高齢者の事故が多い浴室。とくに筋力が落ちている人は、手すりがあっても浴槽に入るのが難しく、介護する人も気を使いますよね。そんなバスタブへの出入りを補助してくれるのが「介護用バスボード(入浴台)」です。椅子のように腰掛けて使用するので、安定感や丈夫さなどが気になるかと思います。また、場所を取らないはね上げタイプや、シンプルで比較的購入しやすい価格のものなどもあり、迷ってしまう人も多いようです。
そこで今回は、介護用バスボードのおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。商品選びや使用方法を間違えると、入浴中の大きな事故につながりかねないため、ポイントをしっかり押さえて、適切な商品を選びましょう!
1993年生まれ。保育士から介護士に転職ののち、特養・ユニット・ショート・有料の介護施設での経験を生かし、ブログにて情報発信を行う。介護士と副業のブログで月収100万円を超えた経験談を発表し介護業界で注目される。著書として『月収15万円だった現役介護士の僕が月収100万円になった幸せな働き方』(KADOKAWA)。 介護士働き方コム(ブログ):https://www.tantandaisuki.com/
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
介護用バスボードを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「5つのポイント」をご紹介します。
安定感を見るため、バスボードのサイズが自宅の浴槽に合っているかどうかをチェックしましょう。何cmまでのバスタブに対応しているのか、特に横幅を確認するのがポイントです。
横幅が適切なものでないと、固定器具がバスタブにはまらず、ぐらつきの原因になるのでとても危険です。固定器具はさまざまなバスタブに対応できるよう、スライドして調整できるものが多いですが、自宅のバスタブの内幅を測ってから商品を選びましょう。悩んだ際には、メーカーに確認するのもひとつの手です。
なお、固定器具が多くついているものは安定感が増しますが、同時に取り外しがしやすいかも要チェック。バスボードは入浴したら取り外し、出るときにまた取り付けて使用します。取り外しが複雑だったり面倒だったりすると、毎回大変ですよね。しっかり固定しつつも、取り外しが手軽なものを選びましょう。
次に確認したいのがグリップの有無です。とくに要介護のレベルが高い人は、筋力が弱まっているので支えが必要です。グリップがあるものの方が使いやすいでしょう。
しかし、グリップつきでも、グリップの距離が遠くてうまく握れないという人もいます。できれば、グリップの位置が何ヶ所かで差し替えられるものの方が便利ですよ。グリップの差し込み口が両サイドにあると、どちらの向きからも出たり入ったりすることができます。
より負担なく、被介護者をバスタブに入れる必要がある場合には、ボードに回転式の座面がついているものを選びましょう。とくに片麻痺になっている人の入浴時は、介護者の人も足を持ち上げてスライドさせるのに力がいりますよね。回転式の座面がついていると、バスボードの上で身体の向きを変えたり移動させる動作が最小限で済むので、スムーズに入浴できますよ。
バスボードは入浴したら取り外し、出るときにまた取り付けて使用する人が多いですね。この動作の負担を減らすためにも、なるべく軽量なものも選びましょう。3kg程度のバスボードが多いですが、軽いものだと2kg前後のものもあります。これなら力が弱い人でも取り外しの負担が少ないですよね。
軽量なものは壊れやすいのでは?と心配な人は耐荷重もチェック。100kg程度の耐荷重があるものなら、使える人も多いでしょう。
ただ、折りたたみができるものは、ボードタイプよりも少し簡易なものになるので、グリップなどもついていないものがほとんどです。要介護レベルが高い人には向いていないので、選ぶ際には注意しましょう。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
幅 | 奥行 | 高さ | 本体重量 | 肘掛けあり | グリップあり | 回転式座面あり | 耐荷重 | 座面クッションあり | 折りたたみ可能 | 高さ調節可能 | |||||
1 | 島製作所 バスボード楽湯SP|7522 | ![]() | 握りやすいグリップ!幅広い浴槽サイズに対応 | 約70.5cm | 約31.5cm | 約19cm | 約2.5kg | 150kg | 不明 | ||||||
2 | パナソニック 移乗台|N-500 VAL13001 | ![]() | 折りたたんで持ち運びやすい。高さ調節も可能 | 50cm | 32cm | 39~63cm | 3.7kg | 不明 | 不明 | 100kg | 不明 | ||||
3 | パナソニック バスボード 軽量タイプ|VAL11002 | ![]() | 軽量で扱いやすいロングサイズ。滑り止めゴムつき | 82cm | 28cm | 2cm | 2.9kg | 100kg | |||||||
4 | アロン化成 バスボードH はねあげくん S|535-102 | ![]() | さまざまな介護レベルに合わせられる | 76cm | 40cm | 15cm | 5.8kg | 不明 | 不明 | 100kg | 不明 | 不明 | |||
5 | パナソニック バスボード|VALSBDSOR | ![]() | しなりにくいステンレス芯材。小さめの浴槽用として | 72cm | 32cm | 2.2cm | 3.5kg | 100kg | |||||||
6 | サテライト 福浴 回転バスボード樹脂74|YC-80GR | ![]() | クッション性に優れた座面で摩擦が少ない | 74cm | 36cm | 3.8cm | 約3.1kg | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | ||||
7 | マキテック 浴槽ボード|YS-3674 | ![]() | 水はけのよい排水用穴つきで衛生管理がしやすい | 約74cm | 約36cm | 約18cm | 約2.2kg | 不明 | 100kg | ||||||
8 | 相模ゴム工業 バスボードフレッシュ|RB1017 | ![]() | 片側幅広設計&ストッパーでしっかり固定 | 79cm | 42cm | 10cm | 2.1kg | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | ||
9 | ユニトレンド 回転バスボード|BBK-001 | ![]() | カーブにも設置できる!90度ごとにロックする回転式 | 50cm | 32cm | 30cm | 5.5㎏ | 120kg | 不明 | 不明 | |||||
10 | 幸和製作所 浴槽ボード|YB001 | ![]() | レバーがついたストッパーで簡単に固定できる | 73cm | 32cm | 21cm | 3.6kg | 100kg |
浴槽のフチに架けるタイプの移乗台で、洗い場から椅子に腰かけるようにアプローチできます。アジャスターを搭載しており、浴槽のサイズに合わせて、36~60cmの高さ調整が可能。脚を手前に倒すだけで簡単に折りたためて、取っ手付きで持ち運びしやすいのもポイントです。
幅 | 50cm |
---|---|
奥行 | 32cm |
高さ | 39~63cm |
本体重量 | 3.7kg |
肘掛けあり | 不明 |
グリップあり | |
回転式座面あり | 不明 |
耐荷重 | 100kg |
座面クッションあり | 不明 |
折りたたみ可能 | |
高さ調節可能 |
90度ごとにストッパーで座面を固定できる回転式タイプです。360度回せるので、浴槽の向きや利き手に合わせた設置が可能。浴槽内の角にカーブがある場合でも、幅の差4cm以内なら取り付けできますよ。
幅 | 50cm |
---|---|
奥行 | 32cm |
高さ | 30cm |
本体重量 | 5.5㎏ |
肘掛けあり | |
グリップあり | |
回転式座面あり | |
耐荷重 | 120kg |
座面クッションあり | 不明 |
折りたたみ可能 | 不明 |
高さ調節可能 |
4つのストッパーの位置が自由に動かせるので、フチが丸い形状の浴槽にも設置可能。ストッパーレバーがついているため、スライドからロックまで簡単にできる設計です。握る部分がわかりやすいピンク色のグリップは、手が滑りづらい仕様に仕上げられています。
幅 | 73cm |
---|---|
奥行 | 32cm |
高さ | 21cm |
本体重量 | 3.6kg |
肘掛けあり | |
グリップあり | |
回転式座面あり | |
耐荷重 | 100kg |
座面クッションあり | |
折りたたみ可能 | |
高さ調節可能 |
90度毎にストッパーが効くので安定して座面への乗り降りができます。ストッパー解除レバーを押して座面を回転・座りながら浴槽の出入りが可能、レバーの位置は座面の前後左右どこにでも利用者や介助者に合わせて配置できます。独自開発のクランプ構造(特許)で浴槽への付け外しが格段に楽になったのも特徴です。
幅 | 32cm |
---|---|
奥行 | 52cm |
高さ | 34.5cm |
本体重量 | 約6.6kg |
肘掛けあり | 不明 |
グリップあり | |
回転式座面あり | |
耐荷重 | 100kg |
座面クッションあり | 不明 |
折りたたみ可能 | 不明 |
高さ調節可能 | 不明 |
小さな座面を浴槽の縁に取り付けるタイプです。直径30cmと非常にコンパクトなサイズなので、使用するたびに浴槽から取り外したり、上げ下げしたりする必要がありません。浴槽の縁幅に合わせて、移動板と固定板を3段階調節することができるので、ぴったり固定できますよ。
幅 | 5.0~11.5㎝ |
---|---|
奥行 | 不明 |
高さ | 約3cm |
本体重量 | 2.8kg |
肘掛けあり | |
グリップあり | 不明 |
回転式座面あり | |
耐荷重 | 不明 |
座面クッションあり | 不明 |
折りたたみ可能 | 不明 |
高さ調節可能 | 不明 |
バスボードは「入浴補助用具」に分類されています。要支援1~要介護5までの要介護認定を受け、介護保険が適用されている人なら、1割の負担で購入することが可能(限度額年間10万円以内)。ただし、指定を受けた事業者から購入した場合に限ります。
都道府県ごとに指定を受けている業者は異なるので、まずは地元の情報をチェックしてみてくださいね。よく分からない場合には、ケアマネージャーさんなどに相談してみるとよいでしょう。
すべりやすい浴室には、後づけの手すりもおすすめです。身体を洗った後立ち上がる際や、浴槽から立ち上がる際にも便利。バスボードと併用してもよいですね。以下の記事もぜひ参考にしてみてください。
1位: 島製作所|バスボード楽湯SP|7522
2位: パナソニック|移乗台|N-500 VAL13001
3位: パナソニック|バスボード 軽量タイプ|VAL11002
4位: アロン化成|バスボードH はねあげくん S|535-102
5位: パナソニック|バスボード|VALSBDSOR
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他