Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
癒やしの地・湯倉神社 | 元サラリーマンの不思議紀行

元サラリーマンの不思議紀行

北海道在住の、神社・仏閣、民俗学、スピリチュアル大好きアラフォー男子が、色々興味を持ったことについて、発信しています。

今日は、函館随一

 

温泉街がある町、

 

湯川町湯倉神社について、

紹介します。

 

 

<所在地>

函館市湯川町2丁目28番地1

 

<例祭日>

9月8日

 

<祭神>

・大己貴神

(おおなむちのかみ)

 

・少彦名神

(すくなひこなのかみ)

(本地 薬師如来

 

・神兎

(なでうさぎ)

 

この神社鳥居をくぐり抜けてから、

 

ずっと優しい雰囲気

包まれていました(T^T)

※あくまで私の主観です。

 

 

次回に続きます。

 

 

縁ある人達が、あらゆる困難を

乗り越えてゆくことが

出来ますように。🙏