岐阜県中濃から飛騨地方の取ってないダムを取ってきました
スイフトではなく古い軽バンの代車で
東海北陸道ぎふ大和ICで降りて内ヶ谷ダムを目指します
道は結構いいです
ただ県道315号白山内ヶ谷線はダム工事のため通行止です
んー、やっぱ拾わないか
そのまま県道52号をCPの真西まで行ってみたけどやっぱり届かないみたい
電波は一応入ります
来年の6月一杯まで通行止めらしいので、梅雨が明けたらまた来てみますか
また東海北陸道に乗ってひるがの高原へ
あ、ETC車載器がないからひるがの高原SICで出れんやん(´・ω・`)
荘川ICまで行って10km戻る
別荘地を抜けて一気に酷道
オオーゥ、これはキツい
轍はないけど長さ1Mもない洗い越しがきつい
その距離で20cmぐらい上下しますもん
おそらく普通の車高でタイヤからバンパーの距離がある普通車だとバンパー割れますなこれは
あと亀になる
軽トラとか車高が高くてバンパーが短い車なら大丈夫
それが大黒谷CP取るまで何ヶ所もあります
舗装路から数百Mなので歩いてでも取れるとは思いますが
なお電波はバリバリ4Gです
荘川からまた乗って1区間の飛騨清美で下車
そのまま県道を北上して下小鳥ダムを目指します
集落を抜けてダム湖に差し掛かると電波が切れます
そしていきなりチャリが2台真正面に現る
OK、勘弁してくれ
こんなとこで事故ったらシャレになりませんわ
下小鳥ダムは電波が入らないけど、その北の交差点で入ります
北の国道方面は通行止めなので交差点をV字に曲がってダムの反対側を通って飛騨古川方面へ
ダムから峠までの道幅は軽自動車分しかありません
しかも結構急
インベタのさらにインができそうなぐらいなヘアピンとかあるし
ここはパックしなくてもそのまま取れますね
自分も取れたし
飛騨古川から高山市街を抜けて高山市の東にある大島ダムへ
前来たときは災害でゲートが閉まっててダメでした
今回はゲートが開いてるな
でも大島地区までって書いてある
ズンドコ行ったら取れました
電波も入りました
そこから南西の久々野防災(あららぎ湖)へ
あれ?CPが消えた
電波微妙だけどなんとか入ったんでハイドラ再起動して取得済に
…ふう
国道41号に戻ってズンドコ南下
しかし途中2箇所あるダムはなんでCPじゃないのかな
基準がわからん…
激混みの尾張温泉東海センターでひとっ風呂浴びて二代目かつみやでみそかつを食べて帰宅しました
やっぱり酷道のダムには軽トラか軽バンが最強ですね
行くまでが辛いですけども
Posted at 2019/10/27 20:07:28 | |
ハイタッチ!Drive | クルマ