この恋愛、本当にしていいですか?
20代前半の女です。
一ヶ月ほど前に、家族の反対で付き合っていた男性と別れたのですが、まだ好きな気持ちが忘れられず苦しいです。
お相手は社内の他部署で働く外国人の方で、15歳ほどの年齢差があります。
恋愛初心者の自分にはハードルの高い相手だと感じたことから、一度家族へ報告しておこうと、両親に電話をしました。
しかし猛反対されてしまい、その日から毎日別れるようにと説得される日々が続きました。
「お前のせいで家族みんなが疲れている」という父の言葉が辛く、結局別れを切り出してしまいました。
現在も私は、お相手への気持ちを引きずっているのに、家族はこの件をからかったり、まだ好きなの!?と驚いたりすることがあります。
そんな言葉を聞いていると、こちらの気持ちを真剣に捉えてくれていないような気がして、段々と家族に対し話しづらいと感じるようになりました。
本当はもう一度、お相手に自分の気持ちを伝えたいですが、今の私には外国へ渡るような勇気はないし、外国語を話すことも出来ません。また、お相手の年齢から考えて結婚を視野に入れたお付き合いになると思いますので、私が邪魔をして良いものかと考えてしまいます。
お相手は仕事がある限り日本で暮らし続けたいとお考えのようですが、急に何が起こるかはわかりません…。
現実的に見て他にも様々な懸念点がある恋愛なのですが、どうしてもこのまま終わるべきなのか迷ってしまいます。
自分の気持ちを優先するのか、
家族の言葉を信じて諦めるのか、
そもそも自分から振ったくせに何様なのか、などご意見をいただきたいです。
ちなみにですが、別れてから暫くはお互いを避けて過ごしていましたが
現在は職場仲間として、軽く話せる状態にまで戻っています。
本当に悩んでいます…。
どうぞよろしくお願いいたします。
タグ
新しいレスの受付は終了しました
それだけの家族の反対を押し切って結婚前提に復縁するのなら、
この先どんなことがあっても、二度と頼れないという位の覚悟を決める必要はあるかもなあーと思いました。
外国の方って、結婚や家庭に対しての価値観がかなり違います。
結婚してから「うちの国では妻はこうするもの!」などと言われて離縁するケースも少なくありません。
結婚は自分ひとりでするものじゃないです。当然家も巻き込まれます。
主さんのご家族はそのあたりを心配されているのでは? まったく違う文化圏の人で、年の差もあるといったら、なかなかすぐには信用できない理由に充分なると思います。
すべて自己責任でいいなら 自分の気持ちを優先させても良いと思います。
主さんもまだお若いですし、自分の大切な人生、本当にその方に任せていいのかよく考えて どうするか決めればよいのではないでしょうか。
本当に結婚する気があるなら、自分が好きかどうかよりも、生涯一緒にいられるか・生涯愛してくれるか、です。
身内や知り合いが国際婚で離縁しているので、主さんのご家族に近い視点からの意見でした。
- << 9 ご返信ありがとうございます。 全て仰られている通りです!! 家族はやはり、文化の違いを1番に心配しています。 ちなみにお相手は、韓国の方です。 私はずっと田舎暮らしで、進学を機にやっと都会へ出た人間ですから、外国の方と関わるようになったのも1・2年前くらいの出来事です。 家族が反対するのも当然だと思います。 差し支えなければなのですが、 身内の方やお知り合いの方がどのような 理由で離縁されてしまったのか、 伺ってもよろしいでしょうか…? よろしくお願いいたします。
この人しかいないと思うくらい好きなら家族に反対されても気持ちを貫くと思います。
外国人であることや年齢差のことなど家族が反対しそうなことを自ら家族に報告したのは、自分で決められないから家族に反対してもらったのではないでしょうか?
あなたの彼への気持ちはその程度ということだと思います。
また彼にとっても家族に何か言われて一々揺らぐ相手には信頼を持てないと思います。
これ以上彼を振り回さない方が良いと思います。
- << 10 自分一人で完結するのなら、貫くことも出来たのかもしれません。 ですが将来を考えれば、結局家族を巻き込んでしまうことになりますので、 自分勝手に動いて良いのだろうかと迷ってしまいました。 私は確かに揺らぎやすいです…。 強く相手を望まない限りは、 このまま距離を保とうと思います。 ありがとうございました。
外国に自分も行ってもいいという腹をくくれないなら厳しいかも。
ずっと日本にいるならそれならまだ親も許せるとは思う
なかなか難しいかもね、文化の違いがあるし。
子供産まれて親権取られて海外に行かれたら色々面倒なことあるっぽいし、
恋愛初心者でレベルが高い何かあって別れたのに、それはクリア出来たの?と思うし。
言語の違いはなかなか難しいよねぇ。
旦那以外の周りの言語わからないとどこにも行けないし。
ずっと日本にいるとは限らないからねぇ、、
- << 11 文化や言語の違いはかなり厳しいですよね…。 それを乗り越えられる強い覚悟が、今の自分にはあるとは思えないです。 それで別れてしまったのですから、 自分が変わらない限りは同じことを繰り返すだけかもしれませんね。 もう少し落ち着いて考えます。 ありがとうございました。
>> 3
それだけの家族の反対を押し切って結婚前提に復縁するのなら、
この先どんなことがあっても、二度と頼れないという位の覚悟を決める必要はあるかも…
ご返信ありがとうございます。
全て仰られている通りです!!
家族はやはり、文化の違いを1番に心配しています。
ちなみにお相手は、韓国の方です。
私はずっと田舎暮らしで、進学を機にやっと都会へ出た人間ですから、外国の方と関わるようになったのも1・2年前くらいの出来事です。
家族が反対するのも当然だと思います。
差し支えなければなのですが、
身内の方やお知り合いの方がどのような
理由で離縁されてしまったのか、
伺ってもよろしいでしょうか…?
よろしくお願いいたします。
>> 6
相手の国によって変わる内容です。
相手はどこの国の方ですか?
韓国の方です。
ご兄弟がいて、彼は末っ子だそうです。
他のご兄弟は既に結婚されお子さんもいらっしゃるそうですが、彼は長い間日本で暮らしていることもあり独身です。
韓国文化について、ネットでの知識しか知りませんが、色々と不安な話を聞きまました。
どの家庭もその話に当てはまる訳ではないでしょうが…。
- << 14 韓国人が相手なら必死になって止めると思います。 結婚して韓国に帰るとなったらついて行けるのですか? 言葉も分からないのに? 御家族が必死になって止めるのは分かります。 それくらい韓国の印象は悪いし、なによりまだまだ昭和初期の日本のように家族意識が強い可能性があるので。 その場合、家族に何か問題が起きればあなたも巻き込まれるし、年長者の言うことを聞けとなった時に、納得がいかなくても従わなくてはなりませんができますか? 国際結婚をしたいのならせめて相手の国の言葉が話せるようになりましょう。 それができない限りは結婚は無理だと思っておきましょう。 そして彼ともう一度縁を結ぶ場合は、親兄弟との縁を切る覚悟で頑張りましょう。 すでに一度泣かせているのです。二度目は縁を切られる覚悟が必要だと思います。 あなたにその覚悟が持てますか? このあたりのことから考えて、どうするか決めましょう。
スレ主さんにとって御両親や御兄弟は
大切な存在ですか?
貴女が窮地に陥った時に黙って
手を差し伸べてくれる様な御家族なら
無下にしてはならないと思います。
貴女にとって、誰よりも身近な存在で
唯一無二の家族であるなら
貴女が初めての恋愛で、異国の方で
しかもかなり歳が離れたお相手だという
事に不安や心配をしたり、別れた後
落ち込んでいる様子の貴女を見て
不器用ながらも励ましたり
元気付けようと茶化してしまったり
貴女から見たら不信感に通ずる様な
言動があったりしたかも知れないけれど
其れ等は全て、貴女を慮る気持ちから
くるものだと思うのです。
何が正解で何が不正開花は、時を経て
後から気付いたりする事も多いので
今の時点で、全てを納得消化するのは
難しいかも知れません。
けれど理由は親御さんの反対かも
知れないけれど、別れを選んだのは
スレ主さん本人なのですから、貴女自身が
無意識に感じた直感的なものが
働いたからなのかも知れません。
本当に信頼し好きで
「この人だ」と、相手に一抹の不安も
感じてなかったら、親御さんの反対を
押し切ってでも別れなかったのではないか
私はそう感じました。
親御さんの反対があったからこそ
別れた事にモヤモヤが残っているかも
知れませんが、御自分から再建を
望んだりせず、気持ちを抑えて
お相手の出方を見るのも一つの判断かと。
- << 16 私にとって家族はとても大切な存在ですね。進学のため実家を離れ、地元には戻らないまま就職したので、よく両親には心配されます。 今回の件でも両親は、見たこともないくらい頭を抱えていました…。 家族の反対を聞き、私が別れを決意したのは事実です。 でもその判断の全てが「家族に言われたから」という訳ではなく、仰られているように、一抹の不安を感じさせないほどの信頼を彼に持てなかった、という部分がありますね。 とは言え、彼とはまだ交際期間が短かったこともあり、互いの信頼関係が築けていなかった状態で家族の猛反対を受け別れたので、 もっと相手と本音で話し合えていたら、何と返してくれたのだろう…とつい考えてしまいます。 私がいつまでも揺れ続けるから、家族には迷惑を掛けてしまって申し訳ないです。 何となく気まずくて、両親とは連絡が取れずにいましたが、もう少し落ち着いたら電話してみようと思います。 彼と別れてしまったのも悪い出来事と捉えず、今は距離感を保ちながら接していくつもりです。 私の家族の心情を、温かい言葉で教えて下さりありがとうございました。
>> 12
韓国の方です。
ご兄弟がいて、彼は末っ子だそうです。
他のご兄弟は既に結婚されお子さんもいらっしゃるそうですが、彼は長い間日本で暮ら…
韓国人が相手なら必死になって止めると思います。
結婚して韓国に帰るとなったらついて行けるのですか?
言葉も分からないのに?
御家族が必死になって止めるのは分かります。
それくらい韓国の印象は悪いし、なによりまだまだ昭和初期の日本のように家族意識が強い可能性があるので。
その場合、家族に何か問題が起きればあなたも巻き込まれるし、年長者の言うことを聞けとなった時に、納得がいかなくても従わなくてはなりませんができますか?
国際結婚をしたいのならせめて相手の国の言葉が話せるようになりましょう。
それができない限りは結婚は無理だと思っておきましょう。
そして彼ともう一度縁を結ぶ場合は、親兄弟との縁を切る覚悟で頑張りましょう。
すでに一度泣かせているのです。二度目は縁を切られる覚悟が必要だと思います。
あなたにその覚悟が持てますか?
このあたりのことから考えて、どうするか決めましょう。
恋愛の中心は自分ですが、条件として、正直生活の不安定、どこに住むか、将来の海外での生活の可能性、現実的に可能かどうか、いろんなお金にも生活しやすさにもハードルが高くなりそうな気がします。親の言うことは子の将来をおもってのことですので、別れる選択は間違っていないように思う。それから先は自己責任の自分の判断です。自分に正直に生きてください。悔いは残ってはいけないですが、知らないことに対して、将来に対して、親はとてもわが子が気になるもの。親に相談したことはとてもいいことと思いますよ。正直ほかにもあなたにふさわしい方は多くいるのですが、その出会いをどういう形で得るかですね。たとえば共通のスポーツとか趣味のクラブなどでの出会いも多いですし、切り替えることもとても大切なように思います。まじめな結婚相談所的なところも意外にいい出会いもあります。あと親しい友人にいい人を紹介してもらうとか、よかったら考えてみてください。ご参考までに
- << 17 ご意見ありがとうございます。 成人済みの人間が、このようなことを言うのも情けないですが、 両親に相談したことを肯定していただけて、安心しました。 自分の選んだ恋愛を貫きたい気持ちはありますが、その結果共倒れしては意味がありませんし、思い切るのは難しいですよね…。 私の両親は生活を切り詰めて、昔から私や兄のために貯金をし続けてくれていました。働きだしてから、そのお金の重みや、普段の家事をこなすしんどさをやっと理解出来たところです。 だからこそ、絶対に両親へ迷惑を掛けたくないという気持ちが強くあり、 彼への気持ちと衝突して、 モヤモヤしてしまうようです。 他にも出会いの場はあるのでしょうが、彼とは激務の職場で、苦労しながらも励まし合ってきた関係だからこそ、惹かれた部分があって、今はまだ他の場へ赴くことは考え難いです。 (あと人見知りにはハードルが高い…) とにかく何があろうと、家族を責めるようなことだけはしないよう気をつけます。今回の件も然り、家族へ八つ当たりのようなことを書き込んでしまって、反省しました。 ありがとうございました。
>> 13
スレ主さんにとって御両親や御兄弟は
大切な存在ですか?
貴女が窮地に陥った時に黙って
手を差し伸べてくれる様な御家族なら
無下にして…
私にとって家族はとても大切な存在ですね。進学のため実家を離れ、地元には戻らないまま就職したので、よく両親には心配されます。
今回の件でも両親は、見たこともないくらい頭を抱えていました…。
家族の反対を聞き、私が別れを決意したのは事実です。
でもその判断の全てが「家族に言われたから」という訳ではなく、仰られているように、一抹の不安を感じさせないほどの信頼を彼に持てなかった、という部分がありますね。
とは言え、彼とはまだ交際期間が短かったこともあり、互いの信頼関係が築けていなかった状態で家族の猛反対を受け別れたので、
もっと相手と本音で話し合えていたら、何と返してくれたのだろう…とつい考えてしまいます。
私がいつまでも揺れ続けるから、家族には迷惑を掛けてしまって申し訳ないです。
何となく気まずくて、両親とは連絡が取れずにいましたが、もう少し落ち着いたら電話してみようと思います。
彼と別れてしまったのも悪い出来事と捉えず、今は距離感を保ちながら接していくつもりです。
私の家族の心情を、温かい言葉で教えて下さりありがとうございました。
>> 15
恋愛の中心は自分ですが、条件として、正直生活の不安定、どこに住むか、将来の海外での生活の可能性、現実的に可能かどうか、いろんなお金にも生活し…
ご意見ありがとうございます。
成人済みの人間が、このようなことを言うのも情けないですが、
両親に相談したことを肯定していただけて、安心しました。
自分の選んだ恋愛を貫きたい気持ちはありますが、その結果共倒れしては意味がありませんし、思い切るのは難しいですよね…。
私の両親は生活を切り詰めて、昔から私や兄のために貯金をし続けてくれていました。働きだしてから、そのお金の重みや、普段の家事をこなすしんどさをやっと理解出来たところです。
だからこそ、絶対に両親へ迷惑を掛けたくないという気持ちが強くあり、
彼への気持ちと衝突して、
モヤモヤしてしまうようです。
他にも出会いの場はあるのでしょうが、彼とは激務の職場で、苦労しながらも励まし合ってきた関係だからこそ、惹かれた部分があって、今はまだ他の場へ赴くことは考え難いです。
(あと人見知りにはハードルが高い…)
とにかく何があろうと、家族を責めるようなことだけはしないよう気をつけます。今回の件も然り、家族へ八つ当たりのようなことを書き込んでしまって、反省しました。
ありがとうございました。
好きな気持ちも大切ですが、主さんが安心して恋ができる環境が一番だと思うんですよね。
その彼とヨリを戻したとして、主さんは親への罪悪感と彼への気持ちで板挟みになって、どちらにしろ苦しくなってしまうのでは。
親思いの真面目で優しい性格の主さんはその状況に耐えられない気がします。
まだ20代前半だし、恋はこれからですよ。いい出会いも必ずあります。親にもいい人ねと言われるような男性と穏やかに進まれる恋が向いていると思います。
主さんはアプリ系の出会いはちょっとやめたほうがいい。友達の紹介や趣味などでリアルの場で知り合っていってくださいね。
スレ主です。
皆さま、様々なご意見をありがとうございました🙇
長文で返信して、怖がらせてしまいましたら申し訳ないです。
このような掲示板?を使ったことがなくて、いまいちノリやルールを掴めないまま相談させていただきました。
まだ自分の気持ちがハッキリ見えた訳ではありませんが、皆さまの意見を見返して、焦らず考えていこうと思います。
今は仕事を頑張ることが第一優先ですし!
その結果、大きく後悔する事態になったとしても、自己責任・自己判断で乗り越えるつもりです。
厳しいご指摘、お優しい言葉、改めて感謝いたします。
もうしばらく読み返したら、このスレ?を閉じようと思います。
今後返信もしませんが、もし何かご意見があればご自由にお書き下さい。
新しいレスの受付は終了しました
お知らせ
関連する話題
-
不倫相手がストーカー
-
自己中モラハラ浮気性のクズ男には制裁するべき?
-
大好きな彼女と金銭感覚の違いで別れるべきか
-
乳を吸いながら「ママ〜」と呟く40代の彼
-
彼にずっと奢ってもらいたい
-
子どもには本当のこと話したほうがいいですか?
-
人前でイチャイチャするカップル
-
シンママとの別れ
-
将来について考えたいから時間が欲しいとは?
-
彼女23歳が非処女ということについて。
-
不倫相手に重いから別れたいと言われました
-
35歳彼氏に借金500万円が判明
-
別れるならプレゼントとデート代全部返せと脅されています。
-
モラオなのはわかってる
-
親友に彼女の存在を言いたくない彼
-
貯金がない彼氏
-
元彼が悪口
-
結婚に向けて起業してくれた彼が極貧になっています。
-
この状況おかしくない?
-
ズボラと几帳面の恋愛は上手くいきませんか😭
恋愛相談掲示板のスレ一覧
恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩❤️💋👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
彼氏の気持ちがわかんない0レス 0HIT 恋愛好きさん (30代 ♀)
-
弱音を吐いてくれるのは信用してくれてるから?1レス 49HIT 恋愛好きさん (10代 ♂)
-
元旦那に相談6レス 129HIT 匿名さん (30代 ♂)
-
どれだけ時間置いても変わりませんか?5レス 130HIT 恋愛好きさん (20代 ♀)
-
キープ?奥手?5レス 103HIT 恋愛好きさん (30代 ♀)
-
彼氏の気持ちがわかんない0レス 0HIT 恋愛好きさん (30代 ♀)
-
「付き合う」ってなんなんでしょう?
私にとっての交際は、お互いの時間や感情を共有することだと思ってます。 …(恋愛中さん24)
24レス 518HIT 社会人さん (30代 ♂) -
これって変?
分かるような気はする。 昔、自販機でジュースを買おうとしたら、サーク…(匿名さん15)
15レス 1064HIT 匿名さん -
会社の異性との飲みについて質問です
こちらの質問には答えないんですね。(匿名さん3)
10レス 130HIT 恋愛初心者さん (30代 ♂) -
好きな人をごはんに誘う事について
本人が覚えてないんだから、大した意味も何もないんでしょうね。 考えて…(匿名さん1)
9レス 121HIT こいの相談 (30代 ♂)
-
-
-
閲覧専用
低スペックの女は必ずDV浮気される?12レス 141HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
好きな人のカバンに触ることについて27レス 356HIT 恋愛初心者さん (30代 ♂)
-
閲覧専用
恋愛相談について質問です10レス 175HIT こいの相談 (30代 ♂)
-
閲覧専用
シュッとしたという意味について16レス 223HIT 一途な恋心さん (30代 ♂)
-
閲覧専用
恋愛相談です。2レス 77HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
好きな人のカバンに触ることについて
鞄ではなく手や肩でも いいのではないですか? って事です。 仲が…(匿名さん10)
27レス 356HIT 恋愛初心者さん (30代 ♂) -
閲覧専用
低スペックの女は必ずDV浮気される?
みなさま予想以上にたくさんのご回答ありがとうございました ずっとモヤ…(匿名さん0)
12レス 141HIT 匿名さん (20代 ♀) -
閲覧専用
女性へのイジリについて
分かりました。(恋愛初心者さん0)
4レス 119HIT 恋愛初心者さん (30代 ♂) -
閲覧専用
恋愛相談について質問です
とりあえず男女双方にどのように聞いたのか書いてみませんか? それがあ…(恋愛好きさん3)
10レス 175HIT こいの相談 (30代 ♂) -
閲覧専用
どんどん大切な人になっていく
チキってても仕方ないので はっきりさせようと思います この人本当に…(匿名さん0)
37レス 877HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
子どもには本当のこと話したほうがいいですか?
もうすぐ1歳の子どもがいます 前彼と別れて1人で産んで育ててます 今の彼氏は子どものこと本当に可…
54レス 1447HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) -
モノを大事にしない嫁
嫁が車にネックレス箱に入れたままずっと置きっぱなしにしていました。「これなに?いらないの」と訊いたら…
9レス 283HIT 結婚の話題好きさん (20代 男性 ) -
「付き合う」ってなんなんでしょう?
哲学っぽいはなしですが、恋愛という意味での付き合うっていったいなんなんでしょうか? 付き合うことで…
23レス 518HIT 社会人さん (30代 男性 ) -
虐待される側にも理由がある?
私は4歳から母親 母の再婚相手 再婚相手の義祖母、実の祖母、実母の妹から様々な虐待を受けました。 …
18レス 527HIT おしゃべり -
みんな彼氏の言う通りにしてますか?
彼氏に「彼氏の言うことが聞けないのか。彼女は彼氏の言うことはなんでも聞くものだ」って言われました。 …
9レス 185HIT おしゃべり好きさん - もっと見る