徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
漂白剤の種類 | 形状 | 成分 | 液性 | 容量 | 香り付き | 色柄物への使用 | 使用可能回数(水量60Lの場合) | 使用可能素材 | 使用不可素材 | ステンレス槽洗濯機での使用 | 漂白回数目安 | 色落ち | |||||
1 | 花王 ワイドハイター|EXパワー | ![]() | 洗剤にプラスするだけで、落ちにくい汚れやニオイがすっきり | 酸素系漂白剤 | 液体 | 過酸化水素(酸素系)、界面活性剤(ポリオキシエチレンアルキルエーテル) | 酸性 | 560mL | 14回 | 水洗いできる白物、色物、柄物のせんい製品(木綿、麻、化学せんい、毛、絹)、酸素系漂白剤使用可の表示がついたもの | 水洗いできないもの、家庭での洗濯禁止マークや漂白剤禁止マークのついたもの、金属製の付属品(ファスナー、ボタン、ホック等の留具)がついた衣料、含金属染料で染めたもの、変色するもの | 水30L:28回/水60L:14回/ドラム式(衣類4kg):28回 | 塗布・つけおきで2時間以上浸した場合色落ちの可能性あり | ||||
2 | 花王 ワイドハイター|PRO 抗菌リキッド | ![]() | 漂白・除菌・ウイルス除去効果のある酸素系漂白剤 | 酸素系漂白剤 | 液体 | 過酸化水素(酸素系)、界面活性剤(ポリオキシアルキレンアルキルエーテル)漂白活性化剤 | 酸性 | 560mL | 14回 | 水洗いできる白物・色物・柄物のせんい製品(木綿・麻・化学せんい・絹) | 水洗いできないもの、家庭洗濯不可のマークのあるもの、金属製の付属品、含金属染料で染めたもの、変色するもの | 不明 | 56回(1Lに10mL使用時) | 不明 | |||
3 | ライオン ブライトSTRONG|漂白&抗菌ジェル | ![]() | 着⽤中も1⽇中つづく抗菌バリア効果 | 酸素系漂白剤 | 液体(ジェル) | 過酸化水素(酸素系)、界面活性剤(アルキルエーテル硫酸エステルナトリウム)、溶剤 | 弱酸性 | 7200mL(1200mL×6個) | 180回 | 水洗いできる白物、色物、柄物のせんい製品(木綿、麻、化学せんい、毛、絹)毛、絹(中性洗剤と一緒に使う、水温は30℃以下)など | 水洗いできないもの(洗濯表示家庭での洗濯禁止がついたもの)、塩素系及び酸素系漂白剤の使用禁止マークがついたもの、金属製の付属品(ファスナー、ボタン、ホック等の留具)がついた衣料、含金属染料で染めたもの、変色するもの | 720回(水1L/回の場合) | しにくい | ||||
4 | 花王 ワイドハイター|PRO ラク泡スプレー | ![]() | 赤ちゃんの衣類や色柄ものにも使える酸素系漂白剤泡スプレー | 酸素系漂白剤 | 液体(泡) | 過酸化水素(酸素系)、界面活性剤(ポリオキシエチレンアルキルエーテル)、泡調整剤 | 酸性 | 300mL | 水洗いできる白物、色物、柄物のせんい製品(木綿、麻、化学せんい、毛、絹) | 家庭洗濯不可・漂白不可の取扱い表示がついたもの、金属製の付属品がついた衣料、含金属染料で染めたもの | 不明 | 不明 | 不明 | ||||
5 | サラヤ 洗たく用酸素系漂白剤|51781 | ![]() | 濃縮タイプで経済的な5Lの大容量酸素系漂白剤 | 酸素系漂白剤 | 液体 | 不明 | 酸性 | 5000mL | 125回 | 水洗いできる白物・色物・柄物のせんい製品(木綿・麻・化学せんい・絹) | 家庭洗濯不可のマークのあるもの、水や洗たく用洗剤で色が出るもの、金属製の付属品、含金属染料で染めたもの、ステンレス以外の金属製の容器 | 250回(水量30Lで使用した場合) | 不明 | ||||
6 | ライオン ブライトSTRONG|ブライトSTRONG 漂白&抗菌ジェル | ![]() | 毎⽇のお洗濯にプラス。汚れが密着しやすいジェルタイプ | 酸素系漂白剤 | 液体 | 過酸化水素(酸素系)、界面活性剤(アルキルエーテル硫酸エステルナトリウム)、溶剤 | 弱酸性 | 510g | 約8.5回 | 水洗いできる白物・色物・柄物のせんい製品(木綿、麻、化学せんい、毛、絹)毛・絹は中性洗剤と一緒に使う(水温は30℃以下)、酸素系漂白剤使用可の表示がついたもの | 水洗いできないもの(家庭での洗濯禁止マークがついたもの)、塩素系及び酸素系漂白剤の使用禁止マークがついたもの、金属製の付属品(ファスナー・ボタン・ホック等の留具)がついた衣料、含金属染料で染めたもの、変色するもの(試し方:目立たない所に原液をつけ、すぐ洗剤を溶かした液をつける。5分程度で変色するものや白布でたたいて色が移るものは使えない) | 12.8~51回(用途による) | 不明 | ||||
7 | ミツエイ matsukiyo|衣類の漂白剤 | ![]() | マツキヨブランドの漂白剤。シルクやウールにも使える | 酸素系漂白剤 | 液体 | 過酸化水素水(酸素系)、界面活性剤(ポリオキシアルキレンアルキルエーテル) | 弱酸性 | 720mL | 約9回 | 衣類、シルク、ウール | 水洗い出来ないもの、含金属染料で染めたもの、金属製の付属品(ファスナー、ボタン、ホック等の留具)がついた衣料 | 不明 | ◯ | ||||
8 | ライオン ブライトSTRONG|手間なしブライト | ![]() | 色柄、ウール・シルクにも安心な酸素系漂白剤 | 酸素系漂白剤 | 液体 | 過酸化水素、界面活性剤(ポリオキシエチレンアルキルエーテル | 弱酸性 | 1000mL | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 25回 | 色落ちしない | |||
9 | ジェクス ChuChu チュチュベビー|液体漂白剤 | ![]() | 除菌と除臭しながら、色落ちせず漂白する漂白剤 | 酸素系漂白剤 | 液体 | 過炭酸ナトリウム、界面活性剤(ポリオキシエチレンアルキルエーテル) | 弱酸性 | 400mL | 約5回 | 綿、麻、毛、絹、化学繊維 | 不明 | 5回 | しない | ||||
10 | ライオン カラーブリーチEX | ![]() | しっかり除菌・消臭・漂白。濃縮タイプ液体漂白剤 | 酸素系漂白剤 | 液体 | 過酸化水素(酸素系)、界面活性剤(ポリオキシアルキレンアルキルエーテル)安定化剤 | 弱酸性 | 5000mL | 不明 | 125回 | 水洗いできる白物・色物・柄物のせんい製品(木綿・麻・化学せんい・絹) | 水洗いできないもの、家庭洗濯不可のマークのあるもの、衣類等の取扱い表示のないもの、変色するもの、水や洗たく用洗剤で色が出るもの、金属製の付属品、含金属染料で染めたもの、ステンレス以外の金属製の容器 | 250回(水30Lに20mL使用した場合) | 不明 |
洗剤だけでは落ちにくい汚れやニオイも、洗剤にプラスするだけですっきり落とせるのが特徴。気になる洗濯槽のカビやニオイを防ぐ効果も期待でき、つけおきすれば除菌にも使えます。ツンとしないさわやかな花の香りがポイントです。
漂白剤の種類 | 酸素系漂白剤 |
---|---|
形状 | 液体 |
成分 | 過酸化水素(酸素系)、界面活性剤(ポリオキシエチレンアルキルエーテル) |
液性 | 酸性 |
容量 | 560mL |
香り付き | |
色柄物への使用 | |
使用可能回数(水量60Lの場合) | 14回 |
使用可能素材 | 水洗いできる白物、色物、柄物のせんい製品(木綿、麻、化学せんい、毛、絹)、酸素系漂白剤使用可の表示がついたもの |
使用不可素材 | 水洗いできないもの、家庭での洗濯禁止マークや漂白剤禁止マークのついたもの、金属製の付属品(ファスナー、ボタン、ホック等の留具)がついた衣料、含金属染料で染めたもの、変色するもの |
ステンレス槽洗濯機での使用 | |
漂白回数目安 | 水30L:28回/水60L:14回/ドラム式(衣類4kg):28回 |
色落ち | 塗布・つけおきで2時間以上浸した場合色落ちの可能性あり |
洗剤や柔軟剤だけのお洗濯よりも清潔レベルを引き上げる、色柄ものにも使用できる酸素系漂白剤(濃縮タイプ)です。ツンとしない、さわやかな花の香り。漂白効果はもちろん、つけおきすることで除菌効果・ウイルス除去効果があります。
漂白剤の種類 | 酸素系漂白剤 |
---|---|
形状 | 液体 |
成分 | 過酸化水素(酸素系)、界面活性剤(ポリオキシアルキレンアルキルエーテル)漂白活性化剤 |
液性 | 酸性 |
容量 | 560mL |
香り付き | |
色柄物への使用 | |
使用可能回数(水量60Lの場合) | 14回 |
使用可能素材 | 水洗いできる白物・色物・柄物のせんい製品(木綿・麻・化学せんい・絹) |
使用不可素材 | 水洗いできないもの、家庭洗濯不可のマークのあるもの、金属製の付属品、含金属染料で染めたもの、変色するもの |
ステンレス槽洗濯機での使用 | 不明 |
漂白回数目安 | 56回(1Lに10mL使用時) |
色落ち | 不明 |
抗菌バリア成分が繊維をコーティングして、洗濯後も菌の増殖を抑制するため、洗濯中はもちろん着用中まで1日中抗菌が続きます。また、汚れバリア成分が繊維をコーティングして、洗濯後も着用中に汚れが繊維へ染み込むのを防止。ジェルタイプだから塗布すれば汚れにしっかり密着します。
漂白剤の種類 | 酸素系漂白剤 |
---|---|
形状 | 液体(ジェル) |
成分 | 過酸化水素(酸素系)、界面活性剤(アルキルエーテル硫酸エステルナトリウム)、溶剤 |
液性 | 弱酸性 |
容量 | 7200mL(1200mL×6個) |
香り付き | |
色柄物への使用 | |
使用可能回数(水量60Lの場合) | 180回 |
使用可能素材 | 水洗いできる白物、色物、柄物のせんい製品(木綿、麻、化学せんい、毛、絹)毛、絹(中性洗剤と一緒に使う、水温は30℃以下)など |
使用不可素材 | 水洗いできないもの(洗濯表示家庭での洗濯禁止がついたもの)、塩素系及び酸素系漂白剤の使用禁止マークがついたもの、金属製の付属品(ファスナー、ボタン、ホック等の留具)がついた衣料、含金属染料で染めたもの、変色するもの |
ステンレス槽洗濯機での使用 | |
漂白回数目安 | 720回(水1L/回の場合) |
色落ち | しにくい |
ワキの汗ジミ・エリそで汚れ・血液・食べこぼしなどの手強いシミに効果的な漂白剤です。色柄ものにも使いやすい酸素系漂白剤の泡スプレータイプ。赤ちゃんの衣類にも使え、ツンとしないやさしい香りが魅力です。
漂白剤の種類 | 酸素系漂白剤 |
---|---|
形状 | 液体(泡) |
成分 | 過酸化水素(酸素系)、界面活性剤(ポリオキシエチレンアルキルエーテル)、泡調整剤 |
液性 | 酸性 |
容量 | 300mL |
香り付き | |
色柄物への使用 | |
使用可能回数(水量60Lの場合) | |
使用可能素材 | 水洗いできる白物、色物、柄物のせんい製品(木綿、麻、化学せんい、毛、絹) |
使用不可素材 | 家庭洗濯不可・漂白不可の取扱い表示がついたもの、金属製の付属品がついた衣料、含金属染料で染めたもの |
ステンレス槽洗濯機での使用 | 不明 |
漂白回数目安 | 不明 |
色落ち | 不明 |
濃縮タイプで経済的な、酸素系漂白剤です。5Lの大容量なので、毎日たっぷりと使用できるのがポイント。酸素系タイプのため色柄ものにもでき、香料が配合されていないので、漂白剤のニオイが気になる人にもおすすめです。
漂白剤の種類 | 酸素系漂白剤 |
---|---|
形状 | 液体 |
成分 | 不明 |
液性 | 酸性 |
容量 | 5000mL |
香り付き | |
色柄物への使用 | |
使用可能回数(水量60Lの場合) | 125回 |
使用可能素材 | 水洗いできる白物・色物・柄物のせんい製品(木綿・麻・化学せんい・絹) |
使用不可素材 | 家庭洗濯不可のマークのあるもの、水や洗たく用洗剤で色が出るもの、金属製の付属品、含金属染料で染めたもの、ステンレス以外の金属製の容器 |
ステンレス槽洗濯機での使用 | |
漂白回数目安 | 250回(水量30Lで使用した場合) |
色落ち | 不明 |
抗菌バリア成分が繊維をコーティングして洗濯後も菌の増殖を抑制するので、洗濯中はもちろん着用中まで1日中抗菌が続きます。毎⽇の⽩さが⻑続き、汚れバリア効果も。ジェルタイプだから、汚れにしっかり密着して落とします。
漂白剤の種類 | 酸素系漂白剤 |
---|---|
形状 | 液体 |
成分 | 過酸化水素(酸素系)、界面活性剤(アルキルエーテル硫酸エステルナトリウム)、溶剤 |
液性 | 弱酸性 |
容量 | 510g |
香り付き | |
色柄物への使用 | |
使用可能回数(水量60Lの場合) | 約8.5回 |
使用可能素材 | 水洗いできる白物・色物・柄物のせんい製品(木綿、麻、化学せんい、毛、絹)毛・絹は中性洗剤と一緒に使う(水温は30℃以下)、酸素系漂白剤使用可の表示がついたもの |
使用不可素材 | 水洗いできないもの(家庭での洗濯禁止マークがついたもの)、塩素系及び酸素系漂白剤の使用禁止マークがついたもの、金属製の付属品(ファスナー・ボタン・ホック等の留具)がついた衣料、含金属染料で染めたもの、変色するもの(試し方:目立たない所に原液をつけ、すぐ洗剤を溶かした液をつける。5分程度で変色するものや白布でたたいて色が移るものは使えない) |
ステンレス槽洗濯機での使用 | |
漂白回数目安 | 12.8~51回(用途による) |
色落ち | 不明 |
マツモトキヨシブランドの、除菌・消臭効果もある衣類用漂白剤です。衣類の色柄ものだけでなく、シルクやウールにも使用できるのが魅力。容量は720mLあるので、家庭のストック用として購入しておくのもよいでしょう。
漂白剤の種類 | 酸素系漂白剤 |
---|---|
形状 | 液体 |
成分 | 過酸化水素水(酸素系)、界面活性剤(ポリオキシアルキレンアルキルエーテル) |
液性 | 弱酸性 |
容量 | 720mL |
香り付き | |
色柄物への使用 | |
使用可能回数(水量60Lの場合) | 約9回 |
使用可能素材 | 衣類、シルク、ウール |
使用不可素材 | 水洗い出来ないもの、含金属染料で染めたもの、金属製の付属品(ファスナー、ボタン、ホック等の留具)がついた衣料 |
ステンレス槽洗濯機での使用 | |
漂白回数目安 | 不明 |
色落ち | ◯ |
漂白剤の種類 | 酸素系漂白剤 |
---|---|
形状 | 液体 |
成分 | 過酸化水素、界面活性剤(ポリオキシエチレンアルキルエーテル |
液性 | 弱酸性 |
容量 | 1000mL |
香り付き | |
色柄物への使用 | |
使用可能回数(水量60Lの場合) | 不明 |
使用可能素材 | 不明 |
使用不可素材 | 不明 |
ステンレス槽洗濯機での使用 | 不明 |
漂白回数目安 | 25回 |
色落ち | 色落ちしない |
おむつや肌着の黄ばみや果汁などのシミをきれいに落とす漂白剤。便や尿、汗などのいやなニオイを除臭し更に除菌効果・洗浄成分プラスされ、さらに酵素のトリプルの働きで頑固汚れも落ちるのが特徴です。液体タイプなので部分漂白としても使え、色・柄物でも色落ちせずにすっきり漂白しますよ。
漂白剤の種類 | 酸素系漂白剤 |
---|---|
形状 | 液体 |
成分 | 過炭酸ナトリウム、界面活性剤(ポリオキシエチレンアルキルエーテル) |
液性 | 弱酸性 |
容量 | 400mL |
香り付き | |
色柄物への使用 | |
使用可能回数(水量60Lの場合) | 約5回 |
使用可能素材 | 綿、麻、毛、絹、化学繊維 |
使用不可素材 | 不明 |
ステンレス槽洗濯機での使用 | |
漂白回数目安 | 5回 |
色落ち | しない |
少ない量でも、しっかり除菌・消臭・漂白し、色柄ものにも使える液体漂白剤です。濃縮タイプなので、少量でも菌やニオイ・汚れまでしっかり分解します。部屋干し時のイヤなニオイを防ぐのもうれしいポイントです。
漂白剤の種類 | 酸素系漂白剤 |
---|---|
形状 | 液体 |
成分 | 過酸化水素(酸素系)、界面活性剤(ポリオキシアルキレンアルキルエーテル)安定化剤 |
液性 | 弱酸性 |
容量 | 5000mL |
香り付き | 不明 |
色柄物への使用 | |
使用可能回数(水量60Lの場合) | 125回 |
使用可能素材 | 水洗いできる白物・色物・柄物のせんい製品(木綿・麻・化学せんい・絹) |
使用不可素材 | 水洗いできないもの、家庭洗濯不可のマークのあるもの、衣類等の取扱い表示のないもの、変色するもの、水や洗たく用洗剤で色が出るもの、金属製の付属品、含金属染料で染めたもの、ステンレス以外の金属製の容器 |
ステンレス槽洗濯機での使用 | |
漂白回数目安 | 250回(水30Lに20mL使用した場合) |
色落ち | 不明 |
色柄ものの衣類やタオルなどの漂白に適した酸素系漂白剤です。業務用なので、家庭用より高濃度の漂白成分(過酸化水素)を配合しているのが特徴。ニオイの元となる汚れに直接作用して分解し、イヤなニオイを防ぎます。
漂白剤の種類 | 酸素系漂白剤 |
---|---|
形状 | 液体 |
成分 | 過酸化水素(酸素系)、界面活性剤(ポリオキシアルキレンアルキルエーテル)安定化剤 |
液性 | 弱酸性 |
容量 | 5000g |
香り付き | 不明 |
色柄物への使用 | |
使用可能回数(水量60Lの場合) | 約83回 |
使用可能素材 | 水洗いできる白物・色物・柄物のせんい製品(木綿・麻・化学せんい・絹) |
使用不可素材 | 家庭洗濯不可のマークのあるもの、水や洗たく用洗剤で色が出るもの、金属製の付属品、含金属染料で染めたもの、ステンレス以外の金属製の容器 |
ステンレス槽洗濯機での使用 | |
漂白回数目安 | 約166回(30Lの水に20〜40mL使用した場合) |
色落ち | 不明 |
「ワイドハイター」から、密集干しもOKな抗菌特化型の抗菌リキッドが誕生。いつもの洗剤にプラスするだけでニオイの元になる汗・皮脂汚れを強力分解し、ニオイ菌の増殖を抑えて強力ブロックします。色柄物はもちろん、赤ちゃんの衣類にも使えます。
漂白剤の種類 | 酸素系漂白剤 |
---|---|
形状 | 液体 |
成分 | 過酸化水素(酸素系)、界面活性剤(ポリオキシエチレンアルキルエーテル)、漂白活性化剤 |
液性 | 酸性 |
容量 | 600mL |
香り付き | |
色柄物への使用 | |
使用可能回数(水量60Lの場合) | 約15回 |
使用可能素材 | 水洗いできる白物、色物、柄物のせんい製品(木綿、麻、化学繊維、毛、絹) |
使用不可素材 | 水洗いできないもの、金属製の付属品(ファスナー、ボタン、ホック等の留具)がついた衣料、含金属染料で染めたもの、変色するもの |
ステンレス槽洗濯機での使用 | |
漂白回数目安 | 15回(洗濯で水60L場合) |
色落ち | 不明 |
洗濯にプラスすると、染みついた汚れを分解するカラーブリーチです。酸素系漂白剤なので色柄ものにも使用でき、無香料なのがポイント。詰替用720mLタイプで、つけ置き漂白で洗濯の効果を高め、漂白・除菌効果があります。
漂白剤の種類 | 酸素系漂白剤 |
---|---|
形状 | 液体 |
成分 | 過酸化水素(酸素系)界面活性剤(ポリオキシアルキレンアルキルエーテル) |
液性 | 弱酸性 |
容量 | 720mL |
香り付き | |
色柄物への使用 | |
使用可能回数(水量60Lの場合) | 9回 |
使用可能素材 | 水洗いできる白物・色物・柄物のせんい製品 |
使用不可素材 | 水洗いできないもの、金属製の付属品 |
ステンレス槽洗濯機での使用 | 不明 |
漂白回数目安 | 不明 |
色落ち | 不明 |
色柄ものにも使える酸素系液体漂白剤です。衣類のシミ・黄ばみを漂白し、除菌・除臭にも効果を発揮し、イヤなニオイもすっきり取り除きます。内容量がたっぷり5Lあるので、毎日のお洗濯に遠慮なく使用できますよ。
漂白剤の種類 | 酸素系漂白剤 |
---|---|
形状 | 液体 |
成分 | 過酸化水素水、界面活性剤(ポリオキシアルキレンアルキルエーテル) |
液性 | 酸性 |
容量 | 5000mL |
香り付き | |
色柄物への使用 | |
使用可能回数(水量60Lの場合) | 約62回 |
使用可能素材 | 水洗いできる白物、色物、柄物のせんい製品(木綿、麻、化学せんい、毛、絹) |
使用不可素材 | 水洗いできないもの、水や洗濯用洗剤で色が出るもの、金属製の付属品(ボタン、ファスナー、ホックなど)がついたもの、含金属染料で染めたもの、ステンレス以外の金属製の容器 |
ステンレス槽洗濯機での使用 | |
漂白回数目安 | 125回(30Lの水に40mL使用した場合) |
色落ち | 不明 |
1位: 花王|ワイドハイター|EXパワー
2位: 花王|ワイドハイター|PRO 抗菌リキッド
3位: ライオン|ブライトSTRONG|漂白&抗菌ジェル
4位: 花王|ワイドハイター|PRO ラク泡スプレー
5位: サラヤ|洗たく用酸素系漂白剤|51781
ランキングはこちら以下のコンテンツではおすすめの酸素系漂白剤を紹介しています。条件を広げて探したい人はチェックしてみてくださいね。
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他