Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
マイベスト
ウォーターサーバー(宅配・浄水)おすすめ商品比較サービス
マイベスト
ウォーターサーバー(宅配・浄水)おすすめ商品比較サービス
【徹底比較】安いウォーターサーバーのおすすめ人気ランキング【コスパがいいのは?2025年3月】

【徹底比較】安いウォーターサーバーのおすすめ人気ランキング【コスパがいいのは?2025年3月】

冷水と温水をいつでも使えて、ペットボトルの水を買わなくてもおいしい水が飲めるウォーターサーバー。


しかし、月額料金が高いといわれがちで、実際「蛇口直結の浄水器やペットボトルより安いの?」と疑問を持つ人もいるでしょう。安いウォーターサーバーを探そうとしても、クリクラ・フレシャス・プレミアムウォーターのLoccaなどのメーカーやブランドによって、ノルマなし・サーバーレンタル代無料など料金形態がさまざまで結局どのウォーターサーバーが安いのかわからないですよね。

今回は、人気のウォーターサーバー17商品を、7個のポイントで比較して徹底検証。おすすめの安いウォーターサーバーをランキング形式でご紹介します


マイベストが定義するベストな安いウォーターサーバーは「安い料金のなかでおいしい味の水を使える、管理の手間が少ないウォーターサーバー」。徹底検証してわかった安いウォーターサーバーの本当の選び方も解説しますので、ぜひ購入の際の参考にしてください。

2025年04月10日更新
江口慶太
監修者
アクアソムリエ
江口慶太

浄水器メーカーの営業として勤務するかたわら、日本アクアソムリエ協会認定アクアソムリエ資格を取得。その後、約1年かけて地球を一周し、世界各地の水やミネラルウォーターについて知識を深める。帰国後はミネラルウォーター専門店で営業を務め、その後、食品関係の事業を起業。水に関する深い知識を活かし、セミナーの講師を務めるなど活躍中。ジュースバー経営の経験もあり、ハーブコーディアルを販売している。 アクアソムリエ公式インタビュー:http://aquasommelier.jp/sommelier/1403 ハーブコーディアル専門店:https://www.creema.jp/c/mill-herbcordial

江口慶太のプロフィール
…続きを読む
佐々木里緒
ガイド
マイベスト サービスチーム マネージャー
佐々木里緒

脱毛・病院クリニック・サブスクリプション・レンタル・買取業者などのサービス分野において、幅広いジャンルのコンテンツ制作に5,000本以上携わる。自身のモットーとして「選ぶのが難しいジャンルだからこそ、実際の検証や調査でしかわからない情報を届けること」を心掛け、情報発信を行っている。

佐々木里緒のプロフィール
…続きを読む

検証のポイント

人気の安いウォーターサーバー17選をすべて集めて、徹底的に比較検証しました
  1. トータルコストの低さ

    1
    トータルコストの低さ

    トータルコストを抑えて使える安いウォーターサーバーとしてユーザーがとても満足できる基準を「ほかの安いウォーターサーバーより1円でもトータルコストが低いもの」とし、以下の方法で各ウォーターサーバーの検証を行いました。

  2. 毎日の手入れのしやすさ

    2
    毎日の手入れのしやすさ

    おいしい水を飲み続けられるよう清潔に保てる、毎日手入れしやすい安いウォーターサーバーとしてユーザーがとても満足できる基準を「洗いやすい形状のパーツで、内部メンテナンス機能も充実しており手入れの手間が最小限のもの」とし、以下の方法で各ウォーターサーバーの検証を行いました。

  3. 業者メンテナンスの充実度

    3
    業者メンテナンスの充実度

    日頃の手入れでは清潔に保ちにくいサーバー内部を清潔に保てるような業者メンテナンスが充実した安いウォーターサーバーとして、ユーザーがとても満足できる基準を「業者による無料のメンテナンスサポートが充実しているもの」とし、以下の方法で各ウォーターサーバーの検証を行いました。

  4. 水の注文・受け取りのしやすさ

    4
    水の注文・受け取りのしやすさ

    日中在宅している時間が短くても水の注文や受け取りが簡単な安いウォーターサーバーとして、ユーザーがとても満足できる基準を「水を受け取る必要がないもの」とし、以下の方法で各ウォーターサーバーの検証を行いました。

  5. 保証の充実度

    5
    保証の充実度

    保証が充実した安いウォーターサーバーとして、ユーザーがとても満足できる基準を「あらゆる状況に無料で対応してもらえるもの」とし、以下の方法で各ウォーターサーバーの検証を行いました。

  6. ゴミ捨ての手間のなさ

    6
    ゴミ捨ての手間のなさ

    空になった水ボトルのゴミ捨てが面倒でない安いウォーターサーバーとして、ユーザーがとても満足できる基準を「ゴミ捨て不要のもの」とし、以下の方法で各ウォーターサーバーの検証を行いました。

  7. 給水のしやすさ

    7
    給水のしやすさ

    水を交換するときの手間や負荷が少ない安いウォーターサーバーとして、ユーザーがとても満足できる基準を「給水の必要がないもの」とし、以下の方法で各ウォーターサーバーの検証を行いました。

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。マイベストが独自に検証を行ったうえで、ランキング化しています。
最近の更新内容
  • 2025.03.28
    更新

    以下の検証結果を2025年3月8日時点の情報に更新し、ランキングをアップデートしました。

    • トータルコストの低さ

  • 2025.02.14
    更新
    以下の検証結果を2025年2月5日時点の情報に更新し、ランキングをアップデートしました。
    • トータルコストの低さ
  • 2025.01.24
    更新

    以下の検証結果を2025年1月23日時点の情報に更新し、ランキングをアップデートしました。

    • トータルコストの低さ
  • 2024.12.13
    更新

    以下の検証結果を2024年12月11日時点の情報に更新し、ランキングをアップデートしました。

    • トータルコストの低さ
  • 2024.12.13
    更新

    新たに以下の商品の検証を行い、2024年12月3日時点の検証結果に基づきランキングをアップデートしました。

    • プレミアムウォーター|Locca |litta
    • VISION|ViVi Water | long
    • 富士山の銘水|フレシャス | SIPHON+ | ロングタイプ

目次

【結論】安さ重視なら浄水型一択!1〜2年使用するならピュアライフ、3年以上ならLocca littaが最安値

【結論】安さ重視なら浄水型一択!1〜2年使用するならピュアライフ、3年以上ならLocca littaが最安値
ベスト安いウォーターサーバー

ウォータースタンド

ピュアライフ
4.84
(1/17商品)
ピュアライフ

使用が2年5か月未満なら最安!日常的なストレスなしの使いやすさ

プレミアムウォーター

Loccalitta
4.78
(2/17商品)
litta

トータルコスト重視で3年以上使う人に。ゴミ捨て不要で手軽

安いウォーターサーバーを探しているなら、浄水型ウォーターサーバーを選ぶのがおすすめです。


2年間使用した場合の実質月額料金で比較したところ、宅配型よりも浄水型のウォーターサーバーのほうが安いことがわかりました。水量別の料金の比較は、以下のとおりです。


2年間使用した場合の月額料金の平均値

  1. 宅配型 30L:6,440円 60L:10,691円
  2. 浄水型 30L:4,741円 60L:4,747円

水の使用量が30Lだと約1,700円、月60Lだと約6,000円も浄水型ウォーターサーバーのほうが料金が安くなります。ただし、一人暮らしで飲む量が12Lとかなり少ない場合、宅配型ウォーターサーバーのほうがリーズナブルなことも。普段どのくらい水を飲むかによって、タイプを決めるのがよいでしょう。


浄水型ウォーターサーバーのなかでも料金を比較したところ、使用期間が2年4か月以内なら「ピュアライフ」(ピュアライフ公式サイトで詳細を見る)、2年5か月以上なら「Locca litta」(Locca litta公式サイトで詳細を見る)が最安でした。


このように、契約期間によって料金が異なります。これから本コンテンツで詳しく解説するので、おすすめの商品をチェックしてくださいね。

佐々木里緒
マイベスト サービスチーム マネージャー
佐々木里緒

ウォーターサーバーをはじめて使う人は、とくに毎月の出費や居住環境、ライフスタイルなどを見通しやすい2年程度で想定するのがおすすめです。

ウォーターサーバー・浄水器・浄水ポット・ペットボトルのなかで最も安く水を飲めるのはどれ?

ウォーターサーバー・浄水器・浄水ポット・ペットボトルのなかで最も安く水を飲めるのはどれ?

毎月12L・30L・60L飲み続けた場合の電気代や本体代なども含めた実質月額料金を算出した結果、最も水代を抑えられたのは浄水ポットでした。


月々の費用の負担を抑えたいなら、浄水ポットを選ぶのがおすすめです。お湯を沸かしたり、水を買う・ゴミを捨てるといった手間を減らしたい人にはウォーターサーバー、少量しか飲まない場合のコストや水のおいしさにこだわる人はペットボトルを選ぶのがよいでしょう。


以下コンテンツでは、それぞれおすすめの商品と選び方について解説しています。ぜひチェックしてみてくださいね。

佐々木里緒
マイベスト サービスチーム マネージャー
佐々木里緒

料金のほかに、設置面積もあわせて確認しておく必要があります。ウォーターサーバーは本体サイズ以外に、設置にゆとりを持たせることが大切です。規定より狭いところに置くと、冷却や加熱の効率が悪くなり電気代が上がる懸念があるので注意しましょう。


検証したウォーターサーバーの設置面積の平均は、幅50cm×奥行46cmでした。コンパクトさを重視するなら、幅50cm×奥行46cmを基準にできるだけコンパクトなものを選ぶとよいでしょう。なお、一人暮らしの人や床置きが難しい人は、一人暮らし向けのウォーターサーバーや、キッチン・棚に置ける卓上ウォーターサーバーのコンテンツをチェックしてくださいね

安いウォーターサーバーの選び方

安いウォーターサーバーを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。

1

とにかくお得にウォーターサーバーを使うなら、浄水型ウォーターサーバーがおすすめ!

とにかくお得にウォーターサーバーを使うなら、浄水型ウォーターサーバーがおすすめ!

お得にウォーターサーバーを使いたいなら、浄水型ウォーターサーバーを選ぶのがおすすめです。


検証では、宅配型と浄水型のウォーターサーバーの電気代やノルマが未達成だった場合の料金も含めたトータルコストをすべて算出。その結果、宅配型と浄水型のウォーターサーバーでは、たくさん飲んだ場合の水代が大きく異なり、格安で使えるのは浄水型だとわかりました。浄水型ウォーターサーバーで使う水は水道水なので、たくさん飲んでもほぼ定額で使えるのが魅力です。


ただし、一人暮らしのように1か月の使用水量が12L程度と、飲む量が少ない場合は宅配型ウォーターサーバーが安い傾向があります。月間12Lというと、毎日朝晩1杯ずつ飲む程度の消費量なので、飲む水の量が少ないなら以下の一人暮らし向けウォーターサーバーのコンテンツをチェックしてくださいね。

浄水型のなかでもよりお得に使いたいなら、1〜2年契約する人はピュアライフ、3年以上の人はLocca littaを選ぼう

浄水型のなかでもよりお得に使いたいなら、1〜2年契約する人はピュアライフ、3年以上の人はLocca littaを選ぼう

浄水型ウォーターサーバーのなかでも、よりお得に使いたいなら使用年数で選ぶのがおすすめです。


上位3つの浄水型ウォーターサーバーの料金を比較したところ、1~2年4か月年契約にする人は「ピュアライフ」、2年5か月以上契約する人は「Locca litta」が最安でした。月々の料金で見ると2位の「ハミングウォーター flows」も十分安いといえるものの、年単位で見ると数万円の差が出ます。


できるだけ費用を抑えたいなら、使用年数をふまえて検討してくださいね。

佐々木里緒
マイベスト サービスチーム マネージャー
佐々木里緒
使用年数・使用水量に関わらず、今回検証した宅配型ウォーターサーバーで最安だったのは、RO水を注文した場合の「ワンウェイウォーター Smart」でした。

格安ウォーターサーバーといえば、基本的には浄水型ウォーターサーバーを選んでおけば間違いないものの、検証では月間30Lで3年間使うときに限り、宅配型ウォーターサーバーの「ワンウェイウォーター Smart」が最安という結果に。


「水道水を使うのに抵抗感があるから宅配型ウォーターサーバーがいい」「月に30L使って3年で契約をやめる」と決まっているのであれば、「ワンウェイウォーター Smart」でRO水を注文しましょう。

さらに、浄水型ウォーターサーバーならボトル管理の手間も省ける!

さらに、浄水型ウォーターサーバーならボトル管理の手間も省ける!

管理の手間を省きたい人も、浄水型ウォーターサーバーを選びましょう。


宅配型ウォーターサーバーは手入れするパーツは少ないものの、水の受け取り・重たいボトルの設置が必要で、飲み終えた後はゴミ捨てもしなければなりません。浄水型ウォーターサーバーはタンクの掃除をしなければなりませんが、水の受け取りやボトルの設置といった手間は不要。ゴミ捨ても必要ないため、管理が楽になりますよ。


浄水型ウォーターサーバーでもとくに、間口が広くて浅いタンクを採用したものを選べば、スポンジで隅々までこすり洗いできます。タンクをこまめに洗って清潔に保てるなら、浄水型ウォーターサーバーを選ぶのがおすすめです。

佐々木里緒
マイベスト サービスチーム マネージャー
佐々木里緒

タンクは3日おきに手入れをしましょう。水道水を常温で保存できる期間は、汲み取ってから3日程度とされています(参照:東京都水道局)。水を入れ替えるついでにタンクを洗ってくださいね。

2

より味にこだわりたいなら、天然水の宅配型ウォーターサーバーも検討しよう

より味にこだわりたいなら、天然水の宅配型ウォーターサーバーも検討しよう

水のおいしさにこだわりたいなら、宅配型ウォーターサーバーも検討してください。ウォーターサーバーは天然水・RO水・水道水のいずれかの水を使いますが、最も水の風味を味わえるのは天然水。ミネラルの一種であるカルシウムやマグネシウムなどを豊富に含むため、甘みとまろやかさがありますよ。


RO水は、無味に近くクセがないのが特徴です。不純物と一緒にミネラルも取り除かれるため、天然水のような水の風味はあまり感じません。


自宅の水道水をろ過した浄水も、飲みやすい味です。水道水にはカルキ臭の原因となる塩素が含まれているものの、実際に検証した浄水型ウォーターサーバーは、すべて塩素除去率100%を記録して完全に取り除けることがわかりました。


どの水も法律で厳しく規制されているため、安全性の心配はありません。赤ちゃんのミルク作りに使えるウォーターサーバーもあるので、気になる人は以下のコンテンツもチェックしてくださいね。

江口慶太
アクアソムリエ
江口慶太
水の風味に影響する代表的なミネラルは、甘みに関連するカルシウム・苦味に関連するマグネシウムです。また、水に含まれる酸素量もおいしさに影響を与えます。これらの要素が複雑に影響しているので、成分量の大小では水のおいしさを一概には決められません。

とはいえ、ウォーターサーバーによる味の差が気になる人は、普段好んで飲んでいる水のミネラルバランスに近いかや、加熱除菌によって酸素が減らない「非加熱処理」の水であるかを1つの目安にするのも手ですよ。

佐々木里緒
マイベスト サービスチーム マネージャー
佐々木里緒

赤ちゃんのミルク作りに使う場合は、水の種類だけではなく水質の基準も含めて選ぶ必要があります。以下コンテンツを参考にしてください。


また、子どもがいる家庭は、子どもがいたずらで触っても水浸しになったりやけどしたりしないようチャイルドロックがあると安心なので、あわせて確認してくださいね。

宅配型ウォーターサーバーなら利用する人数で水の量を決めよう。2人なら30L、3人なら45Lが目安

宅配型ウォーターサーバーなら利用する人数で水の量を決めよう。2人なら30L、3人なら45Lが目安

宅配型ウォーターサーバーを契約するなら、使用する水の量を決めておきましょう。


1人1日あたり400~500mL使うと想定した場合、一人暮らしなら12L・2人なら30L・3人なら45L・4人なら60Lを選ぶのがおすすめです。400mLだと朝晩コップ1杯程度なので、少なく感じるかもしれませんが、毎日決まった水量を飲み続けるとは限りません。まずは、この水量を目安にしてみてくださいね。


なお、浄水型ウォーターサーバーは水道代だけでほぼ定額であるため、使用水量の見積もりは必要ありません

佐々木里緒
マイベスト サービスチーム マネージャー
佐々木里緒
ウォーターサーバー事業者が算出した利用者平均として、4人家族で48L程度というデータ(参照:コスモウォーター公式サイト)もあり、家庭によって消費水量はまちまちともいえます。

使用水量を気にせず使いたいのであれば、ほぼ定額の浄水型ウォーターサーバーを契約するのがおすすめです。

さらに「捨てられる・交換が楽・いつでも受け取れる」を満たすウォーターサーバーがおすすめ

さらに「捨てられる・交換が楽・いつでも受け取れる」を満たすウォーターサーバーがおすすめ
宅配型ウォーターサーバーを選ぶときは、「捨てられる・交換が楽・いつでも受け取れる」の3つの条件もチェックしましょう。

宅配型ウォーターサーバーのボトルには、ワンウェイボトル・リターナブルボトルの2種類あります。リターナブルボトルは業者が回収に来るまで空のボトルを保管しなければならないため、使い捨てのワンウェイボトルがおすすめです。


交換を楽にしたいなら、ボトルの取り付け位置が本体下部にあるサーバーを選びましょう。ボトルの取り付け位置が本体上部でも、7kgほどと軽量なボトルを選べて負担を減らせるサーバーはありますが、費用がかさむのが留意点です。


受け取り方法に融通が利くのかも大切なポイント。受け取りに手間取ると、飲む量を調節したり、ペットボトルを買ったりしなければなりません。日時指定や不在サービスがあり、好きなときに受け取れるものを選ぶと便利ですよ。


なお、宅配型ウォーターサーバーは天然水・RO水の2種類の水があるので、以下コンテンツでおすすめのサーバーをチェックしてください。

3

清潔に保つためにも、内部メンテナンスできるウォーターサーバーがマスト

清潔に保つためにも、内部メンテナンスできるウォーターサーバーがマスト
雑菌が繁殖すると水の味に影響するため、サーバー内部を清潔に保てるものを選ぶことが大切です。

今回検証したウォーターサーバーでとくに多かったのは、自動クリーン機能を搭載しているかつ、課金すれば本体を交換できるというパターンでした。業者メンテナンスが可能なメーカーの場合でも、基本的に本体の交換は有料です。より清潔さを重視したいなら、業者に定期洗浄してもらえるものを選びましょう


とはいえ、どの商品も何らかの手段で内部をメンテナンスできるため、飲み水の品質としては問題ないでしょう。メンテナンスの方法にこだわりがないなら、どれを選んでもOKですよ。

4

一人暮らしにうれしい機能があるウォーターサーバーもあわせてチェック!

一人暮らしにうれしい機能があるウォーターサーバーもあわせてチェック!
一人暮らしの部屋に置くなら、静音設計・再沸騰機能の有無もチェックしましょう。

ウォーターサーバーは常に大きな音が出るようなものではありませんが、水を汲み取るときや加熱・冷却時にモーター音が聞こえる場合があります。とくに寝る場所と設置場所が同じ空間という場合には、静音設計がなされているかを確認しておくのがおすすめですよ。


カップ麺やスープなどの調理にも使いたい人は、再沸騰機能付きを選ぶのがおすすめです。温水の温度を実測したところ、ウォーターサーバーのお湯は1日を通して平均83℃程度に保たれていました。あたたかい飲み物を飲むには十分な温度ですが、食品メーカーは沸騰させたお湯での調理を推奨しています。再沸騰機能があれば、電気ケトルでお湯を沸かす必要はありません。


エコモードで電気代を抑えたい人も、再沸騰機能があるものを選んでくださいね。

選び方は参考になりましたか?

安いウォーターサーバー全17選
おすすめ人気ランキング

安いウォーターサーバーのランキングは以下の通りです。なおランキングの算出ロジックについては、コンテンツ制作・運営ポリシーをご覧ください。
注目のウォーターサーバー!
PR
ライフプラント 1
ライフプラント 2
メッカライフプラント
月々3,278円(税込)!水道直結式だから、ボトル交換や定期的なメンテナンスなしで利用できる
「ライフプラント」は、月々3,278円(税込)で利用できるウォーターサーバーです。水道直結式を選べば、水のボトルを保管したり交換したりする手間はなし。水の購入も不要であるため、たくさん飲んでも定額で利用できます。低コストで手間なく利用できるものを選びたい人にぴったりです。

フィルター交換料・送料・トラブル時のメンテナンス料はすべて無料で、1年以上利用すれば解約手数料もかからないというシンプルな料金設定。タンク内を加熱除菌するモードがあるので、定期的なメンテナンスが不要であることもうれしいポイントです。

床置きタイプと卓上タイプがあり、卓上タイプは幅30cm・奥行き44cmと、一人暮らしの部屋にも設置しやすいコンパクトなサイズ。チャイルドロック付きで温水タンクからは最高95℃のお湯が出るため、赤ちゃんのミルク作りにも活躍します。家族構成や人数に関わらず、使いやすいウォーターサーバーです。
今なら初期費用・水道工事代が無料!2週間の無料お試しもできる
ライフプラント
「ライフプラント」では、通常5,000円(税込)の初期費用が無料になるキャンペーンや、15,000円(税込)分までの水道直結工事代が無料(※1)になるキャンペーンなど、複数のキャンペーンを実施中です(※2)。契約前でも2週間無料で利用でき、お得に始められます。

また、新規契約者の紹介・成約で特典がもらえるライプラギフトにも注目(※2)。15,000円のキャッシュバックと、使用料6か月間無料のどちらかを選べます。詳しくは、下記のリンクからチェックしてください。

1:標準工事費15,000円(税込)分までが無料です。それ以上の特殊な工事に関しては、別途差額をご負担いただきますのであらかじめご了承ください。
2:キャンペーンは、予告なく終了する場合がございます。詳細は公式サイトからご確認ください。
おすすめ順
並び替え
絞り込み
3年以上使いたい人向け
水道水を使うのは避けたい人向け
保証や業者のサービスも重視したい人向け
子どものいたずらが心配な人向け
小さな音も気になる人向け
スープやカップラーメンを調理したい人向け
商品
画像
おすすめスコア
リンク
料金
ポイント
おすすめスコア
詳細情報
30L(目安2人)使用時
60L(目安4人)使用時
2年・月30L使用時のトータルコストの低さ
3年・月30L使用時のトータルコストの低さ
毎日の手入れのしやすさ
業者メンテナンスの充実度
水の注文・受け取りのしやすさ
保証の充実度
ゴミ捨ての手間のなさ
給水のしやすさ
タイプ
水の種類
採水地
奥行
高さ
カバーをつけたときの高さ
設置に必要な幅
設置に必要な奥行
本体重量
冷水温度(公表値)
温水温度(公表値)
冷水温度(実測値)
温水温度(実測値)
常温水モードあり
チャイルドロック機能
チャイルドロックがついている箇所
省エネ機能
省エネ機能の種類
再沸騰機能
自動クリーン機能
その他の機能
卓上
子育てプランあり
選べるプラン
お試しプランあり
最低契約期間
初期費用
解約金
サーバーレンタル代
RO水の1セットの水代
天然水の1セットの水代
水手配の問い合わせ方法
1回の最低注文数
ノルマ
注文方法
支払方法
配送エリア
1日あたりの電気代
メンテナンスサービス
ボトル設置位置
サーバーの購入プランあり
容器の種類
ボトルの種類
フィルターの種類
フィルター交換目安
フィルターの想定使用水量(1日あたり)
冷水タンク容量
温水タンク容量
硬度
カルシウム量(100mLあたり)
マグネシウム量(100mLあたり)
休止可能日数
休止手数料
給水タンクの容量
日付指定可能
時間指定可能
不在サービスあり
1

ウォータースタンド

ピュアライフ

ウォータースタンド ピュアライフ 1
4.84
月額4,263円~月額4,269円~

使用が2年5か月未満なら最安!日常的なストレスなしの使いやすさ

4.95
4.74
4.85
3.56
5.00
4.95
5.00
4.88

浄水タイプ(タンクに補充)

浄水(水道水)

25.5cm

44cm

119.8cm

45.5cm

54cm

22.7kg

4~8℃

約92℃

5.3~8.3℃(通常モード)

82.5〜86.5℃(通常モード)

温水・冷水

スリープモード、エコモード

注水量自動調節機能

契約期間縛りなし

契約期間縛りなし

無料

無料

月額3,300円

個人:クレジットカード/法人:クレジットカード、口座振替、銀行振込、コンビニ払いクレジットカード

離島・一部地域を除く全国

31.47円

無料(交換用フィルターのお届け・修理不可の場合は本体交換)、有料(本体交換)

サーバー上部

ベーマイト、ポリプロピレン、活性炭、不織布

6か月

14L

2L

1.5L

4.5L

2

プレミアムウォーター

Loccalitta

プレミアムウォーター litta 1
4.78
月額3,462円~月額3,468円~

トータルコスト重視で3年以上使う人に。ゴミ捨て不要で手軽

4.85
5.00
4.60
4.13
5.00
4.60
5.00
4.88

浄水タイプ(タンクに補充)

浄水(水道水)

22.6cm

35cm

50cm

52.6cm

50cm

12.8kg

約5℃

約87℃

6.7~8.9℃

77.8~80.8℃

温水

スリープモード

温度過昇保護装置

5年

60か月

無料

50,000円(1年未満)、40,000円(1年以上2年未満)、30,000円(2年以上3年未満)、20,000円(3年以上4年未満)、10,000円(4年以上5年未満)

月額2,580円(初月無料)

クレジットカード、口座振替(後払いドットコム)、請求書払い(法人のみ)

沖縄県の離島(沖縄本島・石垣地域・宮古島地域を除く)を除く全国

23.715円

無料(浄水カートリッジのお届け)、有料(本体交換)

サーバー上部

活性炭、不織布、中空糸膜(ポリエチレン)

8か月

約3.3L

1L

1L

3L

3

コスモライフ

ハミングウォーター flows

コスモライフ ハミングウォーター flows 1
4.77
月額4,398円~月額4,404円~

浅型タンクが洗いやすい。安く使うにはタイミングが重要

4.85
4.65
4.55
4.25
5.00
4.55
5.00
4.88

浄水タイプ(タンクに補充)

浄水(水道水)

26.5cm

36cm

120.5cm

56.5cm

51cm

約20kg

6〜10℃

80〜90℃

5〜8℃(通常モード)

74.9〜87.2℃(通常モード)

温水・冷水

エコモード

停電時の出水(別売りの非常用電源ユニッ ト必要)

2年

24か月

2,200円※出荷手数料(北海道の場合は3,300円)

16,500円(2年未満)

月額3,300円(初月無料)※北海道は月額3,520円

クレジットカード

離島を除く全国

34.41円

無料(交換用フィルターのお届け)、有料(本体交換)

サーバー上部

活性炭、イオン交換体、不織布、中空糸膜

6か月

約10L

1.5L

1.3L

約4L

4

ナック

クリクラ feel free putio

ナック クリクラ feel free putio 1
4.60
月額4,232円~月額4,238円~

こまめな本体交換と低額での使用が叶う。多機能でコンパクト

4.92
4.67
3.67
5.00
5.00
4.60
5.00
4.88

浄水タイプ(タンクに補充)

浄水(水道水)

24cm

35.5cm

41.5cm

44cm

45.5cm

8kg

約5~10℃(エコモード:約14~20℃)

約80~85℃(エコモード:約58~63℃、再加熱機能:約85~87℃)

5.8~10.4℃(通常モード)

80.2~84.8℃(通常モード)

温水・冷水

スリープモード、エコモード

温度過昇保護装置

1年(ライトプラン)、2年(スタンダードプラン)、3年(のりかえプラン)、5年(お得プラン)

12か月

無料

ライトプラン:17,000円(1年未満)/スタンダードプラン:20,000円(1年未満)、13,500円(1年以上2年未満)/のりかえプラン:25,000円(1年未満)、15,000円(1年以上2年未満)、10,000円(2年以上3年未満)/お得プラン:35,000円(1年未満)、20,000円(1年以上2年未満)、15,000円(2年以上3年未満)、10,000円(3年以上4年未満)、5,000円(4年以上5年未満)

ライトプラン:月額3,300円、スタンダードプラン・のりかえプラン:月額2,980円、お得プラン:月額2,680円※あんしんサポートパック月額460円は別途・カバーありの場合は別途1,320円/台

クレジットカード

全国

35.50円

無料(交換用フィルターのお届け・1年ごとに本体交換)

サーバー上部

活性炭、不織布、UF膜

6か月

4L

1L

1L

3L

5

富士山の銘水

エブリィフレシャス tall

富士山の銘水 エブリィフレシャス tall 1
4.41
1,200円分還元
月額4,305円~月額4,311円~

再沸騰や静音などの付加機能が多く、安い料金帯なのも魅力

4.00
4.71
4.60
4.25
5.00
4.55
5.00
4.88

浄水タイプ(タンクに補充)

浄水(水道水)

30cm

36.3cm

112.5cm(フタを開けた高さ:137.5cm)

40cm

41.3cm

20kg

5~10℃(エコモード:約10~15℃)

80~85℃(エコモード:約70~75℃、再加熱機能:約90℃)

7~9.6℃(通常モード)

78.9~84.6℃(通常モード)

温水・冷水

スリープモード、エコモード

静音設計

3年

36か月

無料

40,000円(3年未満)

月額3,300円(初月無料)

クレジットカード

沖縄・離島など一部地域を除く全国

32.86円

無料(交換用フィルターのお届け)、有料(本体交換)

サーバー上部

活性炭、不織布、中空糸膜、ATS(鉛除去材)

7.5か月

3.3L

1.5L

1.5L

5.7L

6

ワンウェイウォーター

Smart

ワンウェイウォーター Smart 1
4.38
月額4,167円~月額7,542円~

宅配型では最安!ボトル交換の負担の少ない下入れサーバー

5.00
4.79
4.90
4.38
3.13
4.55
4.25
4.58

宅配水タイプ

RO水、天然水

プラスプレミアム:富士、京都/富士の銘水「彩(SAYA)」:富士山麓/京都三岳山麓「京の湧水」:三岳山麓/九州日田「天寿の水」:大分日田

30cm

36.5cm

110cm

60cm

51.5cm

20kg

6〜10℃(通常モード)

80〜90℃(通常モード)

2〜6.2℃(通常モード)

79〜83.5℃(通常モード)

温水・冷水

エコモード

静音設計

2年

24か月

無料

9,900円(2年未満)

月額0円

プラスプレミアム:4,050円(12L×3本)

富士の銘水「彩(SAYA)」・京都三岳山麓「京の湧水」・九州日田「天寿の水」:4,104円(12L×2本)

電話、WEB、FAX

プラスプレミアム:3本、富士の銘水「彩(SAYA)」・京都三岳山麓「京の湧水」・九州日田「天寿の水」:2本

あり(天然水:直近2か月間の購入数が0箱の場合、休止手数料月額880円/RO水:直近1か月間の購入数が0箱の場合、休止手数料月額880円)

定期配送

クレジットカード、代金引換

北海道・沖縄・離島を除く全国

26.04円

有料(本体交換)

サーバー下部

ボトル

ワンウェイ式

1.6L

1.25L

プラスプレミアム:23mg/L(富士ボトリング工場)、25mg/L(京都ボトリング工場)/富士の銘水「彩(SAYA)」:50mg/L/京都三岳山麓「京の湧水」:31mg/L/九州日田「天寿の水」:36mg/L

プラスプレミアム:0.65mg(富士ボトリング工場)、0.71mg(京都ボトリング工場)/富士の銘水「彩(SAYA)」:1.4mg/京都三岳山麓「京の湧水」:0.89mg/九州日田「天寿の水」:0.86mg

プラスプレミアム:0.16mg(富士ボトリング工場)、0.17mg(京都ボトリング工場)/富士の銘水「彩(SAYA)」:0.36mg/京都三岳山麓「京の湧水」:0.21mg/九州日田「天寿の水」:0.35mg

不明

有料(天然水:直近2か月間の購入数が0箱の場合、月額880円/RO水:直近1か月間の購入数が0箱の場合、月額880円)

(宅配業者によって異なる)

7

VISION

ViVi Water long

VISION ViVi Water 1
4.37
月額4,152円~月額4,135円~

1〜4年の使用を想定する人に。ゴミ捨て不要で給水が簡単

4.80
4.64
3.35
4.38
5.00
4.07
5.00
4.88

浄水タイプ(タンクに補充)

浄水(水道水)

27cm

35.5cm

112cm

37cm

40.5cm

24.3kg

5~10℃(通常)、10~15℃(ECO)

80~85℃(通常)、70~75℃(ECO)、約90℃(再加熱)

6.6〜8℃

80.2〜82.5℃

冷水・常温・温水

スリープモード、エコモード

3年

36か月

無料

33,000円(1年未満)、22,000円(1年以上2年未満)、11,000円(2年以上3年未満)

月額3,300円(初月無料※4月6日まで)

クレジットカード

沖縄・離島など一部地域を除く全国

30.07円

無料(浄水カートリッジのお届け)、有料(本体交換)

不織布、活性炭、中空糸膜、ATS(鉛除去材)

7.5か月

3.3L

1.5L

1.5L

5L

8

ジャパネットウォーター

ウォーターサーバー

ジャパネットウォーター ウォーターサーバー 1
4.31
月額5,374円~月額8,881円~

安く天然水を飲むといえばこれ!受け取りの融通も効く

4.15
4.05
4.95
3.10
4.84
4.55
4.25
4.00

宅配水タイプ

天然水

山梨県南都留郡山中湖村

27cm

34cm

100cm

19kg

6~10℃

80〜90℃(エコモード:20〜30℃)

6.1〜10.6℃(通常モード)

79.3〜80.6℃(通常モード)

温水・冷水

スリープモード

停電時の出水

2年(本数プラン)

24か月

16,500円

12,800円(2年未満)

月額0円

3,480円(9.5L×2本)、3,980円(9.5L×3本)、4,980円(9.5L×4本)、7,280円(9.5L×6本)、9,480円(9.5L×8本)、11,480円(9.5L×10本)

電話、WEB、アプリ

2本

あり(直近2か月間の購入数が0箱の場合、事務手数料月額1,100円/台)

定期配送

クレジットカード、口座振替※サーバーお届け時に別途2,200円

離島など一部地域を除く全国

29.73円

無料(1年ごとに出水口キャップの交換)

サーバー上部

ボトル

ワンウェイ式

約3.8L

約1.8L

51.8mg/L

1.33mg

0.45mg

2か月

有料(直近2か月間の購入数が0本の場合、月額1,100円/台)

9

富士山の銘水

フレシャスSIPHON+ロングタイプ

富士山の銘水 SIPHON+ 1
4.17
月額6,572円~月額11,772円~

料金にこだわらないならあり。手入れやゴミ捨てが楽な宅配型

3.68
3.47
5.00
4.38
4.25
4.55
5.00
4.00

宅配水タイプ

天然水

FRECIOUS富士:山梨県富士吉田市、FRECIOUS木曽:長野県木曽郡木曽町

30cm

35cm

122cm

40cm

40cm

15.1kg

3.5〜8℃

80〜85℃

4.1〜7.3℃

77.6〜81℃

温水・冷水

スリープモード

停電時の出水

2年

24か月

無料

16,500円(1年未満)、9,900円(1年以上2年未満)

月額0円

FRECIOUS富士:4,992円(7.2L×4個)、FRECIOUS木曽:5,056円(7.2L×4個)

電話、WEB

4個

あり(2か月連続してサービスを中断した場合、翌月以降は休止手数料1,100円/月が発生)

定期配送

クレジットカード、代金引換

沖縄・離島など一部地域を除く全国

45.11円

有料(本体交換)

サーバー上部

ビニールパック

ワンウェイ式

3.8L

1.8L

FRECIOUS富士:24mg/L、FRECIOUS木曽:20mg/L

FRECIOUS富士:0.59mg、FRECIOUS木曽:0.56mg

FRECIOUS富士:0.22mg、FRECIOUS木曽:0.12mg

2か月

有料(2か月連続してサービスを中断した場合、翌月以降1,100円/月)

10

トーエル

信濃湧水エコサーバー

トーエル エコサーバー 1
4.06
月額6,402円~月額11,154円~

メンテナンスや保証も重視して、天然水サーバーを選ぶなら

3.65
3.59
4.95
4.50
4.84
5.00
4.00
3.00

宅配水タイプ

天然水

長野県大町市・北アルプス水源

30.5cm

33cm

100.5cm

60.5cm

48cm

17kg

約5〜10℃

約80〜85℃

8.2〜10.6℃(通常モード)

76.2〜82.1℃(通常モード)

温水・冷水

エコモード

3年

36か月

無料

14,300円(2年未満)、5,500円(2年以上3年未満)

月額330円

トーエル配送エリア:7,128円(11.4L×2本×2箱)、宅配便エリア:3,564円(11.4L×2本)

電話、WEB

11.4L×2本×2箱(トーエル配送エリア)、11.4L×2本(宅配便エリア)

あり(直近3か月間の購入本数が2箱(4本)未満の場合、事務手数料月額880円/台)

都度注文

クレジットカード、口座振替(トーエル配送エリアのみ)、銀行振込(法人契約の場合)

沖縄・離島を除く全国※トーエル配送エリア(東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城〔一部〕)以外は別途配送料が必要

43.40円

無料(4年ごとに本体交換)、有料(規定周期以外での本体交換)

サーバー上部

ボトル

ワンウェイ式

約0.7L

約1L

約16mg/L

0.54mg

0.05mg

不明

有料(直近3か月間の購入本数が2箱未満/台の場合、月額880円/台)

(関東圏)

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位
ベスト安いウォーターサーバー
水の注文・受け取りのしやすさ No.1
ゴミ捨ての手間のなさ No.1
給水のしやすさ No.1

ウォータースタンド
ピュアライフ

おすすめスコア
4.84
2年・月30L使用時のトータルコストの低さ
4.95
3年・月30L使用時のトータルコストの低さ
4.74
毎日の手入れのしやすさ
4.85
業者メンテナンスの充実度
3.56
水の注文・受け取りのしやすさ
5.00
保証の充実度
4.95
ゴミ捨ての手間のなさ
5.00
給水のしやすさ
4.88
ピュアライフ 1
ピュアライフ 2
ピュアライフ 3
ピュアライフ 4
ピュアライフ 5
ピュアライフ 6
ピュアライフ 7
ピュアライフ 8
ピュアライフ 9
ピュアライフ 10
ホワイト
ミスティグレー
ブラック
全部見る
ホワイト
ミスティグレー
ブラック
全部見る
ホワイト
ミスティグレー
ブラック
全部見る
ホワイト
ミスティグレー
ブラック
全部見る
タイプ浄水タイプ(タンクに補充)
1日あたりの電気代31.47円
水の種類
浄水(水道水)
再沸騰機能
自動クリーン機能
ボトルの種類
  • 料金

    価格については、2025年03月08日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。

使用が2年5か月未満なら最安!日常的なストレスなしの使いやすさ

良い

  • 使用期間が2年5か月未満のとき最安
  • 給水タンクのフタが全開になるため、隅まで洗いやすい
  • 全操作をロックする機能があり、小さい子どもがいる家庭でも使いやすい

気になる

  • 過失による破損の場合は修理にかかる実費を負担

ウォータースタンドの「ピュアライフ」は、2年5か月未満での使用を検討している人にぜひ使ってほしいウォーターサーバーです。基本的には使用期間が2年5か月未満の場合のトータルコストが最も低く、浄水型のためボトルの管理の手間もありません。


解約金がかからないのが特徴で、短期間の使用にもピッタリです。もし2年5か月以上継続したくなっても、2年5か月年以降最安のウォーターサーバーとの差額は最大月額600円程度。長期使用を見越していたのに短期解約して費用がかさむくらいなら、とりあえずこれを使ってみるのがベターです


フタが全開になり、隅まで洗いやすいタンクも魅力。トレイにも凹凸がなく毎日の手入れがサッと済みました。サーバー内部は、本体内のタンクと注水口をUV照射する自動クリーン機能でメンテナンスできます。


故障時の無料本体交換はもちろんのこと、解約時には水抜きから回収まですべての作業を業者に任せられるのもうれしいポイント。過失による破損の場合は修理にかかる実費を負担することになりますが、安くても保証は十分といえるでしょう。


全操作ロックの機能で小さなこどものいたずらも防止できるので、家族構成によらず使用しやすいといえます。加えて、注水量の調節や常温水の出水機能も搭載されており、多機能なものがいい人にとっても候補になるでしょう。安さだけでなく総合的に優れたウォーターサーバーなので、迷ったらまずこれを使ってみてください

採水地
25.5cm
奥行44cm
高さ119.8cm
カバーをつけたときの高さ
設置に必要な幅45.5cm
設置に必要な奥行54cm
本体重量22.7kg
冷水温度(公表値)4~8℃
温水温度(公表値)約92℃
冷水温度(実測値)5.3~8.3℃(通常モード)
温水温度(実測値)82.5〜86.5℃(通常モード)
常温水モードあり
チャイルドロック機能
チャイルドロックがついている箇所温水・冷水
省エネ機能
省エネ機能の種類スリープモード、エコモード
その他の機能注水量自動調節機能
卓上
子育てプランあり
選べるプラン契約期間縛りなし
お試しプランあり
最低契約期間契約期間縛りなし
初期費用無料
解約金無料
サーバーレンタル代月額3,300円
RO水の1セットの水代
天然水の1セットの水代
水手配の問い合わせ方法
1回の最低注文数
ノルマ
注文方法
支払方法個人:クレジットカード/法人:クレジットカード、口座振替、銀行振込、コンビニ払いクレジットカード
配送エリア離島・一部地域を除く全国
メンテナンスサービス無料(交換用フィルターのお届け・修理不可の場合は本体交換)、有料(本体交換)
ボトル設置位置サーバー上部
サーバーの購入プランあり
容器の種類
フィルターの種類ベーマイト、ポリプロピレン、活性炭、不織布
フィルター交換目安6か月
フィルターの想定使用水量(1日あたり)14L
冷水タンク容量2L
温水タンク容量1.5L
硬度
カルシウム量(100mLあたり)
マグネシウム量(100mLあたり)
休止可能日数
休止手数料
給水タンクの容量4.5L
日付指定可能
時間指定可能
不在サービスあり
全部見る
ピュアライフ

ウォータースタンド ピュアライフの口コミ評判は?料金や契約期間などデメリット・メリットを徹底レビュー

ランキングは参考になりましたか?
2位
3年・月30L使用時のトータルコストの低さ No.1
水の注文・受け取りのしやすさ No.1
ゴミ捨ての手間のなさ No.1
給水のしやすさ No.1

プレミアムウォーター
Loccalitta

おすすめスコア
4.78
2年・月30L使用時のトータルコストの低さ
4.85
3年・月30L使用時のトータルコストの低さ
5.00
毎日の手入れのしやすさ
4.60
業者メンテナンスの充実度
4.13
水の注文・受け取りのしやすさ
5.00
保証の充実度
4.60
ゴミ捨ての手間のなさ
5.00
給水のしやすさ
4.88
litta 1
litta 2
litta 3
litta 4
litta 5
litta 6
litta 7
litta 8
litta 9
litta 10
カラー
ホワイト
ブラック
全部見る
カラー
ホワイト
ブラック
全部見る
カラー
ホワイト
ブラック
全部見る
カラー
ホワイト
ブラック
全部見る
タイプ浄水タイプ(タンクに補充)
1日あたりの電気代23.715円
水の種類
浄水(水道水)
再沸騰機能
自動クリーン機能
ボトルの種類
  • 料金

    価格については、2025年03月08日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。

トータルコスト重視で3年以上使う人に。ゴミ捨て不要で手軽

良い

  • 3年間毎月30L飲んだ場合のトータルコストが検証したなかでも安い
  • 浄水タイプなのでゴミ捨ては不要
  • タンクを外したりピッチャーで注いだりして簡単に給水できる

気になる

  • 1~2年の間はメンテナンス費用が21,000円と高め

プレミアムウォーターの「Locca litta」は、トータルコストを最重視し、3年以上使う予定の人におすすめのウォーターサーバー。メンテナンスサポートは料金がかさみますが、3年間毎月30L飲んだ場合のトータルコストが検証したなかで最も安い結果でした。


3年間月30L使用すると、本体のレンタル料と解約金こそ平均を上回るものの、電気代や水代を抑えており、月額3,791円ととくに安価。2年間毎月30L使用した場合も、月額4,450円と検証したなかでの平均値を下回っています。5年間毎月30L使用した場合は解約金が0円になるうえ、月額5,441円と平均以下で、使用年数を問わず料金を抑えやすいでしょう。

自分でタンクに水道水を注ぐ浄水タイプなので、ゴミ捨ては不要。水を注文したり受け取ったりする手間もかかりません。

自分で給水が必要ですが、タンクを外したりピッチャーにも注いだりと給水はしやすいでしょう。定期的に手入れが必要ですが、内部メンテナンス機能を搭載しており、トレイの形状もシンプル。間口は手を差し込みやすい広さが確保されているので、日々の手間は少ないでしょう。

卓上設置ができ、キッチンやベッドサイドなど、よく使う場所に置けるのもメリット。経年劣化による破損には無料で対応してもらえるのも魅力ですが、メンテナンス費用は高めで、1年以上2年未満の場合は21,000円もかかります。メンテナンス費用や月額料金を考えると、とくに3年以上安く利用したい人におすすめです。
採水地
22.6cm
奥行35cm
高さ50cm
カバーをつけたときの高さ
設置に必要な幅52.6cm
設置に必要な奥行50cm
本体重量12.8kg
冷水温度(公表値)約5℃
温水温度(公表値)約87℃
冷水温度(実測値)6.7~8.9℃
温水温度(実測値)77.8~80.8℃
常温水モードあり
チャイルドロック機能
チャイルドロックがついている箇所温水
省エネ機能
省エネ機能の種類スリープモード
その他の機能温度過昇保護装置
卓上
子育てプランあり
選べるプラン5年
お試しプランあり
最低契約期間60か月
初期費用無料
解約金50,000円(1年未満)、40,000円(1年以上2年未満)、30,000円(2年以上3年未満)、20,000円(3年以上4年未満)、10,000円(4年以上5年未満)
サーバーレンタル代月額2,580円(初月無料)
RO水の1セットの水代
天然水の1セットの水代
水手配の問い合わせ方法
1回の最低注文数
ノルマ
注文方法
支払方法クレジットカード、口座振替(後払いドットコム)、請求書払い(法人のみ)
配送エリア沖縄県の離島(沖縄本島・石垣地域・宮古島地域を除く)を除く全国
メンテナンスサービス無料(浄水カートリッジのお届け)、有料(本体交換)
ボトル設置位置サーバー上部
サーバーの購入プランあり
容器の種類
フィルターの種類活性炭、不織布、中空糸膜(ポリエチレン)
フィルター交換目安8か月
フィルターの想定使用水量(1日あたり)約3.3L
冷水タンク容量1L
温水タンク容量1L
硬度
カルシウム量(100mLあたり)
マグネシウム量(100mLあたり)
休止可能日数
休止手数料
給水タンクの容量3L
日付指定可能
時間指定可能
不在サービスあり
全部見る
3位
水の注文・受け取りのしやすさ No.1
ゴミ捨ての手間のなさ No.1
給水のしやすさ No.1

コスモライフ
ハミングウォーター flows

おすすめスコア
4.77
2年・月30L使用時のトータルコストの低さ
4.85
3年・月30L使用時のトータルコストの低さ
4.65
毎日の手入れのしやすさ
4.55
業者メンテナンスの充実度
4.25
水の注文・受け取りのしやすさ
5.00
保証の充実度
4.55
ゴミ捨ての手間のなさ
5.00
給水のしやすさ
4.88
ハミングウォーター flows 1
ハミングウォーター flows 2
ハミングウォーター flows 3
ハミングウォーター flows 4
ハミングウォーター flows 5
ハミングウォーター flows 6
ハミングウォーター flows 7
ハミングウォーター flows 8
ハミングウォーター flows 9
ハミングウォーター flows 10
ホワイト
ブラック
コットンピンク
アップルグリーン
アイスラベンダー
全部見る
ホワイト
ブラック
コットンピンク
アップルグリーン
アイスラベンダー
全部見る
キャンペーン情報
新規契約で、以下特典を受けられます。
  • 初月利用料金無料
  • 初回出荷手数料無料
期間:2025/03/31(月)00:00〜2025/04/20(日)23:59
ホワイト
ブラック
コットンピンク
アップルグリーン
アイスラベンダー
全部見る
ホワイト
ブラック
コットンピンク
アップルグリーン
アイスラベンダー
全部見る
タイプ浄水タイプ(タンクに補充)
1日あたりの電気代34.41円
水の種類
浄水(水道水)
再沸騰機能
自動クリーン機能
ボトルの種類
  • 料金

    価格については、2025年03月08日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。

キャンペーン情報
新規契約で、以下特典を受けられます。
  • 初月利用料金無料
  • 初回出荷手数料無料
期間:2025/03/31(月)00:00〜2025/04/20(日)23:59

浅型タンクが洗いやすい。安く使うにはタイミングが重要

良い

  • 再沸騰機能ありで、停電時も水を使えるなど多機能
  • 給水タンクのフタが大きく開き、浅型なので掃除しやすい
  • どの条件でも安い

気になる

  • どの条件でも最安では使えない

コスモライフの「ハミングウォーター flows」は、2年間の使用を検討していてスープやカップラーメンの調理で熱湯を使うことが多い人におすすめ。浄水型なので低コスト層の料金で使えて、洗いやすいタンクを採用している再沸騰機能を搭載したウォーターサーバーです。


浄水型なので比較的低コストで使用できます。ただし、同じく再沸騰機能を搭載している「エブリィフレシャス tall」と料金を比較すると、2年以上3年未満の特定のタイミングでのみ「エブリィフレシャス tall」よりも安いという結果に。そのため、例えば2年間の賃貸契約に合わせて契約・解約すると決めているような人向きです。


タンクはフタが大きく開き「エブリィフレシャス tall」よりも浅型で、食器洗いのついでに洗いやすい形状でした。トレイの内側に突起がありましたが、洗うのが面倒になるほどではないでしょう。自動クリーン機能のUV殺菌ランプで内部メンテナンスでき、課金すれば本体交換にも対応してもらえます。


故障時の交換は無料ですが、サーバー本体やタンクが破損した場合の対応は有料です。不安な人は月額220円の安心サービスに加入する手もありますが、基本的には加入せずとも保証は十分でしょう。解約時の回収準備は業者に任せられないので、水抜きと専用キットで梱包して業者の回収を待ちます。


温水・冷水にチャイルドロックをかけられる点も便利です。非常用電源を購入すれば、停電時にも本体内のフィルターでろ過した水を飲めるのも特徴的。再沸騰機能が決め手なら安く使えるタイミングを見計らう必要がありますが、そのほかの機能にも惹かれる人は候補にしてくださいね

採水地
26.5cm
奥行36cm
高さ120.5cm
カバーをつけたときの高さ
設置に必要な幅56.5cm
設置に必要な奥行51cm
本体重量約20kg
冷水温度(公表値)6〜10℃
温水温度(公表値)80〜90℃
冷水温度(実測値)5〜8℃(通常モード)
温水温度(実測値)74.9〜87.2℃(通常モード)
常温水モードあり
チャイルドロック機能
チャイルドロックがついている箇所温水・冷水
省エネ機能
省エネ機能の種類エコモード
その他の機能停電時の出水(別売りの非常用電源ユニッ ト必要)
卓上
子育てプランあり
選べるプラン2年
お試しプランあり
最低契約期間24か月
初期費用2,200円※出荷手数料(北海道の場合は3,300円)
解約金16,500円(2年未満)
サーバーレンタル代月額3,300円(初月無料)※北海道は月額3,520円
RO水の1セットの水代
天然水の1セットの水代
水手配の問い合わせ方法
1回の最低注文数
ノルマ
注文方法
支払方法クレジットカード
配送エリア離島を除く全国
メンテナンスサービス無料(交換用フィルターのお届け)、有料(本体交換)
ボトル設置位置サーバー上部
サーバーの購入プランあり
容器の種類
フィルターの種類活性炭、イオン交換体、不織布、中空糸膜
フィルター交換目安6か月
フィルターの想定使用水量(1日あたり)約10L
冷水タンク容量1.5L
温水タンク容量1.3L
硬度
カルシウム量(100mLあたり)
マグネシウム量(100mLあたり)
休止可能日数
休止手数料
給水タンクの容量約4L
日付指定可能
時間指定可能
不在サービスあり
全部見る
ハミングウォーター flows

ハミングウォーター flowsの口コミ・評判は?月額・解約金は高い?実際に調査してよい点・気になる点を解説

4位
業者メンテナンスの充実度 No.1
水の注文・受け取りのしやすさ No.1
ゴミ捨ての手間のなさ No.1
給水のしやすさ No.1

ナック
クリクラ feel free putio

おすすめスコア
4.60
2年・月30L使用時のトータルコストの低さ
4.92
3年・月30L使用時のトータルコストの低さ
4.67
毎日の手入れのしやすさ
3.67
業者メンテナンスの充実度
5.00
水の注文・受け取りのしやすさ
5.00
保証の充実度
4.60
ゴミ捨ての手間のなさ
5.00
給水のしやすさ
4.88
タイプ浄水タイプ(タンクに補充)
1日あたりの電気代35.50円
水の種類
浄水(水道水)
再沸騰機能
自動クリーン機能
ボトルの種類
  • 料金

    価格については、2025年03月08日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。

こまめな本体交換と低額での使用が叶う。多機能でコンパクト

良い

  • 1年ごとに本体を無料交換してもらえる
  • 1・2・5年のプランなら、トータルコストが比較的安い
  • 温水だけでなく全ボタンにチャイルドロックをかけられる

気になる

  • 冷却・加熱の作動音が響き、ベッドサイドには置きづらい

クリクラ事業を行うナックが提供する「クリクラ feel free putio」は、卓上のウォーターサーバーを使いたい人のほか、こまめに業者メンテナンスを利用したい人におすすめです。最安で使えるほど安くはなかったものの、ほかの浄水型ウォーターサーバーと比べても安価。1年ごとに本体を無料交換してもらえるのも魅力です。


現在ウォーターサーバーを使っていない人の候補になるのは、最低契約期間が1・2・5年のプラン。プランを最適化すると、基本的には最安のウォーターサーバーに次ぐくらいの安さで使えます。ただし、使用年数3年の場合はより安く使えるウォーターサーバーが多い点は留意点。これを使うと決めていても、使用年数を見積もってお得に使える年数で使ってほしいウォーターサーバーです。


内部に取り込む水をUV殺菌する自動クリーン機能は、殺菌効果を高めるために取水口直前にUVが設置されています。また、加入必須のあんしんサポートパックによって1年ごとに無料で本体を交換してもらえることも魅力。内部の衛生状態が不安な人でも安心して使えるでしょう。一方でタンクとともにフタも小さく、手が大きい人はとくに洗いにくいサイズ感。洗うのが億劫になる可能性があります。


あんしんサポートパックに加入するので、万が一の故障時でもサーバー本体の交換が無料です。一方で、解約時には水抜きだけでなく、梱包のための資材も自分で用意しなければなりません。事業者からは、1年ごとのサーバー交換時に新品のサーバーが入っていた梱包材を取っておくことが推奨されています。


台上で省スペースに設置でき、再沸騰機能がついている便利さも魅力。また、温水だけでなく全ボタンもチャイルドロックをかけられるので、家族構成によらず導入しやすいでしょう。実際に使っていると、しばしば冷却・加熱の作動音が響いたのでベッドサイドに置くのは避けたいものの、実用性に優れた小型のウォーターサーバーを探している人におすすめです。

採水地
24cm
奥行35.5cm
高さ41.5cm
カバーをつけたときの高さ
設置に必要な幅44cm
設置に必要な奥行45.5cm
本体重量8kg
冷水温度(公表値)約5~10℃(エコモード:約14~20℃)
温水温度(公表値)約80~85℃(エコモード:約58~63℃、再加熱機能:約85~87℃)
冷水温度(実測値)5.8~10.4℃(通常モード)
温水温度(実測値)80.2~84.8℃(通常モード)
常温水モードあり
チャイルドロック機能
チャイルドロックがついている箇所温水・冷水
省エネ機能
省エネ機能の種類スリープモード、エコモード
その他の機能温度過昇保護装置
卓上
子育てプランあり
選べるプラン1年(ライトプラン)、2年(スタンダードプラン)、3年(のりかえプラン)、5年(お得プラン)
お試しプランあり
最低契約期間12か月
初期費用無料
解約金ライトプラン:17,000円(1年未満)/スタンダードプラン:20,000円(1年未満)、13,500円(1年以上2年未満)/のりかえプラン:25,000円(1年未満)、15,000円(1年以上2年未満)、10,000円(2年以上3年未満)/お得プラン:35,000円(1年未満)、20,000円(1年以上2年未満)、15,000円(2年以上3年未満)、10,000円(3年以上4年未満)、5,000円(4年以上5年未満)
サーバーレンタル代ライトプラン:月額3,300円、スタンダードプラン・のりかえプラン:月額2,980円、お得プラン:月額2,680円※あんしんサポートパック月額460円は別途・カバーありの場合は別途1,320円/台
RO水の1セットの水代
天然水の1セットの水代
水手配の問い合わせ方法
1回の最低注文数
ノルマ
注文方法
支払方法クレジットカード
配送エリア全国
メンテナンスサービス無料(交換用フィルターのお届け・1年ごとに本体交換)
ボトル設置位置サーバー上部
サーバーの購入プランあり
容器の種類
フィルターの種類活性炭、不織布、UF膜
フィルター交換目安6か月
フィルターの想定使用水量(1日あたり)4L
冷水タンク容量1L
温水タンク容量1L
硬度
カルシウム量(100mLあたり)
マグネシウム量(100mLあたり)
休止可能日数
休止手数料
給水タンクの容量3L
日付指定可能
時間指定可能
不在サービスあり
全部見る
クリクラ feel free putio

浄水型ウォーターサーバーputio(プティオ)の口コミ評判は?料金・解約金などメリット・デメリットを徹底調査

5位
水の注文・受け取りのしやすさ No.1
ゴミ捨ての手間のなさ No.1
給水のしやすさ No.1

富士山の銘水
エブリィフレシャス tall

おすすめスコア
4.41
2年・月30L使用時のトータルコストの低さ
4.00
3年・月30L使用時のトータルコストの低さ
4.71
毎日の手入れのしやすさ
4.60
業者メンテナンスの充実度
4.25
水の注文・受け取りのしやすさ
5.00
保証の充実度
4.55
ゴミ捨ての手間のなさ
5.00
給水のしやすさ
4.88
エブリィフレシャス tall 1
エブリィフレシャス tall 2
エブリィフレシャス tall 3
エブリィフレシャス tall 4
エブリィフレシャス tall 5
エブリィフレシャス tall 6
エブリィフレシャス tall 7
エブリィフレシャス tall 8
エブリィフレシャス tall 9
エブリィフレシャス tall 10
マットホワイト
マットブラック
全部見る
マットホワイト
マットブラック
全部見る
ここから申し込みでおトク!
マイベストの会員登録+サーバー新規契約後、90日以内の設置完了で
1,200円分もらえる!
マットホワイト
マットブラック
全部見る
マットホワイト
マットブラック
全部見る
タイプ浄水タイプ(タンクに補充)
1日あたりの電気代32.86円
水の種類
浄水(水道水)
再沸騰機能
自動クリーン機能
ボトルの種類
  • 料金

    価格については、2025年03月08日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。

再沸騰や静音などの付加機能が多く、安い料金帯なのも魅力

良い

  • 2〜3年の期間を除き、再沸騰機能つきの床置きタイプとしては最安
  • 深めの給水タンクだが、手を入れやすく隅も洗える
  • 静音設計

気になる

  • 再沸騰機能や静音設計にこだわらなければ、より安いものがある

富士山の銘水の「エブリィフレシャス tall」は、ウォーターサーバーでスープやカップラーメンを調理したい人におすすめ使用が2年以上3年未満の場合を除き、再沸騰機能を使える床置きタイプとしては最安のウォーターサーバーです。


ほぼ定額で使える浄水型のため低コスト層ではあるものの、3年未満で解約すると解約金がかさみます。短期使用よりも3年以上使うほうがお得感があるでしょう。とはいえ、はじめて使う人は3年使うと決めきれないかもしれません。再沸騰機能ありのものを選ぶのであれば、試し使いなら「エブリィフレシャス tall」、1年だと短いと感じるなら「ハミングウォーター flows」で2年というように、短期で想定するのもありです。


「ハミングウォーター flows」よりは深めですが、タンクのフタはスポンジを持った手も十分入れられるくらいに開き、隅まで手が届きました。加えて、内側に凹凸がまったくないトレイも簡単に洗えます。内部のタンクをUV殺菌する自動クリーン機能を搭載しており、業者メンテナンスは有料の本体交換です。日頃の手入れでサーバー全体を清潔に保つのが重要ですよ


故障しても無料で本体交換してもらえて、保証に不足はありませんオプション加入できる保証優待パックでは、サーバーの破損時の修理・メンテナンスも含めた交換費用が安くなりますが、基本的には未加入でOK。解約時には水抜き作業をして、宅配業者が持ち込む資材で梱包して回収してもらいましょう。


冷水・温水どちらもチャイルドロックをかけられて、再沸騰機能も使えます。静音設計を謳っており、実際に使っていても目立った音はしませんでした。とくに再沸騰機能を使いたい人にとって安く使えるほか、寝室に置きたい人にもおすすめです。

採水地
30cm
奥行36.3cm
高さ112.5cm(フタを開けた高さ:137.5cm)
カバーをつけたときの高さ
設置に必要な幅40cm
設置に必要な奥行41.3cm
本体重量20kg
冷水温度(公表値)5~10℃(エコモード:約10~15℃)
温水温度(公表値)80~85℃(エコモード:約70~75℃、再加熱機能:約90℃)
冷水温度(実測値)7~9.6℃(通常モード)
温水温度(実測値)78.9~84.6℃(通常モード)
常温水モードあり
チャイルドロック機能
チャイルドロックがついている箇所温水・冷水
省エネ機能
省エネ機能の種類スリープモード、エコモード
その他の機能静音設計
卓上
子育てプランあり
選べるプラン3年
お試しプランあり
最低契約期間36か月
初期費用無料
解約金40,000円(3年未満)
サーバーレンタル代月額3,300円(初月無料)
RO水の1セットの水代
天然水の1セットの水代
水手配の問い合わせ方法
1回の最低注文数
ノルマ
注文方法
支払方法クレジットカード
配送エリア沖縄・離島など一部地域を除く全国
メンテナンスサービス無料(交換用フィルターのお届け)、有料(本体交換)
ボトル設置位置サーバー上部
サーバーの購入プランあり
容器の種類
フィルターの種類活性炭、不織布、中空糸膜、ATS(鉛除去材)
フィルター交換目安7.5か月
フィルターの想定使用水量(1日あたり)3.3L
冷水タンク容量1.5L
温水タンク容量1.5L
硬度
カルシウム量(100mLあたり)
マグネシウム量(100mLあたり)
休止可能日数
休止手数料
給水タンクの容量5.7L
日付指定可能
時間指定可能
不在サービスあり
全部見る
ここから申し込みでおトク!
マイベストの会員登録+サーバー新規契約後、90日以内の設置完了で
1,200円分もらえる!
6位
2年・月30L使用時のトータルコストの低さ No.1

ワンウェイウォーター
Smart

おすすめスコア
4.38
2年・月30L使用時のトータルコストの低さ
5.00
3年・月30L使用時のトータルコストの低さ
4.79
毎日の手入れのしやすさ
4.90
業者メンテナンスの充実度
4.38
水の注文・受け取りのしやすさ
3.13
保証の充実度
4.55
ゴミ捨ての手間のなさ
4.25
給水のしやすさ
4.58
Smart 1
Smart 2
Smart 3
Smart 4
Smart 5
Smart 6
Smart 7
Smart 8
Smart 9
カラー
スマートブラック
スマートベージュ
スマートピンク
スマートグリーン
スマートホワイト
全部見る
カラー
スマートブラック
スマートベージュ
スマートピンク
スマートグリーン
スマートホワイト
全部見る
カラー
スマートブラック
スマートベージュ
スマートピンク
スマートグリーン
スマートホワイト
全部見る
カラー
スマートブラック
スマートベージュ
スマートピンク
スマートグリーン
スマートホワイト
全部見る
タイプ宅配水タイプ
1日あたりの電気代26.04円
水の種類
RO水、天然水
再沸騰機能
自動クリーン機能
ボトルの種類
ワンウェイ式
  • 料金

    価格については、2025年03月08日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。

宅配型では最安!ボトル交換の負担の少ない下入れサーバー

良い

  • RO水の場合、検証した宅配型のなかでトータルコストが最安
  • ボトルを本体下部に設置するタイプのため交換が楽

気になる

  • 日時指定に対応しておらず、不在サービスも配送業者の対応次第
  • 天然水の注文時はほかよりもコストが高い

ワンウェイウォーターの「Smart」は、安く使える宅配型ウォーターサーバーを探している人におすすめ。宅配型のなかの最安ウォーターサーバーであっただけでなく、ボトルを本体下部に設置するタイプのため交換が楽な点も魅力です。


ワンウェイウォーターでは天然水とRO水から水を選べますが、安く使えたのはRO水の注文時。天然水の注文時はほかの天然水のウォーターサーバーよりも高くつくので、天然水を使いたい人は避けるのが無難です。


ボトルの交換が足元で済むほか、使い捨てのワンウェイボトルを採用しています。水の注文に関する問い合わせは電話・WEB・FAXから可能で、手隙の時間に注文しやすいでしょう。一方で、日時指定に対応しておらず、不在サービスを活用できるかが配送業者によって異なるのがネック出荷日は指定できるので、到着目安を予測して在宅できるようなライフスタイルの人向きです。


トレイは側面や底面に凹凸があるやや複雑な形状。一方で、清潔な空気を取り込む作りの自動クリーン機能と有料の本体交換で、本体内部は定期的にメンテナンスできます。こまめにトレイを洗って隅に汚れがたまらないようにすれば、メンテナンスの負担は大きくはないでしょう。


故障時の本体交換は無料で、破損時は状況によって有料での対応です。解約時は水抜きと専用資材での梱包完了後、宅配業者に回収してもらいます。ボトルの配達時期には長時間在宅しなければならない可能性はありますが、宅配型ウォーターサーバーを安く使いたいのであれば検討してください

採水地プラスプレミアム:富士、京都/富士の銘水「彩(SAYA)」:富士山麓/京都三岳山麓「京の湧水」:三岳山麓/九州日田「天寿の水」:大分日田
30cm
奥行36.5cm
高さ110cm
カバーをつけたときの高さ
設置に必要な幅60cm
設置に必要な奥行51.5cm
本体重量20kg
冷水温度(公表値)6〜10℃(通常モード)
温水温度(公表値)80〜90℃(通常モード)
冷水温度(実測値)2〜6.2℃(通常モード)
温水温度(実測値)79〜83.5℃(通常モード)
常温水モードあり
チャイルドロック機能
チャイルドロックがついている箇所温水・冷水
省エネ機能
省エネ機能の種類エコモード
その他の機能静音設計
卓上
子育てプランあり
選べるプラン2年
お試しプランあり
最低契約期間24か月
初期費用無料
解約金9,900円(2年未満)
サーバーレンタル代月額0円
RO水の1セットの水代プラスプレミアム:4,050円(12L×3本)
天然水の1セットの水代富士の銘水「彩(SAYA)」・京都三岳山麓「京の湧水」・九州日田「天寿の水」:4,104円(12L×2本)
水手配の問い合わせ方法電話、WEB、FAX
1回の最低注文数プラスプレミアム:3本、富士の銘水「彩(SAYA)」・京都三岳山麓「京の湧水」・九州日田「天寿の水」:2本
ノルマあり(天然水:直近2か月間の購入数が0箱の場合、休止手数料月額880円/RO水:直近1か月間の購入数が0箱の場合、休止手数料月額880円)
注文方法定期配送
支払方法クレジットカード、代金引換
配送エリア北海道・沖縄・離島を除く全国
メンテナンスサービス有料(本体交換)
ボトル設置位置サーバー下部
サーバーの購入プランあり
容器の種類ボトル
フィルターの種類
フィルター交換目安
フィルターの想定使用水量(1日あたり)
冷水タンク容量1.6L
温水タンク容量1.25L
硬度プラスプレミアム:23mg/L(富士ボトリング工場)、25mg/L(京都ボトリング工場)/富士の銘水「彩(SAYA)」:50mg/L/京都三岳山麓「京の湧水」:31mg/L/九州日田「天寿の水」:36mg/L
カルシウム量(100mLあたり)プラスプレミアム:0.65mg(富士ボトリング工場)、0.71mg(京都ボトリング工場)/富士の銘水「彩(SAYA)」:1.4mg/京都三岳山麓「京の湧水」:0.89mg/九州日田「天寿の水」:0.86mg
マグネシウム量(100mLあたり)プラスプレミアム:0.16mg(富士ボトリング工場)、0.17mg(京都ボトリング工場)/富士の銘水「彩(SAYA)」:0.36mg/京都三岳山麓「京の湧水」:0.21mg/九州日田「天寿の水」:0.35mg
休止可能日数不明
休止手数料有料(天然水:直近2か月間の購入数が0箱の場合、月額880円/RO水:直近1か月間の購入数が0箱の場合、月額880円)
給水タンクの容量
日付指定可能
時間指定可能
不在サービスあり(宅配業者によって異なる)
全部見る
7位
水の注文・受け取りのしやすさ No.1
ゴミ捨ての手間のなさ No.1
給水のしやすさ No.1

VISION
ViVi Water long

おすすめスコア
4.37
2年・月30L使用時のトータルコストの低さ
4.80
3年・月30L使用時のトータルコストの低さ
4.64
毎日の手入れのしやすさ
3.35
業者メンテナンスの充実度
4.38
水の注文・受け取りのしやすさ
5.00
保証の充実度
4.07
ゴミ捨ての手間のなさ
5.00
給水のしやすさ
4.88
タイプ浄水タイプ(タンクに補充)
1日あたりの電気代30.07円
水の種類
浄水(水道水)
再沸騰機能
自動クリーン機能
ボトルの種類
  • 料金

    価格については、2025年03月08日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。

1〜4年の使用を想定する人に。ゴミ捨て不要で給水が簡単

良い

  • 1〜4年の使用なら、30Lでも60Lでも月額料金が平均以下だった
  • 水道水を使うため、ゴミ捨てや水の注文・受け取りは必要ない

気になる

  • タンクの間口が狭く、手を直接入れて掃除するのは難しい
VISIONの「ViVi Water long」は、1〜4年使用する想定で、メンテナンスサポートや保証よりも給水やゴミ捨ての手軽さを重視する人におすすめ。毎月30Lでも60Lでも、1~4年使用時ならいずれの月額料金も検証したなかでの平均より安い結果でした。

2年間毎月30L使用した場合の月額料金は4,541円。本体レンタル料と解約金は平均を上回るものの、初期費用や水代を抑えている分、1年間毎月30Lの場合は月額2,889円と検証したなかでも特に安い結果でした。一方、5年・月30L使用時は本体レンタル料がかさみ平均を上回ったので、長期間使う予定の人は注意しましょう。

自分でタンクに水道を注ぐ浄水タイプなので、ゴミ捨てや水の注文・受け取りは不要。手軽にウォーターサーバーを利用したい人に向いているでしょう。

再沸騰機能付きなので、インスタントラーメンやコーヒーを作るのに適した90℃前後まで温度を上げられます。1年使用時のメンテナンス費用は8,800円と安くないものの、業者によるメンテナンスでは本体の交換が可能。故障時は過失だと交換に33,000円かかりますが、経年劣化の場合は無料で済みます。

タンクを取り外せるのでピッチャーで注げて簡単。しかしタンクの間口がこぶし1個分より小さく、手を直接入れて掃除するのは難しいでしょう。手入れの手間はあるものの、水の注文やゴミ捨てが不要で、1〜4年の使用なら料金重視の人にもおすすめできます。
採水地
27cm
奥行35.5cm
高さ112cm
カバーをつけたときの高さ
設置に必要な幅37cm
設置に必要な奥行40.5cm
本体重量24.3kg
冷水温度(公表値)5~10℃(通常)、10~15℃(ECO)
温水温度(公表値)80~85℃(通常)、70~75℃(ECO)、約90℃(再加熱)
冷水温度(実測値)6.6〜8℃
温水温度(実測値)80.2〜82.5℃
常温水モードあり
チャイルドロック機能
チャイルドロックがついている箇所冷水・常温・温水
省エネ機能
省エネ機能の種類スリープモード、エコモード
その他の機能
卓上
子育てプランあり
選べるプラン3年
お試しプランあり
最低契約期間36か月
初期費用無料
解約金33,000円(1年未満)、22,000円(1年以上2年未満)、11,000円(2年以上3年未満)
サーバーレンタル代月額3,300円(初月無料※4月6日まで)
RO水の1セットの水代
天然水の1セットの水代
水手配の問い合わせ方法
1回の最低注文数
ノルマ
注文方法
支払方法クレジットカード
配送エリア沖縄・離島など一部地域を除く全国
メンテナンスサービス無料(浄水カートリッジのお届け)、有料(本体交換)
ボトル設置位置
サーバーの購入プランあり
容器の種類
フィルターの種類不織布、活性炭、中空糸膜、ATS(鉛除去材)
フィルター交換目安7.5か月
フィルターの想定使用水量(1日あたり)3.3L
冷水タンク容量1.5L
温水タンク容量1.5L
硬度
カルシウム量(100mLあたり)
マグネシウム量(100mLあたり)
休止可能日数
休止手数料
給水タンクの容量5L
日付指定可能
時間指定可能
不在サービスあり
全部見る
8位

ジャパネットウォーター
ウォーターサーバー

おすすめスコア
4.31
2年・月30L使用時のトータルコストの低さ
4.15
3年・月30L使用時のトータルコストの低さ
4.05
毎日の手入れのしやすさ
4.95
業者メンテナンスの充実度
3.10
水の注文・受け取りのしやすさ
4.84
保証の充実度
4.55
ゴミ捨ての手間のなさ
4.25
給水のしやすさ
4.00
ホワイト
ブラック
全部見る
ホワイト
ブラック
全部見る
タイプ宅配水タイプ
1日あたりの電気代29.73円
水の種類
天然水
再沸騰機能
自動クリーン機能
ボトルの種類
ワンウェイ式
  • 料金

    価格については、2025年03月08日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。

安く天然水を飲むといえばこれ!受け取りの融通も効く

良い

  • まとめ注文での割引や省エネモードによって、トータルコストを抑えられる
  • 日時指定と置き配に対応しており、ボトルを受け取りやすい

気になる

  • ボトルを本体上部に取りつけるため、交換の手間がかかる
  • 事業者規定の2年周期以外では本体を交換できない

ジャパネットウォーターの「ウォーターサーバー」は、ランキング中の天然水を飲めるウォーターサーバーとしては最安で、できるだけ安く天然水を使いたい人におすすめ。好きなタイミングで業者メンテナンスできないのが注意点ですが、安く天然水を飲むならこれです。


天然水のなかでもトータルコストがかさまなかった理由は、まとめ注文の割引きで水代が群を抜いて安かったから。たくさん飲む人ほど1本あたりの料金が安く済むので、飲む量をできるだけ正確に見積もって注文しましょう。加えて省エネモードを活用すれば、電気代も月額900円以下に抑えられます。


日時指定と置き配に対応しており、ボトルを受け取りやすい点も魅力。水の注文はアプリ・WEB・電話で調整できます。ワンウェイボトルなので自宅での廃棄できるだけでなく水が減るのと同時につぶれるタイプなので捨てるのが楽でした。一方で、9.5Lの比較的軽量なボトルとはいえ本体上部に取りつけるので、頻繁に交換するのは大変でしょう。


宅配型なので日頃自宅で掃除するパーツが少なく、内部メンテナンスには熱水を循環させる自動クリーン機能があります。一方で、事業者規定の2年周期以外のタイミングでは本体を交換できないのが注意点。交換用の出水口キャップは1年周期で届くので、業者の内部メンテナンスにこだわりがない人の選択肢といえます。


無料交換の対象になるのは故障時のみで、過失による破損は有料対応です。解約時には水抜き・梱包を自分で行います。「ボトルの交換の負担が軽いものがよい」「好きなときに業者メンテナンスしたい」という人には不向きですが、天然水を安く使いたい人は候補に入れるべきウォーターサーバーですよ。

採水地山梨県南都留郡山中湖村
27cm
奥行34cm
高さ100cm
カバーをつけたときの高さ
設置に必要な幅
設置に必要な奥行
本体重量19kg
冷水温度(公表値)6~10℃
温水温度(公表値)80〜90℃(エコモード:20〜30℃)
冷水温度(実測値)6.1〜10.6℃(通常モード)
温水温度(実測値)79.3〜80.6℃(通常モード)
常温水モードあり
チャイルドロック機能
チャイルドロックがついている箇所温水・冷水
省エネ機能
省エネ機能の種類スリープモード
その他の機能停電時の出水
卓上
子育てプランあり
選べるプラン2年(本数プラン)
お試しプランあり
最低契約期間24か月
初期費用16,500円
解約金12,800円(2年未満)
サーバーレンタル代月額0円
RO水の1セットの水代
天然水の1セットの水代3,480円(9.5L×2本)、3,980円(9.5L×3本)、4,980円(9.5L×4本)、7,280円(9.5L×6本)、9,480円(9.5L×8本)、11,480円(9.5L×10本)
水手配の問い合わせ方法電話、WEB、アプリ
1回の最低注文数2本
ノルマあり(直近2か月間の購入数が0箱の場合、事務手数料月額1,100円/台)
注文方法定期配送
支払方法クレジットカード、口座振替※サーバーお届け時に別途2,200円
配送エリア離島など一部地域を除く全国
メンテナンスサービス無料(1年ごとに出水口キャップの交換)
ボトル設置位置サーバー上部
サーバーの購入プランあり
容器の種類ボトル
フィルターの種類
フィルター交換目安
フィルターの想定使用水量(1日あたり)
冷水タンク容量約3.8L
温水タンク容量約1.8L
硬度51.8mg/L
カルシウム量(100mLあたり)1.33mg
マグネシウム量(100mLあたり)0.45mg
休止可能日数2か月
休止手数料有料(直近2か月間の購入数が0本の場合、月額1,100円/台)
給水タンクの容量
日付指定可能
時間指定可能
不在サービスあり
全部見る
ウォーターサーバー

ジャパネット ウォーターサーバーの評判は?費用はどのくらい?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!

9位
毎日の手入れのしやすさ No.1
ゴミ捨ての手間のなさ No.1

富士山の銘水
フレシャスSIPHON+ロングタイプ

おすすめスコア
4.17
2年・月30L使用時のトータルコストの低さ
3.68
3年・月30L使用時のトータルコストの低さ
3.47
毎日の手入れのしやすさ
5.00
業者メンテナンスの充実度
4.38
水の注文・受け取りのしやすさ
4.25
保証の充実度
4.55
ゴミ捨ての手間のなさ
5.00
給水のしやすさ
4.00
SIPHON+ 1
SIPHON+ 2
SIPHON+ 3
SIPHON+ 4
SIPHON+ 5
SIPHON+ 6
SIPHON+ 7
SIPHON+ 8
SIPHON+ 9
カラー
COOL WHITE
CHOCOLATE BROWN
COOL BLACK
SHINY WHITE
PEARL PINK
MILKY BEIGE
全部見る
カラー
COOL WHITE
CHOCOLATE BROWN
COOL BLACK
SHINY WHITE
PEARL PINK
MILKY BEIGE
全部見る
ここから申し込みでおトク!
マイベストの会員登録+サーバー新規契約後、90日以内の設置完了で成果で
1,200円分もらえる!
カラー
COOL WHITE
CHOCOLATE BROWN
COOL BLACK
SHINY WHITE
PEARL PINK
MILKY BEIGE
全部見る
カラー
COOL WHITE
CHOCOLATE BROWN
COOL BLACK
SHINY WHITE
PEARL PINK
MILKY BEIGE
全部見る
タイプ宅配水タイプ
1日あたりの電気代45.11円
水の種類
天然水
再沸騰機能
自動クリーン機能
ボトルの種類
ワンウェイ式
  • 料金

    価格については、2025年03月08日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。

料金にこだわらないならあり。手入れやゴミ捨てが楽な宅配型

良い

  • ビニルパックで、使用後は自然に萎んでコンパクトになる
  • タンクの掃除は不要

気になる

  • どの契約年数でもトータルコストは平均を上回る料金だった
富士山の銘水の「フレシャス SIPHON+」は、料金よりも手入れのしやすさやゴミ捨ての手軽さを重視する人なら候補になる宅配型ウォーターサーバーです。トータルコストはどの契約年数でも全体の平均より高めですが、宅配型なので毎日の手入れは不要です。

置き配には対応していませんが、注文時に日時指定が可能。届く水はビニルパック入りなので、使用後は自然に萎んでコンパクトにゴミ捨てできます。自分でたたむ手間がかかりません。

本体の故障時には担当者が訪問し、無料か有料か判断。有料の場合は33,000円かかりますが、保証優待パックを適用した場合は、5,500円に値引きされます。業者による内部メンテナンスが可能で、1年時点でのメンテナンス費用は8,800円です。

内部メンテナンス機能を搭載しているうえ、天然水入りのボトルを取りつけるタイプなのでタンクの掃除は不要。トレイがないのもお手入れしやすいポイントです。ウォーターサーバーの上部に取り付けるボトルは7.2Lと大きくありませんが、取っ手がないのでやや持ち上げにくい点は押さえておきましょう。

そのうえ、トータルコストは契約年数や使用量を問わず平均を上回り、とくに5年間毎月60L使用した場合は、月額料金が平均の3倍以上に。2年間毎月30L使用した場合も、月額6,572円もかかる結果でした。1年間毎月30Lの使用時は月額料金が平均の半分程度ですが、水代が平均以上でトータルコストがかさみます。料金を気にせず、とにかく手入れやゴミ捨てを楽にしたい人なら候補になるでしょう。
採水地FRECIOUS富士:山梨県富士吉田市、FRECIOUS木曽:長野県木曽郡木曽町
30cm
奥行35cm
高さ122cm
カバーをつけたときの高さ
設置に必要な幅40cm
設置に必要な奥行40cm
本体重量15.1kg
冷水温度(公表値)3.5〜8℃
温水温度(公表値)80〜85℃
冷水温度(実測値)4.1〜7.3℃
温水温度(実測値)77.6〜81℃
常温水モードあり
チャイルドロック機能
チャイルドロックがついている箇所温水・冷水
省エネ機能
省エネ機能の種類スリープモード
その他の機能停電時の出水
卓上
子育てプランあり
選べるプラン2年
お試しプランあり
最低契約期間24か月
初期費用無料
解約金16,500円(1年未満)、9,900円(1年以上2年未満)
サーバーレンタル代月額0円
RO水の1セットの水代
天然水の1セットの水代FRECIOUS富士:4,992円(7.2L×4個)、FRECIOUS木曽:5,056円(7.2L×4個)
水手配の問い合わせ方法電話、WEB
1回の最低注文数4個
ノルマあり(2か月連続してサービスを中断した場合、翌月以降は休止手数料1,100円/月が発生)
注文方法定期配送
支払方法クレジットカード、代金引換
配送エリア沖縄・離島など一部地域を除く全国
メンテナンスサービス有料(本体交換)
ボトル設置位置サーバー上部
サーバーの購入プランあり
容器の種類ビニールパック
フィルターの種類
フィルター交換目安
フィルターの想定使用水量(1日あたり)
冷水タンク容量3.8L
温水タンク容量1.8L
硬度FRECIOUS富士:24mg/L、FRECIOUS木曽:20mg/L
カルシウム量(100mLあたり)FRECIOUS富士:0.59mg、FRECIOUS木曽:0.56mg
マグネシウム量(100mLあたり)FRECIOUS富士:0.22mg、FRECIOUS木曽:0.12mg
休止可能日数2か月
休止手数料有料(2か月連続してサービスを中断した場合、翌月以降1,100円/月)
給水タンクの容量
日付指定可能
時間指定可能
不在サービスあり
全部見る
ここから申し込みでおトク!
マイベストの会員登録+サーバー新規契約後、90日以内の設置完了で成果で
1,200円分もらえる!
SIPHON+

フレシャス サイフォンプラスの口コミ・評判は?料金や使いやすさについても徹底解説!

10位
保証の充実度 No.1

トーエル
信濃湧水エコサーバー

おすすめスコア
4.06
2年・月30L使用時のトータルコストの低さ
3.65
3年・月30L使用時のトータルコストの低さ
3.59
毎日の手入れのしやすさ
4.95
業者メンテナンスの充実度
4.50
水の注文・受け取りのしやすさ
4.84
保証の充実度
5.00
ゴミ捨ての手間のなさ
4.00
給水のしやすさ
3.00
タイプ宅配水タイプ
1日あたりの電気代43.40円
水の種類
天然水
再沸騰機能
自動クリーン機能
ボトルの種類
ワンウェイ式
  • 料金

    価格については、2025年03月08日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。

メンテナンスや保証も重視して、天然水サーバーを選ぶなら

良い

  • 月60Lの水を4年以上使う場合は、検証したなかで料金が2番目に安い
  • 過失で破損しても、最初の1回は本体を無料交換してもらえる

気になる

  • 置き配非対応で、自社配送エリア外の地域では配送料もかかる
  • 配達時間は18時までで、帰宅が遅い人は受け取りづらい

トーエルが提供する「信濃湧水 エコサーバー」は、最安で使えることはないものの4年以上で月に60L使う場合は、2番目に安い料金で天然水を飲めます。破損時や4年時点のメンテナンスの際は本体交換が無料という点でも、長く使うことを想定している人向きです。


しかし、4年に満たず解約したり飲む量が少なかったりすると高くつきます安さ重視で天然水のウォーターサーバーを選ぶなら、いずれの年数でも最安のジャパネットウォーターのほうが満足度が高いでしょう。


一方で、温水循環とフィルターを通して空気を取り込む2つの自動クリーン機能があるだけでなく、課金して好きなタイミングで本体を交換できるほか、4年周期の本体交換は無料です。トレイの側面に仕切りはあるものの洗うのが大変になるほどではなく、本体内外を清潔に保ちやすい条件がそろっており、衛生面が気になる人でも安心感があるでしょう。


自社配送エリア外となる関東圏以外の地域では配送料がかかるほか、置き配非対応なのは注意点。水の注文はWEB・電話で調整して、日時指定して受け取ります。指定できる時間は18時までなので、帰宅が遅い人は注意してください。また、交換の際は11.4Lのボトルを本体上部まで持ち上げなければならず、使い捨てのワンウェイボトルではあるものの、硬くてつぶしにくいのも難点です。


故障時だけでなく、過失で破損しても最初の1回は無料交換してもらえるのは魅力。関東エリアであれば、解約時の返送作業もすべて業者に任せられますよ。料金・受け取り方法に留意点はあるものの、メンテナンスや保証も重視して天然水のウォーターサーバーを選ぶなら検討の余地ありです。

採水地長野県大町市・北アルプス水源
30.5cm
奥行33cm
高さ100.5cm
カバーをつけたときの高さ
設置に必要な幅60.5cm
設置に必要な奥行48cm
本体重量17kg
冷水温度(公表値)約5〜10℃
温水温度(公表値)約80〜85℃
冷水温度(実測値)8.2〜10.6℃(通常モード)
温水温度(実測値)76.2〜82.1℃(通常モード)
常温水モードあり
チャイルドロック機能
チャイルドロックがついている箇所温水・冷水
省エネ機能
省エネ機能の種類エコモード
その他の機能
卓上
子育てプランあり
選べるプラン3年
お試しプランあり
最低契約期間36か月
初期費用無料
解約金14,300円(2年未満)、5,500円(2年以上3年未満)
サーバーレンタル代月額330円
RO水の1セットの水代
天然水の1セットの水代トーエル配送エリア:7,128円(11.4L×2本×2箱)、宅配便エリア:3,564円(11.4L×2本)
水手配の問い合わせ方法電話、WEB
1回の最低注文数11.4L×2本×2箱(トーエル配送エリア)、11.4L×2本(宅配便エリア)
ノルマあり(直近3か月間の購入本数が2箱(4本)未満の場合、事務手数料月額880円/台)
注文方法都度注文
支払方法クレジットカード、口座振替(トーエル配送エリアのみ)、銀行振込(法人契約の場合)
配送エリア沖縄・離島を除く全国※トーエル配送エリア(東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城〔一部〕)以外は別途配送料が必要
メンテナンスサービス無料(4年ごとに本体交換)、有料(規定周期以外での本体交換)
ボトル設置位置サーバー上部
サーバーの購入プランあり
容器の種類ボトル
フィルターの種類
フィルター交換目安
フィルターの想定使用水量(1日あたり)
冷水タンク容量約0.7L
温水タンク容量約1L
硬度約16mg/L
カルシウム量(100mLあたり)0.54mg
マグネシウム量(100mLあたり)0.05mg
休止可能日数不明
休止手数料有料(直近3か月間の購入本数が2箱未満/台の場合、月額880円/台)
給水タンクの容量
日付指定可能
時間指定可能
不在サービスあり(関東圏)
全部見る
11位

サイサン
ウォーターワン JLサーバー

おすすめスコア
3.90
2年・月30L使用時のトータルコストの低さ
3.30
3年・月30L使用時のトータルコストの低さ
3.32
毎日の手入れのしやすさ
4.95
業者メンテナンスの充実度
4.25
水の注文・受け取りのしやすさ
4.84
保証の充実度
4.55
ゴミ捨ての手間のなさ
4.25
給水のしやすさ
3.50
ウォーターワン JLサーバー 1
ウォーターワン JLサーバー 2
ウォーターワン JLサーバー 3
ウォーターワン JLサーバー 4
ウォーターワン JLサーバー 5
ウォーターワン JLサーバー 6
ウォーターワン JLサーバー 7
ウォーターワン JLサーバー 8
ウォーターワン JLサーバー 9
ホワイト
ピアノブラック
ワインレッド
全部見る
ホワイト
ピアノブラック
ワインレッド
全部見る
ホワイト
ピアノブラック
ワインレッド
全部見る
ホワイト
ピアノブラック
ワインレッド
全部見る
タイプ宅配水タイプ
1日あたりの電気代53.94円
水の種類
天然水
再沸騰機能
自動クリーン機能
ボトルの種類
ワンウェイ式
  • 料金

    価格については、2025年03月08日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。

安く使うには限界あり。好みの風味の水を探したい人向き

良い

  • 複数の採水地から好みの水を選べる
  • 置き配・宅配ボックスへの配達に対応

気になる

  • 採水地と配達場所の距離に応じて配送料がかかり、トータルコストがかさむ
  • 自動クリーン機能がなく、内部メンテナンスは有料の本体交換のみ

サイサンの「ウォーターワン JLサーバー」は、宅配型ウォーターサーバーのなかでもコストが高くつき、安く使うのは難しいでしょう。複数の採水地から好みの水を選べるのが特徴なので、高くついても採水地による味の違いを楽しみたい人の選択肢です。


最寄りの採水地の水なら配送料0円ですが、採水地と配達場所の距離に応じて配送料がかかります。また、配送料や本体レンタル代は無料の一方で、電気代は省エネ機能がなく高くついた印象。最低契約期間が3年の、水代が割引価格になるプランでも全体のコストが高くついたので、安さ重視の人の選択肢にはなり難いでしょう。


自動クリーン機能がなく、内部のメンテナンスは有料で本体交換するしかないのは注意点。有料の保証に加入すれば3年、加入しなければ5年以上使った時点での本体交換は無料になりますが、こまめに内部メンテナンスすると出費がかさみます。


ボトルにはビニールの持ち手がついていますが、取りつけ位置はやや高め。軽量ボトルもないので、交換時の負荷は避けられません。また配達日時の調整は、定期配送の曜日指定・追加注文ぶんの時間指定しか受けつけていないので、対面で受け取りたいなら要注意。一方で置き配・宅配ボックスへの配達には対応しているので、非対面でOKなら受け取りのストレスがないでしょう。


初期不良などの故障の修理は無料ですが、破損時は原因によらず修理代を払います。解約時は水抜きをして、事前に送られてくる資材に梱包しましょう。コストはかかりますが、採水地の変更も含めて水の注文の問い合わせは電話・WEBで簡単にできるので、自分好みの味わいの水を飲みたい人は検討の余地ありです。

採水地ウォーターワン富士山:山梨県富士吉田市、ウォーターワン南阿蘇:熊本県阿蘇郡南阿蘇村、ウォーターワン島根:島根県浜田市、ウォーターワン沖縄:沖縄県久米島
31cm
奥行30.5cm
高さ102cm
カバーをつけたときの高さ126.8cm
設置に必要な幅
設置に必要な奥行
本体重量約16kg
冷水温度(公表値)約6℃
温水温度(公表値)約87℃
冷水温度(実測値)5.8〜6.5℃
温水温度(実測値)76〜82.6℃
常温水モードあり
チャイルドロック機能
チャイルドロックがついている箇所温水・冷水
省エネ機能
省エネ機能の種類
その他の機能温度過昇保護装置
卓上
子育てプランあり
選べるプラン2年(基本プラン)、3年(3年うきうきパック)
お試しプランあり
最低契約期間24か月
初期費用3,300円(初回事務手数料)
解約金基本プラン:13,200円(2年未満)、3年うきうきパック:20,900円(3年未満)
サーバーレンタル代月額509円
RO水の1セットの水代
天然水の1セットの水代基本プラン(12L×2本):3,996円(ウォーターワン富士山)、3,780円(ウォーターワン南阿蘇・ウォーターワン島根)、3,564円(ウォーターワン沖縄)※宮古島・石垣市に配送する場合4,428円/3年うきうきパック(12L×2本):3,780円(ウォーターワン富士山)、3,564円(ウォーターワン南阿蘇・ウォーターワン島根)、3,348円(ウォーターワン沖縄)※宮古島・石垣市に配送する場合4,212円
水手配の問い合わせ方法電話、WEB
1回の最低注文数2本
ノルマあり(直近3か月間の購入数が0箱の場合、休止手数料月額1,100円)
注文方法定期配送
支払方法クレジットカード、口座振替(サイサンのガス契約中に限り、ガス料金と一緒に銀行口座からの振替えが可能)
配送エリア一部離島を除く全国
メンテナンスサービス無料(5年ごとに本体交換)、有料(本体交換)
ボトル設置位置サーバー上部
サーバーの購入プランあり
容器の種類ボトル
フィルターの種類
フィルター交換目安
フィルターの想定使用水量(1日あたり)
冷水タンク容量2.1L
温水タンク容量2.1L
硬度ウォーターワン富士山:25mg/L、ウォーターワン南阿蘇:36mg/L、ウォーターワン島根:90mg/L、ウォーターワン沖縄:10mg/L以下
カルシウム量(100mLあたり)ウォーターワン富士山:0.64mg、ウォーターワン南阿蘇:0.89mg、ウォーターワン島根:3.5mg、ウォーターワン沖縄:0.01mg
マグネシウム量(100mLあたり)ウォーターワン富士山:0.22mg、ウォーターワン南阿蘇:0.33mg、ウォーターワン島根:0.075mg、ウォーターワン沖縄:0.02mg
休止可能日数不明
休止手数料有料(直近3か月間の購入数が0箱の場合、月額1,100円)
給水タンクの容量
日付指定可能(定期配送の場合、曜日指定は可能)
時間指定可能(追加注文ぶんの配達時は可能)
不在サービスあり
全部見る
12位

コスモライフ
コスモウォーターSmartプラス

おすすめスコア
3.89
2年・月30L使用時のトータルコストの低さ
3.49
3年・月30L使用時のトータルコストの低さ
3.67
毎日の手入れのしやすさ
4.90
業者メンテナンスの充実度
4.38
水の注文・受け取りのしやすさ
3.50
保証の充実度
4.55
ゴミ捨ての手間のなさ
4.25
給水のしやすさ
4.58
Smartプラス 1
Smartプラス 2
Smartプラス 3
Smartプラス 4
Smartプラス 5
Smartプラス 6
Smartプラス 7
Smartプラス 8
Smartプラス 9
カラー
ホワイト
ブラック
ピンク
全部見る
カラー
ホワイト
ブラック
ピンク
全部見る
カラー
ホワイト
ブラック
ピンク
全部見る
カラー
ホワイト
ブラック
ピンク
全部見る
タイプ宅配水タイプ
1日あたりの電気代36.27円
水の種類
天然水
再沸騰機能
自動クリーン機能
ボトルの種類
ワンウェイ式
  • 料金

    価格については、2025年03月08日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。

交換が楽な天然水サーバー。月に30L・3年以上使うのが得

良い

  • サーバー下部にボトルをセットするため交換が楽
  • エコモードがあり、電気代を抑えられる

気になる

  • 最寄りの採水地の水が届き、種類を選べない
  • 配達時間を指定できない
  • トレイの内側に凹凸が多くやや洗いづらい

コスモライフが提供している「コスモウォーター Smartプラス」は、ボトル下入れで交換が楽なのが魅力です。最もお得なのは月間使用水量が30L程度で3年以上使う場合なので、とくに3人程度で長く使えそうな人におすすめです。


天然水なので浄水やRO水を使うウォーターサーバーに比べると高額です。しかし、月に30L程度・3年以上使えば天然水サーバーのなかでは2番目に安く使えます。エコモードが優秀で、1か月の電気代を1,100円程度に抑えられたこともポイントです。なお、いくつかの採水地の水を取り扱っていますが、最寄りの採水地の水が届くので種類を選べない点には注意してください。


12Lボトルですがサーバー下部にボトルをセットするので、交換が楽でした。また、ワンウェイボトルなので空になったら自宅で廃棄可能です。メンテナンス時の留意点は、トレイの内側に凹凸が多く洗うのがやや面倒な点くらい。サーバー内部は、熱水を循環させたり新鮮な空気を取り込んだりする自動クリーン機能と、有料の本体交換でメンテナンスできます。


しかし、配達時間を指定できないので、対面受け取りにこだわる人にとっては不便でしょう。また、置き配や宅配ボックスを利用できるかが宅配業者によって異なるのも注意点。問い合わせ方法はWEB・電話のほかアプリもあるので、スキマ時間に対応できるのは便利です。


故障時は無料交換、過失で破損したら有料交換、返送準備では水抜きと業者が持ち込んだ資材への梱包が必要なので、保証は平均的。天然水のボトルの管理の負担が少ない点が大きな魅力なので、楽に管理できて、長期的に使いやすい天然水のウォーターサーバーを探している人は検討してください。

採水地静岡、京都、大分※指定不可
30.5cm
奥行36.4cm
高さ110cm
カバーをつけたときの高さ
設置に必要な幅60.5cm
設置に必要な奥行51.4cm
本体重量20kg
冷水温度(公表値)6~10℃
温水温度(公表値)80~90℃
冷水温度(実測値)3.1〜8.6℃(通常モード)
温水温度(実測値)75.3〜84℃(通常モード)
常温水モードあり
チャイルドロック機能
チャイルドロックがついている箇所温水・冷水
省エネ機能
省エネ機能の種類エコモード
その他の機能静音設計
卓上
子育てプランあり
選べるプラン2年
お試しプランあり
最低契約期間24か月
初期費用無料(ウッド・ライトウッドの場合、2,200円)
解約金16,500円(2年未満)
サーバーレンタル代月額0円
RO水の1セットの水代
天然水の1セットの水代4,104円(12L×2本)
水手配の問い合わせ方法電話、WEB、アプリ
1回の最低注文数2本
ノルマあり(本商品を2か月以上連続して停止する場合(お届け周期が最大3週間の本商品を1か月以上連続して停止する場合)、休止手数料月額880円/台)
注文方法定期配送
支払方法クレジットカード、代金引換※エコ配達時は利用不可
配送エリア沖縄・離島を除く全国※北海道は別途宅配送料(ボトル1本あたり216円の負担あり)
メンテナンスサービス有料(本体交換)
ボトル設置位置サーバー下部
サーバーの購入プランあり
容器の種類ボトル
フィルターの種類
フィルター交換目安
フィルターの想定使用水量(1日あたり)
冷水タンク容量1.6L
温水タンク容量1.25L
硬度静岡:50mg/L、京都:31mg/L、大分:36mg/L
カルシウム量(100mLあたり)静岡:1.4mg、京都:0.89mg、大分:0.86mg
マグネシウム量(100mLあたり)静岡:0.36mg、京都:0.21mg、大分:0.35mg
休止可能日数2か月
休止手数料有料(直近2か月間(最大3週間周期のお届けの場合1か月間)の購入数が0箱の場合、月額880円)
給水タンクの容量
日付指定可能
時間指定可能
不在サービスあり(宅配業者によって異なる)
全部見る
Smartプラス

コスモウォーター Smartプラスの口コミ評判は?料金・注文方法からスマートプラスネクストとの違いまで徹底調査

13位
保証の充実度 No.1

トーエル
アルピナウォーターエコサーバー

おすすめスコア
3.88
2年・月30L使用時のトータルコストの低さ
4.09
3年・月30L使用時のトータルコストの低さ
4.00
毎日の手入れのしやすさ
4.95
業者メンテナンスの充実度
4.50
水の注文・受け取りのしやすさ
3.38
保証の充実度
5.00
ゴミ捨ての手間のなさ
3.00
給水のしやすさ
3.00
タイプ宅配水タイプ
1日あたりの電気代43.40円
水の種類
RO水
再沸騰機能
自動クリーン機能
ボトルの種類
ワンウェイ式(2ガロン(7.6L)ボトル)、リターナブル式(12Lボトル・18.9Lボトル)
  • 料金

    価格については、2025年03月08日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。

安く業者メンテナンスを活用できる。管理のストレスは懸念

良い

  • 過失による破損時も本体を無料交換してもらえる
  • 置き配に対応している

気になる

  • 本体レンタル代が高い
  • 7.6Lボトル以外は、空になったボトルを保管する必要がある
  • ボトルに取っ手がないので、本体上部に取りつけるのが大変

トーエルが提供している「アルピナウォーター エコサーバー」は、東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・茨城県の関東エリアでのみ提供されているウォーターサーバー。トータルコストだけでなく業者メンテナンスの費用も比較的抑えられる一方で、リターナブルボトルの管理に手間がかかるのがネックです。


同社で取り扱いのある7.6・12・18.9Lのボトルのうち、最もコスパがよい12Lボトルで使う場合に低コスト層といえる料金でした。RO水が安く、ほかの宅配型ウォーターサーバーと比べると飲む量がかさんでも水代の増え幅は小さいといえます。しかし本体レンタル代は高くつき、ほかのサーバーのほうが安く使える結果になりました。また、場所によっては水の配送料もかさみます。


清潔な空気を取り込む自動クリーン機能で日頃清潔に保ちつつ、課金せずとも2年周期なら無料で本体をメンテナンスしてもらえるので、内部のメンテナンスには費用がかかりにくいでしょう。トレイには側面に小さな突起があるものの、洗うのがひどく手間になった印象はありません。また、故障時だけでなく、過失による破損時も無料交換してもらえるので、トラブル時の出費も抑えられます


水の注文は、電話・WEB・FAXから可能です。置き配に対応している点も便利ですが、日時指定できないので対面受け取りがよい人は避けるのが無難。また7.6Lボトル以外はリターナブルボトルなので、コスト優先で12Lボトルを選ぶと空になったボトルを保管しなければならないほか、取っ手がない12Lボトルを本体上部に取りつけるのは大変でした。


解約時に水抜き・梱包を業者に任せられるので、解約に手間がかかりません。日常的なボトルの管理がストレスになることは懸念ですが、比較的安い料金で定期的な業者メンテナンスを受けれる点ではバランスがよいウォーターサーバーです。

採水地長野県大町市・北アルプス水源
30.5cm
奥行33cm
高さ100.5cm
カバーをつけたときの高さ
設置に必要な幅60.5cm
設置に必要な奥行48cm
本体重量17kg
冷水温度(公表値)10℃以下(通常モード)
温水温度(公表値)80℃以上(通常モード)
冷水温度(実測値)9.6〜11.4℃
温水温度(実測値)77.8〜80.9℃
常温水モードあり
チャイルドロック機能
チャイルドロックがついている箇所温水
省エネ機能
省エネ機能の種類エコモード
その他の機能
卓上
子育てプランあり
選べるプラン3年
お試しプランあり
最低契約期間36か月
初期費用無料
解約金14,300円(2年未満)、5,500円(2年以上3年未満)
サーバーレンタル代月額1,100円
RO水の1セットの水代トーエル配送エリア:5,700円(7.6L×3本×2箱)、3,726円(12L×3本)(初回は4,968円(12L×4本))、3,758円(18.9L×2本)(初回は5,637円(18.9L×3本))/宅配エリア:2,850円(7.6L×3本)※配送料(トーエル配送エリア以外の本州:385円/箱、北海道・四国・九州:660円/箱)が別途必要
天然水の1セットの水代
水手配の問い合わせ方法電話、WEB
1回の最低注文数トーエル配送エリア:7.6L×6本、12L×3本※初回は4本、18.9L×2本※初回は3本/宅配便エリア:7.6L×3本
ノルマあり(栃木県・群馬県・福島県は設置後および注文後の翌月から3か月の間に一度も注文しなかった場合、事務手数料880円/台)
注文方法都度注文
支払方法クレジットカード、口座振替(トーエル配送エリアのみ)、銀行振込(法人契約の場合)
配送エリア沖縄・離島を除く全国
メンテナンスサービス無料(4年ごとに本体交換)、有料(規定周期以外での本体交換)
ボトル設置位置サーバー上部
サーバーの購入プランあり
容器の種類ボトル
フィルターの種類
フィルター交換目安
フィルターの想定使用水量(1日あたり)
冷水タンク容量0.7L
温水タンク容量1.0L
硬度1mg/L未満
カルシウム量(100mLあたり)0.02mg未満
マグネシウム量(100mLあたり)0.01mg未満
休止可能日数不明
休止手数料無料
給水タンクの容量
日付指定可能
時間指定可能
不在サービスあり(関東圏)
全部見る
エコサーバー

アルピナウォーター エコサーバーのメリット・デメリットは?料金・メンテナンスなど口コミ評判をもとに徹底調査

14位
ゴミ捨ての手間のなさ No.1

富士の湧水
ウォーターサーバー 床置きタイプ

おすすめスコア
3.79
2年・月30L使用時のトータルコストの低さ
3.49
3年・月30L使用時のトータルコストの低さ
3.33
毎日の手入れのしやすさ
4.90
業者メンテナンスの充実度
4.25
水の注文・受け取りのしやすさ
3.13
保証の充実度
4.55
ゴミ捨ての手間のなさ
5.00
給水のしやすさ
3.50
ウォーターサーバー 床置きタイプ 1
ウォーターサーバー 床置きタイプ 2
ウォーターサーバー 床置きタイプ 3
ウォーターサーバー 床置きタイプ 4
ウォーターサーバー 床置きタイプ 5
ウォーターサーバー 床置きタイプ 6
ウォーターサーバー 床置きタイプ 7
ウォーターサーバー 床置きタイプ 8
ウォーターサーバー 床置きタイプ 9
ブライトホワイト
ダークブラウン
全部見る
ブライトホワイト
ダークブラウン
全部見る
ブライトホワイト
ダークブラウン
全部見る
ブライトホワイト
ダークブラウン
全部見る
タイプ宅配水タイプ
1日あたりの電気代58.59円
水の種類
天然水
再沸騰機能
自動クリーン機能
ボトルの種類
ワンウェイ式
  • 料金

    価格については、2025年03月08日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。

ゴミ捨てが楽。3年以内でたくさん天然水を飲むなら

良い

  • ビニールパック入りの水を採用しており、ボトルのゴミ捨てが手軽
  • 天然水を注文する場合、比較的コストが安い

気になる

  • トレイの底面に大きな突起があり、やや洗いづらい
  • 自社配送と宅配業者によって、配送サービスの対応が異なる

富士の湧水の「ウォーターサーバー 床置きタイプ」は、使用年数が3年以内で月に60L使うことが見込めるのであれば検討してほしい天然水のウォーターサーバービニールパックを採用しており、宅配型ウォーターサーバーのなかではボトルのゴミ捨ての手間が最小限です。


最低契約期間が1年のため解約金がかかりにくく、使用期間が1年間のときと2〜3年で月に60L程度使うときに、2番目に安く天然水を飲めます。とはいえRO水を使う宅配型ウォーターサーバーのなかにはより安いものもあるので、天然水にこだわる人向きです。また、取りつけ位置が本体上部のため、負担軽減のために8Lパックを選ぶ場合はさらに高くつきます。


サーバー内部はタンクに温水を循環させる自動クリーン機能と、有料で本体交換することでメンテナンスできます。また水が入ったビニールパックは、空になったら簡単に小さくたためるので、これまでペットボトルのゴミ捨てのストレスが大きかった人にとっては大きな魅力でしょう。ただしトレイの底面に大きな突起があり、洗うのがやや面倒なのは留意点です。


地域によって異なる代理店がサービスを提供しており、保証内容やサービス内容が代理店によって異なります。自社配送の場合は、置き配可能・日時指定不可。宅配業者が配達する場合は、日時指定可能・置き配不可で、自分の好みの受け取り方法が可能かは居住エリアによるので不便な印象です。一方で、水の注文はWEBと電話から簡単に調整できました。


故障時の交換は無料ですが、破損時の保証や解約後の流れは代理店の対応によって異なります。サービス内容の詳細が気になる場合は事業者に問い合わせて、担当の代理店から案内してもらってくださいね。

採水地富士箱根伊豆国立公園
29cm
奥行35.5cm
高さ97cm
カバーをつけたときの高さ119.5cm
設置に必要な幅59cm
設置に必要な奥行50.5cm
本体重量約17kg
冷水温度(公表値)約6~12℃
温水温度(公表値)約80~89℃
冷水温度(実測値)7.1〜14.2℃(通常モード)
温水温度(実測値)79.5〜84.5℃(通常モード)
常温水モードあり
チャイルドロック機能
チャイルドロックがついている箇所温水・冷水
省エネ機能
省エネ機能の種類エコモード
その他の機能停電時の出水
卓上
子育てプランあり
選べるプラン1年
お試しプランあり
最低契約期間12か月
初期費用無料
解約金5,500円(1年未満)
サーバーレンタル代月額900円
RO水の1セットの水代
天然水の1セットの水代3,398円(12L×2個※配送会社により11.6L×2個)、2,988円(8L×2個)
水手配の問い合わせ方法電話、WEB
1回の最低注文数2個
ノルマなし
注文方法定期配送
支払方法クレジットカード(販売代理店によってはその他の支払い方法が選べる場合もあり)
配送エリア沖縄・離島を除く全国
メンテナンスサービス有料(本体交換)
ボトル設置位置サーバー上部
サーバーの購入プランあり
容器の種類ビニールパック
フィルターの種類
フィルター交換目安
フィルターの想定使用水量(1日あたり)
冷水タンク容量1.6L
温水タンク容量1.6L
硬度24mg/L
カルシウム量(100mLあたり)0.6mg
マグネシウム量(100mLあたり)0.22mg
休止可能日数不明
休止手数料無料
給水タンクの容量
日付指定可能(宅配業者配送の場合は可能)
時間指定可能(宅配業者配送の場合は可能)
不在サービスあり(宅配業者配送の場合は不可能)
全部見る
ウォーターサーバー 床置きタイプ

富士の湧水 ウォーターサーバー 床置きタイプの口コミ評判は?料金・注文方法など徹底調査

15位
業者メンテナンスの充実度 No.1
保証の充実度 No.1

ナック
クリクラFit

おすすめスコア
3.76
2年・月30L使用時のトータルコストの低さ
3.79
3年・月30L使用時のトータルコストの低さ
3.58
毎日の手入れのしやすさ
4.45
業者メンテナンスの充実度
5.00
水の注文・受け取りのしやすさ
3.38
保証の充実度
5.00
ゴミ捨ての手間のなさ
3.00
給水のしやすさ
3.50
タイプ宅配水タイプ
1日あたりの電気代68.82円
水の種類
RO水
再沸騰機能
(有料)
自動クリーン機能
ボトルの種類
ワンウェイ式(5.8Lボトル)、リターナブル式(12Lボトル)
  • 料金

    価格については、2025年03月08日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。

1年周期で業者メンテナンスしたい人は、臨時出費ゼロで使える

良い

  • 水は電話・WEBから注文でき、専任配送員が不在サービスにも対応
  • 1年周期で本体を交換し、故障・破損時の交換も無料

気になる

  • 加入必須の保証料金があるうえ省エネモードがなく、トータルコストがかさむ
  • 自動クリーン機能がない
  • 12Lボトルの場合は、業者の回収までボトルの保管が必要

ナックが提供する「クリクラFit」は、保証や業者メンテナンスを重視しない人にとっては高い料金帯です。宅配型のウォーターサーバーとしてもRO水のウォーターサーバーとしても、ほかのウォーターサーバーのほうがトータルコストを抑えて使えました。


水代は安かったものの、必須加入の保証料金がかかったり省エネモードがなく電気代がかさんだりと、トータルでは安くはありませんでした。また別売りのタンクを覆うカバーや、軽量かつ業者の回収までつぶして保管できる5.8Lボトルを選ぶと、さらに料金がかかります。より生活に馴染むようにカスタムすると、実際の契約時は想定よりも料金がかさむかもしれません


コスパのよい12Lボトルの場合はつぶせないので、業者の回収までの保管がストレスになるのが懸念です。水の注文の問い合わせは、主に電話・WEBから可能で、専任配送員による配送で不在サービスにも対応しています。しかし、配送の日時指定は指定不可なので、対面受け取りにこだわる場合は避けるのが無難でしょう。


自動クリーン機能がないため、こまめに内部メンテナンスしたい人にとっては懸念点です。しかし、1年周期で本体を交換しもらえるので、専門的なメンテナンスを定期的に受けられれば満足という人には向いています。また、故障だけでなく破損時の交換も無料で、解約時の本体回収の作業をすべて業者に任せられるなど、保証が手厚い点も魅力です。


とはいえ、コストは決して安くはありません。こまめに業者メンテナンスしたい人や、破損が心配な人なら、臨時出費を抑えられるので検討の余地ありといえるでしょう。

採水地日本の水道水
24.5cm
奥行38.3cm
高さ98.7cm
カバーをつけたときの高さ99.1cm
設置に必要な幅54.5cm
設置に必要な奥行53.3cm
本体重量15kg
冷水温度(公表値)約4~10℃
温水温度(公表値)約80~90℃
冷水温度(実測値)6.2〜9.6℃
温水温度(実測値)76.5〜86.5℃
常温水モードあり
チャイルドロック機能
チャイルドロックがついている箇所温水・冷水※冷水は希望制
省エネ機能
省エネ機能の種類
その他の機能停電時の出水、温度過昇保護装置
卓上
子育てプランあり(SMILEキッズプラン)
選べるプラン1年(SMILEキッズプラン)、2年(2年プラン)、3年(のりかえプラン)、契約期間縛りなし(春のプラン、~2025年4月30日まで)
お試しプランあり(SMILEベビー)
最低契約期間なし(~2025年4月30日まで)
初期費用2,200円(再加熱機能付きは4,400円)※春のプラン契約時は初回金0円(再加熱機能付きは2,200円、~2025年4月30日まで)
解約金SMILEキッズプラン:12,100円(1年未満)/2年プラン:12,100円(2年未満)/のりかえプラン:25,000円(1年未満)、15,000円(1年以上2年未満)、10,000円(2年以上3年未満)/春のプラン:解約金なし(~2025年4月30日まで)
サーバーレンタル代月額460円※あんしんサポート料の金額(3か月で利用本数が6本未満の場合、サーバーレンタル料月額1,100円)
RO水の1セットの水代1,590円(12L×1本)、1,860円(5.8L×2本)
天然水の1セットの水代
水手配の問い合わせ方法電話、WEB、LINE、FAX、メール(加盟店によって異なる)
1回の最低注文数12L:1本、5.8L:2本
ノルマあり(3か月で利用本数が6本未満の場合、サーバーレンタル料1,100円/月が発生)
注文方法都度注文※加盟店によっては定期配送も可能
支払方法クレジットカード、代金引換、後払い.com(コンビニ・郵便振替・銀行振込)、SAGAWA後払い(コンビニエンスストア・郵便局・ゆうちょ銀行・LINE Pay・PayB)、ボトルチケットなど(代理店によって異なる)
配送エリア沖縄・離島を除く全国(一部地域を除く)
メンテナンスサービス無料(1年ごとに業者メンテナンス)
ボトル設置位置サーバー上部
サーバーの購入プランあり
容器の種類ボトル
フィルターの種類
フィルター交換目安
フィルターの想定使用水量(1日あたり)
冷水タンク容量2.3L
温水タンク容量2L
硬度30mg/L
カルシウム量(100mLあたり)0.66mg
マグネシウム量(100mLあたり)0.33mg
休止可能日数不明
休止手数料有料(3か月で利用本数が6本未満の場合、サーバーレンタル料1,100円/月)
給水タンクの容量
日付指定可能
時間指定可能
不在サービスあり
全部見る
クリクラFit

クリクラFitの口コミ・評判は?水代や電気代がどのくらいか検証してよい点・気になる点をレビュー

16位
保証の充実度 No.1

アクアクララ
アクアスリム

おすすめスコア
3.73
2年・月30L使用時のトータルコストの低さ
3.58
3年・月30L使用時のトータルコストの低さ
3.27
毎日の手入れのしやすさ
4.95
業者メンテナンスの充実度
4.50
水の注文・受け取りのしやすさ
3.38
保証の充実度
5.00
ゴミ捨ての手間のなさ
3.00
給水のしやすさ
3.50
タイプ宅配水タイプ
1日あたりの電気代52.08円
水の種類
RO水
再沸騰機能
自動クリーン機能
ボトルの種類
リターナブル式
  • 料金

    価格については、2025年03月08日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。

保証やメンテナンスの安心感は強いが、安さ重視なら候補外

良い

  • 故障時・破損時の交換が無料で、解約後の返送作業もすべて業者が対応
  • 電話・WEB・LINEから水を注文できる

気になる

  • 省エネ機能がないうえに必須加入の保証料がかかり、節約しづらい
  • 業者の回収までボトルを保管しなければならない
  • トレイに段差や突起があり洗いにくい

アクアクララの「アクアスリム」は、手厚い保証や業者メンテナンスを重視するのであれば候補には挙がるものの、安さでほかのウォーターサーバーに劣りました。また、ボトルの管理に手間がかかるので、長期的に使えそうか十分検討が必要です。


1年使えば解約金がかからない短期プランと2年割プランがあり、適切なプランを選べば解約金や水代を抑えられました。一方で、省エネ機能がなく電気代がかさんだり必須加入の保証料がかかったりと、節約しようがない費用がかさんだことで安くつかえるとは言い難い料金です。


日時指定できないので対面で受け取りにくいほか、水を使い終わっても業者の回収までボトルを保管しなければならないような不便さも懸念です。ただし、集合住宅の宅配ボックスや別売りのオリジナルボトルバッグなどの受け取り環境があれば、不在サービスを利用できるのは便利でしょう。また、電話・WEB・LINEから簡単に水を注文できました。


7L・12Lボトルの取り扱いがありますが、安さ重視なら12Lボトルにしましょう。ただし本体上部にボトルを取りつけるのは大変でした。加えて、トレイに段差や突起があるので、隅まできれいに洗うのが面倒だったのも留意点です。一方で、清潔な空気をサーバー内に取り込んだり、2年ごとに無料で業者メンテナンスしてもらえたりと、サーバー内部は衛生的に保ちやすいでしょう。


故障時・破損時の交換が無料のほか、解約後の返送作業もすべて業者が対応してくれるので保証は十分です。とはいえ、保証やメンテナンスのサービス内容が同程度の「アルピナウォーター エコサーバー」のほうが基本的には安く使えました。アルピナウォーターでは配送料がかかるエリアに住んでいるなら代替案になりうるウォーターサーバーです。

採水地全国各地の製造工場に近い浄水場の水
27.5cm
奥行31.3cm
高さ96.6cm
カバーをつけたときの高さ
設置に必要な幅37.5cm
設置に必要な奥行41.3cm
本体重量16kg
冷水温度(公表値)5~12℃
温水温度(公表値)80~90℃
冷水温度(実測値)8.6〜11.2℃
温水温度(実測値)75.8〜78℃
常温水モードあり
チャイルドロック機能
チャイルドロックがついている箇所温水・冷水※冷水は有料
省エネ機能
省エネ機能の種類
その他の機能停電時の出水、温度過昇保護装置
卓上
子育てプランあり(子育てアクアプラン)
選べるプラン1年(通常プラン)、2年(2年割プラン・子育てアクアプラン)
お試しプランあり(子育てアクアお試し・無料お試し)
最低契約期間12か月
初期費用無料
解約金通常プラン:6,600円(1年未満)、2年割プラン・子育てアクアプラン:11,000円(2年未満あるいは更新して2年以内)※更新月の退会に限り解約金発生せず
サーバーレンタル代月額1,100円※あんしんサポート料の金額
RO水の1セットの水代通常プラン:3,024円(12L×2本)、3,564円(7L×3本)/2年割プラン・子育てアクアプラン:2,808円(12L×2本)、3,240円(7L×3本)
天然水の1セットの水代
水手配の問い合わせ方法電話、WEB、LINE、FAX※加盟店による
1回の最低注文数12L:2本、7L:3本
ノルマなし
注文方法都度注文※利用地域によっては定期配達の場合あり
支払方法クレジットカード、口座振替、銀行振込(法人のみ)
配送エリア離島・一部地域を除く全国
メンテナンスサービス無料(2年ごとに業者メンテナンス)、有料(既定周期以外の本体交換)
ボトル設置位置サーバー上部
サーバーの購入プランあり
容器の種類ボトル
フィルターの種類
フィルター交換目安
フィルターの想定使用水量(1日あたり)
冷水タンク容量3.4L
温水タンク容量1.8L
硬度29.7mg/L
カルシウム量(100mLあたり)0.98mg
マグネシウム量(100mLあたり)0.12mg
休止可能日数休止不可能
休止手数料有料(1か月以上使用しなかった場合、利用再開時にサーバーメンテナンス(別途有償)が必要)
給水タンクの容量
日付指定可能
時間指定可能
不在サービスあり
全部見る
17位
保証の充実度 No.1

トーエル
ピュアハワイアンウォーターエコサーバー

おすすめスコア
3.62
2年・月30L使用時のトータルコストの低さ
3.00
3年・月30L使用時のトータルコストの低さ
3.00
毎日の手入れのしやすさ
4.95
業者メンテナンスの充実度
4.50
水の注文・受け取りのしやすさ
4.84
保証の充実度
5.00
ゴミ捨ての手間のなさ
4.00
給水のしやすさ
3.00
タイプ宅配水タイプ
1日あたりの電気代43.40円
水の種類
RO水
再沸騰機能
自動クリーン機能
ボトルの種類
ワンウェイ式
  • 料金

    価格については、2025年03月08日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。

保証やメンテナンスに課金は不要だが、ハワイの水が高価

良い

  • 過失で破損しても無料で本体を交換してもらえる
  • 水はWEB・電話から注文でき、日時指定も可能

気になる

  • 使用量問わず、トータルコストがかさむ
  • 使い捨てのワンウェイ式だが、ボトルが硬くつぶしにくい

トーエルの「ハワイアンウォーター ピュアハワイアン エコサーバー 床置き」は、水代がかさみ高価なウォーターサーバーでした。ハワイで採水した水から作ったRO水を飲めるのが特徴です。


水代が高いのでたくさん飲むほどコストがかかり、安くたくさん飲むには向いていません。今回の検証では、いずれの条件においても料金が最も高くつきました。11.4Lボトルと7.6Lボトルの取り扱いがあるものの、軽量の7.6Lボトルの場合さらにコストがかさむ点にも注意しましょう。


使い捨てのワンウェイ式ですがボトルが硬くつぶしにくいため、ペットボトルのゴミをためがちな人は捨てるのが面倒かもしれません。一方で、WEB・電話から水の注文内容を変更できて日時指定可能なほか、トーエル配送エリアの関東圏では不在サービスにも対応しているなど、受け取りのストレスは少ないといえます。


業者メンテナンスとして4年に一度無料で本体交換してもらえるほか、フィルターを通して空気を取り込む自動クリーン機能を搭載しているのは魅力。衛生状態が気になる人も内部メンテナンスの出費を抑えられます。トレイには小さな突起があるものの、洗うのが面倒なほどではありませんでした。


故障時だけでなく、過失で破損しても無料で本体交換してもらえて、関東エリアなら解約時の返送作業もすべて業者対応の点も魅力です。しかし保証やメンテナンスに臨時の出費はないとはいえ、水代がかさむ高価なウォーターサーバーなので、安さ重視なら選択肢になり難いですよ。

採水地ハワイ州・オアフ島
30.5cm
奥行33cm
高さ100.5cm
カバーをつけたときの高さ
設置に必要な幅60.5cm
設置に必要な奥行48cm
本体重量17kg
冷水温度(公表値)約5〜10℃
温水温度(公表値)約80〜85℃
冷水温度(実測値)10〜12.1℃(通常モード)
温水温度(実測値)75.6〜81.6℃(通常モード)
常温水モードあり
チャイルドロック機能
チャイルドロックがついている箇所温水・冷水
省エネ機能
省エネ機能の種類エコモード
その他の機能
卓上
子育てプランあり
選べるプラン3年
お試しプランあり
最低契約期間36か月
初期費用無料
解約金14,300円(2年未満)、5,500円(2年以上3年未満)
サーバーレンタル代月額330円
RO水の1セットの水代トーエル配送エリア:10,302円(7.6L×3本×2箱)、8,940円(11.4L×2本×2箱)/宅配便エリア:5,151円(7.6L×3本)、4,470円(11.4L×2本)※配送料(トーエル配送エリア以外の本州:385円/箱、北海道・四国・九州:660円/箱)が別途必要
天然水の1セットの水代
水手配の問い合わせ方法電話、WEB
1回の最低注文数7.6L×3本×2箱、11.4L×2本×2箱(トーエル配送エリア)/7.6L×3本、11.4L×2本(宅配便エリア)
ノルマあり(直近3か月間の購入本数が2箱未満/台の場合、事務手数料月額880円/台)
注文方法都度注文
支払方法クレジットカード、口座振替(トーエル配送エリアのみ)、銀行振込(法人のみ)
配送エリア沖縄・離島を除く全国
メンテナンスサービス無料(2年〜2年半ごとに本体交換)、有料(規定周期以外での本体交換)
ボトル設置位置サーバー上部
サーバーの購入プランあり
容器の種類ボトル
フィルターの種類
フィルター交換目安
フィルターの想定使用水量(1日あたり)
冷水タンク容量約0.7L
温水タンク容量約1L
硬度1mg/L未満
カルシウム量(100mLあたり)0.01mg未満
マグネシウム量(100mLあたり)0.01mg未満
休止可能日数不明
休止手数料有料(直近3か月間の購入本数が2箱未満/台の場合、事務手数料月額880円/台)
給水タンクの容量
日付指定可能
時間指定可能
不在サービスあり(関東圏)
全部見る

人気の安いウォーターサーバー全18商品を徹底比較!

安いウォーターサーバー の検証

マイベストでは、ベストな安いウォーターサーバーを「安い料金のなかでおいしい味の水を使える、管理の手間が少ないウォーターサーバー」と定義。


そんなベストな安いウォーターサーバーを探すために、人気のウォーターサーバー18商品を集め、以下の7個のポイントから徹底検証しました。


検証①:トータルコストの低さ

検証②:毎日の手入れのしやすさ

検証③:業者メンテナンスの充実度

検証④:水の注文・受け取りのしやすさ

検証⑤:保証の充実度

検証⑥:ゴミ捨ての手間のなさ

検証⑦:給水のしやすさ

今回検証した商品

  1. VISIONViVi Water long
  2. アクアクララアクアスリム
  3. ウォータースタンドピュアライフ
  4. コスモライフコスモウォーターSmartプラス
  5. コスモライフハミングウォーター flows
  6. サイサンウォーターワン JLサーバー
  7. ジャパネットウォーターウォーターサーバー
  8. トーエルアルピナウォーターエコサーバー
  9. トーエル信濃湧水エコサーバー
  10. トーエルピュアハワイアンウォーターエコサーバー
  11. ナッククリクラ feel free putio
  12. ナッククリクラFit
  13. プレミアムウォーターLoccalitta
  14. ワンウェイウォーターSmart
  15. 富士の湧水ウォーターサーバー 床置きタイプ
  16. 富士山の銘水エブリィフレシャス tall
  17. 富士山の銘水フレシャスSIPHON+ロングタイプ
1

トータルコストの低さ

トータルコストの低さ

トータルコストを抑えて使える安いウォーターサーバーとしてユーザーがとても満足できる基準を「ほかの安いウォーターサーバーより1円でもトータルコストが低いもの」とし、以下の方法で各ウォーターサーバーの検証を行いました。

スコアリング方法

下記の費用の合算をトータルコストとして試算し、比較しました。なお、料金は1円以下を四捨五入しています。

  • 本体レンタル代(月額利用料金)
  • 水代
  • 浄水型ウォーターサーバーの交換用フィルター代
  • 電気代
  • メンテナンス代
  • 初期費用・その他雑費
  • 宅配型ウォーターサーバーの水配送料
  • 解約金

検証条件

  • 使用年数:1〜4年の各年数について試算(※)
  • 水の使用量:月間30L、月間60L
  • 本体レンタル代(月額利用料金):各年数使用したときに最安になるプランを適用
  • 水代:浄水型ウォーターサーバーは、水道代を1Lあたり0.2円として、各使用水量ぶん加算。宅配型ウォーターサーバーは、各年数使用したときに最安になるプランを適用
    • 浄水型ウォーターサーバーの交換用フィルター代:月間30L、月間60Lのペースで使用したときに、フィルターの想定使用水量を超える場合は加算
    • 電気代:通常モード・省エネモードなど切り替えできるものはそれぞれ実際に計測。冷水・温水それぞれ1L出水したときの消費電力を含む、4時間の消費電力量をもとに、1日の電気代を算出した。なお、1日のうち最低8時間は自宅で過ごすと仮定し、省エネモードのうち周囲が明るくても起動するエコモードは最低8時間、暗室で起動するものは6時間起動したと仮定して計算
    • メンテナンス代:必須でかかるもののみ加算
    • 初期費用・その他雑費:発送事務手数料や設置工事費用など、必ずかかる費用を加算
    • 宅配型ウォーターサーバーの水配送料:水代で計算に使った水を注文したときの費用で計算
  • 解約金:使用年数にあわせてかかる解約金を加算
使用期間1・4年の料金は、各商品のプラン料金のパートで解説しています
2

毎日の手入れのしやすさ

毎日の手入れのしやすさ

おいしい水を飲み続けられるよう清潔に保てる、毎日手入れしやすい安いウォーターサーバーとしてユーザーがとても満足できる基準を「洗いやすい形状のパーツで、内部メンテナンス機能も充実しており手入れの手間が最小限のもの」とし、以下の方法で各ウォーターサーバーの検証を行いました。

スコアリング方法

テスターが各ウォーターサーバーをチェックし、以下のポイントごとに点数づけをして、各ウォーターサーバーのおすすめ度をスコア化しました。

チェックしたポイント

  • 自動クリーン機能の有無
  • 浄水型ウォーターサーバーのタンクの掃除のしやすさ:掃除が必要か、タンク内に手を入れやすい広さの間口か、深さが33.5cm以下で腕を奥まで入れずとも洗えるか、タンクの中に凹凸がないか
  • トレイの形状:トレイが分解できるか、トレイの内側に凹凸がないか
3

業者メンテナンスの充実度

業者メンテナンスの充実度

日頃の手入れでは清潔に保ちにくいサーバー内部を清潔に保てるような業者メンテナンスが充実した安いウォーターサーバーとして、ユーザーがとても満足できる基準を「業者による無料のメンテナンスサポートが充実しているもの」とし、以下の方法で各ウォーターサーバーの検証を行いました。

スコアリング方法

テスターが各ウォーターサーバーをチェックし、以下のポイントごとに点数づけをして、各ウォーターサーバーのおすすめ度をスコア化しました。

チェックしたポイント

  • 業者による内部メンテナンス:同機種に本体交換できるか、定期的な内部洗浄が実施されるか
  • 1年時点でのメンテナンス料金はいくらか
4

水の注文・受け取りのしやすさ

水の注文・受け取りのしやすさ

日中在宅している時間が短くても水の注文や受け取りが簡単な安いウォーターサーバーとして、ユーザーがとても満足できる基準を「水を受け取る必要がないもの」とし、以下の方法で各ウォーターサーバーの検証を行いました。

スコアリング方法

テスターが各ウォーターサーバーをチェックし、以下のポイントごとに点数づけをして、各ウォーターサーバーのおすすめ度をスコア化しました。

チェックしたポイント

  • 水の注文・受け取りが必要か
  • 注文方法:水の注文が必要な場合に電話で注文できるか、WEB・アプリなどのインターネットから注文できるか
  • 受け取り方法:水の注文が必要な場合に日時指定できるか、置き配や宅配ボックスへの配達に対応しているか
5

保証の充実度

保証の充実度

保証が充実した安いウォーターサーバーとして、ユーザーがとても満足できる基準を「あらゆる状況に無料で対応してもらえるもの」とし、以下の方法で各ウォーターサーバーの検証を行いました。

スコアリング方法

テスターが各ウォーターサーバーをチェックし、以下のポイントごとに点数づけをして、各ウォーターサーバーのおすすめ度をスコア化しました。

チェックしたポイント

  • 本体の故障時の対応が無料か
  • 本体の破損時の対応が無料か
  • 解約時のサーバー返送の際に、どこまで業者に作業を任せられるか
6

ゴミ捨ての手間のなさ

ゴミ捨ての手間のなさ

空になった水ボトルのゴミ捨てが面倒でない安いウォーターサーバーとして、ユーザーがとても満足できる基準を「ゴミ捨て不要のもの」とし、以下の方法で各ウォーターサーバーの検証を行いました。

スコアリング方法

テスターが各ウォーターサーバーをチェックし、以下のポイントごとに点数づけをして、各ウォーターサーバーのおすすめ度をスコア化しました。

チェックしたポイント

  • ゴミ捨てが必要か
  • 廃棄方法:ゴミ捨てが必要な場合、自宅で捨てられるワンウェイ式か、業者が回収するリターナブル式か
  • ボトルをつぶす手間の有無:自宅でゴミ捨てが必要な場合、ビニールパックのようにつぶす手間がないか
7

給水のしやすさ

給水のしやすさ

水を交換するときの手間や負荷が少ない安いウォーターサーバーとして、ユーザーがとても満足できる基準を「給水の必要がないもの」とし、以下の方法で各ウォーターサーバーの検証を行いました。

スコアリング方法

テスターが各ウォーターサーバーをチェックし、以下のポイントごとに点数づけをして、各ウォーターサーバーのおすすめ度をスコア化しました。

チェックしたポイント

  • 水の給水が必要か
  • 宅配水型の給水のしやすさ:給水場所が本体の上部・下部どちらにあるか、水の重さが10kg以内か(コストの計算で想定したボトルで評価)、ボトルに取っ手があるか
  • 浄水型の給水のしやすさ:タンクを取り外して水道から直接給水できるか、ピッチャーで給水できるか

ウォーターサーバーのメリット・デメリットは?

ウォーターサーバーのメリット・デメリットは?

ウォーターサーバーの最大のメリットは、いつでも冷水・温水が使える便利さです。定額で使える浄水型を選べば、重たいボトルを交換したり、ノルマに縛られたりという負担もありません。


デメリットは、蛇口直結型の浄水器や浄水ポットよりコストがかかる点です。節約したい人には向いていないため、多少高いお金を払っても便利さを求める人向けといえるでしょう。一人暮らし・子育て世帯など、生活スタイルによっても選び方は異なります。以下コンテンツもぜひチェックしてくださいね。

ウォーターサーバー本体は、レンタル・購入どっちがお得?

ウォーターサーバー本体は、レンタル・購入どっちがお得?
費用だけで見ると、レンタルよりも購入のほうがお得です。しかし、本体買い切りだとサーバー内部の手入れが行き届かず、経年劣化によって水の味が落ちる可能性があります。

衛生面と料金をふまえると、レンタルプランで最低契約期間ぶんを使用して別の機種に乗り換えるほうがよいでしょう。他社からの乗り換えキャンペーンを実施していることもありますよ。

ウォーターサーバーの電気代は月額いくら?

ウォーターサーバーの電気代は月額いくら?

今回検証したウォーターサーバーの電気代の平均は、月額1,300円程度でした。最も安い機種は月額800円を切るほどの安さです。


各メーカーが公表している電気代は算出式がバラバラで正確には比較できないため、実際に測定したところ、通常モードよりも省エネモードのほうが消費電力は抑えられていました。しかし、省エネ性能は商品によって差があるため、省エネモードがあっても必ずしも節電につながるとはいえません。


月々の費用を抑えたいなら、電気代の差だけでなく、トータルコストもチェックしておくことが大切です。本コンテンツでは、トータルコストで料金を比較して安いウォーターサーバーを紹介しているので、ぜひ参考にしてくださいね。

ウォーターサーバーの水は安全?掃除はどのくらい必要?

ウォーターサーバーの水は安全?掃除はどのくらい必要?

ウォーターサーバーで使用する水は、法律に基づいて品質を管理されているため安全といえます。


とはいえ、清潔に保つことは大切です。ウォーターサーバー内や付属のパーツは、定期的に手入れをしましょう。掃除が必要な箇所や周期の目安は、以下を参考にしてください。


・浄水型ウォーターサーバーの水のタンク:3日に1回程度

・出水口の下の水受けトレイ:1週間に1回程度

・出水口:1週間に1回程度

・サーバー内部:自動クリーン機能の使用周期による。1日〜1週間、長くて1か月程度


本体からパーツを取り外せる場合は、基本的に外して洗剤で洗えばOKです。出水口は綿棒で内側まで拭けば、きれいな状態を保てるでしょう。どれも大掛かりな作業ではないので、周期を必ず守るというよりも気づいたときにこまめに掃除することが大切です。


なお、今回検証したほとんどの商品にサーバー内部をメンテナンスする自動クリーン機能が搭載されており、実際に規定の周期で自動的に起動しました。

江口慶太
アクアソムリエ
江口慶太

宅配型のウォーターサーバーの水の賞味期限は、未開封で長くても半年ほど。開封後はなるべく早めに飲み切りましょう。

ウォーターサーバーの契約から解約の流れは?

ウォーターサーバーの契約から解約の流れは?
基本的な契約・解約の流れは以下のとおりです。

契約時

①公式サイトや電話など、申込窓口から基本情報を登録する
②本体(宅配型の場合は水ボトルも)が郵送にて自宅に届く
③開封し、使用開始

解約時
①解約の連絡をする
②本体をレンタルしていた場合、本体を回収してもらう

上記のように、郵送されたサーバーを自分で設置し、解約時は本体内の水を抜いて宅配便で返送するのが主流です。梱包資材は事前郵送されるか、宅配業者が持ち込むため、基本的に自分で用意する必要はありません。
佐々木里緒
マイベスト サービスチーム マネージャー
佐々木里緒
実際にサーバーを設置しましたが、1人でも作業できないことはありませんでした。本体の持ち上げが最小限な方法で梱包されているため、作業スペースが十分にあれば1人でも設置できるでしょう。

本体は、水を入れていない状態であればひどく重たいわけではありません。とはいえ、どうしても力に自信がない人は、有料であっても設置サービスを利用するのがおすすめです。

おすすめの安いウォーターサーバーランキングTOP5

1位: ウォータースタンドピュアライフ

2位: プレミアムウォーターLoccalitta

3位: コスモライフハミングウォーター flows

4位: ナッククリクラ feel free putio

5位: 富士山の銘水エブリィフレシャス tall

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
ウォーターサーバー(宅配・浄水)関連のおすすめ人気ランキング

乗り換え可能なウォーターサーバー

17商品

徹底比較

新着
ウォーターサーバー(宅配・浄水)関連のおすすめ人気ランキング

人気
ウォーターサーバー(宅配・浄水)関連の商品レビュー

カテゴリから探す