Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
マイベスト
トイレ用洗剤おすすめ商品比較サービス
マイベスト
トイレ用洗剤おすすめ商品比較サービス
  • トイレタンク洗浄剤のおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • トイレタンク洗浄剤のおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • トイレタンク洗浄剤のおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • トイレタンク洗浄剤のおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • トイレタンク洗浄剤のおすすめ人気ランキング【2025年】 5

トイレタンク洗浄剤のおすすめ人気ランキング【2025年】

トイレタンクに投入して放置するだけで、黒ずみや黄ばみを強力に分解・除菌できる「トイレタンク洗浄剤」。カビの温床といえるタンク内部からの悪臭はもちろん、便器に黒ずみが発生することも抑制できます。しかし、粉末や固形といったタイプのほか、成分や内容量にも違いがあり、どれがよいか迷ってしまいますよね。


そこで今回は、トイレタンク洗浄剤の選び方を解説。さらに、おすすめのトイレタンク洗浄剤をAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングの売れ筋から人気ランキング形式でご紹介します。ぜひ購入の際の参考にしてください。

2025年04月15日更新
白倉正子
監修者
トイレ研究家
白倉正子

大学時代にトイレビジネスについて卒論を書いたことがきっかけで、トイレに興味をもち、就職せずに「トイレの専門家になる!」と決意。1996年アントイレプランナー創業。その後2009年に、36歳という史上最年少の年齢で日本トイレ協会の役員に就任。2023年5月には世界トイレ協会(WTA)の日本人初の理事に就任し、日本のみならず世界へと活動の幅を広げている。

白倉正子のプロフィール
…続きを読む
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。

目次

トイレタンク洗浄剤が使えない場合もある。事前に自宅のトイレを要確認

トイレタンク洗浄剤が使えない場合もある。事前に自宅のトイレを要確認

トイレタンク洗浄剤は、タンクのないタンクレスタイプの便器や水洗トイレタンクから直接給水するタイプの、おしり洗浄機能付きのタンクには使えないので注意しましょう。洗浄剤の成分がタンク内の水に溶け込んでいるので、給水管や人体に悪影響があるおそれがあります。


見分けるポイントは、自宅トイレの壁や床から出ている給水管が2つに分かれているかどうかです。2つに分かれていれば一般的な水道水を使用するタイプなので問題はありませんが、1本しかなければトイレタンク洗浄剤は使えません。


この見分け方を参考に、購入前に必ず確認してください。また、専用の洗浄剤を買わなくても、自宅に酸素系漂白剤があるなら代用が可能です。タンク内に酸素系漂白剤を入れたら約2〜6時間放置し、レバーを回して排水すればきれいに掃除できます。

トイレタンク洗浄剤の選び方

トイレタンク洗浄剤を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。

1

手軽さや持続力など優先する特徴に応じてタイプを選ぼう

トイレタンク洗浄剤は、形状が粉末と固形の2タイプに分かれます。手軽さや持続力などに大きな差があるので、使い方に合ったものを選びましょう。

手軽さを重視したいなら、重いタンクのフタを開ける必要がない粉末タイプ

手軽さを重視したいなら、重いタンクのフタを開ける必要がない粉末タイプ
出典:styledart-store.com

手軽さを重視したい人は、重いトイレタンクのフタをわざわざ開ける必要がない粉末タイプを選びましょう。フタを開けず手洗い水が流れる排水口へ粉末を投入し、数時間放置したらレバーを回して排水するだけで洗浄が完了します。


投入したあとの放置時間は、1時間・2時間・一晩など商品によってさまざまです。つけ置きする間はトイレに行けないので、なるべく放置時間が短いものを選ぶとよいでしょう。


便器の水たまり部分の黒ずみもきれいにしたいなら、タンクと便器をW洗浄できるタイプがぴったりです。一度に2包消費する必要はありますが、水面近くはもちろんブラシが届かない奥の汚れも分解できます。


トイレタンク内の汚れがひどい場合は、2包同時に投入できるものや、規定時間より長く放置することを推奨している商品もあるので、状況に応じて対処しましょう。

きれいな状態をキープしたい人は、1か月以上持続する固形タイプ

きれいな状態をキープしたい人は、1か月以上持続する固形タイプ
出典:amazon.co.jp

タンク内をきれいな状態にキープしたいなら、効果が1か月ほど持続する固形タイプがおすすめです。タンクのなかに落とすことでトイレを流すたび洗浄し、黒ずみの発生を抑えられます。


持続時間は主に最大約8週間か5週間の2種類ですが、より長い8週間のものが便利でしょう効果が続くぶん高価な傾向がありますが、タンクを開けて交換する手間が少なく済みます。


投入したあとに水を流せないのはたった約5分間で、長時間放置する必要がないのも魅力です。数時間トイレに行けない煩わしさもないので、家族で住んでいる人にもぴったりでしょう。


一方、重いタンクのフタを開ける必要があるので、力に自信がない人は注意してください。また、内部の排水口を塞いでしまわないよう、必ずタンク内の隅に落とすことが大切です。

2

タンク内の黒ずみの程度に合わせて成分を選んで

タンク内の黒ずみの程度に合わせて成分を選んで
出典:amazon.co.jp

タンク内に黒ずみがどの程度あるかによって、選ぶべき成分が異なります。トイレタンク洗浄剤の成分は酸素系と塩素系の2種類で、殺菌力や漂白力に違いがあるので注意してください。


黒ずみがそこまでひどくないなら、酸素系の洗浄剤を選びましょう。塩素系ほどの殺菌力はありませんが、強すぎないぶんタンク内部の樹脂やゴム製の部品を傷めづらいのが魅力です。また、鼻にツンとくる刺激臭もありません。


タンク内部の黒ずみを確実にきれいにしたいなら、商品数は多くないものの塩素系の洗浄剤がおすすめです。強力な殺菌力で漂白できるので、便器を白くきれいな状態に。一方、独特の鼻につく刺激臭があるのはデメリットです。


塩素系の漂白力は非常に強いものの、基本的にタンク内部品を傷めない配慮がされています。しかし、トイレタンク洗浄剤ではない塩素系漂白剤は、部品を傷める可能性があるので使わないように注意してください。

3

香り付きだと、芳香剤なしでもよい香りを楽しめる

香り付きだと、芳香剤なしでもよい香りを楽しめる
出典:amazon.co.jp

芳香剤なしでもトイレでよい香りを楽しみたいなら、香りつきがおすすめです。自分の好きな香りつきなら、トイレに入るたび好きな香りに包まれます。


固形タイプは、ラベンダー・せっけん・ミント・ハーブなど香りのバリエーションが豊富です。洗浄剤と別に芳香剤を買う必要がないので、多少の節約にもなるでしょう。


粉末タイプは基本的に無臭ですが、なかには天然アルマオイルを使用したレモングラスの香りがする商品もあります。香りがするのはタンクの手洗い排水口へ投入する一度だけですが、掃除中に癒されるでしょう。


すでに家で芳香剤を使っている人は、香りが混ざってしまうので注意が必要です。また、香りの強さはECサイトにある利用者の口コミでチェックしてください。

4

買い足すのが面倒なら、半年ほど使えるセット商品が便利

買い足すのが面倒なら、半年ほど使えるセット商品が便利
出典:amazon.co.jp

なくなって買い足すのが面倒な人は、半年以上使えるセット商品がおすすめです。単品で購入すると、またタンクが汚くなってきたタイミングで買い足す面倒が発生します。


粉タイプなら8回分セットを目安に選びましょう。粉タイプの投入頻度は約1か月に1回なので、8回分あれば十分半年は持つでしょう。8回分あれば、半年のあいだに頑固な黒ずみが1〜2回できても2包使えるので、残りの数を気にしすぎなくてよいのが魅力です。


固形タイプなら3個セットがおすすめです。固形タイプの効果は最大8週間ほど持続するので、3個セットなら半年は買い足す必要がありません


しかし、家族の人数が多いとそのぶん使用頻度が増えるので、目安とされる期間の半分ほどしか持たない可能性もあります。また、商品によっては手入れする目安が1~2週間に1回など短く設定されている点にも注意してください。

選び方は参考になりましたか?

トイレタンク洗浄剤全17商品
おすすめ人気ランキング

人気のトイレタンク洗浄剤をランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年04月15日更新)
人気順
絞り込み
フタを開けず手軽に掃除したい人向け
きれいな状態をキープしたい人向け
黒ずみがそこまでひどくない人向け
頑固な黒ずみを漂白したい人向け
同時に便器もきれいにしたい人向け
商品
画像
最安価格
ポイント
詳細情報
容量
液性
形状
清掃箇所
表示配合成分
手入れの頻度
放置時間
消臭機能
香り
詰め替えあり
ブラシ不要
刺激臭ひかえめ
1

木村石鹸工業

トイレタンク洗浄剤547704.0

木村石鹸工業 トイレタンク洗浄剤 1

酵素パワーで水アカ・黄ばみ・カビを強力洗浄

105g(35g×3包)

酸素系

粉末

タンク

酸化剤(過炭酸ナトリウム)、界面活性剤(ラウリル硫酸ナトリウム)、アルカリ剤(炭酸塩、けい酸塩)、水軟化剤(ニトリロ三酢酸塩)、酵素

不明

2時間以上

不明

不明

不明

2

木村石鹸工業

トイレキレイ トイレタンク洗浄剤EX 3379

木村石鹸工業 トイレキレイ トイレタンク洗浄剤EX  1

水アカ・水汚れ・黄ばみがすっきり落ちる。放置するだけ

280g(35g×8包)

酸素系

粉末

タンク、便器

界面活性剤(純石けん分(脂肪酸ナトリウム))、酸化剤(過炭酸塩)、アルカリ剤(炭酸塩)、水軟化剤、酵素、消臭剤(緑茶エキス)

不明

2時間以上

不明

不明

3

白いひつじ

トイレタンクの洗浄剤

白いひつじ トイレタンクの洗浄剤 1

タンクに入れてつけ置きするだけ。酵素の力で汚れが分解される

280g(35g×8包)

不明

粉末

タンク、便器

界面活性剤(純石けん分(脂肪酸ナトリウム))、酸化剤(過炭酸塩)、アルカリ剤(炭酸塩)、水軟化剤、酵素、消臭剤(緑茶エキス)

1週間に1回

2時間

無臭

(汚れが酷い場合はブラシ推奨)

不明

4

木村石鹸工業

C SERIESトイレタンクの洗浄剤03287

木村石鹸工業 トイレタンクの洗浄剤 1

タンク内部の黒カビや水アカをきれいにできる、発泡タイプ

280g(35g×8包)

酸素系

粉末

タンク

界面活性剤(ラウリル硫酸ナトリウム)、酸化剤(過炭酸ナトリウム)、アルカリ剤(炭酸塩)、水軟化剤(ニトリロ三酢酸塩)、酵素

1〜2週間に1回

2時間以上

不明

無香料

5

アイメディア

トイレタンク投入の黒ずみ防止剤1009611

アイメディア トイレタンク投入の黒ずみ防止剤 1

タンクの黒ずみ防止におすすめ。4回分が入っている

100g(25g×4袋)

酸素系

粉末

タンク

過炭酸ナトリウム、アルカリ剤(炭酸ナトリウム)、界面活性剤(アルファオレフィンスルホン酸塩)、洗浄補助剤

10日に1回

1時間

不明

無臭

不明

6

アズマ工業

TKトイレタンク洗浄剤 4包入707605200

アズマ工業 TKトイレタンク洗浄剤 4包入 1

便器の奥まできれいにできる、粉末タイプの洗浄剤

140g(35g×4包)

酸素系

粉末

タンク、便器、排水管

界面活性剤(純石けん分(脂肪酸ナトリウム))、洗浄助剤・炭酸塩、けい酸塩

1週間に1回(目安)

2時間以上(10時間以内)

不明

不明

7

アメージングクラフト

Sin.トイレタンクの汚れ洗浄剤

アメージングクラフト トイレタンクの汚れ洗浄剤 1

タンクに入れて一晩放置するだけで、汚れを洗浄できる

140g(35g×4個)

不明

粉末

タンク

不明

不明

一晩

不明

不明

不明

8

小林製薬

ブルーレットつり下げ

小林製薬 つり下げ 1

3つの洗浄成分が汚れを分解・洗浄。ブルーの水が流れる

30g

中性

液体

タンク、便器

香料、非イオン系界面活性剤、色素

約1か月に1回

不明

不明

あり

不明

9

ウィズユークラブ

アイボリー製造所トイレタンク洗浄剤

ウィズユークラブ トイレタンク洗浄剤 1

トイレタンク内部の黒カビや水アカが分解・除菌される

350g(35g×10包)

不明

粉末

タンク

酸化剤、界面活性剤、アルカリ剤 など

不明

2時間以上

不明

不明

10

三喜工業

輝きが戻る トイレタンクの洗浄剤

三喜工業 輝きが戻る トイレタンクの洗浄剤 1

タンク内の雑菌や悪臭に効く、弱アルカリ性の洗浄剤

280g(35g×8包)

酸素系

粉末

タンク

過炭酸ナトリウム、炭酸ナトリウム、界面活性剤(純石けん分(脂肪酸ナトリウム))、キレート剤、抗菌剤

1~2週間に1回

2時間以上

不明

不明

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

木村石鹸工業
トイレタンク洗浄剤547704.0

トイレタンク洗浄剤 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
最安価格
287円
やや低価格
最安価格
287円
やや低価格

酵素パワーで水アカ・黄ばみ・カビを強力洗浄

水アカ・黄ばみ・カビが酵素パワーで強力洗浄される、弱アルカリ性のトイレタンク洗浄剤です。タンクに上から注ぐだけなので、フタを開けずに入れられます。洗浄剤は1袋35gの粉末タイプであり、使用量の目安は1回1袋です。

容量105g(35g×3包)
液性酸素系
形状粉末
清掃箇所タンク
表示配合成分酸化剤(過炭酸ナトリウム)、界面活性剤(ラウリル硫酸ナトリウム)、アルカリ剤(炭酸塩、けい酸塩)、水軟化剤(ニトリロ三酢酸塩)、酵素
手入れの頻度不明
放置時間2時間以上
消臭機能不明
香り不明
詰め替えあり
ブラシ不要
刺激臭ひかえめ不明
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位

木村石鹸工業
トイレキレイ トイレタンク洗浄剤EX 3379

最安価格
698円
中価格
最安価格
698円
中価格

水アカ・水汚れ・黄ばみがすっきり落ちる。放置するだけ

タンク内の水アカ・水汚れ・黄ばみがすっきり落ちる、粉末タイプのトイレ洗浄剤です。悪臭の原因を取り除く働きがあり、掃除のしにくい水たまり部分まで洗浄されますよ。タンクに1包入れて、2時間以上放置するだけで洗浄できます。

容量280g(35g×8包)
液性酸素系
形状粉末
清掃箇所タンク、便器
表示配合成分界面活性剤(純石けん分(脂肪酸ナトリウム))、酸化剤(過炭酸塩)、アルカリ剤(炭酸塩)、水軟化剤、酵素、消臭剤(緑茶エキス)
手入れの頻度不明
放置時間2時間以上
消臭機能
香り不明
詰め替えあり
ブラシ不要
刺激臭ひかえめ不明
全部見る
3位

白いひつじ
トイレタンクの洗浄剤

最安価格
960円
中価格

タンクに入れてつけ置きするだけ。酵素の力で汚れが分解される

タンクに入れてつけ置きするだけで、洗浄・消臭・除菌できる、粉末タイプの洗浄剤です。酵素の力で洗浄力が強化されていて、汚れが分解されるため落ちやすく、消臭効果も抜群ですよ。また、落ちなかったニオイにアプローチする、緑茶成分配合な点も特徴です。

容量280g(35g×8包)
液性不明
形状粉末
清掃箇所タンク、便器
表示配合成分界面活性剤(純石けん分(脂肪酸ナトリウム))、酸化剤(過炭酸塩)、アルカリ剤(炭酸塩)、水軟化剤、酵素、消臭剤(緑茶エキス)
手入れの頻度1週間に1回
放置時間2時間
消臭機能
香り無臭
詰め替えあり
ブラシ不要(汚れが酷い場合はブラシ推奨)
刺激臭ひかえめ不明
全部見る
4位

木村石鹸工業
C SERIESトイレタンクの洗浄剤03287

最安価格
856円
中価格

タンク内部の黒カビや水アカをきれいにできる、発泡タイプ

手洗い水が流れる排水口から投入して、つけ置きするだけで汚れが落ちる、発泡タイプのトイレ洗浄剤です。洗浄成分と酵素の働きで、トイレタンク内部の黒カビや水アカが分解・除菌されます。塩素が含まれていないため、ツンとしたニオイが苦手な人でも使えますよ。

容量280g(35g×8包)
液性酸素系
形状粉末
清掃箇所タンク
表示配合成分界面活性剤(ラウリル硫酸ナトリウム)、酸化剤(過炭酸ナトリウム)、アルカリ剤(炭酸塩)、水軟化剤(ニトリロ三酢酸塩)、酵素
手入れの頻度1〜2週間に1回
放置時間2時間以上
消臭機能不明
香り無香料
詰め替えあり
ブラシ不要
刺激臭ひかえめ
全部見る
5位

アイメディア
トイレタンク投入の黒ずみ防止剤1009611

最安価格
361円
やや低価格

タンクの黒ずみ防止におすすめ。4回分が入っている

トイレタンク内を洗浄・除菌できる、黒ずみ防止に役立つ日本製の洗浄剤です。タンクの上に手洗いがあるもの、外フタ・内フタが取り外せるものに使用でき、使用量の目安は1回の洗浄に1袋です。こちらには4回分が入っていますよ。

容量100g(25g×4袋)
液性酸素系
形状粉末
清掃箇所タンク
表示配合成分過炭酸ナトリウム、アルカリ剤(炭酸ナトリウム)、界面活性剤(アルファオレフィンスルホン酸塩)、洗浄補助剤
手入れの頻度10日に1回
放置時間1時間
消臭機能不明
香り無臭
詰め替えあり
ブラシ不要
刺激臭ひかえめ不明
全部見る
6位

アズマ工業
TKトイレタンク洗浄剤 4包入707605200

最安価格
490円
やや低価格

便器の奥まできれいにできる、粉末タイプの洗浄剤

トイレのタンクに入れるだけで汚れを落とせる、粉末タイプの洗浄剤です。塩素系の漂白剤が使われていないため、ツンとしたニオイがありません。便器の水たまりにも使えて、黒ズミと黄ばみが除去され、ブラシが届かない便器の奥まできれいに洗浄できます。

容量140g(35g×4包)
液性酸素系
形状粉末
清掃箇所タンク、便器、排水管
表示配合成分界面活性剤(純石けん分(脂肪酸ナトリウム))、洗浄助剤・炭酸塩、けい酸塩
手入れの頻度1週間に1回(目安)
放置時間2時間以上(10時間以内)
消臭機能不明
香り不明
詰め替えあり
ブラシ不要
刺激臭ひかえめ
全部見る
7位

アメージングクラフト
Sin.トイレタンクの汚れ洗浄剤

最安価格
598円
やや低価格

タンクに入れて一晩放置するだけで、汚れを洗浄できる

見落としがちなトイレタンクの汚れを洗浄できる、粉末タイプの洗浄剤です。トイレタンクに入れて一晩放置するだけで簡単に洗浄と除菌が可能。 手洗い水が流れる排水口がなく置き型洗浄剤を使えない場合も使用できます。

容量140g(35g×4個)
液性不明
形状粉末
清掃箇所タンク
表示配合成分不明
手入れの頻度不明
放置時間一晩
消臭機能不明
香り不明
詰め替えあり
ブラシ不要
刺激臭ひかえめ不明
全部見る

3つの洗浄成分が汚れを分解・洗浄。ブルーの水が流れる

タンクのフチに掛けるだけで、3つの洗浄成分により汚れが分解・洗浄され、便器がきれいに保たれます。内ブタのない節水型タンクでも使える商品で、流すたびに爽やかなブルーの水が流れますよ。水温により期間は変動しますが、4人家族で約1か月間使用できます。

容量30g
液性中性
形状液体
清掃箇所タンク、便器
表示配合成分香料、非イオン系界面活性剤、色素
手入れの頻度約1か月に1回
放置時間不明
消臭機能不明
香りあり
詰め替えあり
ブラシ不要
刺激臭ひかえめ不明
全部見る
9位

ウィズユークラブ
アイボリー製造所トイレタンク洗浄剤

最安価格
1,106円
中価格

トイレタンク内部の黒カビや水アカが分解・除菌される

手洗い水が流れる排水口から投入するだけで、トイレタンク内部の黒カビや水アカが分解・除菌されます。原材料に酸化剤・界面活性剤・アルカリ剤などが使用されたパウダータイプ。塩素が使われていないため、嫌なニオイがしない点も魅力です。

容量350g(35g×10包)
液性不明
形状粉末
清掃箇所タンク
表示配合成分酸化剤、界面活性剤、アルカリ剤 など
手入れの頻度不明
放置時間2時間以上
消臭機能不明
香り不明
詰め替えあり
ブラシ不要
刺激臭ひかえめ
全部見る

タンク内の雑菌や悪臭に効く、弱アルカリ性の洗浄剤

カビの原因となるタンク内の雑菌や悪臭を、除菌・洗浄・消臭するための洗浄剤。手洗い水が流れる排水口から粉末を入れて、放っておくだけできれいになります。液性はアルカリ性で、使用する際は1~2週間に1包の目安で継続しましょう。

容量280g(35g×8包)
液性酸素系
形状粉末
清掃箇所タンク
表示配合成分過炭酸ナトリウム、炭酸ナトリウム、界面活性剤(純石けん分(脂肪酸ナトリウム))、キレート剤、抗菌剤
手入れの頻度1~2週間に1回
放置時間2時間以上
消臭機能
香り不明
詰め替えあり
ブラシ不要
刺激臭ひかえめ不明
全部見る

流すたびに汚れが落ち、爽やかな香りに包まれる

トイレタンクに入れるだけで、タンク内や便器がきれいになる固形の洗浄剤です。流すたびにトイレの汚れが落ち、抗菌効果で菌の繁殖が抑えられます。爽やかな香りを残せるので、トイレがフレッシュな空間に導かれますよ。

容量不明
液性不明
形状固形
清掃箇所タンク、便器
表示配合成分洗浄剤、除菌剤 ほか
手入れの頻度不明
放置時間3~10分
消臭機能
香り爽やかな香り
詰め替えあり
ブラシ不要
刺激臭ひかえめ不明
全部見る
12位

コモライフ
トイレのタンク洗浄剤

最安価格
Amazonでタイムセール中!
858円
29%OFF
在庫わずか
参考価格:
1,200円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
858円
29%OFF
在庫わずか
参考価格:
1,200円

タンク穴から入れるだけ。汚れの洗浄と除菌ができる

トイレのタンクを開けずに、タンク穴から入れるだけの粉末洗浄剤。酸素・石鹸・キレートの力でトイレタンク内の汚れが洗浄され、アミノ酸の力で除菌されます。使用時はトイレタンクの上部の穴に洗浄剤を1包入れて、そのまま2時間以上放置し、そのあと水を流して洗浄完了です。

容量280g(35g×8包)
液性酸素系
形状粉末
清掃箇所タンク
表示配合成分過炭酸ナトリウム、炭酸ナトリウム、純石けん分(脂肪酸ナトリウム)、キレート剤(クエン酸三ナトリウム)、抗菌剤(アミノ酸)
手入れの頻度不明
放置時間2時間以上
消臭機能不明
香り不明
詰め替えあり
ブラシ不要
刺激臭ひかえめ不明
全部見る

酸素・酵素・植物のトリプルパワーでトイレを洗浄

酸素・酵素・植物のトリプルパワーで、タンクと便器を洗浄できる日本製クリーナーです。タンクのフタを開けずに使える顆粒タイプであり、タンクを傷めず汚れを落とせます。使用する際は、1週間に1回、1包を投入しましょう。

容量240g(30g×8包)
液性酸素系
形状粉末
清掃箇所タンク、便器
表示配合成分界面活性剤(純石けん分(脂肪酸ナトリウム))、酸化剤(過炭酸ナトリウム)、アルカリ剤(炭酸ナトリウム(13.4%)、ケイ酸ナトリウム)、水軟化剤(クエン酸ナトリウム)、洗浄補助剤(重炭酸ナトリウム)、消臭剤(緑茶エキス、カキタンニン)、酵素(プロテアーゼ)
手入れの頻度1週間に1回
放置時間約2時間
消臭機能
香り無香料
詰め替えあり
ブラシ不要
刺激臭ひかえめ不明
全部見る
14位

富士パツクス販売
ピンクのトイレまるごとスカット110番FP-400

最安価格
1,001円
中価格

カラーサインで洗浄完了がわかりやすい、粉末のトイレ洗浄剤

水たまりとタンクの汚れを一発洗浄できる、粉末タイプのトイレ洗浄剤です。タンクレスとタンク有りの両方に使用でき、洗剤を入れてつけ置きするだけ。重曹・銀イオンが配合されており、カラーサインで洗浄完了がわかりやすいですよ。

容量210g(35g×6包)
液性不明
形状粉末
清掃箇所タンク、便器
表示配合成分過炭酸ナトリウム(酸素系)、炭酸塩(アルカリ剤)、界面活性剤(純石けん分)、炭酸水素ナトリウム、抗菌剤、消臭剤、着色剤
手入れの頻度不明
放置時間1~2時間
消臭機能
香り不明
詰め替えあり
ブラシ不要
刺激臭ひかえめ
全部見る

タンクと同時に、便器・排水管も洗浄できる

トイレタンクと便器・排水管を強力に清掃する、ジェルタイプのトイレ洗浄剤です。水アカリングの蓄積を防ぎ、頑固な汚れが取り除かれるので、クリーンな状態を維持できます。ボトル1本で数か月持続し、ほのかな香りでフレッシュなトイレ空間になりますよ。

容量320g
液性不明
形状ジェル
清掃箇所タンク、便器、排水管
表示配合成分不明
手入れの頻度数か月に1回
放置時間不明
消臭機能
香りほのかな香り
詰め替えあり
ブラシ不要
刺激臭ひかえめ不明
全部見る

タンク内と便器内を同時に洗浄できる、固形洗浄剤

水タンクに入れるだけでタンク内と便器内を同時に掃除できる、固形のトイレタンク洗浄剤です。水に溶けて使いやすく、便器表面を傷めないのも特徴。トイレ内の嫌なニオイが防止される、1箱に12個入り×3セットの商品です。

容量不明
液性不明
形状固形
清掃箇所タンク、便器
表示配合成分不明
手入れの頻度不明
放置時間不明
消臭機能
香り不明
詰め替えあり
ブラシ不要
刺激臭ひかえめ不明
全部見る

タンクに置くだけで、優れた洗浄力が発揮される

消臭効果と香りの持続性があり、優れた洗浄力で汚れを落とし、トイレをピカピカの状態に保つことができるトイレクリーナーです。家庭での利用はもちろん、レストランや病院・ホテルなど、さまざまな環境で使えますよ。

容量不明
液性不明
形状液体
清掃箇所タンク、便器、排水管
表示配合成分不明
手入れの頻度不明
放置時間10分
消臭機能
香りあり
詰め替えあり
ブラシ不要
刺激臭ひかえめ不明
全部見る

おすすめのトイレタンク洗浄剤ランキングTOP5

1位: 木村石鹸工業トイレタンク洗浄剤547704.0

2位: 木村石鹸工業トイレキレイ トイレタンク洗浄剤EX 3379

3位: 白いひつじトイレタンクの洗浄剤

4位: 木村石鹸工業C SERIESトイレタンクの洗浄剤03287

5位: アイメディアトイレタンク投入の黒ずみ防止剤1009611

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
トイレ用洗剤関連のおすすめ人気ランキング

トイレットペーパー

19商品

徹底比較

新着
トイレ用洗剤関連のおすすめ人気ランキング

人気
トイレ用洗剤関連の商品レビュー

人気
生活雑貨関連のfavlist

カテゴリから探す