
本日は予定通りRENTAL親父さんの御帰省に合わしたオフ会が開催できました。
その模様をブログアップします。
ちょっと写真が多目なのですが、「仕方がないヤツだ」と思いながらご覧下さいね(汗)
さて、当日の心配された天気ですが、昨日の雨は上がったものの風速は10m/s(時速だと36km/h以上)というちょっと寒々なスタートとなりました。
朝6時集合にあわせて4時には起きて最後の洗車をしたのですが、ちょっと小腹を満たしたいと思って寄りました八戸朝市は、強風のせいか、スロースタート。
食べられるものを出品してくれるお店はまだ準備中...
最初に亀吉@222さんとマリエントで待ち合わせた後、集合場所である葦毛崎展望台駐車場へ。
すでに、はるばる相模からお越しのyappoさんと津軽から急遽駆けつけてくれたへつをさんがいらっしゃいました。
その時間は5時40分ごろで、肌寒いの何の(汗)駄弁リングは無理か??
時間通り6時には主人公であるRENTAL親父さんを始め、全ての方が揃いました!
朝早いオフ会なのに、皆さんありがとうございます!
今回は、総勢10台というこちらの地方としては結構な方が集まってくれました!
朝早い時間なのと、風速36km/h以上の風のためか駐車場はガラガラ。
我々が思ったように駐車できたのが非常に嬉しかったです。
10台ともなると、僕のデジカメはの広角18mmでは画角に収まりません(汗)
なので必ず斜め撮りが必須状態に(汗)
さて、集合後自己紹介をしていただき各車を撮影しました!
まずは、遠いところはるばる帰省していただいた、RENTAL親父さん@JAGUAR XJプレミアム・ラクジュアリー(V8 5.0L)。今回初めて判ったのは、yappoさんと非常に近い場所にお住まいだとか(汗)
そして、Audi S3でお越しのyappoさん。昨年秋の紅葉オフ以来にお会いできました!
過去に1回はお会いしたことがあるY's MANさん。ポルシェ930ターボもお持ちですが、今回はVW POLOでお越しです。
お久しぶりのたかさん♪。みんカラを卒業してしまいましたが、同じGNOSIS仲間でもあります。本人曰く「朝は苦手なんだよね(笑)」と言いながらきっちり待ち合わせ時間にお越しくださいました。やはりクルマバカ(笑)Audi TT3.2Qにお乗りです。
同じ八戸市内在住でありながら、初めてお会いしQ45さん。お車は、僕が参加したオフ会でははじめてである、メルセデスです。車種はE350アバンギャルド。AMG仕様で凄くカッコよいですよ!
これまた、僕は初めましての舞空(マイク)さん。稀少なBMW 6(E63)です!
いつもお会いしているJEさん。車はAudi A4(B6) Avant 1.8TQ。ご多忙(昨日も接待があったとか(汗))の中参加してくれました。
津軽からお越しのへつをさん。VW GOLFヴァリアント。いつもアクティブに撮影旅をされていて八戸にもよく来て頂いており、来てくれて恐縮です。
そして、紅一点?となりました、亀吉@222さんの日産フーガ350GT Four。車高の下がりっぷりは”たかさん♪”の上を行く??

で、これから南下するのですが、僕からの提案で1台づつ走行写真を撮ることにしました。
動画カメラマのへつをさんと、カメラマンをカメラマンする?と言っていたたかさんを含めた3人は撮影場所へ。
1stバッターの亀吉さんを先頭に写真を撮ります。
さて、トップバッターの亀吉さん。輸入車にも負けない堂々とした車格にべたべた車高とVolkのホイールは見事な一台です。
少々波も入れることが出来ました。
いやあ、見事なマフラーとリアホイールがフェンダーへの被りっぷりですな。
お次は舞空さんのBMW 650ior630i。実は、6シリーズをまじまじと見たのは今回が初めてでもあります。21インチホイールが凄い存在感です!
舞空さん、ごめんなさい(汗)うまく撮れたのがこの2枚だけだった...
6シリーズのリアスタイルは面白いですね。
やはり3や5のセダンとは方向性の違いを感じます。
そして、Y's MANさんのPOLO。
赤いボディカラー、天気がピーカンだったら映えたでしょうね。
足車だそうですが、素敵な一台です。
そして、本日の主人公であるRENTAL親父さん。JAGUAR XJのV8 5.0Lなんて八戸では見ることは無いでしょう。正規ディラーも無いですから。
後ろには、次に出番のQ45さんも(汗)
いやあ、デカ猫君。カッコよいねえ。
新生ジャガーのアッパーモデルですが、本当に素晴らしいですな。
近くで流し撮りを撮ろうにも、55~200mmのレンズなのでどうしても寄ってしまったのが残念。でも、ダンディー親父さんの姿が撮れました(汗)
後姿もいいねぇ。どことなくシトロエンC6を彷彿するテールユニットですが、ジャガーならではのデザインを感じますね。
そして、Q45さん。AMGに統一された外見デザインは、これも素晴らしい存在感であります。
Q45さんも、ニヒルなダンディー中年(汗)
車に実にお似合いと思いました。
奥さん、4本出しだよ!
といったリアビュー。最新Eクラスよりもこちらのほうがメルセデスらしさがあるように思います。
yappoさん、のS3。
S3の後ろのクネクネをピッピッと言った感じで俊敏に(汗)
S3もいい車だね。
モデルライフが長いですが古さを感じさせません。
う~ん、デイライト点灯で撮りたかったなぁ(汗)
ゆっくり走ってもらったので、ホイールだけ少々流れました。
皆さん、運転している姿が決まっていますね。
リアスタイルも、ピカピカのテールユニットが印象的。
S3のホワイトって素敵ですね。凄く清潔感があります。
殿は、我が地元の元締めであるJEさん。
だんだんに、ダブルフレームグリルも味が出てきて、これはこれで、現在のアウディとは違い、大人の選択を感じさせます。
COXキャリパーも健在ですね。もちろんBBSも。この写真、車体全体が写っていたらきっといい感じに流れたでしょう!
例えが悪いのですが、するめのように味が出るデザインだなぁ~
僕のA6もこんな感じに熟成されればいいなぁ(笑)
いやあ、走行写真の撮影って面白いですね。
今回、カメラをPモードで撮ってしまったので、流れずに大失敗。
しかも、200~55mmレンズはズーミングが出来るけど、横位置での流し撮りは出来ませんね。なので、高倍率ズームが欲しくなりました(沼注意)
そういえば、僕のA6の走行写真が(爆)
へつをさん、みすた☆さん、次回は撮ってちょうだい(汗)
で第2回目に続く...
この記事は、
Q45さん 輸入車オフに参加!について書いています。
この記事は、
へつをさん RENTAL親父さん御帰省オフについて書いています。
この記事は、
JEさん RENTAL親父さん、yappoさん帰省オフに参加してきました♪について書いています。
この記事は、
あぶない たかさん♪ この車に会いたくて・・・について書いています。
この記事は、
Y's MANさん 4月27~28日について書いています。
この記事は、
RENTAL親父さん ああ故郷よ・・・その1について書いています。