我が家の晩御飯1週間の記録です。

 

    
食費は1か月 8万円 が目標!

 

たいして節約もできてない、かといってすごく贅沢もしていない、料理上手でもないし、写真映えもしない、ごくごく普通の4人家族の晩御飯。

 

トマトが安くなってきたので献立に復活し始めました。

 

今週は久々に子供たちが大好きなこの時期ならではのおやつを作りました。さて、何でしょうか?(突然のクイズ)

 

 

  • 塩サバ+大根おろし
  • 切昆布とちくわの煮物
  • カレー(残り物)
  • みそ汁

 

  • 手羽元と卵と大根のさっぱり煮
  • もやしハムキュウリのサラダ
  • もずく
  • みそ汁

 

  • 塩鮭
  • 小松菜と鶏肉のごまマヨ和え+トマト
  • 切昆布とちくわの煮物(残り物)
  • みそ汁

 

  • 豚大根
  • ほうれん草のおひたし
  • カニカマ、トマト
  • みそ汁

 

  • 塩焼きそば
  • ほうれん草のごま和え+トマト
  • 中華スープ

 

  • 鶏肉とネギの焼き鳥風
  • かぶの浅漬け
  • 焼き芋
  • 中華スープ

 

  • 鯵フライ(冷凍)
  • サラダ
  • ネギホタルイカ(志麻さんレシピ)
  • 中華スープ

 

以上、今週の晩御飯でした。

 

相変わらずいろいろ高いし、オーケーにはいつもあったはずの10kgの米が全然置いていません驚き

 

久々に雑穀米を買ったので、しばらくは雑穀米が続きそうです。

 

 

冬のおやつの答え

 

柑橘ピール
柑橘ピール柑橘ピール
柑橘ピール
 
正解は、柑橘ピールでした。
 
買うと高いけど、家で作ると捨てるはずだった皮を使うのでほぼタダ。
 
 
子供たちが大好きなので、まだ干してないのに、作ったそばからつまみ食いされる赤ちゃん泣き
 
大量に作ったけどあっという間になくなりそうです不安
 
会社勤めの時はこんな手間のかかるおやつなんて1mmたりとも作ろうと思わなかったけど、これも心の余裕なのかもしれません真顔
 

 

 
今週もお疲れ様でした!
 

過去のご飯シリーズ

 

 

 

 

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(40代)へ
節約・貯蓄ランキング

 

最後までお読みいただきありがとうございました!