実話をもとに映画いた映画「バーニング・オーシャン」を鑑賞。
最後のシーン辛すぎた。
史上最悪の火災事故ということ、爆発や火災など緊迫感溢れる映像に圧倒されましたが、そのあとの生存者の心情を映したシーンに泣きそうになりました。
最後の最後に、つら・・・が待ってた。ちょっとのシーンでしたけど。私ああいうの弱い。
人災による事故なので「あの時ちゃんと確認しておけば」と悔やまれる内容でもあります。
ネタバレありで感想をお話ししますね。
バーニング・オーシャンの概要・簡単なあらすじ
概要
- 監督:ピーター・バーグ
- 製作年:2016年
- キャスト:マーク・ウォールバーグ、カート・ラッセル、ジョン・マルコヴィッチ ほか
あらすじ
この映画は2010年4月20日、メキシコ湾で実際に起こったアメリカ史上最悪の火災事故を描いた作品です。(メキシコ湾原油流出事故)
メキシコ湾沖約80kmの石油掘削施設「ディープウォーター・ホライゾン」が人災によって、海底の油田から逆流してきた天然ガスの引火により大爆発。
爆発は繰り返し起こり施設を次々に無慈悲に破壊していく。やがて海上一面が火の海となる大惨事にまで発展。
施設内に閉じ込められた作業員たちは必死に逃げ惑い、そして被害の拡大を防止しながら脱出を試みるが爆発も止まってくれない。
人災によって火災が起こるまでと、火災が起こってからの脱出劇がリアルに描かれています。
バーニング・オーシャンのネタバレ感想
要点ごとにお話しします。
まずは映像について。爆発シーンの映像がリアル
海底からすでに逆流してきて雲行きが悪そうな映像と、上層部とのやりとり、そして泥水の組み上げが開始・・・これらのシーンが交互に映し出されていたので「おいおいやばいんじゃ」感が出ててドキドキハラハラしました。
だって海底の映像が底からボコボコいっているし、パイプが今にも壊れそうなんですもん。その映し方、緊迫感があって良かったです。
そしてついにガスに引火して爆発。
段階的に小さな泥の噴出から最後の大爆発まで映しててまさに手に汗握るシーンの連続だった。
施設の中は瞬く間に泥が吹き出し人は飛ばされるわ衝撃でガラスは吹き飛ぶわ大パニック。
ジミーがシャワー浴びている(直後だったかな?)時に爆発でガラスが刺さって、映像観ながら「痛い痛い痛い」と思っちゃった。この描写も実話を元にしているのだろうか。
口開いちゃう映像ってまさにあれのこと。
人災による事故の恐ろしさと悔しさ。上層部の怠慢
メーターの画面から”圧力警告”とメッセージが知らせてくれていたのに、それを何かの部品の不具合だとか、ありえない数値だからとか・・見て見ぬふりをした上層部。
下請け側は安全テストを慎重に行いたいのに親会社のお偉いさん的な人が、圧力で「大丈夫だろ!いいからやれ!」って。
いざ何かが起こったら対処するのは現場の人間だろうに、ここでムカムカしちゃいましたよね。
これって、採掘施設の親会社と下請けとの確執問題もあったそうで、それも大惨事につながってしまったのですよね。
利益を優先し、安全を疎かにしてしまったのが原因の史上最悪の人災事故。
完全に上層部の責任なのに、最終的にはジミーが許可を出すかたちになってて、なんだかジミーが気の毒に感じちゃった。
ラストが辛い。PTSDの描
マイクは無事に生還することができたわけで・・良かったね、ハッピーエンドだけでなく、生きて帰ってきたからこその心の影響がね・・・。
PTSD(心的外傷後ストレス障害)の症状が出て、苦しむ姿に泣けてくる。
あの倒れ込むシーンと支える妻のシーン、あれ泣けたわぁー・・・辛い。
生きるか死ぬかって状況、普段私たちは遭遇しないじゃないですか。
身体的、そして精神的ダメージは想像を超えるものがあるでしょうね・・・。当時は必死だったけど、時間が経つにつれ湧き上がってくる感情や映像もあるでしょうし。
当然フラッシュバックもあるだろうし。
バーニングオーシャンの感想は以上となります!
この作品は映像のリアルさがとにかくすごいんですけど、人災による事故の恐ろしさや残酷さ、人を助けそして必死に脱出しようとする人々の姿、生還しても幸せというわけではない人の心の繊細さ。
どれをとっても、心に深く切り刻まれる映像ばかりでした。
災害をテーマにした映画は下記も見応えがありました
自然災害をテーマにした、下記の作品もおすすめです。ちょっと気持ちが落ちる作品もあるけど↓
あと、下記↓のオンリーザブレイブも実話で辛い内容でした。