自宅やカフェなど、場所を問わずに手軽にレッスンを受けられるオンライン英会話。なかには、月額4,000円ほどで受講できる安価なサービスもあります。しかし、公式サイトだけでは違いがわからないうえ、安いオンライン英会話スクールで英会話力を上げられるのか不安ですよね。
今回は人気のオンライン英会話スクールを比較したなかから、月額レッスン料が6,000円以下と相場より安いオンライン英会話を厳選してランキングを紹介します。安くても英語力が上がるコスパの良いオンライン英会話の特徴を解説するので、ぜひ参考にしてくださいね。
武田塾English Director、武田塾英語課課長、武田塾国立校・豊洲校・高田馬場校・鷺沼校オーナー。 YouTube動画コンサル、塾経営コンサル。株式会社メタフォー代表取締役。 TOEIC990点を100回以上達成しているほか、実用英語技能検定1級、国連英検特A級、英語発音指導士、通訳案内士(英語)など、数々の資格を取得。 著書は『イチから鍛える英語リスニング 入門編』(学研プラス)、『TOEIC(R) L&Rテスト 頻出英単語』(すばる舎)、『TOEIC L&R TEST パート1・2特急 難化対策ドリル』(朝日新聞出版)など多数。 YouTubeチャンネル Morite2 English Channelを運営しているほか、ユーテラ授業チャンネル【YouTubeの寺子屋】にて授業動画を無料で公開している。
高校時代に個別指導塾の講師を務めた経験から教育に興味を持ち、青山学院大学に進学後は教育学を専攻、中学校・高等学校の教員免許を取得し、大学在学中に放課後児童クラブ施設・児童養護施設でのアルバイトや、NPO法人「Learning for All」でのボランティア活動など、様々な教育活動にも専念していた。 大学卒業後mybestに入社、教育関連サービスを専門にガイドを担当しており、東進ハイスクールや早稲田アカデミーなどの学習指導塾から、「スタディサプリ」「スタディング」などオンライン英会話スクール・資格試験対策講座まで徹底的に検証し、自身の教育機関での実体験と知識を活かしコンテンツを企画制作している。
すべての検証は
マイベストが行っています
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。マイベストが独自に検証を行ったうえで、ランキング化しています。
オンライン英会話は、インターネットを利用してパソコン・スマホなどから英会話のレッスンを受けられるサービスです。
レッスン料の相場は週に2回受講すると月額10,000円ほど。なかには月額4,000円以下のサービスもあります。一方、対面の英会話教室で同じ回数のレッスンを受講すると、月額20,000円以上かかるケースが多いので、オンライン英会話はお財布にやさしいサービスといえます。
今回調査したオンライン英会話のなかには、安くても講師の質が高いサービスや、初心者へのサポートが充実しているサービスがありました。正しく選べば本当にコスパがよいオンライン英会話が見つかりますよ。このあとの「選び方」で詳しく解説しているので、ぜひチェックしてくださいね。
安いオンライン英会話を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。
安いオンライン英会話は魅力的ですが、英会話力が上がらなければ支払った費用が無駄になってしまいますよね。安いだけではなく質も高いサービスを選びたいところです。ここでは、英会話力を伸ばせるコスパがよいオンライン英会話の見極め方を紹介します。
初心者によくある悩みが、講師の英語がまったく理解できず、何も答えられないまま沈黙が続くこと。しかし、日本語を話せる講師であれば、日本語を交えながらレッスンを進めてくれるため安心してレッスンに参加できますよ。
日本語が話せる講師が在籍しているスクールのなかで、とくにおすすめのサービスは「産経オンライン英会話Plus」。予約する際に「日常会話ができる」「ビジネス会話ができる」など日本語レベルで講師を選択できるのがうれしいポイントです。
ただし、講師が日本語が話せると気が緩んで英会話上達に時間がかかることもあります。
英会話に慣れてきたら、日本語が通じない講師のレッスンを受けるなど、徐々にステップアップしていくとよいでしょう。
カウンセリングがあるオンライン英会話のなかには、受講中の悩みを聞くだけでなく、予習・復習の仕方や、講師の選び方までアドバイスしてくれるところも。自分のレベル・目標に合った学習方法がわかるので、効率よく英会話力を高められますよ。
カウンセリングが手厚いオンライン英会話を利用したい人は、このあとのランキングに記載している「カウンセリング」の項目をチェックしてみてください。
安いオンライン英会話の料金形態は「月額固定制」「都度払い制」「コイン制」の3種類にわけられます。レッスンを受講するペースに合わせて、自分にぴったりのサービスを選びましょう。
月額固定制は、どれくらいのペースで受講したいかがすでに決まっている人におすすめです。「1か月に8回」「毎日レッスン可能」など受講回数が定められているので、計画的に学習を進められますよ。短期集中でがんばりたい人にもおすすめの料金形態といえます。
都度払い制は、英会話をはじめたいけれど、どれくらいのペースで受講するか未定の人におすすめです。レッスンを受講したときだけ料金が発生するので、レッスン回数が少なくても費用が無駄にならず気軽に受講できるのが魅力。「スポットプラン」「単発レッスン」と呼ばれることもあります。
コイン制は、都合に合わせて受講したいけれど、都度払いするのは手間に感じる人におすすめです。月額固定制・都度払い制をかけあわせたような仕組みで、事前に決められた金額分の「コイン」を購入し、そのコインを使ってレッスンを受講する形式を指します。好きなペースで受講しやすいのが魅力です。
各サービスの料金形態は、このあとのランキングの表に記載している「料金形態」という欄でチェックしましょう!
チェックすべきポイントは主に2つ。まず、何分前まで予約できるかを確かめましょう。とくに5分前でも予約できるオンライン英会話なら、学校・仕事で忙しくてもふとしたスキマ時間でレッスンを受けられるのでおすすめです。急に予定がキャンセルになった、仕事がたまたま早く終わったなどで空いた時間を有効活用できますよ。
次に、受講できる時間帯もチェックしておきましょう。今回調査した結果、ほとんどのサービスは朝6時から夜10時まで受講可能でした。しかし、人によっては深夜に受講したい場合もあるでしょう。レッスンの対応時間が長いオンライン英会話がよい人は、このあとのランキングに記載している「レッスン可能時間帯」をチェックしましょう。
無料体験レッスンを利用すれば、自分が英会話を楽しめるかどうか、受講しやすいかどうかがわかるので、本当に自分に合ったサービスを見つけられますよ。
無料体験できる回数が多いオンライン英会話が気になる人は、この記事をチェックしてみてください。
商品 | 画像 | おすすめスコア | リンク | ポイント | おすすめスコア | 詳細情報 | |||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
自分に合った講師の探しやすさ | モチベーションの保ちやすさ | 予約の手軽さ | スケジュール調整のしやすさ | カスタマーサポートの手厚さ | レッスン料の安さ | レッスン料の安さ(日本人講師) | レッスン料の安さ(ネイティブ講師) | レッスン形式 | 月額レッスン料(週3回受講する場合) | 月額レッスン料(日本人講師を週3回) | 月額レッスン料(ネイティブ講師を週3回) | 月額レッスン料(毎日受講する場合) | 月額レッスン料(ネイティブ講師を毎日受講する場合) | 月額レッスン料(日本人講師を毎日受講する場合) | 初期費用 | 1レッスンの時間 | レッスン可能時間帯 | レッスンの予約 | レッスンのキャンセル | 講師の国籍 | 体験レッスンあり | 体験レッスン回数 | 日本語を話せる講師 | ビジネス英語専門講座あり | TOEIC対策講座あり | TOEFL対策講座あり | IELTS対策講座あり | 支払方法 | 日本人スタッフ | カウンセリングあり | カウンセリング内容 | ||||||
1 | ネイティブキャンプ ネイティブキャンプ | ![]() | ネイティブ講師とたくさん話せる!サポートの手厚さも魅力 | マンツーマン | 7,480円 | 17,280円 | 17,280円 | 7,480円 | 17,280円 | 7,480円 | 0円 | 5~25分 | 24時間対応(月曜2:00~6:00を除く) | 予約不要 | 予約不要 | フィリピン、セルビア、南アフリカ、日本、アメリカ、イギリス、ナイジェリアなど | 7日間(回数無制限) | 在籍あり | クレジットカード、PayPal | 講師、カウンセリング、カスタマーセンター | 入会後もあり。無料 | ||||||||||||||||
2 | レアジョブ レアジョブ英会話 | ![]() | とりあえず1つ選ぶならコレ!挫折しづらく楽しく学べる | マンツーマン | 7,980円 | 7,980円 | 15,980円 | 12,980円 | 20,980円 | 28,160円 | 0円 | 25分 | 6:00〜25:00 | 5分前 | 30分前まで | ネイティブ、日本、フィリピン | 2回 | 在籍あり | クレジットカード | 講師 | 入会前のみ。無料 | ||||||||||||||||
3 | 産経ヒューマンラーニング 産経オンライン英会話Plus | ![]() | スキマ時間・週末の落ち着いた時間、どちらでも受講できる! | マンツーマン | 6,380円 | 28,630円 | 28,630円 | 6,380円 | 28,630円 | 28,630円 | 0円 | 25分 | 17:30~20:30(平日)、10:00~13:00・18:00~20:00(土日)※曜日によって朝開講あり | 5分前まで | 可能(60分前まで対応可能) | 日本、フィリピン、ブラジル、南アフリカなど | 1回 | 在籍あり | 不明 | クレジットカード,デビットカード | 講師、カウンセリング | 入会前のみ。無料 | |||||||||||||||
3 | リクルート スタディサプリENGLISH | ![]() | アプリ1つで英語の学習が完結!忙しくても学習を続けやすい | マンツーマン、アプリ併用学習 | 6,028円 | 7,128円 | ネイティブ講師なし | 日本人講師なし | 0円 | 5~25分(今すぐレッスン)、25分(予約レッスン) | 24時間対応 | 10分前(予約レッスン)、不要(今すぐレッスン) | 1時間前 | ネイティブ、日本、フィリピン | 7日間(無制限)※予約レッスンは1回 | 在籍なし | クレジットカード、アプリ内課金 | 在籍なし | |||||||||||||||||||
5 | アンフープ hanaso | ![]() | 料金が安いのは魅力。学習のサポートはまずまずな印象 | マンツーマン | 6,780円 | 0円(「SIDE by SIDE」「Building TOEIC Skills/Developing TOEIC Skills」のみ教材費が必要) | 25分 | 6:00~24:55 | 5分前 | 30分前まで、24時間前まで(レッスンチケット) | フィリピン | 2回 | 在籍あり | クレジットカード、銀行振込(日本国内のみ)、PayPal | サポート、講師 | ||||||||||||||||||||||
6 | Glats kiminiオンライン | ![]() | 初心者でも緊張しづらい!レッスン料の安さも魅力 | マンツーマン | 6,380円 | 6,380円 | ネイティブ講師不在 | 日本人講師なし | 0円 | 15分(幼児英語コース),25分 | 6:00~24:00(スタンダードプラン・スタンダードPlusプラン・回数制プラン)、9:00~16:00(ウィークデイプラン・ウィークデイPlusプラン)、毎時0分、30分(幼児プラン) | 15分前まで | 可能(30分前まで対応可能) | フィリピン | 幼児英語コース:2回(7日間) スタンダード&ウィークデイPlusプラン ウィークディプラン:30日(10日間無料・初月10円) | 在籍なし | クレジットカード | 不明 | |||||||||||||||||||
7 | QQ English QQ English | ![]() | 予約が手軽でいつでも受講OK!学習のサポートはまずまず | マンツーマン | 6,360円 | 12,980円 | ネイティブ講師なし | 日本人講師なし | 0円 | 25分、50分 | 24時間対応 | 5分前 | 12時間以上前まで | フィリピン | 2回 | 在籍なし | クレジットカード、PayPal | カウンセラー、スタッフ | 入会前のみ。無料 | ||||||||||||||||||
8 | ウェブリオ weblio英会話 | ![]() | 料金のやすさが魅力。スキマ時間学習には不向き | マンツーマン | 5,778円 | 5,778円 | ネイティブ講師なし | 日本人講師なし | 0円 | 25分 | 24時間対応 | 30分前、15分前(無料体験レッスンのみ) | 1時間前まで | フィリピン | 1回 | 在籍あり | クレジットカード | スタッフ | |||||||||||||||||||
9 | DMM.com DMM英会話 | ![]() | スキマ時間で簡単に受講できる。学習カウンセリングはなし | マンツーマン | 7,320円 | 19,470円 | 19,470円 | 6,980円 | 22,880円 | 19,880円 | 0円 | 25分 | 24時間対応 | 15分前まで | 可能(30分前まで対応可能) | イギリス、アメリカ、南アフリカ、日本、アイルランド、フィリピン、イラン、ナイジェリア、ブラジル、メキシコなど | 3日間 | 在籍あり | クレジットカード、DMMポイント | 講師 | |||||||||||||||||
10 | シンプソン エイゴックス | ![]() | コスパ重視ならコレ!どの講師とレッスンをしてもお手頃価格 | マンツーマン | 6,020円 | 14,650円 | 14,650円 | 7,880円 | 19,880円 | 19,880円 | 教材費(任意) | 25分 | 24時間対応 | 15分前 | 12時間前まで(ポイント定期プラン)、3時間前まで(毎日プラン) | ネイティブ、日本、フィリピン | 1回 | 在籍あり | クレジットカード、デビットカード | 講師、スタッフ | 随時(無料) |
月額レッスン料(週3回受講する場合) | 7,480円 |
---|---|
月額レッスン料(ネイティブ講師を週3回) | 17,280円 |
良い
気になる
「ネイティブキャンプ」は24時間いつでも受講できるオンライン英会話スクール。短期間でたくさん話したい人や、ネイティブ講師と話したい英会話初心者に自信をもっておすすめできるスクールです。英語を母国語としたネイティブ講師、日本語が通じて安心の日本人講師など、さまざまな講師が総勢12,000人以上在籍しています。
最大の魅力は、スキマ時間でサクッと受講できるうえに、1日に何回でもレッスンを受けられるところ。レッスンには「予約レッスン」「今すぐレッスン」の2種類があり、「今すぐレッスン」なら10秒後からでもレッスンを開始できますよ。
学習サポートの手厚さも魅力的で、無料の学習カウンセリングやスピーキングテストがあります。英語の勉強方法がわからず不安な人でも、モチベーションを保ちやすいでしょう。
一方、料金プランが少し複雑な点には注意してください。基本料金は月額約7,480円ですが、ネイティブ講師と話すには「ネイティブ受け放題オプション」が必要。また、「レッスン回数無制限・受け放題」とうたっていますが、これは「今すぐレッスン」のことを指しており、「予約レッスン」を受講するには有料のコインが必要です。
週3回受講した場合のレッスン料は、非ネイティブ講師の「今すぐレッスン」なら月額約7,480円と相場より530円ほど安い金額。一方、「予約レッスン」だと月額約10,480円と相場より2,480円ほど高い金額になります。講師を固定せずさまざまな講師とたくさん話してみたい人にはとてもコスパがよいでしょう。
レッスン形式 | マンツーマン |
---|---|
月額レッスン料(毎日受講する場合) | 7,480円 |
月額レッスン料(ネイティブ講師を毎日受講する場合) | 17,280円 |
月額レッスン料(日本人講師を毎日受講する場合) | 7,480円 |
講師の国籍 | フィリピン、セルビア、南アフリカ、日本、アメリカ、イギリス、ナイジェリアなど |
体験レッスンあり | |
体験レッスン回数 | 7日間(回数無制限) |
日本語を話せる講師 | 在籍あり |
ビジネス英語専門講座あり | |
TOEIC対策講座あり | |
TOEFL対策講座あり | |
IELTS対策講座あり | |
支払方法 | クレジットカード、PayPal |
日本人スタッフ | 講師、カウンセリング、カスタマーセンター |
カウンセリングあり | |
カウンセリング内容 | 入会後もあり。無料 |
ネイティブキャンプの評判・口コミは?初心者でも大丈夫?メリット・デメリットを徹底レビュー!
月額レッスン料(週3回受講する場合) | 7,980円 |
---|---|
月額レッスン料(ネイティブ講師を週3回) | 15,980円 |
良い
気になる
「レアジョブ」は英会話初心者の大人や大学生に自信をもっておすすめできるオンライン英会話。フィリピン人講師・日本人講師・ネイティブ講師が合計6,000人以上とたくさん在籍しており、朝6時から深夜1時まで受講可能で、予約が取りやすいスクールです。以前はフィリピン人講師・日本人講師のみ在籍していましたが、2023年8月からネイティブ講師のレッスンも受けられるようになりました。
最大の魅力は、英会話初心者でも挫折しづらい工夫がたくさんあり楽しく続けやすいところ。相性がよい講師を探しやすいうえに、学習カウンセリングやスピーキングテストがあるので、モチベーションを保ちやすいといえます。
予約が取りやすいうえに、レッスンのスケジュールを調整しやすい点も魅力的。レッスン開始の5分前まで予約が取れるので、スキマ時間で学習したい人にもぴったりです。人気の時間帯でも予約が取れるかどうか検証したところ、次週土日の予約を一週間前から取ることが出来ました。仕事や家事で何かと忙しいビジネスパーソン・大学生でも受講しやすいでしょう。
レッスン料は、フィリピン人講師のレッスンを週3回受講すると月額約7,980円で、相場(今回検証したサービスの中央値)よりも30円ほど安い金額。また、ネイティブ講師のレッスンを週3回受講した場合は月額約15,980円と、相場より6,620円ほど安い金額です。料金が安めであるうえにかなり使いやすく学習サポートも手厚いため、コスパもよいといえます。
レッスン形式 | マンツーマン |
---|---|
月額レッスン料(毎日受講する場合) | 12,980円 |
月額レッスン料(ネイティブ講師を毎日受講する場合) | 20,980円 |
月額レッスン料(日本人講師を毎日受講する場合) | 28,160円 |
講師の国籍 | ネイティブ、日本、フィリピン |
体験レッスンあり | |
体験レッスン回数 | 2回 |
日本語を話せる講師 | 在籍あり |
ビジネス英語専門講座あり | |
TOEIC対策講座あり | |
TOEFL対策講座あり | |
IELTS対策講座あり | |
支払方法 | クレジットカード |
日本人スタッフ | 講師 |
カウンセリングあり | |
カウンセリング内容 | 入会前のみ。無料 |
レアジョブ英会話の評判は?初心者でも大丈夫?メリット・デメリットを徹底レビュー!
月額レッスン料(週3回受講する場合) | 6,380円 |
---|---|
月額レッスン料(ネイティブ講師を週3回) | 28,630円 |
良い
気になる
レッスン形式 | マンツーマン |
---|---|
月額レッスン料(毎日受講する場合) | 6,380円 |
月額レッスン料(ネイティブ講師を毎日受講する場合) | 28,630円 |
月額レッスン料(日本人講師を毎日受講する場合) | 28,630円 |
講師の国籍 | 日本、フィリピン、ブラジル、南アフリカなど |
体験レッスンあり | |
体験レッスン回数 | 1回 |
日本語を話せる講師 | 在籍あり |
ビジネス英語専門講座あり | |
TOEIC対策講座あり | |
TOEFL対策講座あり | 不明 |
IELTS対策講座あり | |
支払方法 | クレジットカード,デビットカード |
日本人スタッフ | 講師、カウンセリング |
カウンセリングあり | |
カウンセリング内容 | 入会前のみ。無料 |
月額レッスン料(週3回受講する場合) | 6,028円 |
---|---|
月額レッスン料(ネイティブ講師を週3回) |
良い
気になる
「スタディサプリENGLISH」は、「スタディサプリ」というインターネット予備校を運営するリクルートが監修している、英語学習アプリです。TOEIC対策・日常英会話習得・ビジネス英語習得などのさまざまなコースがあり、「英会話セットプラン」にすることでオンライン英会話レッスンを24時間いつでも受講できる仕組みです。
今回の検証では、予約の手軽さ・スケジュール調整のしやすさで高評価を獲得しました。予約不要でいつでもすぐにレッスンを開始できるのが魅力的。仕事や学校で忙しいため予定を立てづらく、ちょっとしたスキマ時間で学習したい人にぴったりです。
レッスン料は月額約6,030円と、相場より1,980円ほど安い金額。今回検証したスクールのなかで、安いのにこれほど手軽に受講できるものは「スタディサプリENGLISH」だけでした。
一方、学習カウンセリングはないため、学習方法や講師の選び方などを相談したい人には不向きといえます。また、実は「ネイティブキャンプ」との連携による英会話レッスンを提供しているものの、ネイティブ講師・日本人講師とのレッスンはできないので注意しましょう。
アプリ内での学習教材が豊富で、単語テストや会話表現についての講義動画で勉強できる点も魅力のひとつ。まとまった学習時間が取れないけれど英会話力を上達させたい英会話初心者におすすめできるスクールです。
レッスン形式 | マンツーマン、アプリ併用学習 |
---|---|
月額レッスン料(毎日受講する場合) | 7,128円 |
月額レッスン料(ネイティブ講師を毎日受講する場合) | ネイティブ講師なし |
月額レッスン料(日本人講師を毎日受講する場合) | 日本人講師なし |
講師の国籍 | ネイティブ、日本、フィリピン |
体験レッスンあり | |
体験レッスン回数 | 7日間(無制限)※予約レッスンは1回 |
日本語を話せる講師 | 在籍なし |
ビジネス英語専門講座あり | |
TOEIC対策講座あり | |
TOEFL対策講座あり | |
IELTS対策講座あり | |
支払方法 | クレジットカード、アプリ内課金 |
日本人スタッフ | 在籍なし |
カウンセリングあり | |
カウンセリング内容 |
スタディサプリENGLISHの口コミ・評判は本当?徹底調査してメリット・デメリットを解説!
月額レッスン料(週3回受講する場合) | 6,780円 |
---|---|
月額レッスン料(ネイティブ講師を週3回) |
良い
気になる
レッスン形式 | マンツーマン |
---|---|
月額レッスン料(毎日受講する場合) | |
月額レッスン料(ネイティブ講師を毎日受講する場合) | |
月額レッスン料(日本人講師を毎日受講する場合) | |
講師の国籍 | フィリピン |
体験レッスンあり | |
体験レッスン回数 | 2回 |
日本語を話せる講師 | 在籍あり |
ビジネス英語専門講座あり | |
TOEIC対策講座あり | |
TOEFL対策講座あり | |
IELTS対策講座あり | |
支払方法 | クレジットカード、銀行振込(日本国内のみ)、PayPal |
日本人スタッフ | サポート、講師 |
カウンセリングあり | |
カウンセリング内容 |
月額レッスン料(週3回受講する場合) | 6,380円 |
---|---|
月額レッスン料(ネイティブ講師を週3回) |
良い
気になる
レッスン形式 | マンツーマン |
---|---|
月額レッスン料(毎日受講する場合) | 6,380円 |
月額レッスン料(ネイティブ講師を毎日受講する場合) | ネイティブ講師不在 |
月額レッスン料(日本人講師を毎日受講する場合) | 日本人講師なし |
講師の国籍 | フィリピン |
体験レッスンあり | |
体験レッスン回数 | 幼児英語コース:2回(7日間) スタンダード&ウィークデイPlusプラン ウィークディプラン:30日(10日間無料・初月10円) |
日本語を話せる講師 | 在籍なし |
ビジネス英語専門講座あり | |
TOEIC対策講座あり | |
TOEFL対策講座あり | |
IELTS対策講座あり | |
支払方法 | クレジットカード |
日本人スタッフ | 不明 |
カウンセリングあり | |
カウンセリング内容 |
kimini英会話の口コミ・評判は?実際に調査してメリット・デメリットを徹底レビュー!
月額レッスン料(週3回受講する場合) | 6,360円 |
---|---|
月額レッスン料(ネイティブ講師を週3回) |
良い
気になる
レッスン形式 | マンツーマン |
---|---|
月額レッスン料(毎日受講する場合) | 12,980円 |
月額レッスン料(ネイティブ講師を毎日受講する場合) | ネイティブ講師なし |
月額レッスン料(日本人講師を毎日受講する場合) | 日本人講師なし |
講師の国籍 | フィリピン |
体験レッスンあり | |
体験レッスン回数 | 2回 |
日本語を話せる講師 | 在籍なし |
ビジネス英語専門講座あり | |
TOEIC対策講座あり | |
TOEFL対策講座あり | |
IELTS対策講座あり | |
支払方法 | クレジットカード、PayPal |
日本人スタッフ | カウンセラー、スタッフ |
カウンセリングあり | |
カウンセリング内容 | 入会前のみ。無料 |
月額レッスン料(週3回受講する場合) | 5,778円 |
---|---|
月額レッスン料(ネイティブ講師を週3回) |
良い
気になる
レッスン形式 | マンツーマン |
---|---|
月額レッスン料(毎日受講する場合) | 5,778円 |
月額レッスン料(ネイティブ講師を毎日受講する場合) | ネイティブ講師なし |
月額レッスン料(日本人講師を毎日受講する場合) | 日本人講師なし |
講師の国籍 | フィリピン |
体験レッスンあり | |
体験レッスン回数 | 1回 |
日本語を話せる講師 | 在籍あり |
ビジネス英語専門講座あり | |
TOEIC対策講座あり | |
TOEFL対策講座あり | |
IELTS対策講座あり | |
支払方法 | クレジットカード |
日本人スタッフ | スタッフ |
カウンセリングあり | |
カウンセリング内容 |
月額レッスン料(週3回受講する場合) | 7,320円 |
---|---|
月額レッスン料(ネイティブ講師を週3回) | 19,470円 |
良い
気になる
レッスン形式 | マンツーマン |
---|---|
月額レッスン料(毎日受講する場合) | 6,980円 |
月額レッスン料(ネイティブ講師を毎日受講する場合) | 22,880円 |
月額レッスン料(日本人講師を毎日受講する場合) | 19,880円 |
講師の国籍 | イギリス、アメリカ、南アフリカ、日本、アイルランド、フィリピン、イラン、ナイジェリア、ブラジル、メキシコなど |
体験レッスンあり | |
体験レッスン回数 | 3日間 |
日本語を話せる講師 | 在籍あり |
ビジネス英語専門講座あり | |
TOEIC対策講座あり | |
TOEFL対策講座あり | |
IELTS対策講座あり | |
支払方法 | クレジットカード、DMMポイント |
日本人スタッフ | 講師 |
カウンセリングあり | |
カウンセリング内容 |
月額レッスン料(週3回受講する場合) | 6,020円 |
---|---|
月額レッスン料(ネイティブ講師を週3回) | 14,650円 |
良い
気になる
レッスン形式 | マンツーマン |
---|---|
月額レッスン料(毎日受講する場合) | 7,880円 |
月額レッスン料(ネイティブ講師を毎日受講する場合) | 19,880円 |
月額レッスン料(日本人講師を毎日受講する場合) | 19,880円 |
講師の国籍 | ネイティブ、日本、フィリピン |
体験レッスンあり | |
体験レッスン回数 | 1回 |
日本語を話せる講師 | 在籍あり |
ビジネス英語専門講座あり | |
TOEIC対策講座あり | |
TOEFL対策講座あり | |
IELTS対策講座あり | |
支払方法 | クレジットカード、デビットカード |
日本人スタッフ | 講師、スタッフ |
カウンセリングあり | |
カウンセリング内容 | 随時(無料) |
月額レッスン料(週3回受講する場合) | 6,600円 |
---|---|
月額レッスン料(ネイティブ講師を週3回) |
良い
気になる
レッスン形式 | マンツーマン |
---|---|
月額レッスン料(毎日受講する場合) | |
月額レッスン料(ネイティブ講師を毎日受講する場合) | |
月額レッスン料(日本人講師を毎日受講する場合) | |
講師の国籍 | フィリピン |
体験レッスンあり | |
体験レッスン回数 | 2回 |
日本語を話せる講師 | 在籍あり |
ビジネス英語専門講座あり | |
TOEIC対策講座あり | |
TOEFL対策講座あり | |
IELTS対策講座あり | |
支払方法 | クレジットカード |
日本人スタッフ | スタッフ |
カウンセリングあり | |
カウンセリング内容 |
月額レッスン料(週3回受講する場合) | 6,864円 |
---|---|
月額レッスン料(ネイティブ講師を週3回) |
良い
気になる
レッスン形式 | マンツーマン、グループ |
---|---|
月額レッスン料(毎日受講する場合) | |
月額レッスン料(ネイティブ講師を毎日受講する場合) | |
月額レッスン料(日本人講師を毎日受講する場合) | |
講師の国籍 | フィリピン |
体験レッスンあり | |
体験レッスン回数 | 1回 |
日本語を話せる講師 | 不明 |
ビジネス英語専門講座あり | |
TOEIC対策講座あり | |
TOEFL対策講座あり | |
IELTS対策講座あり | |
支払方法 | クレジットカード、PayPal、itunes、Google Play |
日本人スタッフ | 不明 |
カウンセリングあり | |
カウンセリング内容 | 不明 |
月額レッスン料(週3回受講する場合) | 5,500円 |
---|---|
月額レッスン料(ネイティブ講師を週3回) |
良い
気になる
レッスン形式 | マンツーマン |
---|---|
月額レッスン料(毎日受講する場合) | |
月額レッスン料(ネイティブ講師を毎日受講する場合) | |
月額レッスン料(日本人講師を毎日受講する場合) | |
講師の国籍 | 日本 |
体験レッスンあり | |
体験レッスン回数 | 910ポイント分 |
日本語を話せる講師 | 在籍あり |
ビジネス英語専門講座あり | |
TOEIC対策講座あり | |
TOEFL対策講座あり | |
IELTS対策講座あり | |
支払方法 | クレジットカード、銀行振込、PayPal |
日本人スタッフ | 講師、カウンセラー |
カウンセリングあり | |
カウンセリング内容 | 初めてのレッスンで講師がカウンセリング |
月額レッスン料(週3回受講する場合) | 7,920円 |
---|---|
月額レッスン料(ネイティブ講師を週3回) | 48,400円 |
良い
気になる
レッスン形式 | マンツーマン |
---|---|
月額レッスン料(毎日受講する場合) | 11,935円 |
月額レッスン料(ネイティブ講師を毎日受講する場合) | 118,800円 |
月額レッスン料(日本人講師を毎日受講する場合) | 118,800円 |
講師の国籍 | アメリカ、カナダ、フィリピンなど |
体験レッスンあり | |
体験レッスン回数 | 2回 |
日本語を話せる講師 | 在籍なし |
ビジネス英語専門講座あり | |
TOEIC対策講座あり | |
TOEFL対策講座あり | |
IELTS対策講座あり | |
支払方法 | クレジットカード |
日本人スタッフ | カスタマーサポート |
カウンセリングあり | |
カウンセリング内容 | 入会後もあり。無料 |
月額レッスン料(週3回受講する場合) | 4,510円 |
---|---|
月額レッスン料(ネイティブ講師を週3回) |
良い
気になる
レッスン形式 | マンツーマン |
---|---|
月額レッスン料(毎日受講する場合) | |
月額レッスン料(ネイティブ講師を毎日受講する場合) | |
月額レッスン料(日本人講師を毎日受講する場合) | |
講師の国籍 | 日本、フィリピン |
体験レッスンあり | |
体験レッスン回数 | 650ポイント分 |
日本語を話せる講師 | 在籍あり |
ビジネス英語専門講座あり | |
TOEIC対策講座あり | |
TOEFL対策講座あり | |
IELTS対策講座あり | |
支払方法 | クレジットカード、銀行振込 |
日本人スタッフ | 講師、スタッフ |
カウンセリングあり | |
カウンセリング内容 |
月額レッスン料(週3回受講する場合) | 7,150円 |
---|---|
月額レッスン料(ネイティブ講師を週3回) |
良い
気になる
レッスン形式 | マンツーマン |
---|---|
月額レッスン料(毎日受講する場合) | 4,950円 |
月額レッスン料(ネイティブ講師を毎日受講する場合) | ネイティブ講師不在 |
月額レッスン料(日本人講師を毎日受講する場合) | |
講師の国籍 | フィリピン |
体験レッスンあり | |
体験レッスン回数 | 8日間※1日1~2回 |
日本語を話せる講師 | 在籍あり(※簡単な日本語) |
ビジネス英語専門講座あり | |
TOEIC対策講座あり | |
TOEFL対策講座あり | |
IELTS対策講座あり | |
支払方法 | PAY.JP、店頭決済(現金) |
日本人スタッフ | 不明 |
カウンセリングあり | |
カウンセリング内容 |
クラウティをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
月額レッスン料(週3回受講する場合) | 5,821円 |
---|---|
月額レッスン料(ネイティブ講師を週3回) |
良い
気になる
レッスン形式 | マンツーマン |
---|---|
月額レッスン料(毎日受講する場合) | |
月額レッスン料(ネイティブ講師を毎日受講する場合) | |
月額レッスン料(日本人講師を毎日受講する場合) | |
講師の国籍 | フィリピン |
体験レッスンあり | |
体験レッスン回数 | 2回 |
日本語を話せる講師 | 在籍なし |
ビジネス英語専門講座あり | |
TOEIC対策講座あり | |
TOEFL対策講座あり | |
IELTS対策講座あり | |
支払方法 | クレジットカード(PayPal)、銀行振込 |
日本人スタッフ | |
カウンセリングあり | |
カウンセリング内容 |
オンライン英会話の無料体験レッスンを申し込むときは、無料期間がいつまでなのかを覚えておきましょう。
なかには、無料体験レッスンを受講する際に、クレジットカードの情報も登録しなければいけないサービスもあります。無料体験期間が終わるときまでに退会手続きをする必要がありますが、手続きを忘れると自動継続で費用が発生するので注意してください。
退会し忘れないように、スマホのリマインダー機能を使用したり、カレンダーに書いたりしておきましょう。
オンライン英会話のレッスンを受講する際は、事前にレッスンの予習をしておくのが望ましいといえます。
たとえば、デジタル教材に沿ってレッスンを進めるコースを受講するなら、あらかじめ教材に目を通しておきましょう。レッスンをスムーズに進められますよ。
また、多くのオンライン英会話はスマホでも受講できますが、初回はパソコンで受講するのがおすすめ。スマホの画面は小さいため、レッスン中にうまく操作ができず、レッスンが滞る可能性が高いからです。
実際に私もスマホでオンライン英会話を受講してみましたが、画面が小さいためレッスン中に使用するチャット機能が使いづらいと感じました。
また、教材の文字が小さく読みづらいので、スマホで受講するなら教材を印刷するか、別のタブレット端末で表示しながらレッスンを受講するのがおすすめです。
オンライン英会話は、英会話初心者でも受講できるサービスです。
多くのオンライン英会話には、初心者向けの受講コースが用意されています。また、初心者に教えるのが上手な講師が在籍しているサービスも多数。自分のレベルに合ったコース・講師を選べば「何も話せなくて気まずかった」「難しくて挫折しそう」といった初心者によくある悩みをなくせますよ。
オンライン英会話のなかには、レッスン料を都度払いできる場合もあります。レッスン回数に決まりがなく自分のペースで受講できるので、気負わず気軽にはじめてみましょう。
初心者向けのオンライン英会話について詳しく知りたい方はこちらも確認してみてください。また、特徴に特化したオンライン英会話も他のコンテンツでご紹介していますので気になる方はチェックしてみてください。
1位: ネイティブキャンプ|ネイティブキャンプ
2位: レアジョブ|レアジョブ英会話
3位: 産経ヒューマンラーニング|産経オンライン英会話Plus
3位: リクルート|スタディサプリENGLISH
5位: アンフープ|hanaso
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他