チャレンジしたいこと
後半のGWが始まりましたね
本当にいいお天気で有難いですが暑い
急に熱くなったので熱中症に気をつけないとですね…
今回は妊娠とも1型糖尿病とも関係ないただの呟きの記事です
実はチャレンジしてみたいと思っていたことがありまして…
それは、
このブログを自分のサイトとして立ち上げる
ということ。
ここまで数年間頑張って続けてきた記録を自分の責任下で手元に置いておきたいなと思ったのです。
アメブロは無料で手軽なのが有難いけれど、サイトデザインを細かく設定できないし、私の書いた記事が完全に私の所有物になるわけではない
レンタルサーバーを利用して立ち上げれば、それはもうしっかり私のものとして管理できるわけで…
でも、アメブロと違って利用料が発生してしまうから悩ましいんだよなあ…
それが収益でカバーできればいいけれど、私のブログは思いっきり健康カテゴリー
YMYLにバッチリ該当しちゃうから、きっと収益化は難しい
でもやらない後悔だったら、やった後悔のほうがいいのかな…
利用料は年間数千円…うーーーーん…
知識がなさすぎて判断がつかない
でも好奇心が抑えられない…チャレンジしてみたい〜!!!!
ダメ元で一年やってみて、無理ならアメブロ一本に戻すとか?
悩みに悩んだ結果、考えるのが面倒になってとにかくやっちゃえ〜!!って簡単に踏み切っちゃいそう…
やるならちゃんと考えを固めてから取り組まないとな…
散財になりかねない
もう一つ気になっていることは、近所のアクアリウムショップで売られていたうなぎ!
うなぎが飼えるなんて知らなかったのでびっくりしました!
調べてみたら、人によく懐いて手渡しで餌を食べる子までいるそうです
なんて愛おしいんだろう…
そのうなぎちゃんのことを夫に話したら、
飼っていいよ!名前は蒲焼きにしよっか!
…と言われまして…
食う気満々じゃないか!!!(笑)
飼えないな…これは…
夫はうなぎの蒲焼きが大好物なのです…
ランキング参加しています。クリックお願いします!
🍀1型糖尿病9歳発症
🍀フリースタイルリブレ使用
🍀トレシーバ・リスプロ使用
🍀HbA1c5~6%
🍀共働き夫婦