ギター弦の忘備録。
アラ還おとうの誕生日
齊藤ジョニーさんのコンサートにて懐かしいギターストラップと再会5th Street10周年記念モデル
チョン・ソンハ 東京 京都 2025 チケット
LIVE&BAR GARO
私はついたてを手に入れた。
アコースティックギター 弦張替え 良いギターって何?
ビジネス・キャリア検定の新規事業eラーニングシステム構築に向けての準備など
月刊ヤマハダブル𝕏 2024年12月号【Yamaha Guitar Japan&アコースティックXポストまとめ】
有名人も多く使用するギターメーカーの株式会社フェルナンデスが自己破産へ
春畑道哉研究所 #3 『I'm in love you,good day sunshine』の分析
春畑道哉研究所 #2『青いメロディー』の分析
チョイ豪華な忘年会&キャプテン号と乗り比べ
月刊ヤマハダブル𝕏 2024年11月号【Yamaha Guitar Japan&アコースティックXポストまとめ】
月刊ヤマハダブル𝕏 2024年10月号【Yamaha Guitar Japan&アコースティックXポストまとめ】
人生で初めて楽器をやり始めます! 絶望的にできるような気がしないアコギに挑戦! ギターも音楽もゼロ経験の人が 何をどこまでやると どんなことができるようになるのか、検証します
九州方面でソロギターをやっているアマチュアギタリストです。こんな下手がやってるのなら自分もやってみよう、と思ってもらえるよう人前で演奏しています。またライブのためのいろんな機材を試したり紹介したりしています。
只今 1℃の 南通市今日は晴れそうな感じかな 今朝は7・2km走る 昨日は上海駅から移動 改札口が改装され綺麗になっていましたここに来るとレトロな列車に会えますな まずは南通の事務所に入
只今 3℃の 南通市曇ってます 昨夜飲み過ぎで 起きられず今朝は休足日 昨日は あさイチ南通の地下鉄で南通大学駅まで この駅の真上に事務所のある仕入先に行き 打ち合わせ 新しい担当者2名と名刺
只今 2℃の 南通市お天気はいまひとつ今朝は 7.2km走る 昨日の朝は前日の相棒との会食で呑み過ぎで 二日酔い?? 別に吐き気も頭痛もないけど頭がぼやけてる感じで 寝過ごし 朝ランも出
いつもは洗面所での水浴びですが手を負傷中のぷぅいちさんの代理の者ではうまく乗り切れなかった楓羽くんでも朝から気配はしてたので急遽お皿でまだ8カ月くらいの頃に買ってあげたお皿は浅いし小さかったので使っていませんでしたテーブル水浸しになるけどちゃんと使えました洗面所は照明の関係で撮影不可かなり久しぶりの水浴び実況写真です昨日は外は冷えましたが日差しはしっかり暖かい部屋で良かったね~...
ずいぶん頑張ってた羽でした!こんどこそ!まだまだ!微笑ましい小さな出来事と健気な出来事ときどき晩ごはんが遅れても待っているくまたん人や車が通るたびに身を隠しながら帰宅を待つ楓羽くんはぬくぬくおやすみ中ですがくまたんは昨夜5℃くらいですよまあ、くまたんは健気というか計算かもです~...
今日も実家に行って、おやじの部屋の片づけ。タンスの上や、押し入れに押し込まれているのを全部出して、ほぼ全部ゴミ袋へ。 そんな中、私と兄貴の小中高校の通知表が出てきましたので、ブログのネタへ。 小学校3年生の時の「行動及び性格の記録」ですが、...
私はこれまでに売却したものも含めると28本のアコギを購入しています。ほとんどは正規の楽器店さんから購入したものですが、ネットで見つけて試奏もしないまま購入したものが半分以上です。地方在住の私としてはこのような購入方法も仕方がないことだと納得の上のことです。従って、楽器が送られてくるまでの数日間は期待と不安が入り混じった何とも言えない精神状態で到着を待つことになります。どちらかと言うとワクワク感の方が強いですけどね。こうして買って来たアコギの中でどうしても納得出来ないものが過去に1本だけありましたので今回はこのギターのお話をしようと思います。機種はGibsonJ-45EbonyBlackで、ピックガードが一般的な白色ではないバージョンのものです。では何が問題だったのか。ギターが届いてチューニングをする...アコギ購入時の状態確認は大事です。
どうせまた喘息が出るんだろ? と ふてくされながらスタートw キロ6:30くらいで走っていたら 特に喘息が出る気配がなかったので 最後はキロ6:00くらいで 平均キロ6:10くらいで3Km終了 このペースでギリギリ喘息が出ない感じで それ以上だと確実に出る 喘息のことを気に...
Windows10のサポートが今年の10月で終わるらしい。で、今使っているPCはWindows11は使えないらしいのです。(ハードウェア要件を満たしていない)…
前回は自虐満載な通知表ネタでしたので、今回はポジティブ?なネタで。 小学3年生の時の「行動および性格の記録」「特別活動の記録」は、誰がどう見てもADHD(注意欠陥多動症)な所見でしたが、中学2年生になると、普通に優等生。 生活習慣、責任感、...
ずいぶん頑張ってた羽でした!こんどこそ!まだまだ!微笑ましい小さな出来事と健気な出来事ときどき晩ごはんが遅れても待っているくまたん人や車が通るたびに身を隠しながら帰宅を待つ楓羽くんはぬくぬくおやすみ中ですがくまたんは昨夜5℃くらいですよまあ、くまたんは健気というか計算かもです~...
どうせまた喘息が出るんだろ? と ふてくされながらスタートw キロ6:30くらいで走っていたら 特に喘息が出る気配がなかったので 最後はキロ6:00くらいで 平均キロ6:10くらいで3Km終了 このペースでギリギリ喘息が出ない感じで それ以上だと確実に出る 喘息のことを気に...
只今 2℃の 南通市お天気はいまひとつ今朝は 7.2km走る 昨日の朝は前日の相棒との会食で呑み過ぎで 二日酔い?? 別に吐き気も頭痛もないけど頭がぼやけてる感じで 寝過ごし 朝ランも出
最近、ゆっくり本を読んでない気がします。 好きなジャンルはミステリーとか謀略物、警察小説などですが、タイトルやあらすじなどで気になったら買って読んでみます。(…
「音楽ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)