一般的な扇風機よりも小型で、自宅やオフィスなどのデスク周りで活躍する卓上扇風機・USB扇風機。アイリスオーヤマや山善などから、USB式のものや静音性に優れたものなどさまざまな商品が販売されています。また、デスク以外でも使えるクリップつきや充電式も人気を集めており、どれを選べば良いか迷ってしまいますよね。
今回は、各メーカーの最新商品や売れ筋上位から人気の卓上扇風機41商品を集め、4個のポイントで比較して徹底検証。おすすめの卓上扇風機・USB扇風機をランキング形式でご紹介します。
マイベストが定義するベストな卓上扇風機は「狭いデスクでも場所を取らず、静かでパワフルな商品」。徹底検証してわかった卓上扇風機の本当の選び方も解説しますので、ぜひ購入の際の参考にしてください。
谷口英喜(Hideki Taniguchi) 麻酔科医師 医学博士 済生会横浜市東部病院患者支援センター長 脱水症対策・経口補水療法・麻酔学・集中治療学・栄養管理などを専門領域とし、熱中症・脱水症に関する報道でマスコミに多数出演中。熱中症に関する著書「熱中症からいのちを守る」「いのちを守る水分補給」ももつ。1991年福島県立医科大学医学部卒業した後、横浜市立大学医学部麻酔科に入局。2011年神奈川県立保健福祉大学保健福祉学部教授を経て、2016年済生会横浜市東部病院患者支援センター長に就任。現在は、東京医療保健大学大学院客員教授、慶應義塾大学麻醉科学教室非常勤講師を務めている。臨床栄養の生涯教育サイト谷口ゼミを開塾し、医療従事者の生涯教育に邁進している。
ダイソンの派遣販売員として、ケーズデンキなど家電量販店で掃除機の接客・販売を2年間担当した経験を持つ。マイベストへ入社後はその経験を活かし空気清浄機・除湿機・オイルヒーター・スティッククリーナーなど季節家電・空調家電や掃除機をはじめ白物家電全般を専門にガイドを担当し、日立やシャープ、パナソニックなどの総合家電メーカーから、ダイニチ工業・Sharkなどの専門メーカーまで、150以上の家電製品を比較検証してきた。毎日使う家電製品だからこそ、本当によい商品を誰もが簡単に選べるように、性能はもちろん省エネ性能やお手入れのしやすさまでひとつひとつ丁寧に確認しながらコンテンツ制作を行う。
涼しさが優れた商品としてユーザーがとても満足できる基準を「オフィスで使用してもしっかり涼しくできる商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。
静かさに優れた商品としてユーザーがとても満足できる基準を「静かなオフィスでも周囲を気にせずに使える商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。
設置のしやすさに優れた商品としてユーザーがとても満足できる基準を「狭いデスクや、平らではない場所でも設置できる商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。
電源が操作しやすい商品としてユーザーがとても満足できる基準を「離席が多いときも簡単に電源のオンオフができる商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。
すべての検証は
マイベストが行っています
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。マイベストが独自に検証を行ったうえで、ランキング化しています。
新商品の発売情報をリサーチした結果、ランキングに追加すべき商品はありませんでした。
新たに以下の商品の検証を行い、ランキングをアップデートしました。
卓上扇風機・USB扇風機は、一般的な扇風機よりも小型で主にデスクに置いて使用します。オフィスやテレワークの際にパソコンの横に置いても邪魔になりにくい点や、1人分の風が送られるため周囲の人が寒くならない点がメリットです。とくにスペースが限られているオフィスで涼みたい人にはおすすめです。
また、小型の扇風機にはほかにもハンディ扇風機・ハンディファンがあります。手に持って使用できるうえにスタンド付属の商品が多く、卓上でも使用可能です。しかし、静音性と自在な角度調節による使い勝手の良さは卓上扇風機・USB扇風機のほうがすぐれています。
そのため、屋内のみで使用したい人は卓上扇風機・USB扇風機を、屋外でも使用したい人はハンディ扇風機・ハンディファンを選ぶと良いでしょう。
卓上扇風機の魅力は冷たい風に当たることができる点だけではありません。卓上扇風機を使うと、空気を循環させエアコンの冷たい風を自分の周りに取り込むことができます。さらに、電化製品から発生する熱を逃がすこともできるので、デスク周りを快適に保つのに役立ちますよ。
卓上扇風機・USB扇風機を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。
暑い夏に使用する卓上扇風機・USB扇風機は、涼しいものがほしいですよね。卓上扇風機の風量に大きく影響するのがファンの大きさ。50cm離れた位置から風速を測定した結果、大型のファンのほうが風が強いという結果になりました。しかし、屋内で使用する場合は小さくても風を感じられます。風の強さばかりを気にするのではなく、設置する場所に応じてサイズを選ぶのがおすすめです。
デスクの上でしか使わない人は、幅が16cm未満の小型で十分。パソコンなど仕事道具のそばに設置しても圧迫感が少ない商品がおすすめです。
一方で、脱衣所やダイニングルームなどで普通の扇風機の代わりに使用したい場合は、大型の商品が良いでしょう。離れた場所でもしっかりと風を感じられます。
卓上扇風機は一般的な扇風機と同じようにモーターが搭載されているので、どうしても音が出てしまいます。
とくにオフィスで使う場合、音が大きいと周囲に迷惑をかけてしまったり作業に集中できなくなったりするリスクがあるため、できる限り静かなものが良いですよね。
静音性に最も影響を与えるのがモーターの種類。モーターにはAC・DCの2種類があり、一般的にはDCモーターのほうが静音性にすぐれているといわれています。ただし卓上扇風機の場合、そもそもモーターの種類がわからない機種も。ランキングの最弱モード運転音(実測値)を参考に静かな商品を選んでみてください。
今回本体から50cm離れた位置で運転音を測定した結果、最弱モードでの静音性に差が出ました。とくに40dBを下回る商品は、オフィスでも気にならないほど静かなのでおすすめですよ。
基本的にはデスクに置いて使用する卓上扇風機ですが、なかにはデスク以外でも使える機能を搭載した商品も。クリップつき・コードレスの商品であれば車やベビーカーなどでも使用できます。また、寝室で使用したい場合は自動首振り機能とオフタイマーがあると便利です。
クリップがついた商品であれば、デスクの上に置く以外に挟んでの使用もできるため、狭いスペースにも置きやすいでしょう。
また、コードレスに対応した商品であればコンセントが近くになくても使用できます。簡単に持ち運べるので、複数の部屋で使いたいときにも便利です。
さらに、クリップとコードレスの両方を備えた商品であれば、ベビーカーや車内など、電源とスペースがどちらも限られた場所にも設置できますよ。
ミニサイズの卓上扇風機・USB扇風機は、ベッドサイドのちょっとしたスペースにも置きやすいアイテムです。快適な睡眠のために、自動首振り機能とオフタイマーを搭載しているものを選びましょう。
快適な眠りには、温度を適切に調節することが大切。温度が高いと寝つきが悪くなり、温度が低いと体が冷えすぎて倦怠感やだるさにつながることも。また、朝には体を休息から活動へと切り替えるために、温度を上げる必要があります。
自動首振り機能とオフタイマーがあれば、温度の適切な調節が可能。しかし、扇風機なら当たり前についているこれら機能が、実は卓上タイプにはついていないことも…。寝室で利用したい人はついているかをチェックしてから購入しましょう。なお、自動首振り機能とオフタイマーの有無はランキングに記載しています。
卓上扇風機・USB扇風機は、基本的に近距離で直接風を浴び続けます。実際に使ってみると、外出から戻った直後は暑くて強モードに設定しても、数分後には寒くなってしまい弱モードに下げたくなりました。こういった風量調節の場面は思ったよりも多く、ボタンの押しやすさによる数秒の違いが使い勝手に大きく影響しますよ。
電源ボタンや風量調節ボタンが本体の前面についていれば、風量を簡単に調節できます。さらに、風量設定に関わらず電源ボタンの長押しでオフにできる商品やダイヤル式を採用している商品など、ワンタッチで電源をオフにできるものだと席を立つ際にも便利ですよ。
商品 | 画像 | おすすめスコア | 最安価格 | 人気順 | ポイント | おすすめスコア | 詳細情報 | |||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
涼しさ | 静かさ | 設置のしやすさ | 電源の操作しやすさ | 設置方法 | 最強モード運転音(実測値) | 最弱モード運転音(実測値) | 手動角度調節機能 | 自動首振り機能 | ワンタッチ電源オフ可能 | コンパクト | 幅 | 奥行 | 高さ | 重量 | 電源 | コードレス | 搭載モーター | 風量調節段階数 | オンタイマーあり | オフタイマーあり | カバー取り外し可能 | |||||||
1 | ロア・インターナショナル JISULIFE|Ultra Thin 卓上ファン|jl65004 | ![]() | 10位 | 迷ったらコレ!コンパクトなのにしっかり涼しくて静か | 卓上、吊るす | 44.7dB | 35.4dB | 13.5cm | 3.5cm | 16.4cm | 約216g | USB | DCモーター | 4段階 | ||||||||||||||
2 | ヒロ・コーポレーション デスクトップミニファン|HDL-4010 | ![]() | 25位 | 風量と使いやすさをバランスよく求める人におすすめの一台 | 卓上 | 44.6dB | 34.4dB | 13.5cm | 7.5cm | 19.0cm | 約340g | USB | DCモーター | 4段階 | ||||||||||||||
3 | リズム Silky Wind S|9ZF017RH03 | ![]() | オフィスにぴったりのコンパクトさと静かさ!風量も十分 | 卓上 | 44.0dB | 39.0dB | 10.0cm | 7.3cm | 12.3cm | 190g | USB | DCモーター | 2段階 | |||||||||||||||
4 | トップランド どこでもFANTASTIC in the CAR|SF-DFK39 | ![]() | 6位 | ピンポイントに風がくる!特に車内で使いたい人におすすめ | 卓上、クリップ | 47.0dB | 39.6dB | 11.5cm | 7.0cm | 21.0cm | 340g | USB、シガーソケット | DCモーター | 3段階 | ||||||||||||||
5 | 明珍 卓上扇風機|OPDF02 | ![]() | 屋外で使いたい人におすすめ!コードレスで広範囲に風が届く | 卓上、壁掛け | 48.2dB | 38.8dB | 16cm | 6cm | 20.6cm | 293g | USB | DCモーター | 4段階 | |||||||||||||||
6 | エレス iFan ClipS2|IF-CLS23 | ![]() | 21位 | コードレスでコンパクト!無線で使える卓上扇風機 | 卓上、クリップ、マグネット、壁掛け | 47.5dB | 31.3dB | 12.0cm | 11.0cm | 19.0cm | 約390g | USB | DCモーター | 無段階 | ||||||||||||||
7 | 小泉成器 KOIZUMI|クリップ扇風機|KFF1147W | ![]() | 脱衣所やリビングに!コードレス&クリップつきで使いやすい | クリップ、卓上 | 45.8dB | 38.7dB | 15.2cm | 12cm | 17cm | 360g | USB | DCモーター | 3段階 | |||||||||||||||
8 | リズム Silky Wind Mini|9ZF038RH08 | ![]() | 2位 | オフィスでも使いやすいコンパクトさ!風量はあと一歩 | 卓上 | 47.6dB | 39.7dB | 10.5cm | 9.0cm | 16.0cm | 290g | USB | DCモーター | 2段階 | ||||||||||||||
9 | トップランド どこでもFANTASTIC コードレスコンパクト|SF-DFC18BK | ![]() | 5位 | 音が静かで、手元でも使いやすい卓上扇風機 | 卓上、マグネット | 54.1dB | 34.0dB | 14.9cm | 6.0cm | 19.0cm | 265g(アダプターを除く) | USB、電池、コンセント | DCモーター | 3段階 | ||||||||||||||
10 | 山善 YAMAZEN|充電式卓上&クリップ扇風機|YJ-CT113-W | ![]() | 14位 | ピンポイントに風が欲しい人におすすめの卓上扇風機 | 卓上、クリップ | 46.7dB | 38.3dB | 16.5cm | 11.5cm | 20.5cm | 390g | USB | DCモーター | 3段階 |
設置方法 | 卓上、吊るす |
---|---|
自動首振り機能 | |
ワンタッチ電源オフ可能 | |
コードレス | |
風量調節段階数 | 4段階 |
オフタイマーあり |
良い
気になる
ロア・インターナショナルの「JISULIFE Ultra Thin 卓上ファン」は、すべての人におすすめできる卓上扇風機。コンパクトながら涼しい風が広い範囲で感じられ、検証では大きな欠点が見当たりませんでした。
風速は最弱モードで1.6m/s、最強モードで2.3m/sと平均的ですが、どちらのモードでも広範囲に風がしっかり届いています。広範囲に心地よい風が届き、涼しく感じられるでしょう。
静かさの検証では、最弱モードで35.4dB、最強モードで44.7dBとどちらも小さめに抑えられていました。オフィスで使用しても支障がないほど静かで、使うシーンを選びません。
電源操作も簡単。ボタンが前面にあるうえワンタッチで操作できるため、頻繁に電源の切り替えをする人も便利に使えます。本体の奥行が3.5cmと薄く、バッテリーが内蔵されていて、置き場所を選びにくいのもうれしいポイント。クリップはついていないものの、設置場所に困ることは少ないでしょう。縦方向の角度も手動で180度以上調整できますよ。
風量・静音性・使い勝手のどれもが高い水準にあるベストバイ。卓上扇風機を買い替えたい人はもちろん、はじめて卓上扇風機を導入する人は、ぜひ検討しましょう。
手動角度調節機能 | |
---|---|
コンパクト | |
重量 | 約216g |
電源 | USB |
オンタイマーあり | |
カバー取り外し可能 |
JISULIFE Ultra Thin 卓上ファン Life1の口コミ・評判は?実際に使ってメリット・デメリットを徹底レビュー!
設置方法 | 卓上 |
---|---|
自動首振り機能 | |
ワンタッチ電源オフ可能 | |
コードレス | |
風量調節段階数 | 4段階 |
オフタイマーあり |
良い
気になる
ヒロ・コーポレーションの「デスクトップミニファン」は、風量と使いやすさをバランスよく求める人におすすめです。弱モードでも強モードでもしっかりと風が出るうえ、電源も前面にあるため操作性も優れています。
静かさも申し分ありません。運転音は最弱モードで34.4dB、最強モードでも44.6dBと静かで、作業中や就寝中でもストレスを感じにくいでしょう。
一方で設置のしやすさはやや惜しいところ。クリップがないためデスクへの固定ができず、横方向の角度調整もできません。またコードレス対応ではないため、置き場所が制限されてしまうのもあと一歩といったところでした。ただし、縦方向は180度以上の調整ができるので、オフィスで自分だけに風を当てたいときには問題なく使えるでしょう。
総合的に、ヒロ・コーポレーションの「デスクトップミニファン」は、風量と静音性、使い勝手のバランスが取れた優れた卓上扇風機だといえます。コンパクトで持ち運びもしやすく、オフィスでもプライベートでも活躍するでしょう。
手動角度調節機能 | |
---|---|
コンパクト | |
重量 | 約340g |
電源 | USB |
オンタイマーあり | |
カバー取り外し可能 |
設置方法 | 卓上 |
---|---|
自動首振り機能 | |
ワンタッチ電源オフ可能 | |
コードレス | |
風量調節段階数 | 2段階 |
オフタイマーあり |
良い
気になる
時計を中心に扇風機など小型の空調家電も製造するリズムの「Silky Wind S」。独自の2重反転ファンと奥行のある3D羽根を採用し、コンパクトサイズで静かな大風量を実現したと謳っています。
涼しさの検証では、トップクラスの商品より風が弱かったものの、サイズのわりには強めなので屋内使用なら問題ないでしょう。
静かさの検証ではトップクラスの評価を獲得しました。最弱モードの運転音が39.0dBとほとんど音が気にならないレベルなうえ、最強モードでも44.0dBと静か。オフィスで周囲に迷惑をかけたくない人や、自分の作業に集中したい人にはとくにおすすめです。
本体の前面に電源がついており、操作のしやすさも好印象。ダイヤル式であるため寒く感じたらワンタッチで調節できます。さらに本体サイズが幅10cm・奥行7.3cm・高さ12.3cmとかなり小さいため、デスクの上に置いても邪魔に感じにくいところもポイント。作業スペースを減らすことなく、快適な涼しさで作業ができます。
ただし、自動首振り機能やタイマー機能は搭載されておらず、クリップもないため基本的にデスクに置いた状態での使用しかできません。オフィスでの作業環境を快適にしたい人はぜひ検討してくださいね。
手動角度調節機能 | |
---|---|
コンパクト | |
重量 | 190g |
電源 | USB |
オンタイマーあり | |
カバー取り外し可能 |
リズム Silky Wind S 9ZF017RH03をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
設置方法 | 卓上、クリップ |
---|---|
自動首振り機能 | |
ワンタッチ電源オフ可能 | |
コードレス | |
風量調節段階数 | 3段階 |
オフタイマーあり |
良い
気になる
トップランドの「どこでもFANTASTIC in the CAR」は特に車内で使いたい人におすすめの扇風機です。風がピンポイントで出るので、オフィスデスクはもちろん、狭い車内で使うのにピッタリ。稼動音が静かで、電源の操作もしやすいのが魅力です。
涼しさはとても満足できるレベル。弱モードでも十分な風量があり、強モードにすればさらにパワフルな風を感じられます。運転音も静かで、最弱モード・最強モードともに不満はありません。
設置のしやすさは少し物足りない部分もありますが、大きな不満はありません。クリップは棒状のものも挟めるので、車内の様々な場所に取りつけられます。また、電源がダイヤル式になっているため、オン・オフが分かりやすいです。縦方向の角度調整は90度未満と若干制限がありますが、車内で使うなら十分な範囲といえます。
トップランドの「どこでもFANTASTIC in the CAR」は、涼しさ・静かさ・電源の操作性の面で高い満足度が期待できる優れた商品です。特に車内でピンポイントに風を当てたいというニーズに合致しているでしょう。サイズのコンパクトさも車内での使用に適しています。
手動角度調節機能 | |
---|---|
コンパクト | |
重量 | 340g |
電源 | USB、シガーソケット |
オンタイマーあり | |
カバー取り外し可能 |
設置方法 | 卓上、壁掛け |
---|---|
自動首振り機能 | |
ワンタッチ電源オフ可能 | |
コードレス | |
風量調節段階数 | 4段階 |
オフタイマーあり |
良い
気になる
明珍の「卓上扇風機」は、屋外で使用したい人におすすめ。風速は最弱モードで1.2m/s、最強モードで2.2m/sと平均的ですが、風が広範囲に広がるため涼しさを感じやすい印象です。そのうえコードレスなのでキャンプのようなアウトドアシーンでも重宝します。
涼しさがありながら運転音も静かで、最弱モードで38.8dB、最強モードで48.2dBを記録しました。とくに最弱モードは静音性に優れており、寝ているときも気になりにくいでしょう。
操作ボタンが前面にあるため電源ボタンを押しやすく、操作も簡単。ボタンを長押しするだけで電源が切れるため、頻繁につけたり消したりしたい人にもぴったりです。奥行が6cmとスリムで、奥行が短いデスクに置きやすいのもうれしいポイント。ただクリップで固定することはできないので、設置場所は考えておきましょう。
クリップがない点以外に大きな欠点が見当たらず、涼しさや静かさ、取り扱いやすさを兼ね備えた卓上扇風機です。屋外で使いたい人や静音性重視で選びたい人は検討しましょう。
手動角度調節機能 | |
---|---|
コンパクト | |
重量 | 293g |
電源 | USB |
オンタイマーあり | |
カバー取り外し可能 |
設置方法 | 卓上、クリップ、マグネット、壁掛け |
---|---|
自動首振り機能 | |
ワンタッチ電源オフ可能 | |
コードレス | |
風量調節段階数 | 無段階 |
オフタイマーあり |
良い
気になる
エレスの「iFan ClipS2」は、コードレスで使用できるコンパクトな卓上扇風機です。無線で動かせるので場所を選びません。
風は中心にまとまっており、ピンポイントで効率よく涼めます。運転音も小さく、最弱モードではとても静か、最強モードでも不満はない静かさです。
設置しやすいクリップタイプで、縦方向に180度以上の角度調整ができます。幅12cm・奥行き11cm・高さ19cmとコンパクトなサイズも魅力です。
総合的に、エレスの「iFan ClipS2」は涼しさ・静かさ・設置のしやすさ・操作性のどれを取っても不満はなく、むしろ満足度の高い卓上扇風機だといえます。
手動角度調節機能 | |
---|---|
コンパクト | |
重量 | 約390g |
電源 | USB |
オンタイマーあり | |
カバー取り外し可能 |
設置方法 | クリップ、卓上 |
---|---|
自動首振り機能 | |
ワンタッチ電源オフ可能 | |
コードレス | |
風量調節段階数 | 3段階 |
オフタイマーあり |
良い
気になる
小泉成器の「クリップ扇風機」は、脱衣所やリビングで使いたい人におすすめです。特別小さくはないものの、クリップが付属しているうえにコードレスでも使えるので、さまざまな場所に設置できます。
涼しさの検証では高評価を獲得。最弱モードで1.4m/s、最強モードで2.0m/sと風速は十分にあり、どちらのモードでも広い範囲に風が届いていました。脱衣所やリビングに置いたり、棚に挟んだりしても十分涼しく感じられそうです。モードを問わず運転音も抑えられています。
一方で電源が背面にあり、電源を切るときに本体を後ろに向ける必要があるのは惜しいポイント。長押しするだけなので操作自体は簡単ですが、手間がかかります。
とはいえ、涼しさ・静かさ・設置のしやすさのバランスが取れた商品。操作の手間がそれほど気にならず、さまざまな場所で使いたい人は検討の余地があるでしょう。
手動角度調節機能 | |
---|---|
コンパクト | |
重量 | 360g |
電源 | USB |
オンタイマーあり | |
カバー取り外し可能 |
設置方法 | 卓上 |
---|---|
自動首振り機能 | |
ワンタッチ電源オフ可能 | |
コードレス | |
風量調節段階数 | 2段階 |
オフタイマーあり |
良い
気になる
リズムの「Silky Wind Mini」は、コンパクトで場所を取らないため、手元に置いて使いたい人におすすめの卓上扇風機です。電源や風量調整のダイヤルが本体の前面にあり、操作しやすく設計されています。
風速は最大1.4m/sと、小型ながらしっかりと涼しさを感じられる結果に。運転音は静かで、最弱モードでは39.7dB、最強モード47.6dBと不満を感じることはないでしょう。
設置のしやすさはクリップがないものの、本体サイズがコンパクトなので置き場所に困ることはありません。電源操作は本体前面のダイヤルを回すだけなので簡単です。
総合的に、リズムの「Silky Wind Mini」はオフィスデスクの限られたスペースで手軽に使える扇風機を求めている人に適した商品だといえます。風量はやや物足りなさを感じるかもしれませんが、静音性や操作性の高さ、コンパクトなサイズのメリットは大きいでしょう。
手動角度調節機能 | |
---|---|
コンパクト | |
重量 | 290g |
電源 | USB |
オンタイマーあり | |
カバー取り外し可能 |
設置方法 | 卓上、マグネット |
---|---|
自動首振り機能 | |
ワンタッチ電源オフ可能 | |
コードレス | |
風量調節段階数 | 3段階 |
オフタイマーあり |
良い
気になる
トップランドの「どこでもFANTASTIC コードレスコンパクト」は、手元で使いたい人におすすめの卓上扇風機です。本体サイズがコンパクトで、弱モードでも強モードでも中心にしっかりと風が来ます。
涼しさについては、弱モードの風量はいまひとつですが、強モードではまんべんなく風が出て不満はありません。静かさについては、最弱モードの運転音は34.0dBととても静かですが、一方で最強モードは54.1dBでややうるさく感じるでしょう。
設置するときはクリップがないのが惜しいですが、コンパクトサイズなので置き場所に困りません。電源の操作しやすさは、電源が前面にあって見やすいため満足度が高いでしょう。
総合的に、トップランドの「どこでもFANTASTIC コードレスコンパクト」は涼しさ、静かさ、設置のしやすさ、電源の操作しやすさのどれをとっても、不満に感じることが少ない卓上扇風機だといえます。
手動角度調節機能 | |
---|---|
コンパクト | |
重量 | 265g(アダプターを除く) |
電源 | USB、電池、コンセント |
オンタイマーあり | |
カバー取り外し可能 |
設置方法 | 卓上、クリップ |
---|---|
自動首振り機能 | |
ワンタッチ電源オフ可能 | |
コードレス | |
風量調節段階数 | 3段階 |
オフタイマーあり |
良い
気になる
山善の「充電式卓上&クリップ扇風機」は、近くに置いて風をピンポイントで欲しい人におすすめです。稼動音も最大46.7dBと静かで、作業中も気が散りにくいでしょう。
涼しさはとても満足できる性能です。最弱モードのときに最も風速が速かった場所が1.5m/s、最強モードでは1.8m/sと風の強さはあまり変わりませんが、どちらも広い範囲で風をしっかりと感じられました。
設置のしやすさは、縦方向に180度以上の角度調整が可能なため、好みの位置に風向きを合わせやすくなっています。サイズも幅16.5cm、奥行き11.5cm、高さ20.5cmと比較的コンパクト。電源も内蔵バッテリーによるコードレス対応なので、置き場所を選びません。
一方、電源の操作性についてはやや不満に感じる可能性があります。電源・操作パネルは背面にあるため少し操作しづらい印象でした。
総合的に、山善の「充電式卓上&クリップ扇風機」は、優れた涼しさと静かさが魅力の製品です。風の強さ、音の静かさ、コンパクトさのバランスを重視する人に最適でしょう。操作性はあと一歩ですが、パワフルな風とクリップによる設置の自由度の高さは大きな強みです。
手動角度調節機能 | |
---|---|
コンパクト | |
重量 | 390g |
電源 | USB |
オンタイマーあり | |
カバー取り外し可能 |
設置方法 | 卓上、クリップ、壁掛け |
---|---|
自動首振り機能 | |
ワンタッチ電源オフ可能 | |
コードレス | |
風量調節段階数 | 3段階 |
オフタイマーあり |
良い
気になる
KEYNICEの「USB扇風機」。小型かつクリップつきのため、オフィス・車・キャンプなどさまざまなシーンに適応できます。
弱モードの風は弱く、50cm離れると風をほとんど感じられなかったものの、強モードの風は非常にパワフルに感じられました。弱モードで使用する際は、体からあまり遠くない位置に設置すると良いでしょう。
サイズは幅14.2cm・奥行8.5cm・高さ20cmとコンパクト。また、手動で上下左右360度の角度調節ができるため、どこに設置しても好きな場所に風を当てられます。
電源ボタンが本体の背面についており、後ろに手を回す手間はかかるもののボタンの長押しで電源オフできる点は魅力。その都度連打する必要がないので、急いで席を立つ際に便利です。
また、強モードの運転音が小さいところも魅力。45.7dBと騒音が抑えられており、静かな環境でも強モードを使用しやすい点はメリットです。ただし、強モードの場合クリップを使わずに置いただけではガタつくので、デスクに挟んで使用するようにしましょう。
手動角度調節機能 | |
---|---|
コンパクト | |
重量 | 268g |
電源 | USB |
オンタイマーあり | |
カバー取り外し可能 |
設置方法 | 卓上 |
---|---|
自動首振り機能 | |
ワンタッチ電源オフ可能 | |
コードレス | |
風量調節段階数 | 3段階 |
オフタイマーあり |
良い
気になる
充電器をはじめとするスマートフォン関連製品や生活家電の製造を行うトップランドの「どこでもFANコードレス 3WAYコンパクトFAN」。底面にマグネットがついており、冷蔵庫などマグネットがつく場所にも取りつけられます。
涼しさの検証では、50cm離れると弱モードではほとんど風を感じませんが、強モードでは最大風速が1.3m/sと屋内であれば涼しさを感じる風でした。エアコンがある部屋での使用であれば満足できるレベルです。
クリップこそ搭載されていないものの、奥行が7cmと薄いため、モニターを置いておりデスクの奥行に余裕がない人でも設置しやすいでしょう。縦方向への角度調節もでき、使い勝手は良好といえます。
また、電源やタイマーのボタンも前面についており簡単に操作可能。ボタンの長押しですぐに電源オフにできる点も魅力です。
最弱モードの運転音が38.9dBと、静かな場所でもほとんど気にならないレベルなのも好印象でした。最強モードは53.1dBと若干大きいので、調節しながら使うと良いでしょう。
手動角度調節機能 | |
---|---|
コンパクト | |
重量 | 265g(アダプターを除く) |
電源 | USB、コンセント、充電式 |
オンタイマーあり | |
カバー取り外し可能 |
トップランド どこでもFANコードレス 3WAYコンパクトFAN SF-DFC30 WTをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
設置方法 | 卓上 |
---|---|
自動首振り機能 | |
ワンタッチ電源オフ可能 | |
コードレス | |
風量調節段階数 | 4段階 |
オフタイマーあり |
良い
気になる
ラドンナの「Toffy デスクファン」は、静かな稼動音で風もしっかり欲しい人におすすめです。
風速は弱モードでも最大1.4m/sと十分な出力ですが、強モードでは2.1m/sとさらにパワフルな風を生み出します。運転音は最弱モードで34.2dB、最強モードでも43.7dBと非常に静かで、オフィスに限らず寝室でも使いやすいでしょう。
設置のしやすさは、クリップがなく縦方向の角度調整が90度未満なのでやや不満が残る結果に。しかしコードレスなので、場所を選ばず使えます。
総じてラドンナの「Toffy デスクファン」は、静かさと風量を両立した使いやすい扇風機です。コードレスでコンパクトなので、寝室やオフィスなど様々なシーンで活躍するでしょう。
手動角度調節機能 | |
---|---|
コンパクト | |
重量 | 520g |
電源 | USB |
オンタイマーあり | |
カバー取り外し可能 |
設置方法 | 卓上 |
---|---|
自動首振り機能 | |
ワンタッチ電源オフ可能 | |
コードレス | |
風量調節段階数 | 3段階 |
オフタイマーあり |
良い
気になる
良品計画の「無印良品 首振り機能付き コードレスデスクファン MJ-DKF1-WH」は、デスクで使うコードレスタイプを探している人におすすめ。コンパクトかつ首振り・コードレス対応と、デスクで使う際にあると便利な機能を網羅しています。連続使用時間は、弱で約19時間、強で約6時間と十分。給電方法はUSB Type-Cで、汎用性が高いのも魅力です。
ダイヤルを回すだけで電源のオン・オフ、風量調節ができるのも美点。ダイヤルは前面にあるため、離席することが多い人もさっと操作できて便利です。
肝心の風速も上々で、弱モードでは最大風速1.5m/s、強モードでは最大風速3.2m/sを記録しました。弱モードでは風はそれほど広がりませんでしたが、デスクで使う分には問題ありません。
運転音は弱モードで40.3dBと気にならない大きさですが、静かなオフィスではやや目立つ可能性も。音に気を使う必要がなく、デスク用の卓上扇風機がほしいなら要チェックです。
手動角度調節機能 | |
---|---|
コンパクト | |
重量 | 約320g(充電池含む) |
電源 | USB |
オンタイマーあり | |
カバー取り外し可能 |
設置方法 | 卓上、クリップ、腰掛け |
---|---|
自動首振り機能 | |
ワンタッチ電源オフ可能 | |
コードレス | |
風量調節段階数 | 4段階 |
オフタイマーあり |
良い
気になる
KEYNICEの「マグネット式充電扇風機」は、職場のデスクから寝室まで、さまざまなシーンで強い風を浴びたい人におすすめです。静音設計と強力な風により、快適に過ごせます。
風速は弱モードでも最大1.3m/sと十分ですが、強モードでは2.7m/sとさらにパワフル。最強モードなら風が広範囲に広がり、顔全体にしっかり風を浴びられます。運転音は最弱モードで31.6dB、最強モードでも44.4dB。オフィスや寝室でも気にならないほどの音ですよ。
手持ちでもクリップで挟んでも使える汎用性の高さも魅力。本体の高さがあるため置き場所を選ぶ可能性はありますが、幅はわずか4.5cmとスリムです。クリップを使えばデスク以外の場所にも設置でき、さまざまなシーンで活躍します。
一方、操作性はいまひとつ。電源が背面にあるため、操作の際は一旦本体を後ろに向けないといけません。操作性の低さを許容できれば、パワフルな風量と静音性により自由な場所で便利に使えるでしょう。
手動角度調節機能 | |
---|---|
コンパクト | |
重量 | 不明 |
電源 | USB |
オンタイマーあり | |
カバー取り外し可能 |
設置方法 | 卓上 |
---|---|
自動首振り機能 | |
ワンタッチ電源オフ可能 | |
コードレス | |
風量調節段階数 | 4段階 |
オフタイマーあり |
良い
気になる
小泉成器の「卓上扇風機」は、書斎やリビングでしっかり風を浴びたい人におすすめです。本体サイズが幅16.0cm・奥行14.0cm・高さ24.0cmと大きめで、最強モードだと風がパワフルなのが特徴。書斎のデスクやリビングテーブルなど、オフィスデスクよりも広い机に置いて使うとよいでしょう。
涼しさの検証では高評価を獲得。最弱モードだと風速と風の広がりはそれほど大きくない一方、最強モードだと風速3.7m/sと抜きん出ていて、かつ広い範囲で強い風を感じました。最弱モードで31.4dB、最強モードで43.2dBと運転音もかなり抑えられています。
電源ボタンが前面にあるうえワンタッチで操作でき、操作性も良好です。しかし、本体サイズが大きいことから設置のしやすさは低評価に。コードレス非対応かつクリップもないので、設置場所は限られそうです。
とはいえ、パワフルな風量がありながら静かなのは魅力。広い設置スペースを確保できる人は一考の余地があるでしょう。
手動角度調節機能 | |
---|---|
コンパクト | |
重量 | 500g |
電源 | USB |
オンタイマーあり | |
カバー取り外し可能 |
設置方法 | 卓上、クリップ |
---|---|
自動首振り機能 | |
ワンタッチ電源オフ可能 | |
コードレス | |
風量調節段階数 | 4段階 |
オフタイマーあり |
良い
気になる
小型扇風機やヘアアイロン、ソープディスペンサーを販売するKEYNICEの「USB扇風機」は、Amazonで人気の商品。クリップの裏面にフックが付属しているため、テント内などひもがある場所に吊り下げて使用可能です。
弱モードでは50cm離れるとあまり風を感じられませんでしたが、強モードでは最大風速1.5m/sとそこそこの結果に。上位の商品には及ばないもののエアコンの効いたオフィスでは涼しさを感じました。
卓上だけでなくクリップで挟んで使用できるうえにコンパクトなため、設置のしやすさで高い評価を獲得しました。コードレスに対応している点も魅力です。さらに360度の角度調節ができるため、どこに設置しても好きな場所に風を当てられます。
静かさの検証でも高評価。最弱モードの運転音が38.2dBとトップレベルの静かさなのに加えて、最強モードでも50.8dBと比較的静かです。自分の作業に集中しながら強風を当てられますよ。
電源ボタンは本体の背面に搭載されていますが、長押しすることで弱モードでも即座に電源オフできるためまずまずの使い勝手の良さです。
手動角度調節機能 | |
---|---|
コンパクト | |
重量 | 477g |
電源 | USB |
オンタイマーあり | |
カバー取り外し可能 |
KEYNICE USB扇風機 KN-871をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
設置方法 | 卓上 |
---|---|
自動首振り機能 | |
ワンタッチ電源オフ可能 | |
コードレス | |
風量調節段階数 | 4段階 |
オフタイマーあり |
良い
気になる
電気機器の製造・販売を行う小泉成器の「卓上扇風機 」は、USB給電の商品。タッチ式の操作パネルが特徴です。
涼しさの検証では、弱モード・強モードともに50cm離れても感じられる強い風が好印象。とくに強モードの最大風速は2.9m/sと、今回検証した商品のなかで最も強い結果でした。デスクの上だけでなく、小型のリビングファンとしても使用できるでしょう。
風が強いだけでなく、静かな点も魅力。弱モード・強モードともに運転音は全商品でもトップクラスの静かさでした。弱モードは38.6dBで、オフィスなどの静かな場所でも気兼ねなく使用できます。強モードは50.7dBでオフィスでの使用には不向きですが、自宅なら問題なく使える程度です。
電源ボタンは本体の前面についており簡単に操作できます。ただし、弱モードで運転していた場合はボタンを何度も押して電源オフにする必要がある点に注意です。
また、クリップはついておらずサイズも比較的大型な有線タイプのため、デスクやテーブル以外での使用は難しいでしょう。自動首振り機能はなく、上下の角度調節の範囲もあまり広くないため直接風を浴びて涼む使い方におすすめですよ。
卓上で使える強力で静かな扇風機がほしい人はぜひ検討してくださいね。
手動角度調節機能 | |
---|---|
コンパクト | |
重量 | 500g |
電源 | USB |
オンタイマーあり | |
カバー取り外し可能 |
コイズミ 卓上扇風機 KLF-1395をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
設置方法 | クリップ |
---|---|
自動首振り機能 | |
ワンタッチ電源オフ可能 | |
コードレス | |
風量調節段階数 | 3段階 |
オフタイマーあり |
良い
気になる
小泉成器の「クリップ扇風機」は、持ち運びやすいコンパクトなものを探している人におすすめです。本体サイズは幅9.9cm・奥行7.8cm・高さ11cmと小さめ。コードレス対応かつクリップつきなので、デスクモニターやリュックの肩紐に挟んで使えます。縦方向の角度を180度以上調整できるのも便利な点です。
風速は最弱モードで1.2m/s、最強モードで1.7m/sと悪くありません。最弱モードだと風の届く範囲が狭かったものの、最強モードにすれば十分に届けられていました。
稼動音は最弱モードで42.5dBと少し大きめですが、最強モードは47.5dBに抑えられています。最弱モードでも40dBを上回るため、静かな場所で使うと音が気になる可能性はあるものの、不満に感じるレベルではありませんでした。
一方、電源ボタンが背面にあって操作しにくいところは難点。電源オフはワンタッチでできますが、操作のたびに本体を後ろに向けなければいけません。
とはいえ、コンパクトなのに風速は悪くなく、場所を選ばず活躍できる商品です。くすみカラーが印象的なので、見た目にこだわりたい人も選択肢に加えてみましょう。
手動角度調節機能 | |
---|---|
コンパクト | |
重量 | 150g |
電源 | USB |
オンタイマーあり | |
カバー取り外し可能 |
設置方法 | 卓上 |
---|---|
自動首振り機能 | |
ワンタッチ電源オフ可能 | |
コードレス | |
風量調節段階数 | 3段階 |
オフタイマーあり |
良い
気になる
家電や雑貨を中心にさまざまなブランドを展開するライフオンプロダクツの「コードレスミニリビングファン」は、機能性の高さが魅力。リズム風や自動首振りを搭載しているほか、7時間の自動オフタイマーにより切り忘れも防止できます。
弱モード・強モードともに風の広がりが感じられ、涼しさの検証では高評価となりました。ただし、幅16.5cm、奥行14cm、高さ29cmとデスクで使用するには少し大きいのがネック。脱衣所や洗面所に置く扇風機や、リビングファン代わりに使うと良いでしょう。
クリップタイプではないため置いた状態での使用が基本ですが、自動首振り機能を搭載しているうえに手動でファンを真上に向けられます。一人暮らしなど狭い部屋であればちょっとしたサーキュレーター代わりとして、空気の循環にも使えるでしょう。
電源は本体正面にあり、押しやすく好印象。また、モバイルバッテリー機能を搭載しておりスマートフォンなどの電子機器を充電できます。
クリップがない置き型ながらコードレスで風量も多いため、室内干しの乾燥や脱衣所への送風、デスクでの使用など家の中でさまざまな使い方をしたい人はぜひ検討してくださいね。
手動角度調節機能 | |
---|---|
コンパクト | |
重量 | 532g |
電源 | USB |
オンタイマーあり | |
カバー取り外し可能 |
PRISMATE コードレスミニリビングファン PR-F038をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
設置方法 | 卓上 |
---|---|
自動首振り機能 | |
ワンタッチ電源オフ可能 | |
コードレス | |
風量調節段階数 | 2段階 |
オフタイマーあり |
良い
気になる
山善の「卓上扇風機」は、風量たっぷりでしっかり涼しくしたい人におすすめです。
涼しさはとても満足できるレベルでした。風速が速く、広い範囲に風が行き渡ります。静かさでも満足度が高く、最弱モードは36.4dBでほとんど気にならない運転音です。最強モードでは少し音が大きくなりますが、睡眠に支障が出るほどではありません。
電源の操作性も申し分なし。ダイヤル式のスイッチで、ワンタッチで電源のオン・オフができます。操作パネルが本体前面にあるのも使いやすいポイントです。
一方で設置のしやすさには少し不満を感じる可能性があります。クリップがなく、縦方向の角度調整も90度未満と限られているためです。
総合的に、山善の「卓上扇風機」は、風量と静音性が高く、操作性にも優れた商品だといえるでしょう。設置場所の自由度はやや劣りますが、パワフルな冷風で快適に過ごしたい人に最適な1台です。
手動角度調節機能 | |
---|---|
コンパクト | |
重量 | 1300g |
電源 | コンセント |
オンタイマーあり | |
カバー取り外し可能 |
設置方法 | 卓上、フロア、壁掛け |
---|---|
自動首振り機能 | |
ワンタッチ電源オフ可能 | |
コードレス | |
風量調節段階数 | 3段階 |
オフタイマーあり |
良い
気になる
エレスの「フラッドファン」は、屋外や広いリビングの机に置くなら候補になる商品。本体サイズが幅19cm・奥行18cm・高さ13.4cmと比較的大きいため、狭い場所には向きませんが、広範囲に風が届いて涼しさを感じやすいですよ。
風速は最弱モードで1.5m/s、最強モードで2.3m/sと平均的ですが、風が広範囲に届くのが特徴です。顔全体から首あたりまで広く風があたることで、涼しく感じやすいでしょう。稼動音は最強モードでも44.0dBと静かで、静音性と涼しさを両立していました。
一方で、電源ボタンが背面にあるのはネック。長押しで簡単に操作できますが、操作のたびに本体を後ろに向ける手間がかかります。縦方向の角度調整が90度未満と狭いのも気がかり。固定用クリップもなく、設置場所は限られます。
コンパクトさや操作性はいまひとつですが、涼しさや静かさは優秀です。設置スペースが広く、操作頻度がそれほど高くないなら選択肢に入れられるでしょう。
手動角度調節機能 | |
---|---|
コンパクト | |
重量 | 573g |
電源 | USB |
オンタイマーあり | |
カバー取り外し可能 |
設置方法 | 卓上、クリップ、吊り下げ |
---|---|
自動首振り機能 | |
ワンタッチ電源オフ可能 | |
コードレス | |
風量調節段階数 | 3段階 |
オフタイマーあり |
良い
気になる
Amazonで卓上扇風機、ファンヒーター、ハンディ扇風機などを販売しているFreeFlyの「充電式クリップ扇風機」。フル充電時で弱風最大32時間の使用が可能なリチウムイオン電池を内蔵している商品です。
涼しさの検証では、上位の商品には及ばないものの、強モード時の風の広がりが印象的でした。使用する際は、強モードがおすすめです。
サイズは幅14cm・奥行8.2cm・高さ20cmと比較的コンパクト。クリップで挟まなくても土台が安定しているため、デスクの上で置き場所に困ることは少ないでしょう。しかし電源ボタンが本体の背面についており、電源や風量を操作するたびに後ろに手を回す必要があることは要注意。また、風量の調節ボタンと電源ボタンが同一なので、弱モードで運転していた場合はボタンを何度も押してオフにする必要があります。
最弱モードの運転音が42.2dB、最強モードの運転音が46.3dBと大きめであるため、音が気になる環境での使用には不向きです。オフィスに馴染むデザインを求めている人はぜひ検討してくださいね。
手動角度調節機能 | |
---|---|
コンパクト | |
重量 | 386g |
電源 | USB |
オンタイマーあり | |
カバー取り外し可能 |
FreeFly 充電式クリップ扇風機 ZLS-E302をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
設置方法 | 卓上 |
---|---|
自動首振り機能 | |
ワンタッチ電源オフ可能 | |
コードレス | |
風量調節段階数 | 3段階 |
オフタイマーあり |
良い
気になる
雑貨や家電などを幅広く扱うドウシシャの「スリムコンパクトファン Lite」。収納時に厚さ3cmまでコンパクトになり、引き出しやカバンに収納できるのが特徴です。
弱モードの場合50cm離れた距離からは風をほとんど感じられませんでしたが、強モードでは最大風速0.7m/sとそこそこの結果に。使用する際は、強モードで体のすぐ近くに置くと良いでしょう。
角度調整は60度と80度の2段階しかありませんが、収納時のサイズが幅14cm・奥行3cm・高さ15cmと薄くコンパクト。使わないときやオフィスと自宅の両方で使いたいときにデスクやカバンで邪魔になりませんよ。
電源ボタンは本体の前面についており簡単に操作できます。ただし、弱モードで運転していた場合はボタンを何度も押して電源オフにする必要がある点に注意しましょう。
手動角度調節機能 | |
---|---|
コンパクト | |
重量 | 200g |
電源 | USB、コンセント |
オンタイマーあり | |
カバー取り外し可能 |
設置方法 | クリップ |
---|---|
自動首振り機能 | |
ワンタッチ電源オフ可能 | |
コードレス | |
風量調節段階数 | 4段階 |
オフタイマーあり |
良い
気になる
衆誠社の「卓上扇風機」は、アウトドアシーンや脱衣所で使いたい人におすすめです。クリップつきかつコードレス対応なので、リビングやオフィスだけでなくさまざまな場所で使えます。
涼しさも高評価。風速は最強モードで2.1m/sあり、風も広い範囲におよぶため、顔全体に涼しさを感じられますよ。パワーがありながら最弱モードで41.3dB・最強モードで46.2dBと運転音も抑えられており、静音性と涼しさを両立していました。
ワンタッチで電源切り替えできますが、電源ボタンが本体側面にあり、操作のしやすさは上位商品におよばず。本体サイズが大きいため、狭いデスクには向きません。
手動角度調節機能 | |
---|---|
コンパクト | |
重量 | 不明 |
電源 | USB |
オンタイマーあり | |
カバー取り外し可能 |
設置方法 | 卓上、壁掛け、吊り下げ |
---|---|
自動首振り機能 | |
ワンタッチ電源オフ可能 | |
コードレス | |
風量調節段階数 | 3段階 |
オフタイマーあり |
良い
気になる
ライフオンプロダクツの「PRISMATE 3WAYスリムデスクファン」は、デスクでの使用がおすすめの扇風機です。奥行きがわずか6.5cmと薄型ながらも十分な風量があり、広い範囲に風を送ることができました。
涼しさは高い評価を収めました。弱モードでもある程度の風速があり、強モードでは十分な風速が出る結果に。設置もしやすく、縦方向に180度以上の角度調整が可能なうえ、サイズもコンパクトなので場所を取りません。
一方静かさは、最弱モードの運転音は気になりませんでしたが、最強モードではやや音が大きく感じられる結果に。電源操作に関しては電源ボタンが前面にあるため使いやすいですが、ワンタッチで切れないのが惜しい点でした。
総合的に、ライフオンプロダクツの「PRISMATE 3WAYスリムデスクファン」は、パワフルな風量とコンパクトさを兼ね備えた扇風機だといえます。
手動角度調節機能 | |
---|---|
コンパクト | |
重量 | 470g |
電源 | USB |
オンタイマーあり | |
カバー取り外し可能 |
設置方法 | 卓上、吊り下げ(ハンドル) |
---|---|
自動首振り機能 | |
ワンタッチ電源オフ可能 | |
コードレス | |
風量調節段階数 | 3段階 |
オフタイマーあり |
良い
気になる
ライフオンプロダクツの「plus more ミニリビングファン LEDライト付」は、風は広い範囲に広がる一方、サイズがやや大きめなのでデスクを広々と使える人にはおすすめです。
弱モードでは気にならない程度の運転音で作業に集中できます。最強モードは49.2dBと少し大きめの音がしますが、それほど気になりません。
一方で設置のしやすさはもう一歩。本体の大きさからデスクに置くと圧迫感があるうえ、横方向の角度調整ができないのが惜しいポイントです。
電源スイッチが本体側面にあり、操作しにくいのも気になります。またワンタッチで電源を切ることができれば、より使い勝手が良くなるでしょう。
総合的に、風量と静音性は申し分ありませんが、設置性と操作性が今ひとつ。コンパクトでパワフルな風を求める人なら満足できる製品です。
手動角度調節機能 | |
---|---|
コンパクト | |
重量 | 535g |
電源 | USB |
オンタイマーあり | |
カバー取り外し可能 |
設置方法 | 卓上、クリップ |
---|---|
自動首振り機能 | |
ワンタッチ電源オフ可能 | |
コードレス | |
風量調節段階数 | 6段階 |
オフタイマーあり |
良い
気になる
キッチン家電や季節家電などの小型家電を中心に企画・開発から販売まで行うシロカの「ANDON FAN」は、IP44規格に対応した防塵・防滴仕様が特徴。さらにスタンドとクリップの両方が付属しており、家の中でもアウトドアでも使いやすい商品です。
6段階と細かく風量の調整ができるうえ、一番弱いモードでも風を感じられます。とくに一番強いモードでは風の広がりが印象的。脱衣所やテントの中など、デスク以外でも使用できる風量の商品を求めている人にはとくにおすすめです。
また、運転音が小さいところも魅力。最弱モードでは38.0dBだったため、周囲への迷惑を気にせずに使用可能です。最強モードは52.2dBとやや大きめなので、場所にあわせて調節すると良いでしょう。
操作パネルは本体背面に搭載されていますが、リモコンが付属しているので遠くからでも操作できます。自動首振り機能やタイマー機能が搭載されており、寝室に置く扇風機や小型のリビングファンとしても使いやすい印象。
風が強く機能が充実していますが、そのぶん大型です。オフィスや自宅でのテレワークなど、デスクでしか使わない場合には向いていません。
家の中で持ち運び可能な扇風機として使用しつつ、キャンプなどのアウトドアにも持っていきたい人は第一候補となるでしょう。
手動角度調節機能 | |
---|---|
コンパクト | |
重量 | (本体)809g、(スタンド)327g、(クリップ)291g |
電源 | USB |
オンタイマーあり | |
カバー取り外し可能 |
シロカ ポータブルコードレス扇風機 ANDON FAN SF-PC171をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
設置方法 | 卓上、クリップ、手持ち、ストラップ |
---|---|
自動首振り機能 | |
ワンタッチ電源オフ可能 | |
コードレス | |
風量調節段階数 | 3段階 |
オフタイマーあり |
良い
気になる
サンワサプライの「4WAY USB扇風機」は場所を取らないコンパクトさが魅力ですが、風量の小ささがやや気になります。弱モードではほとんど風を感じられず、強モードにしてようやくほかの機種の弱モード程度の風速を計測できました。
一方稼動音は小さく、最弱モードでは34.4dB、最強モードでは49.2dBを記録しました。
設置のしやすさも優れています。平らな場所に挟めるクリップに加え、手のひらサイズのコンパクトさで場所を選びません。
本商品は静音性とコンパクトさに優れていますが、風量不足が気になるところ。デスクでの使用など、風量より小ささや静かさを重視したい人におすすめの製品と言えるでしょう。
手動角度調節機能 | |
---|---|
コンパクト | |
重量 | 86g |
電源 | USB |
オンタイマーあり | |
カバー取り外し可能 |
設置方法 | 卓上 |
---|---|
自動首振り機能 | |
ワンタッチ電源オフ可能 | |
コードレス | |
風量調節段階数 | 10段階 |
オフタイマーあり |
良い
気になる
ホットプレートなどのキッチン家電や季節家電、インテリアを販売するBRUNOの「ポータブルスイングデスクファン」。風量が10段階と細かく調節可能な点が特徴です。
電源オンから風量の調節までワンタッチでできるシンプルなダイヤル操作が好印象。カバーを外してお手入れ可能なので、使い勝手は良好といえます。さらにダイヤルの色合いがアクセントで、デザインもおしゃれです。
クリップはありませんが、奥行が7.2cmとコンパクトで狭いデスクにも置きやすい点が魅力。上下に角度の調節ができるほか、ダイヤルを押すと自動首振りが可能です。
静かさの検証では最弱モードの運転音が42.4dBでまずまずの評価に。静かなオフィスでも使用はできるものの、若干音が耳につきます。
また、強モードの風は広がりがあるものの最大風速が1m/sと上位商品に比べると弱い結果に。弱モードでは50cm離れると風をあまり感じられなかったため、体の近くに設置する必要があるでしょう。
手動角度調節機能 | |
---|---|
コンパクト | |
重量 | 460g |
電源 | USB |
オンタイマーあり | |
カバー取り外し可能 |
BRUNO ポータブルスイングデスクファン BDE061をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
設置方法 | 卓上 |
---|---|
自動首振り機能 | |
ワンタッチ電源オフ可能 | |
コードレス | |
風量調節段階数 | 4段階 |
オフタイマーあり |
良い
気になる
小型扇風機や除湿機などの空調家電を販売するANSOLOの「卓上扇風機 E808」。自動首振り機能を搭載しているほか、上下に約90度の角度調節が可能です。
最弱モードの運転音が40.6dBと静かな点が魅力。一方で最強モードは55.8dBとそこそこ大きいため、オフィスなど音が気になる環境で長時間の使用には不向きです。
直径19cmの円形のため設置の際にはスペースをとりますが、使わない際は折りたたんでしまえる点は魅力。LEDライトが搭載されているため、寝室での使用がおすすめですよ。
電源ボタンは本体の前面に搭載。タッチ式で簡単に調節できるうえ、2つのボタンを同時に長押しするとロックができ、誤操作を防止可能です。ただし、自動首振りをオンにするとボタンも一緒に動くため、追いかけて触れる必要があります。
強モードでは風量が多く、広がりもあるため外出から戻った際に一気に涼めます。しかし、弱モードの風量が少なく50cm離れると風を感じられなかったため評価が伸び悩みました。
手動角度調節機能 | |
---|---|
コンパクト | |
重量 | 700g |
電源 | USB |
オンタイマーあり | |
カバー取り外し可能 |
ANSOLO 卓上扇風機 E808をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
設置方法 | 卓上 |
---|---|
自動首振り機能 | |
ワンタッチ電源オフ可能 | |
コードレス | |
風量調節段階数 | 3段階 |
オフタイマーあり |
良い
気になる
一般家庭向けの家電からエレクトロニクス分野までさまざまな電気製品を開発・生産しているパナソニックの「パーソナルファン」は、USB電源と単3型電池のどちらでも使用可能でコンパクトさが魅力の扇風機です。
幅8cm・奥行5.5cm・高さ8cmでデスクの作業スペースを圧迫する心配がありません。オフィスで涼みたいのに置くスペースがあまりない人にはおすすめできる商品です。ただし、クリップタイプではないため置いた状態での使用が基本となることは念頭に置いておきましょう。
弱モードの場合50cm離れた距離からは風をほとんど感じられませんでした。それでも強モードでは最大風速1.3m/sとそこそこの結果に。使用する際は、強モードで体のすぐ近くに置く必要があるでしょう。
また電源ボタンが本体背面に設置されており、後ろに手を回しても押しにくい点がネックに。ワンタッチで電源もオフできないため、弱モードで使用したあとはボタンを何度も押してオフにする必要があります。
卓上扇風機がほしいけれど、置くスペースが少なく困っている人はぜひ検討してくださいね。
手動角度調節機能 | |
---|---|
コンパクト | |
重量 | 180g |
電源 | USB、電池 |
オンタイマーあり | |
カバー取り外し可能 |
設置方法 | 卓上、クリップ |
---|---|
自動首振り機能 | |
ワンタッチ電源オフ可能 | |
コードレス | |
風量調節段階数 | 3段階 |
オフタイマーあり |
良い
気になる
生活用品や家電の製造・販売を行うアイリスオーヤマの「卓上扇 クリップタイプ」は、卓上とクリップの2Wayで使用可能。手動で上下左右に360度角度を調節できるため、どこに設置しても好きな場所に風を向けられる点が魅力です。
弱モード・強モードともに強い風を感じられる涼しさが好印象。コードレスで使えるので、車やアウトドアシーンなど屋内以外の場所での使用にも適しています。
静かさが高評価となりました。最弱モードの運転音は40.2dBで、オフィスや寝室などの静かな環境でも問題なく使用できます。最強モードは47.2dBで、今回検証した商品の中では比較的静かですが、周囲が気になる環境では短時間の使用にとどめると良いでしょう。
設置のしやすさはまずまず。クリップで設置しやすいうえに、自在に風向を調節できます。一方で挟む口が大きく丸いため、細いものには取りつけにくい印象でした。
電源ボタンは本体の背面についています。デスクに置いて使用する場合、電源や風量を操作するたびに後ろに手を回す必要がある点がデメリットです。また、風量の調節ボタンと電源ボタンが同一なので、弱モードで運転していた場合はボタンを何度も押してオフにする必要があります。
手動角度調節機能 | |
---|---|
コンパクト | |
重量 | 500g |
電源 | USB |
オンタイマーあり | |
カバー取り外し可能 |
アイリスオーヤマ 卓上扇 クリップタイプ TFC-01をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
設置方法 | 卓上、クリップ |
---|---|
自動首振り機能 | |
ワンタッチ電源オフ可能 | |
コードレス | |
風量調節段階数 | 3段階 |
オフタイマーあり |
良い
気になる
家電や雑貨を中心にさまざまなブランドを展開するライフオンプロダクツの「充電式クリップサーキュレーター」。IP54規格に準拠した防塵・防水機能を搭載しており、自宅だけでなく海や山などのアウトドアでも快適に利用できると謳っています。
弱モードでも明確に風を感じられるうえ強モードではさらに広がりのある風で、涼しさの検証では高評価となりました。ただし、幅25cm・奥行19cm・高さ31cmとデスクで使用するには少し大きいのがネック。脱衣所や洗面所に置く扇風機や、リビングファン代わりに使うと良いでしょう。
静かさの評価はそこそことなりました。最弱モードの運転音は43.1dBで、オフィスなど静かな環境でも使えなくはないものの、少し音の大きさが気になるレベルです。
それでもコードレスでクリップもついているため、ソファの肘置きやキャンプテーブルなどに設置できる点は好印象。さらにアウトドア用にLEDライトが搭載されており、キャンプ時の夜にはとに重宝するでしょう。室内ではなく、キャンプや海など屋外メインでの使用を考えている人におすすめです。
手動角度調節機能 | |
---|---|
コンパクト | |
重量 | 1160g |
電源 | USB |
オンタイマーあり | |
カバー取り外し可能 |
PRISMATE 充電式クリップサーキュレーター PR-F091をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
設置方法 | クリップ、卓上 |
---|---|
自動首振り機能 | |
ワンタッチ電源オフ可能 | |
コードレス | |
風量調節段階数 | 2段階 |
オフタイマーあり |
良い
気になる
山善の「卓上扇風機」は風を広い範囲に届けたい人におすすめです。弱モードと強モードの風量差はそれほどありませんが、どちらのモードでもしっかり風を届けられます。
また静音性も十分。一番弱いモードで40.2dB、一番強いモードでも51.5dBのため、就寝中に使用しても睡眠の質に差し支えないでしょう。
一方で設置のしやすさにはやや不満が残る結果となりました。平らな場所にクリップで固定できるのは良いですが、縦方向の角度調整が180度未満なのが残念なところ。横方向の角度調整機能がないのも物足りなさを感じるポイントです。
電源の操作性もあともう少しというところ。ワンタッチで電源のオン・オフができますが、背面にスイッチがあるのが惜しいポイントです。
総合的には、広範囲に風を届けたい人向けの扇風機です。設置のしやすさにやや不満が残るものの、涼しさを重視する方であれば満足度の高い商品だといえるでしょう。
手動角度調節機能 | |
---|---|
コンパクト | |
重量 | クリップ時:1300g/卓上扇時:1600g |
電源 | コンセント |
オンタイマーあり | |
カバー取り外し可能 |
設置方法 | 卓上、壁掛け |
---|---|
自動首振り機能 | |
ワンタッチ電源オフ可能 | |
コードレス | |
風量調節段階数 | 5段階 |
オフタイマーあり |
良い
気になる
ヒロ・コーポレーションの「デスクトップスクエアファン」は、卓上扇風機で場所をとりたくない人におすすめです。本体が薄く、場所をとりにくい一方で風量もしっかりあります。
風速はとても満足のいく結果でした。弱でも強でも十分な風速があり快適に使えます。運転音も最弱モードでは39.7dBととても静かで満足度が高い結果に。ただ最強モードでは少し音が気になるかもしれません。
縦方向の角度調整ができないため、ほしいところに風向きを変えられない点は惜しいところ。またクリップもなく、コードレスにも対応していません。一方でサイズはコンパクトなので場所を選ばず置けます。
総合的に、ヒロ・コーポレーションの「デスクトップスクエアファン」は、パワフルな風量とコンパクトさを兼ね備えた卓上扇風機だといえます。デスクまわりのスペースが限られている人に特におすすめできる製品です。
手動角度調節機能 | |
---|---|
コンパクト | |
重量 | 210g |
電源 | USB |
オンタイマーあり | |
カバー取り外し可能 |
設置方法 | 卓上、クリップ、壁掛け、マグネット |
---|---|
自動首振り機能 | |
ワンタッチ電源オフ可能 | |
コードレス | |
風量調節段階数 | 3段階 |
オフタイマーあり |
良い
気になる
ニトリの「4way USBコードレスマグネット付きクリップファン TF28NC」は、デスク以外の場所で使うなら選択肢のひとつになるでしょう。コードレスタイプで、卓上・クリップ・壁掛け・マグネットと4通りの設置方法に対応。脱衣所やキッチン・車内など、さまざまな場所で活躍します。
360度角度の調整ができ、狙った場所に風を当てやすいのもメリットです。給電方法は、汎用性の高いUSB Type-C。弱モードなら約15時間の連続使用が可能です。
肝心の涼しさも申し分ありません。弱モードでの風速は2.3m/s、強モードでの風速は3.6m/sを記録しました。風が広範囲に広がるため、屋外でも十分な涼しさを感じられるでしょう。
ただし、運転音は弱モードで44.5dBと大きく、オフィスやデスク周りで使うと音が気になる可能性が。電源ボタンは背面にあるうえ長押しが必要なため、操作性もいまひとつです。とはいえ、風量が多くさまざまな場所に設置できるので、デスク以外で使うなら便利ですよ。
手動角度調節機能 | |
---|---|
コンパクト | 不明 |
重量 | 約370g |
電源 | USB |
オンタイマーあり | |
カバー取り外し可能 | 不明 |
設置方法 | 卓上、マグネット |
---|---|
自動首振り機能 | |
ワンタッチ電源オフ可能 | |
コードレス | |
風量調節段階数 | 3段階 |
オフタイマーあり |
良い
気になる
手動角度調節機能 | |
---|---|
コンパクト | |
重量 | 285g |
電源 | USB |
オンタイマーあり | |
カバー取り外し可能 |
設置方法 | 卓上 |
---|---|
自動首振り機能 | |
ワンタッチ電源オフ可能 | |
コードレス | |
風量調節段階数 | 2段階 |
オフタイマーあり |
良い
気になる
山善の「卓上扇風機」は離れた場所において使いたい人におすすめです。弱モードでも強モードでも風量・風速ともに文句なし。これからの暑い時期に活躍できるポテンシャルがあります。ただデスクに置くと場所をとるため、圧迫感は否めません。
一方で運転音の静かさはいまひとつ。最弱モードでも最強モードでも50dB前後の音がするため、静かな環境で使うには向いていません。オフィスで使う際は注意が必要でしょう。
手動角度調節機能 | |
---|---|
コンパクト | |
重量 | 1100g |
電源 | コンセント |
オンタイマーあり | |
カバー取り外し可能 |
設置方法 | 卓上 |
---|---|
自動首振り機能 | |
ワンタッチ電源オフ可能 | |
コードレス | |
風量調節段階数 | 2段階 |
オフタイマーあり |
良い
気になる
生産財から消費財まで幅広く取り扱う山善の「卓上扇 YDT-F185」は、コンセントにプラグを挿して使用するタイプ。自動首振り機能と最大3時間のオフタイマーを搭載しています。
特筆すべきは風の強さ。弱モードでも明確に風を感じられるうえ、強モードではさらに広がりのある風が印象的です。とにかく強力なものがほしい人は検討しても良いでしょう。
しかし、風が強いぶん運転音の大きさがネック。最弱モードでも54.5dBとほかの商品の最強モード並みに大きいため、オフィスでの使用には向いていません。
また、高さが30cmと大型なうえ、近くにコンセントが必要なため設置場所は限られます。脱衣所やリビングのテーブルなど、音が気にならずスペースも確保しやすい場所での使用がおすすめです。
電源は本体の前面にあり、ダイヤルのためワンタッチで操作可能。オフタイマーもダイヤルで30分ごとの調節が可能です。
手動角度調節機能 | |
---|---|
コンパクト | |
重量 | 1100g |
電源 | コンセント |
オンタイマーあり | |
カバー取り外し可能 |
山善 卓上扇 YDT-F185をレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
設置方法 | 卓上 |
---|---|
自動首振り機能 | |
ワンタッチ電源オフ可能 | |
コードレス | |
風量調節段階数 | 3段階 |
オフタイマーあり |
良い
気になる
おしゃれなインテリア雑貨を販売するFrancfrancの「フレ アロマデスクファン グレー」は、ファンの中央部にアロマパッドがついており、風だけでなく香りも楽しめる点が特徴です。また、ライト機能がありベッドサイドに置くライトとしても活躍すると謳っています。
クリップがついていないほか、幅18.1cm・高さ26.5cmとサイズが大きいため、設置するスペースには余裕を持たせる必要があります。しかし、上に90度まで動き上下の風向を調節できる点はメリットです。
涼しさの検証では、強モードの最大風速が1.8m/sと比較的強いものの、上位商品と比べると広がりで及ばず、まずまずの結果となりました。広い範囲に風を当てたい人は、自動首振り機能を使用しましょう。
電源ボタンは自動首振り機能のボタン、ライトのボタンと縦に並んで本体の前面に搭載されています。操作はしやすいものの、長押しで電源オフにはできないため弱モードで使用していた場合は複数回押してオフにする必要があります。
最弱モードの運転音が44.6dBと比較的大きいので、オフィスよりは自宅での使用に向いています。
手動角度調節機能 | |
---|---|
コンパクト | |
重量 | 570g |
電源 | USB(充電式) |
オンタイマーあり | |
カバー取り外し可能 |
Francfranc フレ アロマデスクファンをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
マイベストではベストな卓上扇風機・USB扇風機を「狭いデスクでも場所を取らず、静かでパワフルな商品」と定義。
ベストな商品を探すために、人気メーカーの最新商品やAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどで売れ筋上位の卓上扇風機・USB扇風機41商品を集め、以下の4個のポイントで徹底検証しました。
検証①:涼しさ
検証②:静かさ
検証③:設置のしやすさ
検証④:電源の操作しやすさ
今回検証した商品
涼しさが優れた商品としてユーザーがとても満足できる基準を「オフィスで使用してもしっかり涼しくできる商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。
デスクに設置した際に風を感じるように、風速計を用いて50cm離れた地点での風速を測定しました。中心から上下・左右に5cmずつズラしながら25箇所記録を取り、風が届く範囲も計測。各商品最も強いモード、最も弱いモードのそれぞれで測定を行い、最大風速と風が届く範囲の両方が優れたものほどおすすめとしてスコア化しました。
静かさに優れた商品としてユーザーがとても満足できる基準を「静かなオフィスでも周囲を気にせずに使える商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。
風が最も強いモード・最も弱いモードそれぞれの運転時の音量を、50cm離れた地点から騒音計で計測。弱モードは40dB、強モードは45dBを上限に、静かなものほどおすすめとしておすすめ度をスコア化しました。
設置のしやすさに優れた商品としてユーザーがとても満足できる基準を「狭いデスクや、平らではない場所でも設置できる商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。
テスターが各商品をチェックし、以下のポイントごとに点数づけをして、各商品のおすすめ度をスコア化しました。
電源が操作しやすい商品としてユーザーがとても満足できる基準を「離席が多いときも簡単に電源のオンオフができる商品」とし、以下の方法で各商品の検証を行いました。
テスターが各商品をチェックし、以下のポイントごとに点数づけをして、各商品のおすすめ度をスコア化しました。
1位: ロア・インターナショナル|JISULIFE|Ultra Thin 卓上ファン|jl65004
2位: ヒロ・コーポレーション|デスクトップミニファン|HDL-4010
3位: リズム|Silky Wind S|9ZF017RH03
4位: トップランド|どこでもFANTASTIC in the CAR|SF-DFK39
5位: 明珍|卓上扇風機|OPDF02
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他