Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
マイベスト
アームバンドおすすめ商品比較サービス
マイベスト
アームバンドおすすめ商品比較サービス
  • アームバンドのおすすめ人気ランキング【おしゃれ・かわいいデザインも|2025年】 1
  • アームバンドのおすすめ人気ランキング【おしゃれ・かわいいデザインも|2025年】 2
  • アームバンドのおすすめ人気ランキング【おしゃれ・かわいいデザインも|2025年】 3
  • アームバンドのおすすめ人気ランキング【おしゃれ・かわいいデザインも|2025年】 4
  • アームバンドのおすすめ人気ランキング【おしゃれ・かわいいデザインも|2025年】 5

アームバンドのおすすめ人気ランキング【おしゃれ・かわいいデザインも|2025年】

手元を使った作業を行う際に、袖が邪魔にならないよう調節できるアームバンド。ECサイトのほか、100均でも発売されており、レディース向けのものもたくさん見つかります。しかしデザインや種類がさまざまあり、どれを選ぼうか迷う人もいるのではないでしょうか。


そこで今回は、アームバンドのおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。後半では手作りする方法についても解説していますので、気になる人はぜひ参考にしてくださいね。

2025年04月24日更新
小隅沙希
監修者
大手アパレルメーカー副店長
小隅沙希

同志社大学美学芸術学科卒業後、大手アパレルメーカーに勤務。副店長という立場で女性のアンダーウエアを中心に、アパレルの販売・管理に幅広く携わる。流行の一歩先のアイテムを取り入れるのが得意。

小隅沙希のプロフィール
…続きを読む
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。

目次

作業のしやすさがアップ!アームバンドとは?使い方も解説

作業のしやすさがアップ!アームバンドとは?使い方も解説
出典:amazon.co.jp

アームバンドとは、衣類の裄丈(背中の中心から袖先までの長さ)を調節するためのアイテムです。商品によっては、裄吊(ゆきつり)・シャツガーター・アームガーターなどと記載されている場合もあります。袖が邪魔なときに使用することで、手元をスッキリさせられるのがメリットです。


例えば洗濯物を干したりたたんだりするときや、食器を洗うときなど、家事を行う際に重宝します。そのほか、読書や裁縫のような、手元を使った作業を行いたい場合にも便利ですよ。袖をまくるだけだとすぐに落ちてきてしまうとお悩みの人には、うってつけのアイテムだといえます。


使い方でとくに難しい工程はありませんが、ゴムタイプとクリップ式でそれぞれ方法が異なるため、以下の選び方にて詳しくご説明します。豊富な商品のなかから自分にぴったりのものが見つけられるよう、使い方以外のポイントもぜひ一緒にチェックしてくださいね。

アームバンドの選び方

アームバンドを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「3つのポイント」をご紹介します。

1

使用する目的に合った種類を選ぼう

アームバンドを選ぶときは、使用用途に合った種類を選択しましょう。種類には大きく分けてゴムタイプとクリップ式の2つがあります。それぞれの使い方やメリットやデメリット、特徴などをみていきましょう。

簡単に使えるものがほしいならゴムタイプがおすすめ

手軽に使用できるものがほしい人には、ゴムタイプがおすすめ。形が円状になっているため、腕に通すだけですぐに袖を調節できるのが特徴です。はじめてアームバンドを使う人で、どちらを選べばよいか迷っている人のほか、家事の前にパッと簡単につけられるものがほしい人に向いています。


ただ、腕周り全体にぐるりと装着するため、人によってはゴムの締め付け感が気になることも。しかし、その代わりにしっかり袖をホールドできるのが魅力なので、使う場面や好みによってクリップ式と使い分けてくださいね。

さまざまな衣類に装着したい人はクリップ式をチョイス

さまざまな衣類に装着したい人はクリップ式をチョイス
出典:amazon.co.jp

薄手の衣類や厚手の衣類など、さまざまな服装に対応できるものがほしい人には、クリップ式がうってつけ。端にクリップがついているのが特徴で、袖を挟んで長さを調節します。つけるのに時間がかかってしまうのが難点ではありますが、つけている感覚がなく、腕が締め付けられないのがメリットです。


またこちらのタイプは、ワンピースやチュニックのウエスト部分を引き締めたいときにも使えるのがうれしいポイント。さりげなくつけられるものがほしい人のほか、ウエスト部分のサイズが合わず、タンスにしまったままのワンピースやチュニックがある人にも試してほしいアイテムだといえますね。

2

自分にぴったりのサイズかも要チェック

自分にぴったりのサイズかも要チェック

袖の長さをキープしたままでいるためには、自分に適したサイズを選ぶことも重要です。例えばゴムタイプの場合、内径が腕周りのサイズに合うか要チェック。長時間装着するなら、余裕を持たせると締め付け感が少なくなります。腕をよく動かすならしっかりフィットさせると袖が落ちにくいですよ。


クリップ式で注目すべきは、ゴム部分の長さです。袖の長さをそれほど大きく調節しない人は短め、袖をしっかり短くしたい人は長めが向いています。どの長さを選ぶ場合でも、若干ゆとりのある長さを選ぶと腕を動かしたときに外れにくくなるでしょう。


サイズ選びに悩んだときは、アジャスターで調節可能なタイプを選ぶのもひとつの方法です。サイズの失敗が少なくなるうえに、自分によりぴったり合うサイズに変更できますよ。そのほか、相手のサイズがわからないものの、プレゼントとしてアームバンドを贈りたいときにうってつけです。

3

シンプル系?かわいい系?好みのデザインで選ぼう

シンプル系?かわいい系?好みのデザインで選ぼう
出典:amazon.co.jp

アームバンドを選ぶときは、デザインが自分の好みに合っているかも大切です。よく採用されているデザインでいえば、シンプルなものとかわいいものの2つに分けられます。


うっかりつけたまま出かけても違和感のないものを探しているなら、シンプル系がおすすめ。装飾のないものや、柄が入っていないものなら服のテイストを選ばずに使いやすく、外出先でもそれほど目立たず服になじむことでしょう。シンプルだと飽きが来にくいため、長く愛用できます。


おしゃれ感覚で装着できるものがほしい人には、かわいい系がうってつけレースがついているものやリボンがついているものなどを選べば、袖周りを華やかに彩るアクセサリーとして使えます。ふと目に入ったときに家事や作業のモチベーションアップにつながるものがほしい人は、要チェックです。

選び方は参考になりましたか?

アームバンド全57商品
おすすめ人気ランキング

人気のアームバンドをランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年04月24日更新)
人気順
絞り込み
商品
画像
最安価格
ポイント
詳細情報
タイプ
素材
最小全周
最大全周
サイズ調節可
伸縮性あり
商品説明
1

東洋工業

スプリングアームバンド

東洋工業 スプリングアームバンド 1

バネ式で伸縮性が高くしっかりホールドできる

スプリング式

スチール(メッキ仕上げ)

約10mm

不明

不明

幅約10mmフリーサイズ、シンプルな金属バネのアームバンド。技術力・精度・品質を厳しく管理された金属精密バネ専門の工場で製作をしており、締め付けすぎることなくしっかりシャツをホールドします。ビジネスシーンにもカジュアルシーンにも、活躍するでしょう。

2

東洋工業

スプリングアーム

東洋工業 スプリングアーム 1

締めつけすぎずにしっかりフィットするバネタイプ

スプリング式

スチール

約10mm

不明

不明

スチールのばね式アームバンド、スプリングアームです。ばねが伸縮するので手軽に装着可能。ほどよい締めつけ感でしっかりシャツをホールドし、 カラーはニッケル・金ニッケル・黒ニッケルの3種類のメッキ色から選べます。

3

Freate

アームバンド

Freate アームバンド 1

バンドに腕を通すだけで手軽に使える

スプリング式

スチール(メッキ仕上げ)

約10mm

約70mm

不明

シャツの袖丈の長さ調節や、ずり落ち防止に便利なスプリング式のアームバンド。バンドに腕を通し、希望の長さにシャツを調整するだけで簡単に使用できます。スーツを着て仕事をするときだけでなく、炊事・洗濯・掃除など家事をする人にもおすすめです。

4

YFFSFDC

アームバンド

YFFSFDC アームバンド 1

フォーマルにも対応する、調整可能なアームバンド

スプリング式

ポリエステル

20mm

220mm

500mm

幅2×長さ13cmのアームバンドが2本セットになった商品です。アジャスターが付いており、それぞれの腕の太さに合わせて調整できます。シンプルで上質な素材なので、ビジネスシーンはもちろん、披露宴ほかフォーマルシーンにもおすすめです。

5

東洋工業

アームバンド

東洋工業 アームバンド 1

ワンタッチで装着できる、ゴムの腕環式アームバンド

ゴムタイプ

ヘリボンゴム(金具:ニッケルメッキ)

15mm

不明

250mm

不明

落ち着いた色合いが特徴的な、ワンタッチで装着できる最大25cmのアームバンドです。ゴムの腕環式なので、袖の長さを調節したい長さにして装着するだけですよ。袖がしっかり押さえられるため、見た目がとてもすっきりします。

6

Generic

アームガーター

Generic アームガーター 1

袖の長さを調節できる、日本製のアームバンド

クリップタイプ

本体:ゴム・レーヨン、金具:鉄

15mm(金具部分)

90mm(金具含む)

90mm(金具含む)

フック式のクリップ金具でシャツに挟む、日本製のアームバンドです。腕を締めつけずに袖の長さを調節でき、シャツのほかにも、薄手のワンピースやチュニックに使えます。シャツコーデのワンポイントのアクセントになりますよ。

7

ZHEJIA

アームバンド

ZHEJIA アームバンド 1

伸縮性のあるバネ式で使いやすい

スプリング式

メタル

約10mm

不明

150mm

使い勝手のよいバネ式のアームバンドで、ビジネスシーンにもカジュアルシーンにも使用可能。スチール幅約10mm・フリーサイズのシンプルなデザインなので、メンズ・レディースともに使えますよ。ワンポイントのお洒落アイテムとして、ブレスレット感覚での着用もおすすめです。

8

東洋工業

アームクリップ

東洋工業 アームクリップ 1

クリップ金具でシャツを挟んで使う。袖の余りを調整可能

クリップタイプ

本体:ゴム・レーヨン、金具:鉄

15mm(金具部)

90mm(金具含む)

90mm(金具含む)

2本1組で専用のケースに入れて届けられる、クリップ金具でシャツを挟んで使うタイプのアームバンド。 腕を締めつけることなく、袖の余りを調整できます。ゴム・レーヨン・金属素材で作られた、金具部の幅15mm、全長9mmサイズです。

9

Fuvarie

アームバンド

Fuvarie アームバンド 1

ビジネスにもカジュアルにも。袖の長さを調整

スプリング式

不明

約10mm

約70mm

約410mm

バネ仕掛けのアームストラップで袖の長さを簡単に調整できるので、ビジネスシーンにもカジュアルシーンでも使い勝手がよいです。内径約7cm、幅約1cmのスプリングループタイプで、最大41cmまで伸ばすことができます。2本1組となっており、メンズ・レディース問わず使えますよ。

10

XIAOBUDING

アームバンド

XIAOBUDING アームバンド 1

腕の太さに合わせて使える、色あせにくい金属製のバンド

スプリング式

金属

11mm

210mm

不明

バネ式で伸縮性に優れており、腕の太さに合わせて使えるアームバンドです。丈夫で色あせにくい金属製の素材で作られていて、肌にやさしく、長時間使用できます。肘より上の部分にアームバンドを取り付けて、装着完了です。

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
スプリングアームバンド
1

東洋工業

1,500円

スプリングアーム
2

東洋工業

1,500円

アームバンド
3

Freate

1,380円

アームバンド
4

YFFSFDC

630円

アームバンド
5

東洋工業

1,000円

アームガーター
6

Generic

900円

アームバンド
7

ZHEJIA

799円

アームクリップ
8

東洋工業

1,200円

アームバンド
9

Fuvarie

500円

アームバンド
10

XIAOBUDING

999円

3ペアセットアームバンド
11

YFFSFDC

775円

アームバンド
12

YFFSFDC

590円

アームバンド
13

YFFSFDC

690円

アームバンド
14

Synlala

999円

アームバンド
15

Fuvarie

1,300円

栃木レザー アームバンド
16

bell la bell

1,980円

アームバンド
17

エンカレッジ

550円

アームクリップベルト
18

JUNES

1,250円

アームバンド
19

KASVIN

1,857円

アームバンド
20

BLOOM

1,080円

アームバンド
21

ピース工房

1,200円

アームバンド
22

J Bridge Western

1,650円

アンジェラパールスリムアームバンド
23

ルイス

1,100円

アームバンド
24

コージカンパニー

660円

アームバンド
25

お世話や

770円

BLOOM アームバンド
26

セイブン

2,705円

アームバンド
27

お世話や

880円

ユニセックス アームバンド
28

フォレスト

400円

アームバンド
29

SRG FASHION

1,250円

LA LUICE オーガンジーリボンアームバンド
30

るいす

1,100円

オーガンジーの花 アームバンド
31

リマーク

1,052円

3ペアセットアームバンド
32

YFFSFDC

725円

アームバンド
33

イーターン

1,580円

プチローズアームバンド
34

るいす

1,100円

スパイラルアームバンド
35

ピースエンタープライズ

1,540円

アームバンド
36

スピリットユウ

1,100円

レースモチーフアームバンド
37

るいす

1,980円

アームバンド
38

bell la bell

1,350円

ジュエリーアームバンド
39

la junes

1,780円

アームバンド スプリングスリムタイプ
40

ニユールツク

1,080円

アームクリップ
41

Peace工房

1,200円

アームバンド スプリングワイドタイプ
42

ニユールツク

1,490円

LA LUICE ラユールアームバンド
43

るいす

1,320円

アームバンド 2ハーツクリスタル
44

二ユウルツク

3,500円

キッチンアームバンド
45

くらしのヒント

905円

黒ねこキョロちゃんのアームバンド
46

飛行船企画

1,980円

レースリボンアームバンド
47

るいす

1,320円

LA LUICE チュールローズアームバンド
48

るいす

1,100円

くみひも商品 アームバンド
49

平井兼蔵商店

2,750円

エレガントアームバンド
50

芦屋スタイルコム

5,280円

アームバンドは手作りできる?その方法は?

アームバンドは手作りできる?その方法は?

最後に、アームバンドの作り方をご紹介。準備するのは薄手の布(10×50cm)2枚・2cm幅の平ゴム(23cm〜25cm)2本・ゴム通し・ハサミ・定規・アイロンの6つ。ミシンがあれば便利ですが、手縫いでもOKです。


まず布を中表にして、10cmの辺を縫い代1cmで縫い合わせます。縫い代は左右に割り、アイロンをあてましょう。次に布を平らに置き、上の布を上下から折りたたみます。上の布を巻き込まないようにしつつ、下の布の端と端を縫ってくださいね。このとき、中の布を引き出しながら進めましょう。


ゴムを通す口を5cmほど残した状態で生地を表に返し、ゴムを入れます。ゴムの端同士を「N」のように縫い、ゴム通し口を縫えば完成です。手作りならリボンをつけたりサイズを変えたりと、自分好みにアレンジできるのがメリットです。気になる人はぜひチャレンジしてみてくださいね。

おすすめのアームバンドランキングTOP5

1位: 東洋工業スプリングアームバンド

2位: 東洋工業スプリングアーム

3位: Freateアームバンド

4位: YFFSFDCアームバンド

5位: 東洋工業アームバンド

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
アームバンド関連のおすすめ人気ランキング

メンズ用足袋ソックス

8商品

新着
アームバンド関連のおすすめ人気ランキング

人気
アームバンド関連の商品レビュー

人気
ファッション関連のfavlist

カテゴリから探す