2019年、妻が癌で他界。
残された自閉症息子と父
その日常生活や思いなどを
綴ります。
*************************
(息子)
自閉症スペクトラム
療育手帳A判定
現在、特別支援学校 中学3年
発語はなく、
言葉のコミュニケーションは難
だが、言われていることは、
ほぼ理解できてます。
****************
今年も・・とうとう、奴がきました。
花粉!
天気予報などでは、まだ飛散前でしたが
一昨日あたりから風邪のような症状が・・
だるい、鼻が詰まる、目がかゆい、そして
関節が少し痛い、、、でも熱はない・・
これ、毎年、花粉が本格的に飛散する
直前に私がなる状態です。
そしたら昨日あたりから飛散量表示が
出始めました。
まだ、少ないですが私は
敏感に反応するんでしょうね。
昨日は、だるくてずっと寝てました。
こういう時、ありがたいのは
うちの息子は一人でなにかしら屋内で
過ごすことができること・・
でも、一昔前なら日曜日にでもなろうものなら
「どこかに行こう」とうるさかったものです。
ということで、今年も憂鬱なシーズン到来
です。
あ~鼻グズグズでの息子の受験、卒業式、
入学式にでなきゃいけない・・
******************
息子の問題行動に対してどう対応したら、どうなったか?が本になってます。
妻が癌になり私たち家族に起きた、あれこれを書きました。
その結果、テレビ取材を受けました。