認知症ケアアドバイザー
ペ・ホス(裵鎬洙) 1973年生まれ、兵庫県在住。大学卒業後、訪問入浴サービスを手がける民間会社に入社。その後、居宅介護支援事業所、地域包括支援センター、訪問看護、訪問リハビリ、通所リハビリ、訪問介護、介護老人保健施設などで相談業務に従事。コミュニケーショントレーニングネットワーク(CTN)にて、コーチングやコミュニケーションの各種トレーニングに参加し、かかわる人の内面の「あり方」が、“人”や“場”に与える影響の大きさを実感。それらの経験を元に現在、「認知症ケアアドバイザー」「メンタルコーチ」「研修講師」として、介護に携わるさまざまな立場の人に、知識や技術だけでなく「あり方」の大切さの発見を促す研修やコーチングセッションを提供している。著書に「理由を探る認知症ケア 関わり方が180度変わる本」。介護福祉士、介護支援専門員、主任介護支援専門員。ミカタプラス代表。→→→個別の相談をご希望の方はこちら。
専門家・執筆者記事 89件
-
「迷惑をかけたくない」 脳梗塞の後遺症でリハビリに通う女性の不安を解消したあるプロジェクト
理由を探る認知症ケア
Kさん(73歳・女性)は、1年前に脳梗塞(こうそく)を発症し、脳血管性認知症と左半身まひが後遺症として残りました。 退院後…
2024年12月18日
-
ショートステイ先で食欲が落ちた原因を調べてわかった、想定外のこと
理由を探る認知症ケア
Aさん(84歳・女性)は、アルツハイマー型認知症と診断をされるまで1人暮らしをしていましたが、不安を覚えた長男夫婦の誘いで…
2024年11月26日
-
カラオケが好きなHさんなのに、なぜ途中で帰ってしまうのか……観察を続け、徹底討論したスタッフたちの出した答えとは?
理由を探る認知症ケア
Hさん(82歳・男性)は、10年前に妻に先立たれてから、ずっと1人暮らしをしていました。趣味も多く、現役引退後は、グラウン…
2024年10月24日
-
デイサービス「行かない」と拒む母 でも迎えが来ると出かけるのはなぜ?
理由を探る認知症ケア
昨日まで楽しくデイサービスに通っていた母親が、ある日急に、「そんなところは知らない」と言い始めた――。認知症の進行を覚悟し…
2024年9月25日
-
3分前のことを忘れるAさんがサ高住の“看板娘”になるまで
理由を探る認知症ケア
自宅での暮らしが難しくなった高齢者が介護施設などに移り、新しい環境に慣れるのは簡単なことではありません。認知症の場合は、入…
2024年8月21日
-
もの忘れ防止のために貼った「メモ」作戦が失敗したワケ
理由を探る認知症ケア
仕事用のデスク周りに提出書類の締め切り日を書いた付箋を貼ったり、台所の冷蔵庫に買い物用のリストを作って貼ったりしませんか?…
2024年7月23日
-
Oさんがオムツに手を入れていた理由とは? 男性なら誰でも思い当たることだった
理由を探る認知症ケア
Oさん(85歳・男性)の妻は、二人で朝ごはんを食べている時に、Oさんのろれつが回らなくなっているような気がしたのですが、ほ…
2024年6月25日
-
「それ」をしないと落ち着かない……Oさんが夜歩き回ってしまうわけ
理由を探る認知症ケア
Oさん(70歳・男性)は、50代後半で脳梗塞(こうそく)を発症し、後遺症として、右半身の軽度のまひ・認知症・失語症がありま…
2024年5月22日
-
80代母「娘がいなくなった!」 見守りカメラに潜む混乱の種
理由を探る認知症ケア
Uさん(80代・女性)は、自分が生まれ育った地域で就職し、幼なじみと結婚しました。そして、一人娘を育て上げ、娘さんを他県に…
2024年4月23日
-
Eさんの食べる量が減ったのは…
理由を探る認知症ケア
Eさん(80代・女性)は、20代から幼稚園の先生として働き、40代から定年までの間、園長として勤めていました。ご近所の方か…
2024年3月28日
-
本当に帰りたかったわけじゃなかったKさん
理由を探る認知症ケア
Kさん(70代・女性)は20代で林業を営む夫と結婚し、山間部に暮らしてきました。都会で生まれ育ったKさんは、結婚当初は慣れ…
2024年2月20日
-
勝手に他の部屋に入るHさんなりの理由
理由を探る認知症ケア
Hさん(70代女性)は、夫を10年前に亡くしてから、40代の長男と2人で暮らしてきました。長男は会社員で、長女は車で30分…
2024年1月25日
-
Dさんが手すりを使わなかったのは…
理由を探る認知症ケア
ご自宅の浴室で、ヒートショック(居室間の急激な温度差)が原因で脳梗塞(こうそく)を起こし、救急搬送されたDさん(70歳・女…
2023年12月24日
-
「私、帰るわ」 自宅でSさんが言った理由
理由を探る認知症ケア
Sさん(84歳・女性)は、5年前にアルツハイマー型認知症の診断を受けました。夫(86歳)と二人暮らしで、介護保険のサービス…
2023年11月16日
-
Kさんが施設から夜勤に行こうとしたわけ
理由を探る認知症ケア
Kさん(女性・75歳)は、アルツハイマー型認知症と診断された後も、自宅で一人暮らしをしていました。しかし、デイサービスの予…
2023年10月19日
-
「ズボンをかぶる」Fさんのある習慣
理由を探る認知症ケア
Fさん(75歳・女性)は、20歳でお見合い結婚をし、家事や子育てを担う一方で、パートタイマーとしても働き、多忙な日々を過ご…
2023年9月27日
-
ペホスさん講座「認知症の人の行動には理由がある」
理由を探る認知症ケア
毎日新聞医療プレミアで「理由を探る認知症ケア」を2017年から月1回連載している認知症ケアアドバイザー・ペホスさん(50)…
2023年8月4日
-
Nさんの食事量が徐々に減ったのは…
理由を探る認知症ケア
Nさん(82歳、男性)は、現役時代は高校の英語の先生をしていました。妻は学生時代から知り合いで、同窓会で再会してからお付き…
2023年7月26日
-
なぜ、Mさんは真夜中に窓を開けようとしたのか
理由を探る認知症ケア
Mさん(75歳・女性)は、娘さんと2人暮らしをしています。 娘さんは50歳で、介護の仕事をしています。35歳の時に結婚しま…
2023年6月21日
-
食べたことを忘れて、また食堂に来てしまう理由
理由を探る認知症ケア
夫を亡くした後、「アルツハイマー型認知症」であると診断された80歳代女性のAさん。サービス付き高齢者住宅に入りましたが、食…
2023年5月24日
-
反応鈍い夫、認知症の進行かと思いきや…妻もホッとした意外な真相
理由を探る認知症ケア
脳梗塞(こうそく)が原因で、脳血管性認知症や失語症などの後遺症が残った元大学教授の男性。肺炎を起こし、約1カ月間の入院生活…
2023年4月25日
-
「郵便局に行かないと!」 高齢男性の気持ちを高ぶらせた、あるもの
理由を探る認知症ケア
脳梗塞(こうそく)を起こし、脳血管性認知症や失語症の後遺症が残った80代の男性。ある日、在宅で介護してくれていた妻が交通事…
2023年3月22日
-
認知症だから? 男性が「ねこまんま」にして食べる本当の理由
理由を探る認知症ケア
認知症があり、グループホームに入居することになった元米農家の男性。入居して少したった頃、食事の時に、ご飯にみそ汁などの汁物…
2023年2月16日
-
車いすのブレーキをかけ忘れる認知症女性を救った驚きのアイデア
理由を探る認知症ケア
転倒して大腿(だいたい)骨を骨折し、車いす生活になった認知症の女性(84)。病院でリハビリを続けるうちに、車いすを自分で操…
2023年1月22日
-
飲んだはずの薬が食器の上や床に…Cさんが服薬を拒否したわけ
理由を探る認知症ケア
脳梗塞(こうそく)を発症し、左半身にまひが残った女性(70)。脳血管性認知症の症状も表れ、介護老人保健施設に入所してリハビ…
2022年12月22日
-
お風呂場から出ようとしない男性 訴えた「あれ、あれ」の正体
理由を探る認知症ケア
脳梗塞(こうそく)の後遺症で失語症などの症状が表れ、介護老人保健施設(老健)でリハビリを続けることになった男性(80)。職…
2022年11月24日
-
「玄関に張り紙」の効果なく…鍵をかけ忘れてしまう女性は認知症が進んだのか
理由を探る認知症ケア
認知症の診断を受けた88歳の女性。医師の勧めでデイサービスに通うことになりましたが、家を出る時に自宅の鍵をかけ忘れてしまい…
2022年10月22日
-
いつも入浴を断る女性に響いた ヘルパーが漏らした一言
理由を探る認知症ケア
夫の死後、1人暮らしを続けている80歳のFさん。要介護認定の申請をすると、軽度のアルツハイマー型認知症と分かり、要介護1の…
2022年9月25日
-
注意されても忘れてしまう? なぜLさんは他の利用者の車イスを押すのか
理由を探る認知症ケア
面倒見が良く、ご近所さんからも頼られる存在だった70代女性のLさん。アルツハイマー型認知症と診断され、介護サービスを受けな…
2022年8月25日
-
認知症の女性がオムツを触っていた思いがけない理由
理由を探る認知症ケア
アルツハイマー型認知症の70代女性、Kさんは、骨折して入院したことをきっかけに、それまで使ったことのなかったオムツで生活す…
2022年7月24日