Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
  • 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Super Cityのブログ一覧

2025年01月05日 イイね!

2025年お正月!クルマ変態ジジイの年始め一番の主張!

2025年お正月!クルマ変態ジジイの年始め一番の主張!こんばんは(0 0)/

お正月9連休の最終日、今日は本来どこにも行く予定は全く無かったのに、急遽なぜか伊豆方面日帰り往復約160kmの弾丸走りを敢行して参りました。




昨晩の講師熱方面各高速道路の上り車線渋滞の報道を見てて、今日はめっちゃ渋滞を覚悟して出発したのですが、往路復路ともそれぞれ2時間以内でスイスイ走れて、さっきも夕方6時前には帰宅しちゃいました。















しかーし!


(-_-)/~~~ピシー!ピシー!



そんなことは、どうでも良いのです。
本日、年の初め一発目の「クルマ変態老人の主張」は、

公共・商業施設併設駐車場などでの、ドアパンチ防止策。


ぶつけて当て逃げするやからも許せませんが、ドアパンチって結構、やるほうつまり犯人側には「罪の意識」が希薄。ってか無い。


なので、不要なトラブルをやられる側としても極力事前に避ける施策としまして、これが出来るときは、つまり、割とこちらが駐車位置決めラインを踏み外して置いても他の車輛に迷惑をかけないで済む場合はこうする!

ってか、端っこがもし空いてて使えるときは、こうする!





これなら、こちらが寄せた側は駐車場の端っこのデッドスペースなので、通常その隣に他のクルマが停める駐車場だけどここはそれが無い。





これなら、これだったら何か苦情言われることは無いでしょう。

あ、一緒に乗ってった家族には、散々苦情言われます。スーパーの屋上の入り口から遠いじゃないか、もっと近くのスペース充分空いてるだろう、そのほか云々。


これにはその家族みんなが諦めるまで、精神的に長期間耐え忍ぶ強さが必要であります。口答えするとケンカになるから、そうならない抵抗の仕方を、ご家族ごとに自己責任で開発してください。


ただ、これくらい寄せたクルマに、妙にラインをまたいで寄せて停めるいわゆる「変態トナラー」に遭遇した場合は、諦めるしかありません。
もめたりケンカしたり、挙句は実力行使したり、そういう禍根を残す所作はできるだけ避けなければなりません。

何故なら、次にここに来たとき、無防備のドアパネルやエンジンフードに復讐される可能性が排除できないからであります。


とかいろいろ勝手に呟きましたが、明日からまたお仕事正常営業開始で御座います。連休を無事故で大過なく乗り切ったあとは、お仕事頑張ります。
Posted at 2025/01/05 20:28:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマと生活 | クルマ
2025年01月02日 イイね!

2010年登録204GWSクラウンハイブリッド、今年も好調。

2010年登録204GWSクラウンハイブリッド、今年も好調。明けましておめでとうございます。
2025年1月2日、横浜地方は冬と思えない程温暖で雲一つ無い快晴。
外装の軽メンテナンスは昨年のうちに終え、この正月三が日は食材のお買い物以外どこにも出かけず、おうちのなかでゆったり過ごしています。



こんな、どこにも出かけない何事も無いお休みの過ごし方も良いです。



んで、どこにも出かけないので、お買い物に出た近所のコンビニ前でパチリ。





ほぼお天気が続き、ちゃんとした「洗車」は二カ月近く、やっていないです。





13代目200系クラウンは2008年発表モデル、そこから数えては16年が過ぎ、メーカーのストックパーツもどんどん数が少なくなり、そろそろぶつけたらパーツ探すのに苦労する旧車ラインナップの仲間になりつつあります。

なので、今年も、ぶつけない壊さない走りで、大事にして参ります。





特に200系クラハイはタマ数も多くないので、大事にして参りましょう。
Posted at 2025/01/02 22:01:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマと生活 | クルマ
2024年12月29日 イイね!

今日はクラハイのマフラーメンテ第二回目。でも

今日はクラハイのマフラーメンテ第二回目。でもこんばんはm(__)m

昨日は快晴の空のもと実家に行ったんですけど、にわかに天気予報どおり怪しい雲が現れて、さっそく雨が降り始め…
雨から逃げるように、高速道路に乗ってさっさと帰って来ました。



なので、マフラーメンテ続きをやりたかったけど中止。

まともに降る前に駐車場にクラハイぶち込んで、おしまい。





んで、今日も横浜エリアは気温こそ12℃くらいだけど昼間の日差しが暖かく気持ちが良かったので、下廻りメンテの続きをすることにしてクラハイ駐車場から引っ張り出しました。



またまた某場所に行って、お店広げて…

一時間くらいか?   作業。






なのですが、

寄る年波でもう、背中も痛いし頭に血がのぼるし。





一応、一定の区切りまではやったけど、疲れてるし気持ち悪いの治らないし、なので撮影した画像の編集やる気力が出ませんw



…ってことで、今日なんもかんもやめた。

明日にします。


これ、眼圧上げちゃいけない緑内障の身体で、大丈夫なのかマジで…
Posted at 2024/12/29 20:07:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修理/補修 | クルマ
2024年12月18日 イイね!

204GWSクラハイ、連休中のテーマとして下廻りDIYメンテ

204GWSクラハイ、連休中のテーマとして下廻りDIYメンテこんにちは(^^)/
先週末、ディーラー整備工場に入庫中、時間あったのでクラハイの下廻りチェックをしました。汚れ、キズ、変形、錆び等が発生しているかどうか、していたらどの程度の進行状態なのか。ちょっとしか撮影チャンスが無くても、いろんな角度から撮影だけやっておけば、あとでデジカメからPCにデータ移して拡大してチェックが可能。



そういう意味では、ホントいまの家電器具は便利になりました。











おー。さっそくリヤマフラーの太鼓部分に、見たことの無い錆び汚れが。


因みにここの部分、今年の1年点検時、2月に撮影したときには錆なんて無かった。




更に因みに、過去15年もの期間、ほぼ錆びが浮くことは無く、だから錆び防止剤とか錆び落としとか、やった事は無かったんです。トヨタ品質最高最高、って思ってました。

こちらは、2021年1月に下廻り点検とボルト頭なんかの錆び止め塗装をDIYでやったときの画像です。




パーツ購入単価の安いものだったら買って取り替えた方が早いし、現に今回下廻りの樹脂覆いパネルを止めるボルトなんかは新品交換を発注して、2月の車検のときにはやっちゃう予定です。






けど、マフリャーはねえ。新品パーツ代はちょっとお高いし、それにこのくらいの劣化部位だったらDIYでメンテして錆止めペイントを吹き付け、までやれば、マフラーの機能的にはあと10年でも錆び落ちせずに維持出来そうだから、勿体ないです。

ディーラーさんに部分塗装を依頼しても、有償で対処してはくれる筈ですが、あそこ確か防錆ペイントは真っ黒ブラックか、ギラギラシルバーしか無かったような。

このダークグレー色に近い耐熱塗料を、ちょっと探すとします。


あとサスペンションアームのピボット部分はアッパー、ロワーともに、1年と経たずまず錆びちゃうんですよね。だからLOOXのエンジンルーム内用錆び止め剤を一応吹き付けてから組み付けてるけど、可動部分だから多分よれて剥がれちゃうって、整備士さんが前に言ってた。


















DIY用に、こういうスロープ、傾斜の違うの2種類購入したんですけど、この分割タイプのは乗り越え過ぎてボディで潰して粉々に割ってしまった。




あと、こういう作業の間、仰向けの体制で身体を入れて長時間やるんですが、年寄りになったのですぐ頭に血がのぼってしまい、難儀です。
若さって、いろいろ良いところがあります。

Posted at 2024/12/18 11:37:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理/補修 | クルマ
2024年12月17日 イイね!

204GWSクラハイ、ディーラー整備時に下廻りチェック

204GWSクラハイ、ディーラー整備時に下廻りチェックお早う御座います<(_ _)>

先週末ディーラーでオイル交換ほか整備を実施しまして、久々にリフトアップした状態でいつもの「下廻り状況チェック」をしてみました。
最近はディーラーで整備工場にお客が立ち入るの嫌がられてしまっているのですが、離れた場所から写真撮っておくだけでも、あとで確認出来るのでやってみました。



こちらのトヨタ自動車ディーラーは系列のネッツと一緒になっちゃったので、整備工場の塗床の色が黄緑色しているんですね。なので、撮影対象のクルマもなんか、黄緑色のセピアっぽい感じになっちゃってます、今回は。





よし、一気に撮影します。

























ううむ、下廻りの覆い樹脂パネルの各ボルト頭が割と錆びてるので、次回の車検時にはこれらをみんな交換です。


新品パーツ交換したサスペンションアームのブッシュ部分にはLOOXの錆び止め剤を一応塗布しておいたのですが、何もしないときの「真っ赤な錆び」状態にまではなっていませんけれども、少々錆びは出ています。

あとは、ステアリングリンケージの黒くないアーム部と、右側リヤマフラー太鼓部分はこれまで15年間、錆びが浮くことはなかったんですけど、今回はじめてちょっと逝ってるようなので、これはこの年末年始休暇中、DIYで下に潜り込んで何とか綺麗にするか。どうやろうかな。

DIYで車体下に潜り込むやつですが、家の周り含めてそういう作業をする平場の敷地って、なかなか見つけられないんですよね。平らじゃないと、危険がヤバいし。


あと、今回はエンジン、トランスミッション、デファレンシャルギヤに各々マイクロロンを添加しました。








なので、この作業後すぐにディーラーを出て高速道路に上がり、80km/h程度の定速走行をやって来ました。











いちおう、一気に70km走ったので、今日はこれで大丈夫かな。
このあと、来年2月の車検までに合計160km走ってしまって2回目のマイクロロントランスミッション用液添加、の段取りなのですが、その距離はおそらく年内にクリヤー出来そうです。
Posted at 2024/12/17 09:40:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修理/補修 | クルマ

プロフィール

「エクサーブさん、同意です。4発はどうしてもざら付くし、車重2t超えは3.5HV欲しいですね。でファイナルは昔の国内用GS450h仕様で加速重視。水素は試乗しましたけど、あれ本当はもっと強力に加速するよう味付け出来るんでしょうけど、そうしないと全然面白く無いと思います。」
何シテル?   01/16 16:14
2010年3月、GWS204クラウンハイブリッドを納車してから15年目に突入し、積算総走行距離100,000kmを達成、益々現役です。ノーマルの柔らかさに我慢出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/1 >>

   1 234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

KeePer クリスタルキーパー 施行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 03:17:18
大陸製 バンパートリムカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/15 19:59:12
ギアボックスASSY交換(ハンドルカクカク現象対応)&洗車(19回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/02 06:57:42

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド Super City 号 (トヨタ クラウンハイブリッド)
14年間乗ってきた9代目クラウンロイヤルサルーン3.0Gを手放し、AUDI A4 2.0 ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
1995年購入、9代目クラウン3.0ロイヤルサルーンG。同年FMCによりモノコックボディ ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
1990年式ホンダNSX、1992年新車購入。SPOONSPORTSの実測270Km/h ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
NSXの前に乗っていた2代目トヨタスープラ2.0GTツインターボエアロトップ標準ボディ。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation