Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

[組織開発・人材開発]の専門家・プロ …77

全国の組織開発・人材開発の専門家・コンサルタント

(全77人)

日本各地に事務所を構える「組織開発・人材開発」に関する専門家の中から、あなたにぴったりのプロをお探しいただけます。 専門家の気になるプロフィールや取材記事、経歴、サービス内容を掲載しています。

1~15人を表示 / 全77

小川充宏

このプロの一番の強み
現役のISO審査員として、多種多様な企業に精通

[長野県/組織開発・人材開発]

経営成果につながるISO運用を導き、課題解決を目指す

 企業や自治体に広く普及している「ISO」。ISOとは、国際的に統一した規格を制定する国際機関、国際標準化機構の略称です。工業製品だけでなく、組織の仕組みについても標準化を推進。体制づくりや作業手順書作...取材記事の続きを見る≫

職種
ISOコンサルタント
専門分野
・ISO9001(品質マネジメントシステム)・ISO14001(環境マネジメントシステム)
会社名
和顔(WAGAO)マネジメントシステム
所在地
長野県上田市

マイベストプロ信州 信濃毎日新聞

青木基和

このプロの一番の強み
企業の悩みに応じた伴走型のコンサルティングや研修

[東京都/組織開発・人材開発]

「和を以て基となす」を理念に掲げ、信頼と調和にあふれる会社づくりに尽力

 「近年は中小企業を取り巻く情勢が刻々と変化し、柔軟に対応していくことが求められています。企業の4大経営資源『人・物・お金・情報』の中で、当方は『人』に関する専門家として、会社の発展をお手伝いします...取材記事の続きを見る≫

職種
社会保険労務士
専門分野
・労務、人事関連・各種社内研修・組織開発・就業規則・ハラスメント予防・社会保険労働保険手続き
会社名
社会保険労務士オフィスHarmony
所在地
東京都葛飾区青戸2-14-9  コーポミヤマ201

マイベストプロ東京 朝日新聞

亀岡佑祐

このプロの一番の強み
飲食店に特化した公平で透明性の高い人事評価・給与設計システム

[東京都/組織開発・人材開発]

飲食店に特化した公平で透明性の高い人事評価システムで、スタッフの成長をサポート

 「スタッフの育成や報酬の査定に課題を感じている飲食店の経営者さまは、ぜひ当方にご相談ください」と話すのは、「Leap-it(リープイット)」の亀岡佑祐さん。焼肉店やおでん屋など9店を手掛け、実地で得たノ...取材記事の続きを見る≫

職種
システム開発
専門分野
会社名
株式会社Leap-it
所在地
東京都港区西麻布4-8-27

マイベストプロ東京 朝日新聞

髙木奈穂

このプロの一番の強み
職場を活性化するための人材育成力や企業を成長へ促す伝導力

[福岡県/組織開発・人材開発]

人材の育成・活性化から企業成長へ。働くすべての人が元気で進化を続ける組織を目指す

 近年は、社内の風通しをよくし、働きやすい組織づくりに欠かせない要素として「コミュニケーション」をあげる企業が増えています。30年以上前から、当時の勤め先で従業員同士の意思疎通の重要性に気づき、社内...取材記事の続きを見る≫

職種
産業カウンセラー
専門分野
産業カウンセラー
会社名
キャリアデザインネットワーク株式会社
所在地
福岡県福岡市中央区薬院4-10-13  6F

マイベストプロ福岡 九州朝日放送

中村英泰

このプロの一番の強み
職場風土づくりの専門家

[愛知県/組織開発・人材開発]

従業員の定着は、職場風土の改善で解決できる

 「従業員が定着しない」「従業員からやる気が感じられない」という問題を抱えている経営者は多いといいます。その一方で、「職場の雰囲気が合わない」「仕事が合わない」「人間関係が合わない」という理由で転...取材記事の続きを見る≫

職種
職場風土づくりコンサルタント
専門分野
❒各種研修新入社員研修 / 新入社員受入前研修 / フォローUP研修 / キャリアデザイン研修 /ハラスメント...
会社名
株式会社職場風土づくり
所在地
愛知県名古屋市中区大須1-7-14  パークIMビル2F

マイベストプロ愛知 朝日新聞

七五三木敏幸

このプロの一番の強み
100社あれば悩みは100通り!企業に寄り添った解決策を提案します

[東京都/組織開発・人材開発]

営業・マーケティング・IT・ファイナンスと多角的に中小企業・スタートアップ企業を支援

 中小企業基盤整備機構によれば、日本の企業の99.7%が中小企業。ニッチな商品を提供したり、先端技術を世界に展開したり、その在り方は多種多様。雇用においては、国内で働く人の約7割が中小企業に勤務している...取材記事の続きを見る≫

職種
経営コンサルタント
専門分野
会社名
トライパワーズ株式会社
所在地
東京都世田谷区

マイベストプロ東京 朝日新聞

福西綾美

このプロの一番の強み
働きがいのある職場環境を構築し、生産性の向上を目指します

[大阪府/組織開発・人材開発]

企業の持続的成長は、社員一人ひとりが生き生きと働ける職場づくりから

 会社を成長させようと様々な手法を試みても、うまく組織が回らない……。優秀な社員もいるのに、全体として活性化に向けて動いてくれない……。そんな悩みを抱える経営者の方はいませんか。もしかすると、情報の共...取材記事の続きを見る≫

職種
キャリアコンサルタント、 産業カウンセラー、 社会保険労務士
専門分野
・社内研修・セミナー講演・人事労務支援・人材育成と組織活性化コンサルティング
会社名
株式会社ソフィアステージ
所在地
大阪府大阪市中央区内本町2-1-19  内本町第10松屋ビル6F

マイベストプロ大阪 朝日新聞

児玉ゆかり

このプロの一番の強み
看護歴40年のコンサルタントが人材育成で医療・各企業を活性化

[兵庫県/組織開発・人材開発]

個人の成長を促し、組織を活性化するコンサルティングで医療・介護業界の未来をサポート

 看護師歴40年のキャリアを持ち、西宮市で「上昇志向デザイン研究室」を主宰する児玉ゆかりさん。医療・介護業界に従事する個人の成長を促し、組織を活性化する「ほめ育」コンサルタントとして活動しています。...取材記事の続きを見る≫

職種
人材育成コンサルタント
専門分野
会社名
株式会社上昇志向デザイン研究室
所在地
兵庫県西宮市

マイベストプロ神戸 神戸新聞社

飛田昌良

このプロの一番の強み
それぞれの建設会社に沿った具体的なアドバイスが強み

[北海道/組織開発・人材開発]

現場や業界を熟知したコンサルティングで、北海道の建設会社を元気にしたい

 「取り組むのが難しい施策や、実現不可能な目標設定は意味がありません。財務分析でお金の流れをしっかり把握した上で、各会社の実情に合わせてアドバイスできるのが当方の強みです」 そう力を込めるのは、...取材記事の続きを見る≫

職種
経営コンサルタント
専門分野
会社名
飛田建設コンサルティング事務所
所在地
北海道札幌市北区新琴似6条10丁目3-23

マイベストプロ北海道 北海道テレビ放送

矢吹宜大

このプロの一番の強み
社内にメンターを育成し、導入までトータルで支援

[広島県/組織開発・人材開発]

人の心の使われ方を理解し、課題解決へ導くメンターを企業の力に

 「組織は個の集合体。組織の発展には個の成長が欠かせません。スキルや行動のベースとなる、一人一人の〝考え方のクセ〟を整えることが重要です」と話すのは、「ヒューマンズ・プロジェクト」代表取締役の矢吹...取材記事の続きを見る≫

職種
人材育成コンサルタント
専門分野
会社名
ヒューマンズ・プロジェクト株式会社
所在地
広島県大竹市玖波
LINE問合せ対応

マイベストプロ広島 中国新聞社

小川芳夫

このプロの一番の強み
ファシリテーター育成と変革実現能力の獲得を伴走型で支援します

[千葉県/組織開発・人材開発]

ファシリテーションにより会議の変革から、ビジネス変革までを支援

 会議というと「時間が長い」「結論が出ない、物事が決まらない」「一部の人しか発言しない」などという不満や悩みを持ちがち。そんな不満が出ず効率のよい有意義な会議を行いたいと思っても、なかなかうまくい...取材記事の続きを見る≫

職種
ファシリテーター
専門分野
● ファシリテーションを中核とするソフトスキルを身につけていただくための伴走型支援(セミナー開催と...
屋号
BTFコンサルティング
所在地
千葉県千葉市中央区富士見

マイベストプロ千葉 朝日新聞

坂本慶悟

このプロの一番の強み
九州産精肉の卸しを通して、食卓と企業活動のニーズに対応

[福岡県/組織開発・人材開発]

“お肉の展示場”から食卓や地域社会へ届ける、笑顔とプラスアルファの感動

 「暮らしに“Plusの喜びと感動”を」をモットーに、福岡市内をメインに精肉や食料品の卸売りを手掛ける「MEAT PLUS」代表の坂本慶悟さん。 店舗に併設する食肉加工場には、目利きを持つ「お肉のコンシェルジ...取材記事の続きを見る≫

職種
食肉・加工品卸し販売業
専門分野
会社名
株式会社MEAT PLUS
所在地
福岡県福岡市博多区那珂4-17-1

マイベストプロ福岡 九州朝日放送

金志煥

このプロの一番の強み
豊富な経験を基に、社会福祉法人の経営基盤強化を支援

[兵庫県/組織開発・人材開発]

経営者の思いに寄り添い、地域課題に取り組む社会福祉法人の経営基盤の強化をサポート

 「中小規模の社会福祉法人では、人材や資金が不足し、経営基盤が盤石ではない状況が見て取れます。経営者はさまざまな局面で決断を迫られますが、悩みや不安を打ち明けることができず孤独を感じている方もいる...取材記事の続きを見る≫

職種
公認会計士・税理士
専門分野
会社名
金公認会計士事務所
所在地
兵庫県神戸市北区花山中尾台2-3-6

マイベストプロ神戸 神戸新聞社

石田祐一郎

このプロの一番の強み
若手育成のプロが実践する秘訣を伝授!

[東京都/組織開発・人材開発]

独自開発した研修とコーチングで上司と部下のコミュニケーションを円滑にし、業績をアップ!

 上司というポジションに立つと、誰もが1度は悩むのが部下との関係です。なぜ、部下はやる気を出さないのか? どうして、自分で考え行動しないのか? 管理職の悩みはつきません。その悩みをスッキリ解決してく...取材記事の続きを見る≫

職種
マネジメント研修講師、 ビジネストレーナー
専門分野
・ビジネス研修・ビジネスコーチング
会社名
株式会社GO FRONTIER
所在地
千葉県柏市柏762柏グリーンハイツH104

マイベストプロ東京 朝日新聞

安澤武郎

このプロの一番の強み
人や組織がぶつかる「6つの壁」を取り除き、限界を突破させる

[東京都/組織開発・人材開発]

マネジメント力によって、人を活かし、業績を伸ばす

 安澤武郎さんは、実行支援型のコンサルタントを展開しています。これは、企業に入り込みハンズオンで事業を改革するやり方で、日常的な活動の積み重ねの中で改革を推し進めていきます。手間のかかる仕事ですが...取材記事の続きを見る≫

職種
経営コンサルタント
専門分野
事業変革の実行・定着化支援のためのコンサルタント
会社名
株式会社熱中する組織
所在地
東京都港区虎ノ門1-21-19  東急虎ノ門ビル2F

マイベストプロ東京 朝日新聞

この分野の専門家が書いたコラム

社長必見!ディズニー新幹線に学ぶ!会社をワクワク空間に変える秘訣

2025-02-22

社長必見 ディズニー新幹線が話題沸騰!でも、会社も「ただの移動手段」みたいになっていませんか? 社員がワクワク働く職場を作るカギは、実は社長のごきげんにあった! 夢の国の魔法をヒントに、会社を「ワンダフル・ドリーム...

ほめるお店が最強の差別化!トミカ級のワクワク体験を生む秘訣とは?

2025-02-21

「ほめるお店」って、聞いたことありますか? ただ商品を売るだけじゃなく、お客様をほめて楽しい体験を提供するお店のこと。 実は、山形のネッツトヨタさんが“トミカの世界”みたいな展示を始めたら、11万人が大興奮! ほめ...

ホスピタリティの極意:さりげない心遣い

ホスピタリティの極意:さりげない心遣い

2025-02-21

相手の魅力を引き出すホスピタリティの力  おもてなしが生む感動  先日、中間税会の新年交礼会に参加しました。受付をすることもあり、お仲間に誘われて着物を着ることに。ひとりで着付けと髪のセットをしましたが、不安...

この分野の専門家が取り扱うJIJICO記事

4月施行の労働条件明示ルールの変更が働き方に及ぼす影響

4月施行の労働条件明示ルールの変更が働き方に及ぼす影響

2024-03-07

2024年4月から、労働条件を明示する際のルールが変わります。労使双方に重要な改正が施行されますが、改正の内容は、有期労働者のみに適用される変更と、全ての労働者に適用される変更の2つに分かれます。

4月施行の労働条件明示ルールの変更は労使関係にどのような影響を及ぼすか?

4月施行の労働条件明示ルールの変更は労使関係にどのような影響を及ぼすか?

2024-02-08

現在、労働契約を締結する際・更新する際に、一定の労働条件を労働者に明示しなければならないことになっていますが、今年の4月1日から重要な改正が施行されます。今回は、有期労働者に適用される変更について解説します。

コロナ禍後の勤務形態変更の問題点 ~テレワーク廃止を会社は決定できるか?

コロナ禍後の勤務形態変更の問題点 ~テレワーク廃止を会社は決定できるか?

2023-09-08

コロナ禍で一般化した在宅勤務。ですが現在は、在宅勤務を廃止したいという企業が多くなってきています。本記事では、テレワーク・在宅勤務を終了する際の問題点や会社がとるべき対策を紹介しています。

他の地域から組織開発・人材開発の専門家を探す

  1. マイベストプロ TOP
  2. ビジネス
  3. 組織開発・人材開発の専門家