マクロレンズで撮影しました。
↓ストロボ未使用です。部屋の蛍光灯の光ですね。影が大きいです。
↓ストロボを当てた画像です。
↓同じくストロボ(ディフューザー装着)を当てた画像ですが・・・上記画像と変わりませんね。
↓ストロボを天井に向けて撮影しました。逆光になるのか?暗くなりましたね。
↓同じくストロボ(ディフューザー装着)を天井に向けて撮影しました。
ディフューザーを装着しているので、うまく光が分散され、とてもシャープに写りますね。
標準レンズで撮影しました。
カメラは同じ位置に設定したのですが、被写体は小さく写りますね。
↓ストロボ無しです。蛍光灯の光のみですね。
↓ストロボを当てました。かなり反射していますね。
↓同じく、ストロボ(ディフューザー装着)を当てたのですが、光は抑えられています。
↓天井にストロボを向けて撮影。やはり逆光?で暗くなりますね。
↓同じくストロボ(ディフューザー装着)を天井に向けましたが、結構良い感じで光が当たっています。
結果・・・。
ディフューザー装着のストロボを天井に向けて撮影すると、光が上手く当たってシャープに写ります。
室内の撮影、または小さな花なんか撮るのにディフューザーはいいですね!
Posted at 2013/12/27 00:40:08 | |
トラックバック(0) |
一眼レフ | 日記