Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
  • 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

疾風/Mのブログ一覧

2022年05月29日 イイね!

新型M2(G87)の動画について詳細に見てみました(追記)


こちらの動画はご覧になられたでしょうか
BMW Mが5月26日に公開したM2の予告動画です
「THE M2 is on its way. Get ready for playtime.」と題されてました



動画の中で何回かクルマの画像が出てくるので、もしかしたら新型の姿が出ているのかなと少し細かく見てみました






まずは始まって4秒ほどで横スライドしながら出てくるクルマ

ハッキリとは見えませんが、F87のようですね
バンパーやボディの形状がそのように見えます
コンペティションぽいですが、ライトのリングは前期のものみたいな感じですね





続いて19秒くらいで出てくる姿

ボディ側面も見えていますが、よくわかりません
そしてBMWらしくない形をしているライトのリングも見えます

同じカットの中で比較的ブレが止まっている画像がこちら

現行2シリーズとは全くライトの形が違いますね
あとライトの下にも何か光っているものがあります
オレンジの光もありますが、サイドマーカーはF87と同じくタイヤハウスの前側のようなので、フロント用のウィンカーでしょうか


陰影からライトと推定する形を薄く水色で塗ってみました

確かにライト形状は現行2シリーズとは違い横長になっていますね
M3/M4に近い形状でしょうか
これで見た目がガラリと変わる可能性が出てきましたが、専用品ばかりだと価格がどんどん上がってしまいますね






そして24秒付近で出てくるのがステアリング

画像だけで判断すると右ハンドルのようにも見えます
もし右ハンドルだとすると助手席前までパネルが伸びていることになりそうですね
idrive8の曲面ディスプレイが採用されるとの話もありますね






最後は25秒付近で冒頭のクルマと同じような横スライドでの登場
しかし明らかにクルマが違います

前に出てきたのと同じリングライトの形状とやはりヘッドライトの下に何かしらの光があります


いろいろと画像を調整してみましたが、ボディ形状は見えませんでした











やはり重量は200kgくらい増えるんでしょうか
らいとの形状が今までの予想図とだいぶ違うとなると、バンパーのデザインはM3/M4と近くなるかもしれませんね
キドニーグリルも全く違う形になる可能性もあります




フロントのキャリパーは6ポッドでもおかしくないくらいの大きさに見えましたが
、リアは片持ちですね





Mパフォパーツ装着車とのことですが、なんか日本車のようなリアウィングです

それにしてもちょっと張り出し過ぎくらいなリアフェンダーです
M240より幅が広がるともう小型なクルマではありませんね

あとなんとなくBMWのFRにしては車高が高いような気もしますがXdriveの設定があるんでしょうか




来月には発表されるでしょうから見るのが楽しみですね
ガッカリじゃなきゃいいけどw









2022/6/8追記
インスタにリークと思われる画像が上がっていました

ほんとかウソかは分かりませんが、このリアデザインなら自分的にはガッカリです
これじゃフロント側もあまり期待できそうもないです

Posted at 2022/05/29 11:34:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW情報 | 日記
2022年05月26日 イイね!

南房総をドライブしてきました

25日26日と連休だったのですが、何処か泊りで出かけようかなと思うも決まらず
近すぎず遠すぎずのいい場所が見つかりませんでした

というわけで泊りは諦めて日帰りでドライブすることにしたのですが、これもまたなかなか目的地が決まらない
そういえば最近は山ばかりだったなと思い、だったら海に行こうとなり伊豆は行き過ぎてるくらいなので久しぶりに房総半島へ出かけてみました
1か月ほど車にまとも乗ってなかったので、たまには走ってバッテリー充電とローターの錆落としです







行きと帰りはルートを変えようと行きは久里浜からの東京湾フェリーを選択
渋滞に巻き込まれるのは嫌なのでその時間より前に千葉に入ろうと朝一番のフェリーに乗ることにしました
というわけで日の出の時間に出発
alt
6時20分出港の第一便を目指します






横横道路を通り1時間半ほどかけて久里浜港に到着
alt
平日朝イチのフェリーなんて人あんまいないのかなと思っていたら、びっくりするぐらいの人とクルマ
みなさん久里浜港に車を停めて人だけゴルフに向かうようです
おそらく渡った先でお迎えが来ていて車ごと千葉に渡るより安上がりってことなんだと思いますが、ほぼ引退されたであろう高齢者ばかりですから朝6時前だというのに老人のパワーには脅かされます
おかげで船内の座席は満席に近かったです



クルマを停めてしばしのお別れ
甲板に上がります
alt






定刻通りに出港して約40分ほどで対岸の金谷港に到着です
alt
それにしても毎度思いますが、東京湾ってけっこう海水が汚い色してますけど、千葉の沿岸に近づくときれいな緑色なんですよね
潮の流れなんでしょうけど、同じ東京湾なのに羨ましい環境です









今回は南房総をぐるっと回るルートにしてみました

せっかく早朝に着いたんだからと金谷港から少し北へ行った「燈籠坂大師の切通しトンネル」に寄ってみました
人が出歩く前の時間ならゆっくり写真撮れるだろうと考えたところです
alt



凝灰岩の地層のようなので柔らかいとは思いますが、手掘りで掘られたトンネルだそうです
というより石切り場の跡のような気もしますけどね
alt
映えスポットのようですが、道の先は行き止まりなので交通量はほぼありません
ただ対向車とすれ違える場所は限られますので、人の多い時間は手前に車を停めて歩いて行ったほうが良さそうでした
上がっていく道はけっこう高低差あるので車高の低いクルマは大変かもしれません






撮影を終えたら山越えルートに入り、いすみ鉄道沿いにある養老渓谷を目指しました


残念ながら養老渓谷付近には無料で停められる駐車場もなく、9時を回り路駐出来る時間帯でもないので見ることなく通り過ぎました
街並みはザ昭和ってくらいの雰囲気ですが、道の駅でも作って無料駐車場をオープンすれば訪れる人が増えそうですけどね


少し南へ下ったところに「山の駅 養老渓谷 喜楽里」というのがあったので休憩がてら寄りました
alt
というのも千葉に入ったら想定以上にみなさんの走行速度が速く、また信号もないので予想よりだいぶ早く着いてしまいました
この後の目的地のために時間調整です


たまたま見つけて寄っただけでしたが、敷地内には「遠見の滝」というのがありました
alt
滝としてイメージするほどの落差はないのですが、くり抜いた岩の中を養老渓谷からの水が流れてきて剥き出しの地層の壁の前を流れていきます
幻想的な写真で有名になった濃溝の滝がありますが、規模は小さいもののこちらはこちらで凄いなという感じです
昔の人達が水を引くために掘った遺構ですね



1時間ほど駐車場でのんびりさせてもらい、次の目的地に向かいます




10時半には勝浦タンタンメンの発祥の店「江ざわ」さんに到着しました
alt
さすがに11時半開店の店に1時間前に到着すると誰もいませんでしたw
人気店で並ぶということだったので、開店後に不確定な時間を並ぶよりは開店前に確定した時間を待つ方が気楽かなということで早めの到着です
もちろん1番で名前を書かせていただきました

それでも10分後には2番手が到着、11時頃には店の前の駐車場がいっぱいに
(道路を挟んだ反対側にも駐車場があります)
開店前には30人を超える人数となっており、2巡目での案内がされてました





開店と同時に名前を呼ばれ入店
事前に注文を聞かれていたのですぐに運ばれてきました
alt
こちらが「江ざわ」さんの担々麺になります
かなり赤い色をしていますが、旨味がありびっくりするような辛さではありません
カレーの辛口くらいですかね
中華の担々麺を想像していくと別物ですが、中本ともまた違った辛さのあるラーメンですね
普段辛い系のラーメンはほとんど食べませんが美味しかったです
スープまで完食しました

前に「てっぱち屋」という店で食べたことありましたが、そこは食べた瞬間に汗が噴き出すような辛さでした
旨味もあったものの次も食べたいと思うような味ではありませんでした
どうせなら有名店で一度は食べてみて再検証してみたいと伺ったところです
訪問は正解というか、最初に行った店が間違いだったのかもしれません






無事に目的を果たせましたので、今度はもう一つの目的である海岸線ドライブです
勝浦からグルリと南端まで回って館山に着きました
alt










「道の駅 とみうら」にて休憩
こちらの別名は枇杷倶楽部ということで、自社工場製の枇杷ソフトをいただきます
alt
スマホを車内に置いてきてしまい、購入後に慌てて戻ったのですが、気温が高かったせいか溶け出してしまいました
味の方は枇杷の味が濃くて甘すぎずで美味しかったです









当初の予定ではこの後海岸線をのんびり走って木更津の千葉フォルニアまで行って夕陽を撮ろうと考えてましたが、雲がだいぶ出てきて富士山も見えず期待できない感じになってきたので帰ることにしました
早く帰るなら渋滞を避けようと高速を使って移動です


渋滞もないのであっという間に海ほたるを通過
alt
アクアラインも首都高も久々に走った気がします
最近都会方面へは全くドライブしてなかったですね






つばさ橋手前で少し流れが悪くなったものの、渋滞もなく16時すぎには帰ってくることが出来ました
地元で給油して今回のドライブは終了です
総走行距離は370キロでまだ2万キロには到達しませんでした


最近ドライブしていて思うのは、道の駅が何処にでもあるので便利になりました
少し前までは休憩するならコンビニでしたが、道の駅なら何も買わなくてもトイレに寄れる
駐車場も大きく無料だし、その地独特の美味しいものも手に入ったりするのであれこれ探す手間も省けます
最近ナビでアイコン表示してるのはシェルのスタンドと道の駅のみですねw



Posted at 2022/05/27 23:09:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車で出かけた話 | 日記

プロフィール

「用事があって藤沢に出かけたら箱根駅伝の交通規制に引っかかってしまった
おかげで最前列で全通過は見れたけど😅」
何シテル?   01/03 14:11
あちこちの温泉に出かけ、地の美味しいものを食べるのが楽しみです まだまだ行けてないところはたくさんありますが、最近は行きたいところが細い道や悪路の先にあること...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425 262728
293031    

リンク・クリップ

リア熱線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 18:25:55
NEOPLOT アクセルセンサーブラケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/03 10:46:48
[スズキ ハスラー]シェアスタイル ハスラー 専用 ウインドウ操作キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 16:58:42

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
標準顔ですがJスタイルⅡの4WDターボです こちらの顔の方が好みなのでフェイスチェンジし ...
BMW M2 クーペ M2C (BMW M2 クーペ)
2024年10月末、約5年間所有して売却しました これにて一旦BMWオーナー人生は終了で ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
3リッター直6ターボにまた乗りたいと考えていたのですが、日本車ではありませんでした 調べ ...
トヨタ アリスト ARISTO (トヨタ アリスト)
多数の「いいね」ありがとうございました 約8年間で12万キロ付き合ったこの車ですが、20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation