Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

高3の息子が二度と夫と話したくないと言ってしまった

  • なんでも
  • ラッパー
  • 24/12/27 21:51:22
大学受験のことで喧嘩になりました
某大学法学部を志望している息子がいます。
夫は経済学部の方が良い、この大学の看板は法学部じゃないとか、将来は公務員にでもなればいい そもそも理系にすればよかった と結構口出すタイプです。夫は、息子は法学部なら弁護士になるのか、弁護士になるためにつらい思いして勉強するのは可哀想? って思っています
息子的には法曹に限らない進路を考えているんですがそれなら学部も志望校も変えてって言うんです
こういう経緯があって、「二度と話したくない」という言葉につながるんですが、息子の言葉は強烈過ぎたでしょうか? 夫が家出?しているんです。
2年生のころから志望校は決まっていたので変えさせたくはありません。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全69件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/12/28 19:47:41
    そこ目指してがんばってるのに横やり入れんなよ、だ。もう受験間近なのに。子供の人生の選択に口出ししてその後も夫の思い通りの人形にするつもりか、と私なら言うね。

    • 4
    • No.
    • 68
    • 臨床心理士

    • 24/12/28 19:37:38
    公務員になるなら法学部が良くないか?

    • 5
    • No.
    • 67
    • カメラマン

    • 24/12/28 19:33:06
    この時期に、大学のことをまともに分かってない父親が外した意見を言ってくるなんて、息子の邪魔以外の何物でもないよ
    志望大学の別学部(経済学部)を勧めるくらいだから、その大学へ行くことには障害が無いんだろうから、希望している学部なんかに口を出すなよ
    しかも、この時期に理転を口に出すなんてアタオカすぎw

    • 5
    • No.
    • 66
    • 理学療法士

    • 24/12/28 14:55:52
    なんつーか親が頭悪いと子どもが苦労するね。

    • 8
    • No.
    • 65
    • ユーチューバー

    • 24/12/28 12:40:55
    息子さんのある程度の方向性が具体的に何かわからないとなんともだけど、それは経済学部に直結するものなの?どっちにも関係ないならやりたい勉強ができる学部に行くのが一番。それなりの大学で興味もない経済を4年間やるのってそれこそ苦痛だよ。
    法学だって4年で学べることなんて基礎の基礎だけど、一般企業でも法務部はあるし普通に働く上でも生きていく上でも勉強しておいて損はない。

    • 1
    • 24/12/28 12:13:18
    夫も主さまも、大学いっていないのかな。
    法学部は弁護士になるためにだけいく学部でも、ないし。
    ほぼほぼ普通の企業に行くし。
    でも法的知識はなんの業務にも役立つから、オールマイティなんです。
    法学部いっても、法曹界を目指しているほうが少ない。
    目指すとすれば、上は外交官、その下弁護士、検事、司法書士、行政書士、国家公務員、ここからは法学部じゃなくてもだけも、地方公務員など。
    教職とれば社会の先生にもなれるよ。

    高卒親だと、大学いく子どもに負けたって気持ちになることあるらしいけど、それを態度に出すのは、めずらしいよ。
    その夫と、人生最後まで歩めるのかな、って思う。

    • 5
    • 24/12/28 11:34:15
    >>61うーん、
    じゃあ旦那を納得させる為に、公務員になるから法学部に行く、って言ってみたら?
    とりあえずは法学部を許してくれるんじゃない?
    入ってしまえばさすがに大学を辞めさせる事はしないでしょ

    • 1
    • No.
    • 62
    • 自然観察指導員

    • 24/12/28 11:28:40
    本人が進みたい学部に進学するべきよ。
    誰の人生よ。

    • 4
    • No.
    • 61
    • 自衛隊(海)

    • 24/12/28 11:27:26
    >>60 息子の進路自体を認めないらしいです。いやそれなら法学部には行かせる気はないの一点張りで変わろうともしません

    • 1
    • 24/12/28 11:19:49
    >>58なぜ知識のない旦那の意見に合わせて将来の進路を変更しなきゃいけないの?
    進路の方向性が決まっているなら、なぜそれを旦那に説明して理解してもらわないの?

    • 5
    • 24/12/28 10:46:09
    >>58
    したい勉強をするところが大学だから、司法が学びたいならそれは法学部を志望する理由になると思うよ。

    大学は職業訓練校じゃないから、それが許される。
    工学部出て政治家してもいいし、日本画学んで銀行員になってもいい。経済学んでダンサーになってもいいんだよ。

    • 1
    • No.
    • 58
    • 主(ラッパー)

    • 24/12/28 10:35:11
    >>57 本人は司法試験を受けたいわけではないんですが、それなら法学部に進学させる理由がないということで変えさせたいんです

    • 0
    • 24/12/28 10:23:14
    >>54司法試験に合格したいなら法科学院に進むなどしないと独学では難しいかな
    バイトばかりしていたら司法試験の勉強がおろそかになるし
    そう簡単に司法試験には受からないですよ

    今のところ法曹界には進まないみたいだから関係ないでしょうけど

    • 2
    • No.
    • 56
    • バウンティハンター

    • 24/12/28 10:22:58
    父親がそこまで子供の進路に口出すの?
    うちは好きにしなさいだからちょっと羨ましい
    だけど子供が思い通りにならんから家出ってことでしょ
    幼いよね
    息子の人生なんだけどね

    まあ夫は息子のためを思って別の志望校をすすめてるわけだから、息子がなぜ志望校に行きたいのか夫に納得できる説明をするべきだよね
    逆に夫はなぜ今の志望校じゃダメなのかを、息子に納得できる説明をするべき
    例えばここに進学したらどんな職につく人がどれだけいるか、みたいなデータを持ってくるとか、その中でこの辺の仕事をしていきたいだとかってね
    2人とももうちょっと冷静になりなさいって感じかな

    • 0
    • 24/12/28 10:16:23
    >>15
    公務員になれとか法学部がだめと言ってるわけではなく、って、言ってるのも同じに見えるけど。家出までして笑

    法学部が弁護士になると思ってるのも視野狭いし、どの会社でも法学部は有利なんじゃないのかな。
    そもそも本人が法学部で勉強したいと言ってるのに経済行けとか意味わからない。興味ない学問を4年も勉強させられるとか最悪じゃない?

    • 2
    • No.
    • 54
    • 主(ラッパー)

    • 24/12/28 10:05:54
    回答ありがとうございます。
    違う大学の同じ学部をたくさん受けると思いますが、そもそも法学部で弁護士にならないのに行かせる意味がわからないと夫は言います。
    ある程度の方向性は決まっているし、具体的な就職先を言えないと進学しないほうがいいですか?
    司法試験受けるときにまた費用がかかるから気にしているかと思いますが息子本人もアルバイト等していけば払えないわけではありません

    • 0
    • No.
    • 53
    • バウンティハンター

    • 24/12/28 09:34:37
    喧嘩して父の方が家出するんだ
    面白い旦那だね

    • 2
    • 24/12/28 09:27:21
    実際勉強するのは息子さんなのに、やる前からやる気を摘む親だね。
    口出しすぎだよ。

    • 3
    • 51

    ぴよぴよ

    • No.
    • 50
    • 和菓子職人

    • 24/12/28 09:23:16
    父親が意見を伝えるのはいいと思うけど決めるのは本人だよね。ましてこの時期にしつこくするのはよくない。
    受験が終わるまで父親が家を離れるのもいいのでは。家出の本当の理由は分からないけど。
    息子さんには「受験の件は二度と夫と話したくない」なら理解できるけどって伝えておくかな。

    • 3
    • No.
    • 49
    • ブリーダー

    • 24/12/28 09:14:35
    親が口出しすぎ

    • 3
    • No.
    • 48
    • ユーチューバー

    • 24/12/28 08:50:30
    うち子供二人とも法学部。就職で一番選択肢が多い学部だと思ってる。上は金融で下は公務員志望。一定のライン超えたら一般企業の就活なんて学部ほとんど関係ないかな。旦那大学受験に詳しくなさそうだから受験科目違って受けられないとか言ったらどう?
    辛い思いさせるのかわいそうってのが旦那の本心なら、法学部は卒論ないところが多いからうちは学生生活漫喫してたよ。

    • 3
    • No.
    • 47
    • 言語聴覚士

    • 24/12/28 05:48:46
    >>3
    旦那は子供ですか?

    大事な時期に言う事でもないし…旦那が子供の邪魔をしてるとしか思えない!

    • 3
    • No.
    • 46
    • 中学校・高校教師

    • 24/12/28 04:49:21
    この家族、息子が1番大人だし、息子が1番頭いいね

    • 4
    • No.
    • 45
    • アナウンサー

    • 24/12/28 03:01:17
    法学部出て弁護士になるのかって田舎の年寄りレベルの認識だね

    さらに学科やコースに分かれていて法曹系はその1つに過ぎないとか、卒業生の進路は多岐にわたるとか、今さらだけどまず主さんが勉強して旦那さんに働きかけてみたら?

    • 6
    • No.
    • 44
    • 絵本作家

    • 24/12/28 02:50:43
    こんな幼稚な父親いるんだね。あほらしー。

    • 9
    • No.
    • 43
    • 就労移行支援事業所にじ練馬

    • 24/12/28 02:28:42
    耐え難いと感じる支援員の対応がありその為「改善して欲しい」旨訴えたのですが反論されるだけで聞く耳も持って頂けなかった。
    障害者雇用枠で就職するのに当たって重要な「今までの経過」に関して根拠もなく疑われてその為面接で私が述べた「今までの経過」とにじ練馬側が把握している「今までの経過」
    が食い違ってしまい、「障害に対しての認識に乏しい」と判断されて悉く不採用になってしまった。
    以上の二点が原因で三年就職したい一心で努力して通所したのですが「辞めざるをえない」状況に追い込まれて自ら退所手続きをしました。
    在籍している利用者は「必ずしも、知的障害者」ばかりが対象ではない筈なのに「支援員やパート」の対応は明らかに「重い知的障害者」を念頭に置いた対応で酷く自尊心を傷つけられました。

    退所後あちらこちらで「三年も就労移行支援事業所に在籍したのにも関わらず就職できなかった「障害者の中」でも能力が低い人物」という扱いを受け。
    単独で行った就職活動も難航し、どうして辞めざるを得ない状況に追い込んだのか、サービス管理者に回答して頂きたい気持ちで電話しました。
    既に「在籍時勤務していた、サービス管理者」は移動なさっていたのは事実のようでしたが、他の支援員が多少は説明らしきもの(私の退所について)を聞いている可能性もある、と思い
    再び電話したところ出て頂けませんでした。
    (平日の日中で明らかに営業中なのに)
    福祉事務所の担当ケースワーカーにその旨伝えたところ「にじ練馬」に電話して下さいました。
    「どうして電話を掛けてきたんだ」と担当ケースワーカーに対してにじ練馬の支援員が恫喝なさったようです。
    それ以降ひきこもり生活を余儀なくされています、それ程の強い精神的苦痛をこの一連の対応により受けました。


    就労移行支援事業所にじ練馬

    一般社団法人 にじ
    就労移行支援 にじ練馬

    東京都練馬区豊玉上 2-8-5 第2矢幸マンション1F
    email : nerima@ni-ji.net
    TEL : 03-6914-8780 FAX : 03-6914-8789
    ↓就労移行支援事業所にじ練馬で受けた耐え難い対応に関してのブログ
    https://judy55555677.livedoor.blog/

    • 0
    • 24/12/28 02:28:29
    勝手にしろ。

    • 0
    • 24/12/28 02:27:57
    法学部出たら弁護士、経済、商学部でたら金融か税理士、教育学部出たら教育者とか思ってるのかしらw教育学部で教職課程選択しないなんかごまんとあるのに。

    • 5
    • 24/12/28 02:20:15
    自分も行きたい大学がありましたので第一志望の政経以外に文系は乱れウチの日程が違って可能なら全部受験しました。他の大学も受験したので体調管理だけは親にお願いして数撃ちましたけど。やりたいことは変わるのが18歳なんで。ご家族揃って世間知らないのもいいとこですね

    • 3
    • 24/12/28 01:59:20
    まあ共通試験の結果が出たらそんな悩みなんかなくなったりするかもよw

    • 1
    • 24/12/28 01:57:30
    志望校はそのまま、経済学か商学部目指せば良いだけじゃないww

    • 2
    • 24/12/28 01:55:24
    法学部には入れても難関の司法試験受かって弁護士に息子がなれるなんて将来を想像する父親が笑えるよ

    • 3
    • 24/12/28 01:51:34
    旦那も息子もトピ主も大学受験知らないの?
    法学部志望しながら同時に経済学部も文学部も外国語学部も。みんな同じ大学で2つの学部とかそれ以上の学部挑戦するのが当たり前なんじゃないの?共通テストならより複数学部の受験がしやすいはずだけどね

    • 3
    • No.
    • 35
    • 臨床心理士

    • 24/12/28 01:30:03
    >>28
    私も法学部卒なんだけど、弁護士にならない人多いよ
    私も普通の企業に就職したし

    でも入りたい会社があるならどこの大学かとかは重要かも

    • 6
    • No.
    • 34
    • カメラマン

    • 24/12/28 01:07:15
    法学部だからって全員が法曹界へ進む訳ないじゃん
    私は法学部卒だけどSIer勤務でITコンサルやってるし、大学時代の友人は公務員、税理士、金融機関勤務、商社勤務とか、法曹界以外で働いているのが普通にいるよ

    • 5
    • 24/12/28 00:58:21
    息子さん偏差値いくつ?

    • 0
    • 24/12/28 00:58:06
    旦那さん、あらゆる意味で息子さんより遥かにコドモだね

    息子さんは大学の名前ではなく志望する学部から、その大学が良いと思ってるだけでしょ
    「この大学の看板は法学部ではない」→成立しない
    将来は本人以外が、しかも適当に決めていいものではない
    「将来は公務員にでもなればいい」→成立しない
    学ぶ系統は高校に入学した頃には既に概ね決まっていたはず
    「そもそも理系にすればよかった」→成立しない
    法学部に行く人間が法曹関連職に就くような単純なものではない
    「法学部なら弁護士になるのか」→成立しない
    勉学がつらい事だというのは、勉学が嫌いな人間の思い込み
    「つらい思いして勉強するのは可哀想」→成立しない
    法曹関連ではなくても、法学部であることが役立つ職はいくらでもある
    「学部も志望校も変える」→全く意味が解らない

    あのさー
    稼いでくる人間が誰であっても、夫婦の資産は夫婦どちらにも同等の権利あんのよ?
    それこそ法律で認められてる
    お金を出すのは旦那さんって、戦前?
    法学部出身者が全て弁護士になってたり、経済学部出身者が全て社長になってるわけないでしょ
    同僚に大卒がいたら学部どこか訊いてみなって言いたいわー

    • 3
    • No.
    • 31
    • 自衛隊(空)

    • 24/12/28 00:53:00
    夫が頭冷やしてるんじゃない?
    親としてより良い方を勧めたくなるけど、最終的には自分で決めるっていう事を息子さんの方がわかってそう。
    パパのせいでのちに後悔する事あったら、責められるよ。息子の人生なんだし、自分の理想押し付けてちゃダメだとアホな私でも分かるー。

    パパ頑張って成長して欲しいですね。

    • 6
    • 30

    ぴよぴよ

    • No.
    • 29
    • 主(ラッパー)

    • 24/12/28 00:37:28
    >>28 赤アイコンついていなくてすみませんが私です。

    • 0
    • No.
    • 28
    • 水族館の飼育係

    • 24/12/28 00:36:49
    >>26 夫は大学に行っていません
    だからこそ大学に行く意義や出す費用に慎重になっているのだと思います
    弁護士にならないのに法学部って本気じゃないのかな?って。

    • 0
    • 24/12/28 00:33:02
    旦那全く息子の話聞いてないね?もう法学部の行きたい所決まってる子に他の学部進めたり何してんのよ。そりゃ話したくないと言うか話すだけ無駄って感じよね。
    夫の方何とかした方がいいんじゃない?
    夫が家出って子供かよ。笑

    • 5
    • No.
    • 26
    • 臭気判定士

    • 24/12/28 00:21:36
    旦那はどこの大学の何学部なの?
    学部決めなんて1年以上前に決めているはずなのに、しかも今更理系の話しまで出ているけど文理選択なんて2年の段階で終わってるよ。
    今の時期なんてもう受験する大学の学部別に対策やっているだろうに。ほんとに大学受験経験したことあるのか疑わしいレベル。
    それをお金を出すのは主人なのでと言っちゃう主さん。子供が気の毒すぎる。
    私なら最悪奨学金かりてパートで返すわ。

    • 9
    • 24/12/28 00:09:16
    旦那うぜー!
    息子が法学部って言ってるんだからなぜ応援してやれない?
    腹立つわー!
    家出?バカか!帰ってくんな!

    • 5
    • No.
    • 24
    • デザイナー(インテリア)

    • 24/12/27 23:58:55
    旦那、ヤバすぎ
    今の時期に何言っての?バカなの?

    • 8
    • 24/12/27 23:52:05
    高3のこの時期に何言ってるんだろう?
    子供が志望校に向かって一心不乱で最後の仕上げにかかっている時に迷わせたら受験失敗するよ
    看板じゃないとか弁護士になるのかとかそういう話は1年前には終わらせておく次元の話。
    親の意識が遅い。

    • 4
    • No.
    • 22
    • スタントマン

    • 24/12/27 23:14:47
    「二度と話したくない」が強烈なの?
    優しい子だわー、私ならもっとボロクソ言っちゃう。

    • 14
    • No.
    • 21
    • ユーチューバー

    • 24/12/27 23:11:20
    高3の今の時期に話し合う内容ではないよ
    もう入試直前なのに

    • 12
    • 24/12/27 23:06:04
    余計な事だけ言って逃げるとかなにそれ気持ち悪い

    • 14
1件~50件 (全69件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック