電子レンジでご飯が炊ける「電子レンジ炊飯器」は、一人暮らしの人や少量炊きたいときにぴったりのアイテム。炊飯器よりも手頃な価格で手に入り、レンジで加熱するだけでホカホカのご飯が楽しめます。しかし各商品で炊飯時間が異なるうえ、容器の使いやすさもさまざま。なかには吹きこぼれてしまうものもあり、自分にあう電子レンジ炊飯器を見つけるのは難しいですよね。
今回は、各メーカーの最新商品や売れ筋上位から人気の電子レンジ炊飯器21商品を集め、5個のポイントで比較して徹底検証。おすすめの電子レンジ炊飯器をランキング形式でご紹介します。
マイベストが定義するベストな電子レンジ炊飯器は「手軽に失敗なく、炊飯器と同じくらいおいしくご飯が炊ける商品」。徹底検証してわかった電子レンジ炊飯器の本当の選び方も解説しますので、ぜひ購入の際の参考にしてください。
米類の製造・販売を行う株式会社ミツハシにて、土鍋ごはん専門「GOHANYA'GOHAN」の監修・運営を担当。五つ星お米マイスターの資格を保有し、「もっとおいしいごはんを追求したい」をモットーに、お米のブレンドや炊き方の探求や品種の食べ比べ、学校、企業、イベントなどでお米、ごはんに関する授業なども実施している。
大学では栄養学を専攻し、管理栄養士の国家資格を取得。レシピメディアの制作チームにて、レシピ監修や品質管理を担当。マイベスト入社後、これまでの経験を活かし、多くの食品・健康食品・キッチン用品を比較検証してきた。「ユーザーの立場に立って考える」をモットーに、食事を通してユーザーの生活を豊かにするために日々の業務に取り組んでいる。
おいしいお米が炊ける商品としてユーザーがとても満足できる基準を「日常的にお米を食べているモニター10名がより炊飯器で炊いたお米と同じくらいおいしいと評価した商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。
お米が炊きやすい商品として、ユーザーがとても満足できる基準を「誰でも簡単に失敗なくおいしいお米が炊ける商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。
吹きこぼれにくい商品として、ユーザーがとても満足できる基準を「500W・600Wのどちらで加熱しても吹きこぼれず電子レンジを掃除する手間がない商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。
調理時間が短い商品として、ユーザーがとても満足できる基準を「炊飯器よりも早くお米が炊ける商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。
手入れがしやすい商品として、ユーザーがとても満足できる基準を「パーツ数が少なく、洗う手間が少ないうえ、食洗機に対応している商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。
すべての検証は
マイベストが行っています
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。マイベストが独自に検証を行ったうえで、ランキング化しています。
新たに以下の商品の検証を行い、2025年4月4日時点の検証結果に基づきランキングをアップデートしました。
新商品の発売情報をリサーチした結果、ランキングに追加すべき商品はありませんでした。
新商品の発売情報をリサーチした結果、ランキングに追加すべき商品はありませんでした。
・カクセー|DELICIAS-デリシアス- 炊飯土鍋 | DEL-22
電子レンジで加熱するだけで手軽にご飯が炊ける、電子レンジ炊飯器。本当においしいご飯ができあがるのか気になりますよね。結論として、炊飯器には劣りますが、ご飯をおいしく炊きあげることは可能です。ただし、できあがりまでやや時間がかかる点は覚えておきましょう。
実際に電子レンジ炊飯器でご飯を炊き、20~50代のモニターで試食を行ったところ、炊飯器とあまり変わらずおいしく炊けた商品は1商品のみという結果に。とはいえ、炊飯器には劣るもののおいしいと評価された商品は複数ありました。炊飯器よりも硬めの炊きあがりになりやすいなど気になる点はあるものの、おおむねおいしく炊けるといえます。
1合など少量の炊飯も可能なので、食べきれる分だけ炊きたい一人暮らしの人にもおすすめ。1〜2合炊けば、翌日分として保存できるので便利ですよ。サイズもコンパクトなので、キッチンスペースが限られている人にもよいでしょう。
ただし、かかる時間は基本炊飯器と変わりません。浸水の時間に30分程度かかるほか、加熱のあとに蒸らす時間が必要なので、トータルで50分程度かかる商品も多くあります。なかには30分前後で炊飯が完了する商品もあるため、時短したい人は調理時間が短く済むものを選んでくださいね。しかし極端に短いものは浸水時間が足りず、米粒の中心に硬い芯が残りやすいので注意しましょう。
水分量と加熱時間を調整すれば、お粥を作れる商品もあります。少量から作れるので1人前だけ作りたいときにも重宝しますよ。
電子レンジ炊飯器は、洗米→浸水→加熱→蒸らしの4ステップが必要です。ご飯がふっくらおいしく炊きあがるよう、流れをチェックしておきましょう。
ポイントは、しっかり水を吸わせる・蒸らすこと。電子レンジ炊飯器は、通常の炊飯器よりも加熱時間が短いため、加熱中に米が水を吸う時間があまりありません。そのため米粒の中心に硬い芯が残らないよう、加熱前に十分に吸水させることが重要です。
また、炊きあがった直後は表面にまだ余分な水分が残っている状態です。長めに蒸らすことで、水分を米粒に入り込ませることができますよ。時間のかかる浸水・蒸らしですが、おいしく炊けるようひと手間かけてみてください。
炊飯したお米の硬さが気になるなら、浸水時間を増やしてみるのがおすすめ。1〜2時間水に浸すことによって、お米に十分水分が入りふっくらと炊けやすいので試してみてくださいね。
電子レンジ炊飯器を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。
電子レンジ炊飯器は、1〜2合分炊ける容量のものが多い傾向があります。1合=約340g(炊きあがり)=お茶碗2杯を目安に、食べる量で容量を選びましょう。
0.5合炊きは、毎食炊き立てを食べたい人や一人暮らしの人におすすめです。1回分の食事で食べきれるため、ご飯を保存する手間が省けます。
1合炊きも一人暮らしの人にぴったり。2杯分のご飯が炊けるので、1食は炊き立てを食べ、もう1食分は保存しておけます。お子さんのお弁当など、急に少量のご飯が必要になったときにも活躍しますよ。
2合炊きは、2〜4人暮らしの人によいでしょう。一度にまとめて炊けるので、2人で食べるときは残りを保存できます。4人家族でも1回の食事を賄える容量がありますよ。炊いたご飯をおいしく保存するにはご飯冷凍容器がおすすめ。以下のコンテンツで詳しく紹介しているのでチェックしてみてくださいね。
米と具材を一緒に入れて炊飯し、混ぜるだけで炊き込みご飯が作れる商品もあります。アレンジレシピにもチャレンジしたいなら容量が少し大きめの商品を選ぶとよいでしょう。
炊きあがりのおいしさと調理時間の早さを比較検証した結果、両方のバランスが取れている商品はほとんどありませんでした。そのなかでも早さとおいしさを両立できていたのは、カクセーの「ちびくろちゃん 2合炊き」。硬めに仕上がる商品が多いなか、ちびくろちゃんのご飯はふっくらと仕上がり、炊飯器と大差なしとモニターからも好評でした。
調理時間が最短34分と短いながら、炊きあがりのおいしさの評価が★4.40と、時短+おいしさのバランスも良好。時間がないときでも、炊飯器で炊いたようなおいしいご飯を食べたい人におすすめですよ。
はじめてでもスムーズに使いたいなら、容器に水位線やレシピといった説明書きが記載されているものがおすすめです。
容器に水位線があれば、計量カップを使わなくても、どこまで水を入れればよいかがひと目でわかります。また加熱時間が記載されていれば、調理のたびに調べる手間もかかりません。ワット数に合わせて分数が記載されていると、なお便利です。
今回の検証では、HARIOの商品がとくに水位線・加熱時間がわかりやすく記載されていました。本体に取っ手もついているので、加熱後もレンジから取り出しやすい印象。また、炊き方のひと通りの手順も本体に記載されており、比較した商品のなかでも使いやすさは優秀です。説明書を確認する手間を省けるので、便利さ重視の人はチェックしてみましょう。
上記のような調理しやすい工夫に加えて、手入れが簡単に済む商品だと、食べたいときに気兼ねなく使えます。手入れのしやすさについては、吹きこぼれしないか・パーツが少ないかに注目しましょう。
実際に電子レンジ炊飯器で調理を行ったところ、検証した21商品のうち9商品に吹きこぼれが見られました。なかには庫内が水浸しになるほどこぼれてしまったものも。調理のたびに電子レンジを掃除するのはかなり厄介なので、ランキングの「吹きこぼれにくさ」の項目を確認してくださいね。
またパーツが少ないほど、洗う箇所が少なく済み手軽に片付けられます。内フタ・外フタ・本体容器の3パーツ程度だと洗いやすいため、パーツの数も見ておきましょう。形状はおおむねシンプルでしたが、ガラス製はお米がややこびりつきやすい印象だったため、注意してください。
なお、検証した商品のうち半分程度は食洗機に対応していました。食洗機を持っている人は注目して選ぶと、洗い物の手間がグッと省けますよ。
一人暮らしで最初の調理グッズとして購入するなら、炊飯に必要な付属品がついているかも確認してください。追加で購入しなくてもアイテムがそろうので、そのまま調理に取りかかれますよ。
検証した商品には付属品の充実度に差があり、付属品がないものからしゃもじや計量カップがついている商品までさまざまでした。商品1つで計量から盛りつけまで済ませたい人は、計量カップ・ザル・しゃもじが備わっている商品がおすすめですよ。
使う頻度がそれほど多くない人や、一度お試しで使ってみたいという人は、価格の安さにも着目しましょう。なかには、ワンコイン以下でおいしいご飯を炊ける使いやすい商品もあったので、ぜひ参考にしてください。
検証した低価格商品のなかでも、パルの3COINSの「KITINTO一人炊き用炊飯容器」 、エビスの「レンジでごはん 一膳炊き」は、約300〜400円とと安価ながら、おいしさの評価はどちらも4.0以上を獲得。気軽に試せるので、おいしく炊けるか不安な人は購入を検討してみてはいかがでしょうか?
また、とくにおすすめなのは、3COINSの「KITINTO一人炊き用炊飯容器」。上位の「HARIOガラスのレンジご飯釜1~2合」と、「電子レンジ専用炊飯器 紀州備長炭配合 ちびくろちゃん 2合炊き」にはやや劣るものの、甘みのある炊き立てご飯を楽しめました。本体には水位線や炊飯時間の記載があり、炊飯中の吹きこぼれもないのでお手入れも簡単でおすすめですよ。
商品 | 画像 | おすすめスコア | 最安価格 | 人気順 | ポイント | おすすめスコア | 詳細情報 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
炊きあがりのおいしさ | お米の炊きやすさ | 吹きこぼれにくさ | 調理時間の短さ | 手入れのしやすさ | 最小炊飯量 | 最大炊飯量 | 容器素材 | 幅 | 奥行 | 高さ | 重量 | 加熱時間 | 中フタあり | 水位線付き | 持ち手付き | 直火炊き可能 | しゃもじ付き | 計量カップ付き | 食洗機対応 | 本体に炊飯時間の記載あり | おかゆの調理可能 | 玄米の調理可能 | 蒸し料理の調理可能 | 炊き込みご飯の調理可能 | |||||||
1 | HARIO ガラスのレンジご飯釜1~2合|XRCN-2-B | ![]() | 6位 | 手軽においしいご飯が炊ける!おしゃれなガラス製炊飯器 | 1合 | 2合 | 耐熱ガラス | 19.5cm | 16.2cm | 14cm | 435g | 10分(1合) | |||||||||||||||||||
2 | Joseph Joseph 電子レンジライスクッカー | ![]() | 7位 | しゃっきりとした硬めのお米が好みの人に。手入れもしやすい | 0.5合 | 2合 | ポリプロピレン | 22cm | 14.3cm | 18cm | 456g | 1合:13分(600W) | |||||||||||||||||||
3 | MUK レンジメート マグポット|RMP01 | ![]() | 3位 | ご飯以外の調理もできる!取っ手があって使いやすい | 1合 | 2合 | SPS、アルミニウム、アルミナ繊維、マイカ、セラミック、シリコーン | 23.2cm(持ち手を含む) | 15cm | 12cm | 860g | 1.5合:13分(600W) | |||||||||||||||||||
4 | カクセー 電子レンジ専用炊飯器 紀州備長炭配合 ちびくろちゃん 2合炊き|55437060 | ![]() | 炊飯器に劣らないおいしさを求める人に。時短にもなる | 0.5合 | 2合 | 耐熱ポリプロピレン(備長炭粉末配合) | 14cm | 13.6cm | 17.3cm | 205g | 0.5合:7分(500W)/1合:9分(500W)/1.5合:11分(500W)/2合:13分(500W) | ||||||||||||||||||||
5 | 富士パックス販売 圧力弁でおいしく炊ける 電子レンジ用炊飯器|h939 | ![]() | 8位 | 炊飯以外の調理もしたい人に!煮込みや蒸し料理も可能 | 0.5合 | 2合 | ポリプロピレン | 21.8cm | 21.8cm | 11.8cm | 396g | 1合:9分(600W) | |||||||||||||||||||
6 | パル 3COINS|【KITINTO】一人炊き用炊飯容器|2115-21A2491-00 | ![]() | やや炊きムラはあるが、低価格でも使いやすい一人用炊飯器 | 1合 | 1合 | ポリプロピレン | 17.3cm | 12.8cm | 12cm | 不明 | 10分(500W) | ||||||||||||||||||||
7 | エビス レンジでごはん 一膳炊き|PS-G9 | ![]() | 12位 | 1膳だけ炊いてそのまま食卓へ。一人暮らしの人にぴったり | 0.5合 | 0.5合 | ポリプロピレン | 16.5cm | 11cm | 15cm | 108g | 6分(500W、600W) | |||||||||||||||||||
7 | 三陶 萬古焼 レンジ炊飯釜 | ![]() | 1~3合まで炊ける大容量!レンジで本格的な土鍋ご飯 | 1合 | 3合 | 耐熱陶器 | 25cm | 25cm | 15cm | 1,950g | 1合:12分(300W)、2合:15分(500W)、3号:22分(500W) | ||||||||||||||||||||
9 | HARIO 一膳屋|XRCPN-1 | ![]() | 9位 | おしゃれなガラス製。おいしく炊ける電子レンジ炊飯器 | 0.5合 | 1合 | 耐熱ガラス | 20cm | 16cm | 14.3cm | 1147g | 0.5合:8分(500W)、6分30秒(600W)/1合:12分(500W)、10分(600W) | |||||||||||||||||||
9 | スケーター レンジでご飯メーカー | ![]() | 4位 | 調理工程がわかりやすい。噛みごたえのある炊きあがり | 0.5合 | 1合 | ポリプロピレン | 15.5cm | 14cm | 12.8cm | 228g | 0.5合:約7分、1合:約10分 |
最大炊飯量 | 2合 |
---|---|
水位線付き |
良い
気になる
HARIO(ハリオ)の「ガラスのレンジご飯釜1~2合」は、とにかく手軽にお米を炊きたい人におすすめです。本体に炊飯時間などのレシピが記載されているので、わざわざ説明書で確認する必要がありません。水位線もあるので、水も目盛りに合わせて入れるだけ。吹きこぼれることもなかったので、食べたいと思ったときにサッと調理できます。
炊きあがったお米は、やや硬めですが芯は残っておらず、あっさりとした味わいで十分おいしいご飯が炊けました。牛丼やカレーなど、汁気があるものや味が濃いおかずと相性がよいでしょう。見た目のツヤもあり、モニターからも「おいしそうなご飯に見える」という声が挙がっています。
調理時間は、浸水から蒸らしまで最短50分。2合まで炊けるので、多めに炊いて保存しておきたい人も使いやすいですよ。本体が大きいので、炊き込みご飯や混ぜご飯などにアレンジもしやすいでしょう。
手入れのしやすさも申し分ありません。パーツは外フタ・内フタ・ガラス本体の3つのみで、食洗機にも対応。ガラス製でお米がこびりつきやすい点は気になるものの、ニオイや汚れがつきにくい点は魅力です。使用後も手間なく片づけられるでしょう。
HARIOらしいガラス製のスタイリッシュなデザインも注目したいポイント。炊きたてのご飯をそのまま食卓に並べても気になりません。調理から片づけまで手間なく使えて、家事に慣れていない人も毎日負担なく使える1台。電子レンジ炊飯器を探しているなら第1候補になるベストバイ商品です。
容器素材 | 耐熱ガラス |
---|---|
幅 | 19.5cm |
奥行 | 16.2cm |
高さ | 14cm |
重量 | 435g |
加熱時間 | 10分(1合) |
中フタあり | |
直火炊き可能 | |
しゃもじ付き | |
計量カップ付き | |
食洗機対応 | |
本体に炊飯時間の記載あり | |
おかゆの調理可能 | |
玄米の調理可能 | |
蒸し料理の調理可能 | |
炊き込みご飯の調理可能 |
HARIO ガラスのレンジご飯釜1~2合 XRCN-2-Bの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
最大炊飯量 | 2合 |
---|---|
水位線付き |
良い
気になる
Joseph Joseph (ジョセフジョセフ) の「電子レンジライスクッカー 」は、しゃっきりとした硬めのお米が好みの人におすすめ。一粒一粒がしっかりとした炊きあがりが特徴です。
実際に炊くと、もちもち感はないものの、お米本来の甘味と香りを感じられるおかずの邪魔をしないようなあっさりとした味わい。味わいに物足りなさを感じた人もいましたが「普通の炊飯器で炊いたような食感で非常に満足」「見た目も光沢感があり、食欲をそそられた」とモニターからもおおむね好評です。
レンジのワット数調整は不要で、加熱後も本体が熱くなりません。調理後にそのまま素手で取り出しやすいので便利でしょう。吹きこぼれはなかったので、レンジ掃除も必要なし。しかし、本体に調理時間の記載がなく、説明書を確認する必要があります。水量の目盛りもないので、計量する手間もかかるのが惜しいところです。
調理時間は浸水から蒸らしまで53分と炊飯器と同程度で短くはありません。時短目的で購入したい人には不向きでしょう。
炊飯に必要なパーツは3つと少ないので、洗い物が少なくてすむうえ、食洗機にも対応しています。しゃもじや計量カップなど付属品が豊富なのもうれしいポイント。しゃっきり食感重視の人はもちろん、新生活を始める人にも検討してほしい電子レンジ炊飯器です。
容器素材 | ポリプロピレン |
---|---|
幅 | 22cm |
奥行 | 14.3cm |
高さ | 18cm |
重量 | 456g |
加熱時間 | 1合:13分(600W) |
中フタあり | |
直火炊き可能 | |
しゃもじ付き | |
計量カップ付き | |
食洗機対応 | |
本体に炊飯時間の記載あり | |
おかゆの調理可能 | |
玄米の調理可能 | |
蒸し料理の調理可能 | |
炊き込みご飯の調理可能 |
ジョセフジョセフ M-クイジーン 電子レンジライスクッカーの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
最大炊飯量 | 2合 |
---|---|
水位線付き |
良い
気になる
MUKの「レンジメート マグポット RMP01」は、ご飯を炊く以外の調理もできる多機能なものがほしい人に向いています。煮る・炊く・蒸す・沸かす・炒める・焼く・茹でるなどさまざまな調理ができることに加え、オーブンでも使用可能。1つあればスープやお菓子などさまざまな料理に対応できますよ。
炊いたお米は1粒1粒が立っているうえ、ツヤもあり食欲をそそる見た目でした。ただ食感は硬めで、芯は残っていないもののもちもち感には欠ける印象です。お米の甘い香りや旨味は控えめで「味わいがかなりあっさりとしていた」と物足りなさを感じる人もいました。
取っ手付きのマグポット型で、取っ手は加熱後も熱くならないので素手で取り出せて便利。本体には水位線があるうえ、ワット数の切り替えも不要なのでレンジに入れたらほったらかしでお米が炊けます。吹きこぼれがなかったので、電子レンジ掃除の手間も省けるでしょう。
調理時間は全工程で53分と一般的な炊飯器とほぼ変わらず、時短目的の人には不向き。食洗機に対応しており、パーツはフタと容器の2点と少ないので、手入れは楽にできますよ。
炊飯器で炊いたときほどのおいしさは期待できませんが、多機能さは魅力。あらゆるレンジ調理に挑戦したい人は検討してみてください。
容器素材 | SPS、アルミニウム、アルミナ繊維、マイカ、セラミック、シリコーン |
---|---|
幅 | 23.2cm(持ち手を含む) |
奥行 | 15cm |
高さ | 12cm |
重量 | 860g |
加熱時間 | 1.5合:13分(600W) |
中フタあり | |
直火炊き可能 | |
しゃもじ付き | |
計量カップ付き | |
食洗機対応 | |
本体に炊飯時間の記載あり | |
おかゆの調理可能 | |
玄米の調理可能 | |
蒸し料理の調理可能 | |
炊き込みご飯の調理可能 |
最大炊飯量 | 2合 |
---|---|
水位線付き |
良い
気になる
カクセー の「電子レンジ専用炊飯器 紀州備長炭配合 ちびくろちゃん 2合炊き」は、電子レンジでも炊飯器に劣らないおいしいご飯を炊きたい人におすすめです。炊きあがりのおいしさは、比較したなかでトップクラス。ツヤがあるふっくらとした仕上がりで、モニターからも「お米に芯が残ったような食感もなく、全体的にふっくらとした炊きあがり」「炊飯器で炊いたものと大差がない」という声が挙がっています。
本体に水位線がないので水量を自分で計る手間がかかりますが、計量カップが付属。さらにしゃもじもついてくるので別で買いそろえる必要なく、すぐに使い始められます。吹きこぼれもなかったので、電子レンジ掃除が不要なのもうれしいポイントです。
さらに炊飯スピードも素早く、浸水から蒸らしまで最短34分で炊飯が完了するので時短調理したい人にもぴったり。仕事や学業が忙しい一人暮らしの人はもちろん、時間がない朝のお弁当づくりにも重宝するでしょう。
洗うパーツが少なく、手入れも楽ちん。食洗機には対応していないものの、パーツは上フタ・中フタ・本体容器の3点しかないので、負担に思うことは少ないでしょう。
ご飯のおいしさと調理時間の短さを両立しているのが大きな魅力。炊飯量も0.5〜2合と幅広く、さまざまな生活スタイルに合わせやすいですよ。
容器素材 | 耐熱ポリプロピレン(備長炭粉末配合) |
---|---|
幅 | 14cm |
奥行 | 13.6cm |
高さ | 17.3cm |
重量 | 205g |
加熱時間 | 0.5合:7分(500W)/1合:9分(500W)/1.5合:11分(500W)/2合:13分(500W) |
中フタあり | |
直火炊き可能 | |
しゃもじ付き | |
計量カップ付き | |
食洗機対応 | |
本体に炊飯時間の記載あり | |
おかゆの調理可能 | |
玄米の調理可能 | |
蒸し料理の調理可能 | |
炊き込みご飯の調理可能 |
カクセー 電子レンジ専用炊飯器 紀州備長炭配合 ちびくろちゃん 2合炊きの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
最大炊飯量 | 2合 |
---|---|
水位線付き |
良い
気になる
富士パックス販売の「圧力弁でおいしく炊ける 電子レンジ用炊飯器」は、炊飯以外に蒸し料理や煮込み調理も行いたい人におすすめです。レシピブックが付属しており、炊き込みご飯やおこわ、茶碗蒸しなどのメニューも掲載されています。すのこや蒸し器のパーツも付属し、1台でさまざまなメニューを楽しめるでしょう。
実際にお米を炊いたところ、炊きたてならではの風味がモニターから好評。「ご飯の甘味を感じる」「炊きたてのごはんのような甘い香り」との声が挙がりました。一方で、やや芯が残ったような硬さが気になり、炊飯器のようなふっくらとした食感にはおよびません。
調理時間も比較的スピーディ。1合の場合は吸水に30分、加熱に9分、蒸らしに5分と合計44分で完了しました。
風味豊かなご飯を手軽に炊けるうえに、ほかの調理もできるアイテム。炊飯だけでなく、おかずの簡単調理にも活用したい人は検討してみてくださいね。
容器素材 | ポリプロピレン |
---|---|
幅 | 21.8cm |
奥行 | 21.8cm |
高さ | 11.8cm |
重量 | 396g |
加熱時間 | 1合:9分(600W) |
中フタあり | |
直火炊き可能 | |
しゃもじ付き | |
計量カップ付き | |
食洗機対応 | |
本体に炊飯時間の記載あり | |
おかゆの調理可能 | |
玄米の調理可能 | |
蒸し料理の調理可能 | |
炊き込みご飯の調理可能 |
富士パックス 圧力弁でおいしく炊ける 電子レンジ用炊飯器 FP336の口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
最大炊飯量 | 1合 |
---|---|
水位線付き |
良い
気になる
パルの「3coins【KITINTO】一人炊き用炊飯容器」は、低価格でも使いやすく、おいしいご飯を炊きたい人におすすめです。炊きあがりのおいしさは、上位商品にはやや劣るものの、満足できるレベル。モニターからは「香りはあまりないが自分好みの食感だった」「やや硬さが気になったが、おいしく食べられるレベル」といった声が挙がりました。少し炊きムラがあり硬い部分と柔らかい部分がありますが、ツヤとハリがあるご飯が炊けますよ。
本体に水位線の目盛りがあり、計量カップいらずなのもうれしいポイント。炊飯時間は本体に記載されているので、説明書を開く手間を省けます。吹きこぼれることもなかったので、はじめて使用する人でもスムーズに調理できるでしょう。
調理時間は、浸水から蒸らしまで約50分と炊飯器と同じくらいで、お茶碗約2杯分を手軽に炊けます。レシピ本が付属され、炊き込みご飯や玄米などのアレンジも楽しめますよ。
洗う必要があるパーツは外フタ・内フタ・本体容器の3種類と少なめ。手入れでわずらわしく感じることはないでしょう。ただし、食洗機には対応していません。
ツヤ・ハリのあるご飯が炊けて、使い勝手もコスパもよい商品。安さ重視で選んでも後悔しないでしょう。
容器素材 | ポリプロピレン |
---|---|
幅 | 17.3cm |
奥行 | 12.8cm |
高さ | 12cm |
重量 | 不明 |
加熱時間 | 10分(500W) |
中フタあり | |
直火炊き可能 | |
しゃもじ付き | |
計量カップ付き | |
食洗機対応 | |
本体に炊飯時間の記載あり | |
おかゆの調理可能 | |
玄米の調理可能 | |
蒸し料理の調理可能 | |
炊き込みご飯の調理可能 |
3coins KITINTO 一人炊き用炊飯容器の口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
最大炊飯量 | 0.5合 |
---|---|
水位線付き |
良い
気になる
エビスの「レンジでごはん 一膳炊き」は、1膳だけ炊いて炊きたてをそのまま食べたい一人暮らしの人におすすめです。本体が茶碗の形をしていて、炊飯後そのまま食べられるのが特徴。茶碗に移す手間がなく洗い物を減らせます。
実際に炊いたご飯は、1粒1粒が際立った硬めの仕上がり。香りも味もサッパリとしていて、試食したモニターから「噛みごたえのある食感」「旨味や甘みが控えめ」という声が挙がりました。ふんわりとしたご飯より、しゃっきりとしたご飯が好みの人に向いているでしょう。
炊飯時間が本体に記載されていて、説明書を確認する手間なく使えるのも便利。本体に水位線がありそのまま計量できるなど、手間を省く工夫が光ります。吹きこぼれることもありませんが、炊飯後の本体は63.2℃と非常に熱くなるので取り出すときは注意しましょう。
調理時間は蒸らし時間に20分かかるものの、実際に電子レンジにかけるのは6分と短めです。洗うパーツは吹きこぼれ防止カップ・中フタ・内釜・外釜の4つと多めではあるものの、食洗機に対応しています。食洗機を使えば手入れの負担は感じにくいでしょう。
食べきりサイズを炊けるので、お弁当に持っていく量を炊くときや炊きたてを食べたい人にもおすすめです。
容器素材 | ポリプロピレン |
---|---|
幅 | 16.5cm |
奥行 | 11cm |
高さ | 15cm |
重量 | 108g |
加熱時間 | 6分(500W、600W) |
中フタあり | |
直火炊き可能 | |
しゃもじ付き | |
計量カップ付き | |
食洗機対応 | |
本体に炊飯時間の記載あり | |
おかゆの調理可能 | |
玄米の調理可能 | |
蒸し料理の調理可能 | |
炊き込みご飯の調理可能 |
最大炊飯量 | 3合 |
---|---|
水位線付き |
良い
気になる
三陶の「萬古焼 レンジ炊飯釜」は、レンジ調理で手軽に土鍋ご飯が食べたい人におすすめです。炊きあがったお米はレンジ調理でありながら、ふっくらもっちりと炊きあがり、甘くふくよかな香りも広がります。実際に食べたモニターからも「柔らかくもちもちした食感」「噛めば噛むほど口の中に甘さが広がった」という声が挙がりました。
ただし本体に水量を示す目盛りがなく、手軽さには欠けます。加熱後は66.1℃まで熱くなったため素手で触らないようにしましょう。一方で、吹きこぼれはまったくなし。一般的な土鍋炊飯の手間と比べると、簡単に土鍋炊きのおいしさを楽しめるでしょう。
味が本格的なぶん、時短はできず。30分以上浸水したあとは、加熱に12分、蒸らしに15分の合計57分かかりました。
食洗機には非対応。とはいえ、洗うパーツは本体・フタ・内フタの3点のみで、手入れの手間は少ない印象です。陶器製で重いため、持ち上げるときに滑らないように注意してくださいね。
本物の土鍋のような火加減の調整不要で、ほかの家事と並行しながら本格的な土鍋ご飯の味わいを楽しめる商品。1~3合まで炊ける大容量タイプなので、ふっくら炊けたご飯をストックしたい人にも選択肢となるでしょう。
容器素材 | 耐熱陶器 |
---|---|
幅 | 25cm |
奥行 | 25cm |
高さ | 15cm |
重量 | 1,950g |
加熱時間 | 1合:12分(300W)、2合:15分(500W)、3号:22分(500W) |
中フタあり | |
直火炊き可能 | |
しゃもじ付き | |
計量カップ付き | |
食洗機対応 | |
本体に炊飯時間の記載あり | |
おかゆの調理可能 | |
玄米の調理可能 | |
蒸し料理の調理可能 | |
炊き込みご飯の調理可能 |
良い
気になる
HARIO(ハリオ)の「 一膳屋」は、ご飯のおいしさだけでなく、見た目にもこだわりたい人におすすめです。本体もフタもガラス製で、インテリアに馴染むデザイン。食卓にそのまま出しても映えるでしょう。
炊きあがったごはんはあっさりめではあるものの、甘みと旨味を感じられる味わい。ツヤやハリもあり、モニターから「香りは弱めだがもちもち感があった」「香りも見た目も食欲をそそる」という声が挙がりました。ただ、冷めるとご飯が硬くなりやすい点は注意しましょう。
調理時は、本体の目盛りで直接計量できるのが便利です。ただし、炊飯後の本体は60.7℃と熱くなるので、ミトンやふきんなどを使わないと取り出せません。炊飯時間は説明書を確認しないといけないのも手間。炊飯すると数滴程度ですが吹きこぼれたのも気になります。
調理時間は浸水と蒸らしの時間を含めても1時間以内で炊きあげられ、炊飯器と変わりません。手入れもしやすく、洗うパーツが本体とフタの2つしかありません。食洗機にも対応し、仕事や家事が忙しい人もストレスなく使えるしょう。
調理後本体が熱くなる点は注意が必要ですが、おいしいご飯が炊けて手入れも簡単。デザイン製も高く、日々を彩りながら食事作りをサポートしてくれますよ。
容器素材 | 耐熱ガラス |
---|---|
幅 | 20cm |
奥行 | 16cm |
高さ | 14.3cm |
重量 | 1147g |
加熱時間 | 0.5合:8分(500W)、6分30秒(600W)/1合:12分(500W)、10分(600W) |
中フタあり | |
直火炊き可能 | |
しゃもじ付き | |
計量カップ付き | |
食洗機対応 | |
本体に炊飯時間の記載あり | |
おかゆの調理可能 | |
玄米の調理可能 | |
蒸し料理の調理可能 | |
炊き込みご飯の調理可能 |
HARIO 一膳屋 XRCPN-1の口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
最大炊飯量 | 1合 |
---|---|
水位線付き |
良い
気になる
スケーターの「ご飯メーカー」は、調理の工程がわかりやすい商品がほしい人におすすめ。本体に炊飯のレシピが記載してあり、ひと目見るだけで加熱時間などがわかりやすいデザインです。
炊きあがったお米は、甘味や旨味がやや薄いものの、ツヤッと仕上がりました。香りもしっかりしている印象です。噛みごたえがあるので、硬めのご飯が好きな人には向いているでしょう。モニターからは「お米をしっかり食べている感じ」「あっさりしているのでどんなおかずにでも合うと感じた」との声が挙がりました。
水量の目盛りがあるので計量する手間を省けて、レンジのワット数調整も不要。吹きこぼれがなく、レンジ掃除の手間を省けるのも魅力です。しかし、レンジで加熱したあとは本体がかなり熱くなりました。素手では取り出せなかったので、ミトンなどを準備しておきましょう。
調理時間は浸水から蒸らしまで50分と、炊飯器と同程度で時短になるとはいえません。食洗機に非対応であるうえに炊飯に必要なパーツが4つと多く、洗い物が増えるのも懸念点です。
とはいえ、説明書を見なくても使いやすいのは魅力。手軽さ重視の人や硬めの炊きあがりが好きな人は検討する余地があるでしょう。
容器素材 | ポリプロピレン |
---|---|
幅 | 15.5cm |
奥行 | 14cm |
高さ | 12.8cm |
重量 | 228g |
加熱時間 | 0.5合:約7分、1合:約10分 |
中フタあり | |
直火炊き可能 | |
しゃもじ付き | |
計量カップ付き | |
食洗機対応 | |
本体に炊飯時間の記載あり | |
おかゆの調理可能 | |
玄米の調理可能 | |
蒸し料理の調理可能 | |
炊き込みご飯の調理可能 |
スケーター ご飯メーカー 1合炊き ベーシック UDG1をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
最大炊飯量 | 1合 |
---|---|
水位線付き |
良い
気になる
パール金属の「レンジシェフ」は、炊飯だけでなくほかの調理にも使用したい人におすすめです。ラーメンやうどん、スープなども電子レンジで作れる商品で、どんぶりとしても使用できます。一人暮らしの人や単身赴任の人など食器や調理器具が少ない人も重宝するでしょう。
調理時間は、浸水から蒸らしまで最短30分と比較したほかの商品を圧倒する速さ。しかし浸水時間が10分と少ないからか、炊けたご飯は硬めの仕上がりで味や香りも控えめでした。試食したモニターから「少し芯が残っている部分がある」という指摘の声も。浸水時にしっかりと水を吸わせるような工夫が必要です。
炊飯時は500Wで加熱してから200Wに切り替える必要があります。ワット数も説明書か箱を確認する必要があり手間に感じるでしょう。とはいえ炊飯後も本体が熱くならず、吹きこぼれもなく電子レンジから取り出しやすいですよ。
洗う必要があるパーツがフタと容器の2点しかなく、手入れをスピーディに終わらせられるので忙しい人にもぴったり。仕事で帰りが遅くなったときや、朝のお弁当作りのときも活躍するでしょう。
ふっくらとしたご飯が好きな人には向きませんが、調理時間の短さや汎用性の高さで選ぶなら候補となる商品です。
容器素材 | 陶磁器 |
---|---|
幅 | 21cm |
奥行 | 18cm |
高さ | 13cm |
重量 | 1034g |
加熱時間 | うどん:7~8分(500W)/スープ:4~5分(500W) |
中フタあり | |
直火炊き可能 | |
しゃもじ付き | |
計量カップ付き | |
食洗機対応 | |
本体に炊飯時間の記載あり | |
おかゆの調理可能 | |
玄米の調理可能 | |
蒸し料理の調理可能 | |
炊き込みご飯の調理可能 |
最大炊飯量 | 2合 |
---|---|
水位線付き |
良い
気になる
しかし、炊飯中の吹きこぼれが多く、庫内が水浸しになるほど。炊きあがりにムラがありました。見た目はツヤやハリがあり食欲をそそられますが、モニターからは「ご飯自体は柔らかいが、芯はやや残ったような食感がある」「全体的にベッチャリしている」との声が挙がっています。
本体に目盛りがあるので計量する必要はありませんが、浸水から蒸らしまで約60分と炊飯器よりもやや長い印象。一方で、手入れは簡単です。洗うパーツは外フタ・中フタ・本体容器の3つしかなく、食洗機にも対応しています。
炊いたご飯を移し替えることなく保存できるのは利点ですが、吹きこぼれが多く毎回レンジの掃除が必要になるのが難点。お米の炊きあがりも好みを選ぶので、総合力を求めるならほかの商品を検討しましょう。
容器素材 | ポリプロピレン(備長炭粉末入り) |
---|---|
幅 | 18cm |
奥行 | 18cm |
高さ | 9cm |
重量 | 200g |
加熱時間 | 白米1合:10分(500W)、8分30秒(600W)/白米2合:12分(500W)、10分(600W) |
中フタあり | |
直火炊き可能 | |
しゃもじ付き | |
計量カップ付き | |
食洗機対応 | |
本体に炊飯時間の記載あり | |
おかゆの調理可能 | |
玄米の調理可能 | |
蒸し料理の調理可能 | |
炊き込みご飯の調理可能 |
最大炊飯量 | 1合 |
---|---|
水位線付き |
良い
気になる
カクセーの「電子レンジ専用炊飯器 紀州備長炭配合 ちびくろちゃん 1合炊き」は、少量のご飯を短時間でおいしく炊きたい人向き。0.5合から炊けるので1人分だけ炊きたい人にもぴったりです。
しゃっきりとした炊きあがりで、おいしさは上位商品に負けません。硬さが気になったというモニターもいましたが、「ツヤがあり食欲をそそられた」「粒感が感じられ噛みごたえがある」とおおむね好評。もちもち感は少ないものの、見た目や香りは炊飯器と遜色ない炊きあがりです。
炊飯方法は説明書でチェックが必要ですが、炊飯量ごとに500W・600Wの調理時間が記載されているのは便利。内フタで水切りできるほか、0.5合と1合の水量目盛りつきです。一方で、吹きこぼれやすく、レンジ庫内を掃除する手間がかかる点には注意しましょう。
浸水から蒸らしまで最短34分と、調理時間は短めです。炊飯器よりも早く炊きあがるので、朝の忙しい時間もスピーディにご飯が炊けます。
パーツ数が4点と多く、フタの形状が複雑なので、手入れに手間がかかる点はネック。とはいえ、短い時間でおいしいお米が炊けるのは大きな魅力です。少量を炊きたい人はぜひチェックしてくださいね。
容器素材 | 耐熱ポリプロピレン |
---|---|
幅 | 13.9cm |
奥行 | 13.9cm |
高さ | 12.5cm |
重量 | 182g |
加熱時間 | 最短約7分 |
中フタあり | |
直火炊き可能 | |
しゃもじ付き | |
計量カップ付き | |
食洗機対応 | |
本体に炊飯時間の記載あり | |
おかゆの調理可能 | |
玄米の調理可能 | |
蒸し料理の調理可能 | |
炊き込みご飯の調理可能 |
最大炊飯量 | 2合 |
---|---|
水位線付き |
良い
気になる
カクセーの「DELICIAS-デリシアス- 炊飯土鍋」は、直火でも電子レンジでも土鍋ご飯を楽しみたい人におすすめ。好みの方法で土鍋ご飯が炊けます。
炊きあがりのお米はあっさりしていますが「噛むほどに甘みが広がった」との声も。電子レンジでの調理でも、土鍋ご飯ならではのお米の香ばしさや甘さを感じる香りが魅力です。しかし、食感は芯が残らなかった点はよいものの、水分量が多く柔らかめで「1粒1粒の存在感があまりなかった」との声が挙がりました。もちもち食感が好きな人にはやや物足りないでしょう。
水量の目盛りがないので、自分で計量する必要があるのも惜しい点。加熱後は本体が熱くなるので素手では取り出せません。また、600Wで調理するとやや吹きこぼれがあり、掃除の手間がかかる可能性もあります。手軽に炊きたい人には向かないでしょう。
調理時間は全工程で54分と一般的な炊飯器とほとんど変わりません。パーツは3点と多くありませんが、割れ物なので手洗いで丁寧に洗う必要があります。
土鍋ゆえに扱いや手入れに手間がかかる点に注意。肝心のおいしさの評価は十分なので、手間がかかっても土鍋ご飯が食べたいという人は検討してみてください。
容器素材 | 耐熱陶器 |
---|---|
幅 | 19.5cm(取っ手含む) |
奥行 | 16cm |
高さ | 15cm(フタつまみ高さまでを含む) |
重量 | 1364g |
加熱時間 | 9分(600W) |
中フタあり | |
直火炊き可能 | |
しゃもじ付き | |
計量カップ付き | |
食洗機対応 | |
本体に炊飯時間の記載あり | |
おかゆの調理可能 | |
玄米の調理可能 | |
蒸し料理の調理可能 | |
炊き込みご飯の調理可能 |
最大炊飯量 | 1合 |
---|---|
水位線付き |
良い
気になる
「レンジごはん炊き」は、日本のメーカーである曙産業が販売する電子レンジ炊飯器。計量カップが付属しており別で買いそろえる必要がないので、新生活を始める人にもおすすめです。
本体に水量のメモリがないため、カップで計量して入れる必要があります。加熱中に吹きこぼれやすいので、使用後はレンジ庫内の掃除の手間がかかる可能性があり、手軽に炊飯したい人には向きません。
一方、炊いたご飯を食べたモニターからは「ふっくらもちもちで粒立ちがよい」という声が挙がり、炊飯器に劣らない仕上がりといえます。香ばしい香りもほのかに感じられ、レンジ調理でも十分おいしく食べられるでしょう。
炊飯の手軽さには欠けるものの、多少の手間がかかっても本格的なご飯の味を求める人の選択肢になります。
容器素材 | ポリプロピレン |
---|---|
幅 | 17.3cm |
奥行 | 19.5cm |
高さ | 11.8cm |
重量 | 211g |
加熱時間 | 500Wで約13分 |
中フタあり | |
直火炊き可能 | |
しゃもじ付き | |
計量カップ付き | |
食洗機対応 | |
本体に炊飯時間の記載あり | |
おかゆの調理可能 | |
玄米の調理可能 | |
蒸し料理の調理可能 | |
炊き込みご飯の調理可能 |
最大炊飯量 | 1合 |
---|---|
水位線付き |
良い
気になる
スケーターの「電子レンジ スチームご飯メーカー」は、吹きこぼれることなく短時間で炊飯できるのが魅力です。炊飯時間は、浸水から蒸らしまで合わせても37分と非常に早く、比較したなかでもトップクラス。炊飯器と比べても早く炊けるので時短になります。
炊飯してもまったく吹きこぼれませんでしたが、調理の手間を省く工夫は少なめ。炊飯時間が本体に記載されておらず、説明書で調べる必要があります。水を測る際も本体に水位線がなく、計量カップを自分で用意しなくてはなりません。炊飯後は60.4℃と高温になるのも気がかりです。
炊きあがりの味わいもいまひとつで、「お米の内側にやや芯が残ったような食感」「食感が均一でなく、パサパサしている」と硬さやパサつきを指摘する声も。あっさりとした味わいで旨味や甘みを感じにくく、ご飯そのものの味を楽しみたい人は物足りないでしょう。
手入れでもパーツが4つと多いのが気がかり。食洗機に対応しているので、食洗機を持っている人なら手間はかかりにくいでしょう。
玄米も炊飯でき健康志向が高い人にもおすすめですが、おいしく楽しむには水加減や炊き方を工夫する必要があるでしょう。
容器素材 | ポリプロピレン |
---|---|
幅 | 18.2cm |
奥行 | 15.2cm |
高さ | 13cm |
重量 | 480g |
加熱時間 | 12分(500W) |
中フタあり | |
直火炊き可能 | |
しゃもじ付き | |
計量カップ付き | |
食洗機対応 | |
本体に炊飯時間の記載あり | |
おかゆの調理可能 | |
玄米の調理可能 | |
蒸し料理の調理可能 | |
炊き込みご飯の調理可能 |
最大炊飯量 | 1合 |
---|---|
水位線付き |
良い
気になる
「レンジで楽チン 炊飯器」は、身近な量販店のカインズで販売されている商品。陶器製のシンプルなデザインが特徴で生活感が出にくい点が魅力です。
吹きこぼれがなく調理後の片付けが楽なところはメリットですが、炊飯器と遜色なくふっくらとお米が炊ける商品がほしい人にはおすすめできません。
容器素材 | 耐熱陶器 |
---|---|
幅 | 11.5cm |
奥行 | 17.5cm |
高さ | 14.2cm |
重量 | 800g |
加熱時間 | 500Wで5分30秒加熱後、200Wで4分加熱 |
中フタあり | |
直火炊き可能 | |
しゃもじ付き | |
計量カップ付き | |
食洗機対応 | |
本体に炊飯時間の記載あり | |
おかゆの調理可能 | |
玄米の調理可能 | |
蒸し料理の調理可能 | |
炊き込みご飯の調理可能 |
最大炊飯量 | 1合 |
---|---|
水位線付き |
良い
気になる
しかし水たまりができるほど吹きこぼれてしまい、炊いたご飯は硬く水分が足りない仕上がりに。パサついた口当たりで、モニターからも「口の中でぽろぽろとしてモチモチ感がない」「芯が少し残っている」などの声が挙がりました。しっかり噛めばお米の旨味や甘みを感じますが、香りも少なくあっさりとした味わいです。
さらに本体に水位線がなく、水を測る際は計量カップが必要。炊飯後は63.2℃と高温になるため、素手では取り出せません。ただしワット数の切り替えは必要なく、ほったらかしで調理できるのは利点といえます。
浸水から蒸らしまでにかかる時間は約55分と炊飯器とほぼ変わらず。食洗機には対応していないものの、パーツがフタと容器しかないので手洗いでも手間に感じにくいでしょう。
電子レンジで手軽に土鍋炊きに挑戦できるのは魅力ですが、土鍋ご飯らしいふっくらとしていて甘みのある仕上がりを求める人にはおすすめできません。
容器素材 | 耐熱陶器 |
---|---|
幅 | 17.5cm |
奥行 | 13.5cm |
高さ | 13cm |
重量 | 890g |
加熱時間 | 電子レンジ(500W):9分(0.5合)、10分(1合)/ガスコンロ(弱火):14分(0.5合)、15分(1合) |
中フタあり | |
直火炊き可能 | |
しゃもじ付き | |
計量カップ付き | |
食洗機対応 | |
本体に炊飯時間の記載あり | |
おかゆの調理可能 | |
玄米の調理可能 | |
蒸し料理の調理可能 | |
炊き込みご飯の調理可能 |
良い
気になる
大創産業の「ダイソー 炊飯マグ」は、330円と安価で手に入るため、電子レンジ炊飯器を試しに使ってみたい人向き。ただし、炊きにくく、吹きこぼれがある点には注意が必要です。
食感は硬めで、ごはんのおいしさは悪くないものの、モニターからは「お米の甘みや旨みを感じない」という声も挙がりました。見た目はツヤがあり食欲をそそられますが、ご飯単体で食べると物足りなさを感じそうです。
お米の炊きやすさでは不満を感じる可能性大。加熱時間と水量は外箱にのみ記載があり、本体だけでは炊飯方法が確認できません。500Wから200Wへワット数の切り替えも必要なので、手軽さに欠ける印象です。炊飯時の吹きこぼれが多く、レンジ庫内が汚れやすい点も注意しましょう。
また、浸水から蒸らしまで最短51分かかり、時短目的の人には不向きです。一方で、パーツが本体とフタの2つだけなのはうれしいポイント。食洗機対応ではありませんが、手入れは比較的簡単にできます。
総合的な評価はいまひとつ。おいしいご飯を手軽に炊きたい人には向きませんが、試しに使ってみたい人は候補に入れましょう。
容器素材 | ストーンウェア |
---|---|
幅 | 15cm |
奥行 | 11cm |
高さ | 12cm |
重量 | 610g |
加熱時間 | 500Wで4分加熱後、200Wで7分加熱 |
中フタあり | |
直火炊き可能 | |
しゃもじ付き | |
計量カップ付き | |
食洗機対応 | |
本体に炊飯時間の記載あり | |
おかゆの調理可能 | |
玄米の調理可能 | |
蒸し料理の調理可能 | |
炊き込みご飯の調理可能 |
ダイソー 炊飯マグの口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー!
最大炊飯量 | 1合 |
---|---|
水位線付き |
良い
気になる
炊けたご飯は、1粒1粒の粒感があるしゃっきりとした仕上がり。「炊飯器で炊いたご飯と変わらないしゃっきりとした食感」「硬めだがほのかなツヤや香りがあった」という声が挙がっています。芯は残っていなかったので、硬めの炊きあがりが好きなら候補になるでしょう。
炊きやすさでは、ワット数の変更が必要なのが気になるところ。比較した多くの商品がほったらかし調理ができたことをふまえると、手軽に調理できるとはいえません。水量も自分で計量カップで計る必要があります。
浸水・加熱・蒸らしにかかる時間の合計は約50分と炊飯器と同じくらいなうえ、ワット数に関係なく水たまりができるほど吹きこぼれるため、レンジ内の掃除が毎回必要です。一方、本体の手入れはパーツがフタと容器のみと簡単。食洗機には非対応ですが、手間には感じないでしょう。
しゃっきりとしたご飯が好みでコンパクトな商品がほしい人は候補になりますが、手軽にお米を炊きたい人には不向きです。
容器素材 | 陶器 |
---|---|
幅 | 14.5cm |
奥行 | 11cm |
高さ | 13.3cm |
重量 | 615g |
加熱時間 | 5分(500W)+2分(200W) |
中フタあり | |
直火炊き可能 | |
しゃもじ付き | |
計量カップ付き | |
食洗機対応 | |
本体に炊飯時間の記載あり | |
おかゆの調理可能 | |
玄米の調理可能 | |
蒸し料理の調理可能 | |
炊き込みご飯の調理可能 |
最大炊飯量 | 1合 |
---|---|
水位線付き |
良い
気になる
大創産業の「ダイソー 電子レンジ調理器 ご飯一合炊き用」は、とにかく低価格で電子レンジ炊飯器を試したいなら候補となるでしょう。税込110円とずば抜けて安く気軽に購入できます。
実際に炊いたご飯は、比較的お米の旨みが感じられるものの、食感の悪さが足を引っ張る結果に。硬さやパサつきが気になり、モニターから「ボソボソしていておいしくなかった」という厳しい声も挙がりました。
電子レンジで調理する際に、水たまりができるほど吹きこぼれるのも難点。毎回レンジ内を拭くのは手間に感じるでしょう。本体のフタに炊飯時間などが記載されていますが、途中でワット数の切り替えが必要です。ほったらかしというわけにはいかないでしょう。
浸水から蒸らしまで約57分と、炊飯器よりもやや時間がかかる印象。時短目的で購入したい人には不向きです。一方で、手入れは楽ちん。パーツが外フタ・内フタ・本体の3つしかなく負担になりにくいですよ。
価格の安さを重視したい人にはぴったりですが、炊飯のクオリティを求める人や手間を省きたい人は、ほかの商品を選びましょう。
容器素材 | ポリプロピレン |
---|---|
幅 | 15.2cm |
奥行 | 15.2cm |
高さ | 11cm |
重量 | 108g |
加熱時間 | 5分(600W)+12分(弱) |
中フタあり | |
直火炊き可能 | |
しゃもじ付き | |
計量カップ付き | |
食洗機対応 | |
本体に炊飯時間の記載あり | |
おかゆの調理可能 | |
玄米の調理可能 | |
蒸し料理の調理可能 | |
炊き込みご飯の調理可能 |
マイベストではベストな電子レンジ炊飯器を「手軽に失敗なく、炊飯器と同じくらいおいしくご飯が炊ける商品」と定義。
ベストな商品を探すために、人気メーカーの最新商品やAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどで売れ筋上位の電子レンジ炊飯器21商品を集め、以下の5個のポイントで徹底検証しました。
検証項目は以下の5点です。
検証①:炊きあがりのおいしさ
検証②:お米の炊きやすさ
検証③:吹きこぼれにくさ
検証④:調理時間の短さ
検証⑤:手入れのしやすさ
今回検証した商品
おいしいお米が炊ける商品としてユーザーがとても満足できる基準を「日常的にお米を食べているモニター10名がより炊飯器で炊いたお米と同じくらいおいしいと評価した商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。
電子レンジ炊飯器で炊いたお米を、モニターが実食しておいしさを評価し、各商品のおすすめ度をスコア化しました。
お米が炊きやすい商品として、ユーザーがとても満足できる基準を「誰でも簡単に失敗なくおいしいお米が炊ける商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。
テスターが各商品をチェックし、以下のポイントごとに点数づけをして、各商品のおすすめ度をスコア化しました。
吹きこぼれにくい商品として、ユーザーがとても満足できる基準を「500W・600Wのどちらで加熱しても吹きこぼれず電子レンジを掃除する手間がない商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。
テスターが各商品をチェックし、以下のポイントごとに点数づけをして、各商品のおすすめ度をスコア化しました。
調理時間が短い商品として、ユーザーがとても満足できる基準を「炊飯器よりも早くお米が炊ける商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。
各商品に記載のある浸水時間・加熱時間・蒸らし時間の最短時間を合計して、調理にかかる時間を算出。一般的な炊飯器の早炊き機能でかかる30分を上限に、調理時間が短いものほどおすすめとしておすすめ度をスコア化しました。
手入れがしやすい商品として、ユーザーがとても満足できる基準を「パーツ数が少なく、洗う手間が少ないうえ、食洗機に対応している商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。
テスターが各商品をチェックし、以下のポイントごとに点数づけをして、各商品のおすすめ度をスコア化しました。
電子レンジ炊飯器のなかには、白米の炊飯だけでなく炊き込みご飯やおかゆといった、アレンジ可能な商品もあります。なかには、お米以外の食材を煮たり蒸したりする調理法を提案しているものもあるので、ご飯以外にも活用したい人は付属のレシピをチェックしましょう。
例えばポテトサラダなら、以下のように簡単に作れます。(参照:HARIO)
①いちょう切りにしたじゃがいもを容器に入れレンジで加熱し、じゃがいもをつぶす
②ハム・玉ねぎ・きゅうりなどを切って入れ、マヨネーズ・練からし・塩・コショウで味を整えれば完成
ほかにも、ポトフ・蒸し鶏・かぼちゃの煮物などの調理が可能なものも。電子レンジ調理の幅を広げたい人は、おかずを作れるかも確認してくださいね。
1位: HARIO|ガラスのレンジご飯釜1~2合|XRCN-2-B
2位: Joseph Joseph|電子レンジライスクッカー
3位: MUK|レンジメート マグポット|RMP01
4位: カクセー|電子レンジ専用炊飯器 紀州備長炭配合 ちびくろちゃん 2合炊き|55437060
5位: 富士パックス販売|圧力弁でおいしく炊ける 電子レンジ用炊飯器|h939
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他