ヒゲ脱毛・VIO脱毛・全身脱毛をする際、男性のエステ脱毛として人気のメンズ脱毛サロン。リンクス・メンズクリアなど多くのサロンがあります。近くで安く脱毛したいものの、料金プランや店舗数はサロンによってさまざま。加えて、医療脱毛や脱毛器も選択肢としてあるため、どれを選べばよいのか迷ってしまいますよね。
消費者トラブルも増加している現状からも、今選ぶべきメンズ脱毛サロンは昔とは異なります。今回は、インターネット上で人気のメンズ脱毛サロンを集め、5つのポイントから比較して徹底検証。とくにヒゲ脱毛におすすめのメンズ脱毛サロンをランキング形式でご紹介します。
マイベストが定義するおすすめのメンズ脱毛サロンは、「ヒゲをハイブリッド脱毛機を使いながら安く脱毛でき、途中解約の対応度や予約制度・機能の充実度が高く少回数プランが豊富なメンズ脱毛サロン」。美容外科医の新保先生・美容皮膚科医の本多先生を含む5人の医師に監修してもらい、倒産や返金トラブルを考慮したメンズ脱毛サロンの選び方だけでなく医療脱毛との違いも徹底解説します。
兵庫医科大学医学部を卒業後、日々進歩する美容医療の世界で産婦人科医やドラァグクイーンとしての経験を生かしながら、美容皮膚科として活躍。現在は、表参道スキンクリニック 美容皮膚科・外科に所属しながら、女性の悩みを解決するお手伝いを行っている。また、肌や美容の話をメンズの立場から面白く楽しく発信するためにYouTubeも配信中。
美容外科医。東邦大学医学部卒。慶應義塾大学病院眼科を経て、TCB東京中央美容外科へ入職。現在はTCB高田馬場院の若き院長として美容クリニックの運営・マネジメントも担う。一人ひとりの患者に寄り添った丁寧なカウンセリングと高品質な美容医療の提供を信条に、日々の診療に邁進する。
土屋婦人科にて美容皮膚科・婦人科を専門に診療を行う院長。1986年に北里大学医学部を卒業後、昭和大学大学院で麻酔科を専攻。麻酔科標榜医の学位を取得後、現在は土屋産婦人科院長及び目蒲病院理事長として婦人科一般・美容皮膚科の診療を担当。また、日本産科婦人科学会・日本美容皮膚科学会・日本東洋医学会の会員としても活躍中。 <著書> 女性の医学ハンディブック(池田書店) からだのことがよくわかる女性の医学(池田書店) はじめてでも安心 妊娠出産Book(成美堂出版)
Alohaさおり自由が丘クリニックの院長。内科・皮膚科などを専門に幅広い診療・治療を行っている。日本医科大学を卒業後、武蔵小杉病院にて内科専修医として研修を終える。その後、善仁会丸子クリニックの院長として勤務。現在は、Alohaさおり自由が丘クリニックの院長として勤務しながら、日本内科学会認定内科医・日本透析医学会・日本腎臓学会・日本美容皮膚科学会・点滴療法研究会に所属し、幅広い医療の分野で活躍中。
天下茶屋あみ皮フ科クリニックの院長。美容皮膚科などを専門に幅広い診療・治療を行っている。2010年に名古屋市立大学医学部を卒業し医師免許を取得。NTT西日本大阪病院(現・第二大阪警察病院)にて初期臨床研修を行った後、大阪大学大学院医学系研究科にて神経細胞生物学の助教として基礎医学研究に従事。その後、阪南中央病院皮膚科に勤務し、2017年に天下茶屋あみ皮フ科クリニックを開院。 <メデイア監修・取材実績> ・2020年3月 関西テレビ『報道ランナー』 ・2020年7月 『医療人百科』 ・2020年9月 『MINE』化粧水(敏感肌、乾燥肌、混合肌、脂性肌)に関する記事 ・2020年11月 『MINE』洗顔料、ボディーソープ、乳液、美白美容液に関する記事 ・2020年11月 『OZmall』
脱毛・病院クリニック・サブスクリプション・レンタル・買取業者などのサービス分野において、幅広いジャンルのコンテンツ制作に5,000本以上携わる。自身のモットーとして「選ぶのが難しいジャンルだからこそ、実際の検証や調査でしかわからない情報を届けること」を心掛け、情報発信を行っている。
ヒゲ脱毛4回の料金が安いメンズ脱毛サロンとしてユーザーがとても満足できる基準を「今回検証したメンズ脱毛サロンのなかで最も料金が安いヒゲ脱毛4回料金」とし、以下の方法で各サロンの検証を行いました。
脱毛方式の対応度が高いメンズ脱毛サロンとしてユーザーがとても満足できる基準を「IPL方式とSHR方式を同時に使用できる脱毛サロン」とし、以下の方法で各サロンの検証を行いました。
途中解約の対応度が高いメンズ脱毛サロンとしてユーザーがとても満足できる基準を「途中解約手数料が無料、かつ途中解約時に残りの回数分が全額返金される脱毛サロン」とし、以下の方法で各サロンの検証を行いました。検証は問い合わせによる情報を参考にしているため、契約時は必ず契約書面を確認してください。
予約制度・機能の充実度が高いメンズ脱毛サロンとしてユーザーがとても満足できる基準を「キャンセル待ち通知機能つきで予約がWEBやアプリで完結するだけでなく、契約回数分の予約が取れるかつ店舗間移動も可能な脱毛サロン」とし、以下の方法で各サロンの検証を行いました。
少ない回数プランが豊富にあるメンズ脱毛サロンとしてユーザーがとても満足できる基準を「6回以下の少回数プランが豊富に用意されたメンズ脱毛サロン」とし、以下の方法で各脱毛サロンの検証を行いました。
すべての検証は
マイベストが行っています
医療機器として承認された商品でなければ脱毛効果は認められていません。本記事では、家庭での使用ができる光美容器もしくは医療機器として承認された脱毛器を、まとめて一般通称である脱毛器と表記しているのでご注意ください。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。マイベストが独自に検証を行ったうえで、ランキング化しています。
検証結果を2025年3月27日時点の情報で更新し、ランキングをアップデートしました。
以下の検証結果を2024年11月28日時点の情報に更新し、ランキングをアップデートしました。
脱毛方法は、主に医療脱毛・脱毛サロン・家庭用脱毛器の3つです。なかでも、永久脱毛ができるのは医療脱毛のみなので、脱毛サロンはツルツルにしたい人や介護脱毛目的の人には不向き。医療脱毛は費用が高い印象があると思いますが、実際は脱毛サロンより安い傾向があります。痛みは比較的強いといえますが、麻酔を使用できますよ。なかでも、ヒゲだけ脱毛したい人はヒゲ脱毛ができる医療脱毛クリニックのコンテンツをチェックしてください。
いつかはヒゲを生やしたいと考えている人には、メンズ脱毛サロン・家庭用脱毛器での脱毛がおすすめ。家庭用脱毛器は安いのが魅力ですが、あくまでも除毛や抑毛を目的として作られたものであり、背中やVIOなどの部位の自己処理が難しかったり手間がかかったりするデメリットがあります。一方で、脱毛サロンは費用はかかるもののスタッフが照射してくれるので、手間を減らしたい人には向いていますよ。
医療脱毛をしたいけど毛がかなり濃いという人は、脱毛器で毛量を減らしてから医療脱毛に通うのもひとつの手です。
最近の医療脱毛の現場では、介護脱毛を目的としたVIO脱毛をする人が増えています。毛が白くなってからだと脱毛できない場合もあるため、きちんとカウンセリングを受けて決めましょう。
メンズ医療脱毛クリニックやメンズ脱毛サロンに通う場合、施術者が女性スタッフの場合が多い傾向があります。女性スタッフに施術されるのが恥ずかしい人は、事前にスタッフを確認したり担当者を変更したりして通いましょう。
近年、脱毛業界では通い放題や多額の一括払いによる消費者トラブルが相次いでいます。女性向けの脱毛サロンだけでなく、男性の脱毛エステでトラブルが起きた事例も(参照:国民生活センター)。
回数の多いプランの契約や高額プランの一括払いにより金銭トラブルに巻き込まれやすい今は、「都度払い」で契約するのがおすすめです。ただし、都度払いはプランを用意しているサロンが少なかったり、割り高になったりする場合が多いため、そういった際は半年以内に通える4回以下の回数プランでの契約を検討しましょう。
カウンセリングは無料なところが多いため気軽に行ってしまいますよね。しかし、もし自分が検討していない箇所の脱毛を勧められたり予想以上に値段が高いと感じたりした場合は、一度家に帰り再度考えてから返事をしましょう。あとから変更ができないところもあるので気をつけてくださいね。
倒産・消費者トラブルが相次ぐ今は、安さや脱毛方式だけでなく、料金プラン・途中解約時の対応度・予約制度・機能の充実度も見て慎重に選びましょう。
今回、大きく3つの項目に分けて徹底調査。検証結果をもとに、メンズ脱毛サロンを選ぶ際のポイントを3つご紹介します。なお、3つの項目を調査した結果、サロンごとに「脱毛料金とプランの豊富さ」で大きな差がありましたよ。
今、メンズ脱毛サロンを契約するなら都度払いで契約するのがおすすめ。倒産による返金トラブルや解約手数料などの心配をしなくてよい点が最大の魅力です。今回検証したサロンのなかには、都度払いで安く脱毛できるサロンがありました。
しかし、基本的に都度払いは回数制より1回で払う料金が割高な傾向が。高額に感じた場合は、半年以内に通い終えられる4回以下の回数プランを選びましょう。以下で回数制で通う際のメンズ脱毛サロンの選び方を紹介しているので、ぜひ参考にしてくださいね。
ヒゲ単体の脱毛でなく、VIO脱毛や全身脱毛を検討している人は以下の絞り込みを使用してランキングをチェックしてくださいね。
ヒゲ脱毛は回数がかなりかかる場合があるため、はじめに大体かかる料金を確認し予算と照らし合わせながら脱毛を契約するのがおすすめですよ。
前述した通り、回数制で選ぶなら半年以内に通える4回プランが安いメンズ脱毛サロンを選びましょう。
今回検証した結果、回数制が安いサロンは3万円以下でヒゲを4回脱毛できます。回数制よりかなり割高になるものの都度払いも可能です。また、全国の店舗数も多いため、都度払いが安いサロンが近くにない場合でも通いやすいといえますよ。
回数制で契約する際は、一括払いではなく分割払いで支払うのがおすすめ。分割払いの契約は、脱毛サロンではなく信用会社との契約となるため、もし通っていたサロンが倒産・破産した場合、支払いの契約をした信用会社によっては支払いを止められる可能性があります。
倒産・破産後、支払いを必ず信用会社に止めてもらえるわけではないものの、問い合わせる余地はあるので、分割払いの際に確認してくださいね。
回数制の場合、途中解約手数料が無料かつ残り分が全額返金されるかも重要。倒産した脱毛サロンの事例では、永久保証のプランで1回しか施術を受けていないのに10万円の解約金を請求されたケースもありました(参照:国民生活センター)。
検証した結果、途中解約手数料が無料なサロンはほとんどなく、2〜5万円かかるところがほとんど。加えて、解約後の返金も手数料や未施術後の10%が引かれたりと、未施術分が全額かえってくるところはありませんでした。
なお、どのサロンでも無料で解約できたり残り分を返却されたりする期間は決まっているので、回数制を契約する際はネックがあることを認識しておいてくださいね。
脱毛を進めていくと全体の毛量が減り毛も細くなるため、予定していた回数より前に満足する可能性があります。ツルツルを目指さないのであれば、コースを途中で終了する場合の取り扱いについてきちんと確認しましょう。
倒産した際に消化していない回数分の前払金を返金してもらえるかどうかは、事前に契約書やカウンセリングで必ず確認してください。期間が1か月を超え、金額が5万円を超える場合は契約書面を受け取った日を含む8日間以内ならクーリングオフも可能なので、誤って契約した場合は、すぐに解約手続きを進めましょう。
脱毛サロンで行う脱毛方式は、主にIPL方式・SHR方式の2種類です。IPL方式は剛毛、SHR方式は産毛への対応度が高いのが特徴。脱毛方式の詳しい違いが気になる人は、以下のコンテンツから確認してくださいね。
おすすめは剛毛と産毛、どちらにもアプローチできるIPL×SHRの2方式を1台で使える、ハイブリッド脱毛機を採用したメンズ脱毛サロン。今回検証したなかでは、2サロンで採用されていました。
近くにハイブリッド脱毛機を採用した脱毛サロンがない場合は、剛毛への対応度が高いIPL方式を採用したところを選んでくださいね。
予約の取りやすさは季節やサロンの規模により大きく異なるのが前提。とくに、中心地にある人気の店舗だと通っている人が多いため、基本的に予約は取りにくい印象です。
できるだけ希望日に予約を取りたい人は、以下の選び方を参考に工夫して通ってくださいね。
WEBやアプリで予約変更ができると、24時間いつでも予約枠を確認できるため、希望日に予約が取りやすい傾向があります。今回検証した全サロンがスマホで予約変更を完結できたため、あまり気にしなくても問題ないといえますよ。
また、希望日時の予約枠が埋まっていてもキャンセルが出たら通知がくる、キャンセル待ち通知機能も予約が取りやすくなる機能の1つ。しかし、ついているサロンは少ないので、あればよしの機能だと覚えておきましょう。
予約が定期的に取れないと、期限内に脱毛を終わらせられずお金がムダになる可能性があります。何か月以内に通わなければならないか、予約を定期的に取れるかの2点をしっかり確認しましょう。
店舗間移動できると、店舗の数だけ予約枠が増えるので、よく行く店舗が空いていない場合でもほかの店舗で予約を取れる可能性が高いといえます。引っ越しや予定の変更にも対応しやすいのも店舗間移動の魅力ですよ。
また、定期的にサロンに通い続けたい人には、数は少ないものの初回契約や初回施術後に契約回数分の予約が取れるサロンがおすすめ。
ちなみに、キャンセルをすると直後に予約を取りにくい場合が多いので、できる限りキャンセルするのは避けましょう。
とくに新しくオープンしたサロンは、まだ固定した常連が少ないため比較的予約が取りやすい傾向があります。開店記念のお得なプランも用意されていることが多いため、ぜひチェックしてくださいね。
医療機器として承認された商品でなければ脱毛効果は認められていません。本記事では、家庭での使用ができる光美容器もしくは医療機器として承認された脱毛器を、まとめて一般通称である脱毛器と表記しているのでご注意ください。
契約のコースにより異なります。
商品 | 画像 | おすすめスコア | リンク | 料金 | ポイント | おすすめスコア | 詳細情報 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ヒゲ全体 | ヒゲ3・4部位[鼻下・アゴ・アゴ下・(首)] | 全身+VIO+ヒゲ全体 | VIO | ヒゲ脱毛の安さ | VIO・ヒゲ込みの全身脱毛の安さ | VIO脱毛の安さ | 脱毛方式の対応度 | 途中解約手数料・返金の有無 | 予約制度・機能の充実度 | 少回数プランの豊富さ | 脱毛方式 | 全身脱毛4回料金(VIO・ヒゲ込み) | ヒゲ脱毛4回の料金 | VIO脱毛4回の料金 | 入会金 | 営業時間(平日) | 営業時間(土日祝) | 予約方法 | 支払い方法 | 割引メニュー | 途中解約時の返金あり | キャンセル待ち通知機能 | 解約手数料無料 | 未成年の利用可能 | 店舗間移動可能 | 保証あり | 医療提携あり | 男性専門店 | 無料シェービングあり | 無料キャンセル可能 | 体験可能 | キャンペーンあり | 脱毛時のジェル使用 | 当日の保湿ケア | 当日の冷却ケア | ||||||
1 | SKY FiGO | ![]() | 980円/1回~ | - | 24,750円/1回~ | 7,700円/1回~ | ヒゲ4回料金は約2万円!剛毛への対応度が高い脱毛方式 | IPL方式 | 173,250円 | 23,100円 | 53,900円 | 0円 | 【全日】11:00~21:00(※新宿店の場合) | 【全日】11:00~21:00(※新宿店の場合) | 電話、WEB | 都度払い、一括払い | 学割、紹介割、乗り換え割、モニター割 | 無料 | 無料 | ||||||||||||||||||||||
2 | リンクスホールディングス RINX(リンクス) | ![]() | 900円/1回~ | - | 172,800円/4回~ | 48,000円/1回~ | IPL方式で脱毛可!都度払いはあるが、回数制のほうが安い | IPL方式 | 246,600円 | 30,000円 | 172,800円 | 0円 | 【月・火・木・金】12:00~21:00(※東京新宿店の場合) | 【土日】11:00~20:00(※東京新宿店の場合) | 電話、WEB、メール、アプリ | 分割払い、都度払い、定額制、一括払い | 学割、紹介割、乗り換え割 | 無料 | 無料 | ||||||||||||||||||||||
3 | 株式会社YES メンズ脱毛サロンYES | ![]() | 119,800円/8回 | - | 398,000円/8回 | 161,800円/8回 | ヒゲ脱毛4回が約70,000円。細かいパーツ脱毛をしたい人向け | IPL方式 | 398,000円※8回料金 | 69,800円※1部位のみ8回料金で換算 | 105,600円(初回料金のみ1箇所2,200円、2回目以降は33,000円) | 0円 | 【月・火・水・金】10:00~21:00(東京渋谷店の場合) | 【土日】10:00~21:00(東京渋谷店の場合) | 電話、LINE、メール | 分割払い、都度払い、一括払い | 学割、紹介割、ペア割 | 無料 | 無料 | ||||||||||||||||||||||
4 | スニーズ レイロール | ![]() | 4,000円/1回~ | 1,500円/1回~ | - | 30,000円/1回~ | IPL・SHRの2方式で脱毛可能だが、料金は約8万円 | ハイブリッド方式(IPL方式・SHR方式) | 543,600円※全身脱毛セット・VIO脱毛セット6回、ヒゲ脱毛Fパーツ7ヶ所4回料金 | 84,000円 | 109,800円※6回料金 | 0円 | 【平日】12:00~22:00(※新宿本店の場合) | 【土日祝】10:00~22:00(※新宿本店の場合) | 店舗、電話、WEB | 分割払い、都度払い、一括払い | 無料 | 無料 | |||||||||||||||||||||||
5 | クリア メンズクリア | ![]() | 110,660円/8回 | - | 308,930円/4回 | 95,530円/4回 | 2方式で脱毛可能だが、ヒゲ脱毛は8回プランのみ | ハイブリッド方式(IPL方式・SHR方式) | 308,930円 | 110,660円※8回料金 | 95,530円 | 0円 | 【全日】11:00~20:00(※新宿店の場合) | 【全日】11:00~20:00(※新宿店の場合) | 電話、WEB、LINE | 分割払い、一括払い | 学割、紹介割、乗り換え割 | 無料 | 無料 | ||||||||||||||||||||||
6 | LadyBird ROLAND Beauty Lounge | ![]() | 70,800円/5回 | - | 255,200円/3回 | - | ヒゲ脱毛を4回に換算した料金は安めだが、都度払い不可 | SHR方式 | 255,200円※3回料金 | 70,800円※5回料金 | 不明 | 0円 | 【全日】12:00~21:00(※新宿本店の場合) | 【全日】12:00~21:00(※新宿本店の場合) | 電話、メール | 分割払い、一括払い | 紹介割(ラココ通院中の人からの紹介) | 無料 | 無料 | ||||||||||||||||||||||
7 | TBC グループ MEN'S TBC | ![]() | 198,000円/4回 | - | - | - | IPL方式を使えるが、ヒゲ脱毛4回の料金が22万円と高額 | IPL方式、美容電気脱毛 | 198,000円 | 17,160円(入会金)、3,300円(入会事務手数料)※メンバー入会時 | 【平日】12:00~21:00(※新宿本店の場合) | 【土日】10:00~20:00、【祝】10:00~19:00(※新宿本店の場合) | 店舗、電話 | 分割払い、都度払い、一括払い | 紹介割 | 無料(スーパー脱毛のみ) | 無料 |
ピンを押すと店舗情報を見ることができます
現在地から探す
全身脱毛4回料金(VIO・ヒゲ込み) | 173,250円 |
---|---|
ヒゲ脱毛4回の料金 | 23,100円 |
VIO脱毛4回の料金 | 53,900円 |
価格については、2025年03月27日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。
ヒゲ3・4部位[鼻下・アゴ・アゴ下・(首)]
良い
気になる
都度払い専門のメンズ脱毛サロン「FiGO」。規定回数以上の脱毛が半額になる脱毛完了サポート制度が導入されているのもうれしいポイントです。ヒゲパーツ16回目以降、全身パーツ11回目以降の同パーツの脱毛はすべて基本料金の半額で脱毛できますよ。
FiGOの最大の魅力は都度払い1回の料金が安く、高いプランを契約する必要がないこと。都度払い1回の料金が高いメンズ脱毛サロンが多いなかで、FiGOではヒゲ4回を約2万円で脱毛でき、ほかの回数制プランを採用しているサロンよりも安い結果に。VIO・ヒゲを含む全身脱毛4回の料金も20万円以下と、ほかのサロンに比べると安い印象です。公式サイトには脱毛料金シミュレーターもあり、料金形態がシンプルでわかりやすいといえます。
また、コース契約不要なので途中解約手数料や、残り回数分の返金があるかを心配する必要がありません。
脱毛方式は2方式ではないものの、剛毛への対応度が高いIPL方式を使用でき、ヒゲへの対応度が高い印象です。全国の店舗数は少ないものの、店舗間移動も可能。また、キャンセル待ち通知機能はついていませんが、電話・WEBで手軽に予約変更ができます。倒産や返金トラブルの心配をせずに、安く脱毛したい人におすすめしたいメンズ脱毛サロンでしょう。
脱毛方式 | IPL方式 |
---|---|
入会金 | 0円 |
営業時間(平日) | 【全日】11:00~21:00(※新宿店の場合) |
営業時間(土日祝) | 【全日】11:00~21:00(※新宿店の場合) |
予約方法 | 電話、WEB |
支払い方法 | 都度払い、一括払い |
割引メニュー | 学割、紹介割、乗り換え割、モニター割 |
途中解約時の返金あり | |
キャンセル待ち通知機能 | |
解約手数料無料 | |
未成年の利用可能 | |
店舗間移動可能 | |
保証あり | |
医療提携あり | |
男性専門店 | |
無料シェービングあり | |
無料キャンセル可能 | |
体験可能 | |
キャンペーンあり | |
脱毛時のジェル使用 | |
当日の保湿ケア | 無料 |
当日の冷却ケア | 無料 |
全身脱毛4回料金(VIO・ヒゲ込み) | 246,600円 |
---|---|
ヒゲ脱毛4回の料金 | 30,000円 |
VIO脱毛4回の料金 | 172,800円 |
価格については、2025年03月27日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。
ヒゲ3・4部位[鼻下・アゴ・アゴ下・(首)]
良い
気になる
全国に80店舗以上展開している「RINX」は、スタッフが全員男性なのが特徴のメンズ脱毛サロンです。完全個室なので、ほかの人の目を気にせず落ち着いて施術が受けられます。
脱毛方式は2方式(IPL・SHR)用意されていないものの、剛毛への対応度が高いIPL方式を使用可能。産毛への対応度は低いものの、ヒゲ・VIOなど剛毛が多く生えた箇所への照射には向いているでしょう。
料金プランに都度払いはあるものの、回数制のほうが安い結果に。回数制だとヒゲ4回を3万円で脱毛できます。しかし、もし途中で解約した場合、解約手数料が最大2万円かかるうえ返金も未施術分はすべては返ってこないため、心配な人には都度払いでの契約がおすすめです。
キャンセル待ち通知機能はついていないものの、電話・WEB・メール・アプリで夜間でも予約を変更可能。全国で店舗間移動できるのもうれしいポイントですよ。
脱毛方式 | IPL方式 |
---|---|
入会金 | 0円 |
営業時間(平日) | 【月・火・木・金】12:00~21:00(※東京新宿店の場合) |
営業時間(土日祝) | 【土日】11:00~20:00(※東京新宿店の場合) |
予約方法 | 電話、WEB、メール、アプリ |
支払い方法 | 分割払い、都度払い、定額制、一括払い |
割引メニュー | 学割、紹介割、乗り換え割 |
途中解約時の返金あり | |
キャンセル待ち通知機能 | |
解約手数料無料 | |
未成年の利用可能 | |
店舗間移動可能 | |
保証あり | |
医療提携あり | |
男性専門店 | |
無料シェービングあり | |
無料キャンセル可能 | |
体験可能 | |
キャンペーンあり | |
脱毛時のジェル使用 | |
当日の保湿ケア | 無料 |
当日の冷却ケア | 無料 |
全身脱毛4回料金(VIO・ヒゲ込み) | 398,000円※8回料金 |
---|---|
ヒゲ脱毛4回の料金 | 69,800円※1部位のみ8回料金で換算 |
VIO脱毛4回の料金 | 105,600円(初回料金のみ1箇所2,200円、2回目以降は33,000円) |
価格については、2025年03月27日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。
ヒゲ3・4部位[鼻下・アゴ・アゴ下・(首)]
良い
気になる
「メンズ脱毛サロンYES」は、スタッフ全員が日本エステティック振興協議会が指定する脱毛資格を有しているメンズ脱毛サロン。細かい部位に分けてパーツ脱毛ができるので、気になる箇所だけ脱毛したい場合でも通いやすい印象です。
はじめての人限定で好きな部位を何箇所でも80%OFFで脱毛できるので、ヒゲ4回を都度払いした料金は約70,000円と安い印象。8回価格もありますが回数制の場合、契約残額の10%に5,000円の手数料が含まれた解約手数料がかかるのであまりおすすめできません。
電話・LINE・メールで簡単に予約変更できるだけでなく店舗間移動も可能なので、予約制度・機能の充実度は高いといえます。キャンセル待ち通知機能はついていないので、予約後はキャンセルしないよう注意しましょう。
また、脱毛方式はIPLとSHRの2方式を使用できるわけではないものの、剛毛へアプローチできるIPL方式を採用。とくに剛毛が多く生えているヒゲ・VIOを脱毛したい人にぴったりといえます。
脱毛方式 | IPL方式 |
---|---|
入会金 | 0円 |
営業時間(平日) | 【月・火・水・金】10:00~21:00(東京渋谷店の場合) |
営業時間(土日祝) | 【土日】10:00~21:00(東京渋谷店の場合) |
予約方法 | 電話、LINE、メール |
支払い方法 | 分割払い、都度払い、一括払い |
割引メニュー | 学割、紹介割、ペア割 |
途中解約時の返金あり | |
キャンセル待ち通知機能 | |
解約手数料無料 | |
未成年の利用可能 | |
店舗間移動可能 | |
保証あり | |
医療提携あり | |
男性専門店 | |
無料シェービングあり | |
無料キャンセル可能 | |
体験可能 | |
キャンペーンあり | |
脱毛時のジェル使用 | |
当日の保湿ケア | 無料 |
当日の冷却ケア | 無料 |
全身脱毛4回料金(VIO・ヒゲ込み) | 543,600円※全身脱毛セット・VIO脱毛セット6回、ヒゲ脱毛Fパーツ7ヶ所4回料金 |
---|---|
ヒゲ脱毛4回の料金 | 84,000円 |
VIO脱毛4回の料金 | 109,800円※6回料金 |
価格については、2025年03月27日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。
全身+VIO+ヒゲ全体
「レイロール」は、2014年創業のメンズ専門の脱毛サロン。ヒゲ・VIOを含む全身脱毛の体験も可能なので、はじめて脱毛する人におすすめです。
IPL・SHRの2方式を使って脱毛でき、剛毛・産毛どちらへも対応できるのが最大の魅力。今回検証したメンズ脱毛サロンで2方式を使えるサロンはほとんどなかったので、脱毛方式を重視したい人に向いています。
店舗間移動が可能なうえ店舗・電話・WEBで予約が完結するため、予約制度・機能も比較的充実している印象。キャンセル待ち通知機能はついていないうえ初回に契約回数分の予約が取れないため、希望日にしっかり通いたい人は注意してください。
鼻下・口下・アゴなどヒゲのなかでも細かいパーツごとに料金が分かれており、ヒゲ脱毛4回の都度払い料金は約8万円。安いサロンに比べるとやや高い印象です。ヒゲ脱毛の回数プランのほうが1回あたりの料金が安いものの、もし途中で解約すると解約手数料がかかるのがネックといえます。
解約手数料(有料:施術開始前において20,000円、施術開始後においては20,000円または残施術額の10%に相当する額のいずれか低い額)
脱毛方式 | ハイブリッド方式(IPL方式・SHR方式) |
---|---|
入会金 | 0円 |
営業時間(平日) | 【平日】12:00~22:00(※新宿本店の場合) |
営業時間(土日祝) | 【土日祝】10:00~22:00(※新宿本店の場合) |
予約方法 | 店舗、電話、WEB |
支払い方法 | 分割払い、都度払い、一括払い |
割引メニュー | |
途中解約時の返金あり | |
キャンセル待ち通知機能 | |
解約手数料無料 | |
未成年の利用可能 | |
店舗間移動可能 | |
保証あり | |
医療提携あり | |
男性専門店 | |
無料シェービングあり | |
無料キャンセル可能 | |
体験可能 | |
キャンペーンあり | |
脱毛時のジェル使用 | |
当日の保湿ケア | 無料 |
当日の冷却ケア | 無料 |
全身脱毛4回料金(VIO・ヒゲ込み) | 308,930円 |
---|---|
ヒゲ脱毛4回の料金 | 110,660円※8回料金 |
VIO脱毛4回の料金 | 95,530円 |
価格については、2025年03月27日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。
ヒゲ3・4部位[鼻下・アゴ・アゴ下・(首)]
全国に多数の店舗がある「メンズクリア」。学割・紹介割・乗り換え割と割引メニューが豊富です。
IPLとSHRの2方式を使用したハイブリッド脱毛が可能で、剛毛だけでなく産毛にも対応できるのが魅力。ヒゲにも全身にも剛毛だけでなく産毛が生えているので2方式使えるとどの部位に照射しても対応度が高いといえます。
店舗間移動できるうえ、電話・WEB・LINEとさまざまな手段で予約を変更できるのもうれしいポイント。いつもいく店舗の予約が空いていないとき、ほかの店舗で予約を取れるので予約枠が広がります。
しかし、少回数プランが少なくヒゲ脱毛の場合8回プランしかない点はネック。少ない回数で予約したい人は、全身脱毛とヒゲがセットになっている4回プランを選ぶのがおすすめ。都度払いできないので、なにかトラブルが起きた際に対応しにくい印象です。もし施術を受ける前に途中で解約すると、2万円の解約手数料がかかるので注意してください。
解約手数料(有料:施術開始前において20,000円、施術開始後においては未消化分の10%【20,000円以内】)
脱毛方式 | ハイブリッド方式(IPL方式・SHR方式) |
---|---|
入会金 | 0円 |
営業時間(平日) | 【全日】11:00~20:00(※新宿店の場合) |
営業時間(土日祝) | 【全日】11:00~20:00(※新宿店の場合) |
予約方法 | 電話、WEB、LINE |
支払い方法 | 分割払い、一括払い |
割引メニュー | 学割、紹介割、乗り換え割 |
途中解約時の返金あり | |
キャンセル待ち通知機能 | |
解約手数料無料 | |
未成年の利用可能 | |
店舗間移動可能 | |
保証あり | |
医療提携あり | |
男性専門店 | |
無料シェービングあり | |
無料キャンセル可能 | |
体験可能 | |
キャンペーンあり | |
脱毛時のジェル使用 | |
当日の保湿ケア | 無料 |
当日の冷却ケア | 無料 |
全身脱毛4回料金(VIO・ヒゲ込み) | 255,200円※3回料金 |
---|---|
ヒゲ脱毛4回の料金 | 70,800円※5回料金 |
VIO脱毛4回の料金 | 不明 |
価格については、2025年03月27日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。
ヒゲ3・4部位[鼻下・アゴ・アゴ下・(首)]
VIO
「ROLAND Beauty Lounge」は、元ホストのローランドがプロデュースするメンズ脱毛サロンです。
ヒゲ脱毛5回を約7万円で契約できます。4回料金に換算すると約6万円と、今回検証したサロンのなかでも安いといえます。しかし、都度払いできず少回数プランの豊富さもいまひとつな印象。もし、途中解約した場合は解約手数料がかかるため、契約する前にしっかり確認が必要でしょう。
また、脱毛方式はSHR方式で剛毛への対応度は低め。気になるヒゲ・VIOには剛毛が多く生えている傾向があるので、産毛には対応できるものの幅広い毛質への対応度は低いといえます。
予約制度・機能の充実度の面では、電話・メールで予約を変更できますが、予約の取りやすさを重視する人は注意が必要です。転院はできるものの店舗間移動はできないので、予約枠を他店舗まで広げたい人には不向きでしょう。
解約手数料(有料:未消化分の10%【20,000円以内】)
脱毛方式 | SHR方式 |
---|---|
入会金 | 0円 |
営業時間(平日) | 【全日】12:00~21:00(※新宿本店の場合) |
営業時間(土日祝) | 【全日】12:00~21:00(※新宿本店の場合) |
予約方法 | 電話、メール |
支払い方法 | 分割払い、一括払い |
割引メニュー | 紹介割(ラココ通院中の人からの紹介) |
途中解約時の返金あり | |
キャンセル待ち通知機能 | |
解約手数料無料 | |
未成年の利用可能 | |
店舗間移動可能 | |
保証あり | |
医療提携あり | |
男性専門店 | |
無料シェービングあり | |
無料キャンセル可能 | |
体験可能 | |
キャンペーンあり | |
脱毛時のジェル使用 | |
当日の保湿ケア | 無料 |
当日の冷却ケア | 無料 |
ローランドビューティラウンジをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
全身脱毛4回料金(VIO・ヒゲ込み) | |
---|---|
ヒゲ脱毛4回の料金 | 198,000円 |
VIO脱毛4回の料金 |
価格については、2025年03月27日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。
ヒゲ3・4部位[鼻下・アゴ・アゴ下・(首)]
全身+VIO+ヒゲ全体
VIO
女性向けサロンのエステティックTBCと同系列の「MEN'S TBC」。ヒゲ脱毛の体験メニューが用意されているので、はじめて脱毛する人に向いている印象です。
脱毛方式は剛毛に対応できるIPL方式を採用。産毛への対応度は低いものの、剛毛が多く生えているヒゲの脱毛には向いているといえます。
ヒゲ脱毛4回は198,000円ですが、入会金・事務手数料20,460円がかかるため、約22万円と高い印象。事務手数料を含む入会金が2万円以上するうえ、解約時には解約手数料がかかります。もし、途中解約をしても未施術分の料金はすべて返ってこないので、契約前にしっかり考えましょう。
予約は、電話・店舗で取れますが予定が変わりやすい人には向いていない印象です。また、全国の店舗数は多いものの、気軽に店舗間移動できない点がネック。予約枠を他店舗まで広げたい人には不向きといえます。
途中解約時の返金(あり:入会金残月数分+未消化代金-未払代金-解約手数料)/ 入会金残月数分+未消化代金×10%【20,000円以内】※メンバー解約の場合)
解約手数料(有料:入会金残月数分+未消化分×10%【20,000円以内】)
脱毛方式 | IPL方式、美容電気脱毛 |
---|---|
入会金 | 17,160円(入会金)、3,300円(入会事務手数料)※メンバー入会時 |
営業時間(平日) | 【平日】12:00~21:00(※新宿本店の場合) |
営業時間(土日祝) | 【土日】10:00~20:00、【祝】10:00~19:00(※新宿本店の場合) |
予約方法 | 店舗、電話 |
支払い方法 | 分割払い、都度払い、一括払い |
割引メニュー | 紹介割 |
途中解約時の返金あり | |
キャンセル待ち通知機能 | |
解約手数料無料 | |
未成年の利用可能 | |
店舗間移動可能 | |
保証あり | |
医療提携あり | |
男性専門店 | |
無料シェービングあり | |
無料キャンセル可能 | |
体験可能 | |
キャンペーンあり | |
脱毛時のジェル使用 | |
当日の保湿ケア | 無料(スーパー脱毛のみ) |
当日の冷却ケア | 無料 |
マイベストではおすすめのメンズ脱毛サロンを「ヒゲをハイブリッド脱毛機を使いながら安く脱毛でき、途中解約の対応度や予約制度・機能の充実度が高く少回数プランが豊富なメンズ脱毛サロン」と定義。
そんなベストなメンズ脱毛サロンを探すために、人気のメンズ脱毛サロン7サービスを集め、以下の5つのポイントから徹底検証しました。
検証①:ヒゲ脱毛の安さ
検証②:脱毛方式の対応度
検証③:途中解約手数料・返金の有無
検証④:予約制度・機能の充実度
検証⑤:少回数プランの豊富さ
今回検証した商品
ヒゲ脱毛4回の料金が安いメンズ脱毛サロンとしてユーザーがとても満足できる基準を「今回検証したメンズ脱毛サロンのなかで最も料金が安いヒゲ脱毛4回料金」とし、以下の方法で各サロンの検証を行いました。
メンズ脱毛サロンの公式サイトの閲覧・問い合わせ窓口への電話により4回分のヒゲ脱毛にかかる費用を調査し、今回検証した全メンズ脱毛サロンのなかで1番安いところを高評価として各サロンのおすすめ度をスコア化しました。なお、「ヒゲ・VIO込みの全身脱毛の安さ」や「VIO脱毛の安さ」のポイントを検証した際、プランのないメンズ脱毛サロンは最低評価として点数づけを行いました。
脱毛方式の対応度が高いメンズ脱毛サロンとしてユーザーがとても満足できる基準を「IPL方式とSHR方式を同時に使用できる脱毛サロン」とし、以下の方法で各サロンの検証を行いました。
メンズ脱毛サロンの公式サイトの閲覧・問い合わせ窓口への電話により各脱毛サロンが取り扱う脱毛機が照射できる脱毛方式(IPL・SHR)を調査し、おすすめ度をスコア化しました。IPLとSHRの2方式を使えるサロンのユーザー満足度を「とても満足」、IPL方式を使えるサロンのユーザー満足度を「満足」、SHR、またはIPL・SHR以外の方式を使えるサロンのユーザー満足度を「普通」としています。
途中解約の対応度が高いメンズ脱毛サロンとしてユーザーがとても満足できる基準を「途中解約手数料が無料、かつ途中解約時に残りの回数分が全額返金される脱毛サロン」とし、以下の方法で各サロンの検証を行いました。
検証は問い合わせによる情報を参考にしているため、契約時は必ず契約書面を確認してください。
各脱毛サロンの公式サイトの閲覧・問い合わせ窓口への電話により調査を行い、途中解約に関する以下のポイントごとに点数づけをして、おすすめ度をスコア化しました。
予約制度・機能の充実度が高いメンズ脱毛サロンとしてユーザーがとても満足できる基準を「キャンセル待ち通知機能つきで予約がWEBやアプリで完結するだけでなく、契約回数分の予約が取れるかつ店舗間移動も可能な脱毛サロン」とし、以下の方法で各サロンの検証を行いました。
各脱毛サロンの公式サイトの閲覧・問い合わせ窓口への電話により調査を行い、以下のポイントごとに点数づけをして、おすすめ度をスコア化しました。
少ない回数プランが豊富にあるメンズ脱毛サロンとしてユーザーがとても満足できる基準を「6回以下の少回数プランが豊富に用意されたメンズ脱毛サロン」とし、以下の方法で各脱毛サロンの検証を行いました。
各脱毛サロンの公式サイトの閲覧・問い合わせ窓口への電話により調査を行い、少回数プランに関する以下のポイントごとに点数づけをして、おすすめ度をスコア化しました。
美容脱毛と医療脱毛の大きな違いは永久脱毛できるかどうかです。脱毛サロンでの美容脱毛は永久脱毛ができず、あくまでも抑毛や減毛程度の効果にとどまるとされています。その反面、痛みを感じにくいとされているため、痛みがどうしても不安な人は美容脱毛か脱毛器を選ぶのがおすすめです。
一方、医療脱毛では、永久脱毛ができるとアメリカ食品医薬局(FDA)にて認められています(参照:アメリカ食品医薬品局)。しかし、威力の強いレーザー脱毛機を使用するため、痛みは感じやすい傾向に。麻酔の使用も可能なので、痛みが心配な人は麻酔の使用を検討しましょう。
永久脱毛とは、毛を減量し高い減毛率を維持できるようにする脱毛方法のことをいいます。永久に毛が生えてこないわけではないことを認識しておきましょう。
また、医療脱毛では男性のVIO脱毛で痛みに耐えられず途中で脱毛をやめたり、毛嚢炎が悪化し脱毛できなくなったりする患者が多い印象です。自分の脱毛したい箇所を脱毛する際の痛みの感じ方や脱毛を完了させるまでにかかる期間を含め、詳細はカウンセリングでしっかり聞きましょう。
脱毛サロンは医療資格を持っていないエステティシャンが対応します。医師の指導のもと施術する看護師がいる医療脱毛クリニックのほうが、肌トラブルがあったときや脱毛による強い痛みを感じたときに、薬・麻酔の医療的措置を受けられるため、安心感が高いといえます。
また、毛が濃かったり効果がなかなか得られなかったりした場合は、レーザーの種類を変えて照射しないといけないため、医療脱毛クリニックを選ぶ際はレーザーの種類数が豊富なクリニックがおすすめですよ。
ここではメンズ脱毛に関してよくあるQ&Aをご紹介します。ぜひ脱毛をする前に知識をつけて、満足のいくメンズ脱毛サロンを選びましょう!
メンズ脱毛サロンだと、12〜18回で一度自己処理が楽になる傾向があり、通い切るには1〜2年かかります。毛が濃い場合は、18回以上かかるケースが多いため注意してくださいね。
繰り返しにはなりますが、メンズ脱毛サロンは美容脱毛なので永久脱毛できません。減毛・抑毛効果は期待できるものの、メンズ脱毛サロンで行う脱毛は一度施術を受けたからといって脱毛が完了するものではないことを覚えておきましょう。
永久脱毛をしたい人は、医療脱毛クリニックに通ってくださいね。
事前処理での除毛クリームの使用は極力避けましょう。肌に刺激や摩擦が加わり肌トラブルを起こすと、施術が受けられない可能性があります。
脱毛後にトラブルが起きても、すぐに診察の予約を入れてくれないクリニックや対応してくれないサロンも…。心配な人はカウンセリングでトラブルが発生したときの対応スピードについても確認し、信頼できるクリニックやサロンで脱毛をはじめましょう。
顔にニキビがあっても脱毛は可能。しかし、赤く炎症したニキビは悪化する可能性があるため、光やレーザーを照射できない場合がほとんどです。脱毛ができるかはニキビや肌荒れの状態によって変わるので覚えておきましょう。
ヒゲを脱毛する際、頬やアゴのニキビを治療しながら行う場合は、事前に施術前後のニキビ治療について相談をしてください。ニキビ治療薬を控えたり、薬を変更したりする可能性があります。
肌の調子が悪いときは、炎症を起こす可能性があるためできれば脱毛を避けたほうがよいといえます。脱毛後は、炎症を防ぐために保湿・UVカットを心がけて下さいね。
メンズ脱毛といえば美意識が高いというイメージがあり、抵抗がある人も多いのではないでしょうか?マイベストが男女50名の社員に独自で取ったアンケートでは、メンズ脱毛に対して悪印象と回答した人は0人という結果に。内訳としては、70%の人が好印象と回答し、残りの30%がどちらでもないという回答でした。
アンケートの結果からもわかるように、年々メンズ脱毛は一般的になってきており、抵抗を持つ人は減ってきています。メンズ脱毛をすることで自己処理が楽になるだけでなく、自己処理による肌トラブルが軽減されたり清潔感が得られたりとメリットがたくさんあるので、気になる人はこれを機にメンズ脱毛に挑戦してはいかがでしょうか。
【アンケート調査概要】目的:メンズ脱毛のイメージを調査するため / 調査日:2023年4月16日〜2023年4月24日 / 調査対象:マイベスト社員男女50人
彼女・親・友人など第三者に言われて通いはじめた患者は、途中で脱毛を諦めやすい印象です。本当に脱毛が必要なのかを、再度自分で考えてから契約してくださいね。
ヒゲを脱毛すると毛が生えにくくなるので、後悔しないデザインにしたいですよね。
そこで、10〜40代の男女26人に好きなヒゲのデザインに関するアンケート調査を実施。ヒゲ脱毛検討者が脱毛したい部位は鼻下・アゴ・アゴ下の3部位でしたが、人気なデザインは「ヒゲなし」でした。
ヒゲ脱毛のデザインで迷っている人は、上記の画像を参考に選んでみてください。
【アンケート調査概要】目的:ヒゲ脱毛のイメージを調査するため / 調査日:2022年11月1日〜2022年11月6日 / 調査対象:10代~40代の男女26人
以下のコンテンツで、地域別におすすめのメンズ医療脱毛クリニックを紹介しているので、医療脱毛を検討している人はぜひチェックしてくださいね。
眉毛だけを脱毛できるメンズ脱毛サロンは、あまり多くありません。眉毛だけが気になり、形を整えたい人はメンズ眉毛サロンも検討しましょう。
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他