鼻水や鼻詰まりの緩和に役立つ、鼻炎向け漢方。しかし、ひとくちに鼻炎といっても、慢性鼻炎や花粉症によるアレルギー性鼻炎、鼻風邪の水っぽい鼻水など、症状はさまざま。小青竜湯や葛根湯といった、鼻炎に効く漢方の種類は豊富なので、どれを選べばいいか迷ってしまいますよね。
そこで今回は、鼻炎向け漢方のおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。漢方で有名なツムラやクラシエの商品もランクイン。自分にぴったりの漢方薬を見つけて、すっきりした毎日を過ごしましょう。
薬科大学を卒業後、現在は薬剤師として病院に勤務している。 そのほかに栄養サポートチーム専門療法士・スポーツファーマシスト・糖尿病療養指導士の資格も所有。あらゆる方面からSNSやブログにて栄養や健康に関する情報を発信している。
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
鼻炎はウイルスのほか、花粉やほこり、寒暖差などが原因で起こります。特に花粉やほこりを誘因とするアレルギー性鼻炎は、くしゃみ・鼻水・鼻詰まりといった症状が重くなりがち。漢方では、一般的な鼻炎薬や外用の点鼻薬とは異なり、鼻炎を引き起こしやすい体質そのものにアプローチします。
例えば、症状による分類で寒証には体を温める漢方・熱証には冷やす漢方を活用。寒証とは体が冷やされて起こる症状で、水っぽい鼻水が特徴です。一方の熱証は熱がこもり、悪化している状態を指します。鼻炎向け漢方は、アレルギー性鼻炎やウイルスによる急性鼻炎はもちろん、長期化した慢性鼻炎にも有用です。
鼻炎向け漢方を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「3つのポイント」をご紹介します。
求める効果を得られるよう、鼻炎の症状や状態に合う成分を選択してください。鼻水ひとつとっても、水っぽい鼻水から粘り気の強い黄色い鼻水まで症状はさまざまです。購入時には、中等度や虚弱など、どの程度の体力に向いているかの記載もあわせてチェックしておきましょう。
水っぽい鼻水が出る人は、体を温めて体内の余分な水分を取り除く小青竜湯を選びましょう。水っぽい鼻水は、鼻炎や花粉症の初期に体が冷やされて起こる寒証の症状です。花粉症なら症状が強くなる前に早めに服用してください。
なお、小青竜湯は体力が中等度の人・やや虚弱な人にうってつけです。体力が低下している場合は、小青竜湯と同様に体を温める作用のある、麻黄附子細辛湯を試してみるといいでしょう。麻黄附子細辛湯は小青竜湯と併用されることもあり、高齢者にも向く漢方です。
鼻詰まりや慢性鼻炎の場合は、葛根湯加川芎辛夷を選択しましょう。鼻水が無色や透明で、お風呂で温めると楽になる鼻炎は寒証の症状です。葛根湯加川芎辛夷は体を温める葛根湯をベースに、鼻水を排出する生薬をプラス。鼻が詰まって息苦しいときや、作業に集中できないときにぴったりです。
なお、葛根湯加川芎辛夷は、比較的体力がある人にすすめられます。虚弱体質の人が飲むと体に負担がかかる場合があるため、服用する際は事前に医師や薬剤師に相談してください。
粘り気のある黄色い鼻水が出ているなら、体を冷やす作用のある荊芥連翹湯や辛夷清肺湯がおすすめです。症状が寒証から熱証に変わり熱がこもっている状態なので、冷やすことで鼻が通りやすくなります。なかでも鼻詰まりがひどく、においもわからないときには辛夷清肺湯を試すといいでしょう。
荊芥連翹湯と辛夷清肺湯は、体力が中等度以上の人に向いています。なお、以下のコンテンツでは蓄膿向け漢方の選び方を紹介しているので、気になる人はあわせてチェックしてください。
症状によっては長期的に服用する必要があるため、飲みやすさにも注目しましょう。鼻炎向け漢方には、主に錠剤と顆粒があります。なかには、錠剤・顆粒ともにラインナップしている商品もあるので、自分が飲みやすい形状のものを選んでください。
漢方薬は苦味が気になる人も多いので、注意が必要です。特に顆粒は味がダイレクトに伝わるため、漢方薬を飲み慣れていない人には錠剤がおすすめ。なお、1日2回など、飲む回数が少ない商品を選択すると負担なく続けやすいでしょう。
服用期間をふまえて、内容量と価格をチェックしましょう。商品によって7日・10日・24日分と内容量が異なります。続けて飲むなら、1日あたりの価格が安い大容量が狙い目。例えば10日分で2,400円ほどの小青竜湯は、24日分なら約4,000円で手に入ります。特に花粉症のアレルギー性鼻炎では、継続して飲むことが大切です。
鼻炎向け漢方の1か月あたりの相場は5,000円前後。高いものは8,000円前後ですが、なかには3,000円程度で手に入る商品もあります。なお、短期的にしか使用しないなら、内容量が少なくても1箱あたりの値段が安いものがおすすめです。無理なく活用できるものを選択してください。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
適応する人 | 分類 | 形状 | セルフメディケーション税制対象商品 | 1回服用量 | 1日の服用回数 | 服用対象年齢 | 効能効果 | 内容量 | |||||
1 | 小林製薬 チクナインb | ![]() | 1日2回の服用で済むため、続けやすい | 体力が中等度以上 | 第2類医薬品 | 錠剤 | 5才以上7才未満:2錠/7才以上15才未満:3錠/大人(15才以上):4錠 | 2回 | 5才以上 | 体力中等度以上で、濃い鼻汁が出て、ときに熱感を伴うものの次の諸症:鼻づまり、慢性鼻炎、蓄膿症(副鼻腔炎) | 56錠 | ||
2 | ツムラ ツムラ漢方|ツムラ漢方小青竜湯エキス顆粒 | ![]() | 服用回数は1日2回だから続けやすい | 体力中等度またはやや虚弱 | 第2類医薬品 | 顆粒 | 成人(15歳以上):1包/7歳以上15歳未満:2分の3包/4歳以上7歳未満:1分の2包/2歳以上4歳未満:1分の3包/2歳未満:服用しないこと | 成人(15歳以上):2回/7歳以上15歳未満:2回/4歳以上7歳未満:2回/2歳以上4歳未満:2回/2歳未満:服用しないこと | 2歳以上 | 体力中等度またはやや虚弱で、うすい水様のたんを伴うせきや鼻水が出るものの次の諸症:気管支炎、気管支ぜんそく、鼻炎、アレルギー性鼻炎、むくみ、感冒、花粉症 | 48包 | ||
3 | クラシエ薬品 漢方小青竜湯エキス錠 | ![]() | 小青竜湯エキス粉末がたっぷり含まれた漢方薬 | 体力中等度またはやや虚弱 | 第2類医薬品 | 錠剤 | 成人(15歳以上):4錠/15歳未満7才以上:3錠/7歳未満5才以上:2錠/5歳未満:服用しないこと | 成人(15歳以上):3回/15歳未満7才以上:3回/7歳未満5才以上:3回/5歳未満:服用しないこと | 5歳以上 | 体力中等度またはやや虚弱で、うすい水様のたんを伴うせきや鼻水が出るものの次の諸症:気管支炎、気管支ぜんそく、鼻炎、アレルギー性鼻炎、むくみ、感冒、花粉症 | 180錠 | ||
4 | クラシエ薬品 クラシエの漢方 かぜシリーズ|葛根湯エキス錠クラシエ | ![]() | 風邪や肩こりなどに効果を発揮する漢方 | 体力が中等度以上 | 第2類医薬品 | 錠剤 | 成人(15才以上):4錠/15才未満7才以上:3錠/7才未満5才以上:2錠 | 3回 | 5才以上 | 体力中等度以上のものの次の諸症:感冒の初期(汗をかいていないもの)、鼻かぜ、鼻炎、頭痛、肩こり、筋肉痛、手や肩の痛み | 120錠 | ||
5 | ツムラ ツムラ漢方|ツムラ漢方葛根湯加川芎辛夷エキス顆粒 | ![]() | 鼻づまりに悩んでいる人に | 体力は比較的にある | 第2類医薬品 | 顆粒 | 15歳以上:1包/7歳以上15歳未満:3分の2包/4歳以上7歳未満:2分の1包/2歳以上4歳未満:3分の1包/2歳未満:服用しないこと | 15歳以上:2回/7歳以上15歳未満:2回/4歳以上7歳未満:2回/2歳以上4歳未満:2回/2歳未満:服用しないこと | 2歳以上 | 比較的体力があるものの次の諸症: 鼻づまり、蓄膿症(副鼻腔炎)、慢性鼻炎 | 48包 | ||
6 | クラシエ薬品 クラシエの漢方 かぜシリーズ|葛根湯エキス顆粒Sクラシエ | ![]() | 風邪のひき始めや頭痛が気になるときに適した漢方 | 体力が中等度以上 | 第2類医薬品 | 顆粒 | 成人(15才以上):1包、7才以上15才未満:2/3包、4才以上7才未満:1/2包、2才以上4才未満:1/3包、2才未満:1/4包 | 3回 | 1才以上(1才未満の乳児は医師の診察を受けさせることを優先し、止むを得ない場合にのみ服用) | 感冒の初期、鼻かぜ、鼻炎、頭痛、肩こり、筋肉痛、手や肩の痛み | 30包 | ||
7 | ツムラ ツムラ漢方|ツムラ漢方 葛根湯エキス顆粒A | ![]() | 寒気やこわばりを感じる風邪の初期症状に | 体力が中等度以上 | 第2類医薬品 | 顆粒 | 不明 | 成人(15歳以上):1包/7歳以上15歳未満:2分の3包/4歳以上7歳未満:1分の2包/2歳以上4歳未満:1分の3包/2歳未満:服用しないこと | 成人(15歳以上):2回/7歳以上15歳未満:2回/4歳以上7歳未満:2回/2歳以上4歳未満:2回/2歳未満:服用しないこと | 2歳以上 | 体力中等度以上のものの次の諸症:感冒の初期(汗をかいていないもの)、鼻かぜ、鼻炎、頭痛、肩こり、筋肉痛、手や肩の痛み | 48包 | |
8 | クラシエ薬品 小青竜湯エキス顆粒Aクラシエ | ![]() | 携帯に便利なスティックタイプ。眠くならない | 体力中等度またはやや虚弱 | 第2類医薬品 | 顆粒 | 成人(15歳以上):1包/15歳未満7才以上:2分の3包/7歳未満4歳以上:1分の2包/4歳未満:服用しないこと | 成人(15歳以上):3回/15歳未満7歳以上:3回/7歳未満4歳以上:3回/4歳未満:服用しないこと | 4歳以上 | 体力中等度またはやや虚弱で、うすい水様のたんを伴うせきや鼻水が出るものの次の諸症:気管支炎、気管支ぜんそく、鼻炎、アレルギー性鼻炎、むくみ、感冒、花粉症 | 10包 | ||
9 | クラシエ薬品 小青竜湯エキス顆粒クラシエ | ![]() | たんを伴うせきや鼻水・アレルギー性鼻炎などの症状に | 体力中等度又はやや虚弱 | 第2類医薬品 | 顆粒 | 成人(15才以上):1包/15才未満7才以上:2/3包/7才未満4才以上:1/2包/4才未満2才以上:1/3包/2才未満:1/4包 | 3回 | 年齢制限なし(1才未満の乳児には、医師の診療を受けさせることを優先し、止むを得ない場合のみ服用) | うすい水様のたんを伴うせきや鼻水が出るものの次の諸症:気管支炎、気管支ぜんそく、鼻炎、アレルギー性鼻炎、むくみ、感冒、花粉症 | 45包 | ||
10 | 小林製薬 チクナインa(顆粒) | ![]() | 9種類の生薬が鼻の奥の炎症を鎮めて呼吸を楽に | 体力が中等度以上 | 第2類医薬品 | 顆粒 | 不明 | 15歳以上:1包/7歳以上15歳未満:3分の2包/4歳以上7歳未満:2分の1包/2歳以上4歳未満:3分の1包/2歳未満:服用しないこと | 15歳以上:2回/7歳以上15歳未満:2回/4歳以上7歳未満:2回/2歳以上4歳未満:2回/2歳未満:服用しないこと | 2歳以上 | 体力中等度以上で、濃い鼻汁が出て、ときに熱感を伴うものの次の諸症:鼻づまり、慢性鼻炎、蓄膿症(副鼻腔炎) | 28包 |
9種類の生薬を含んだ辛夷清肺湯を配合し、鼻の奥にできた炎症をやわらげます。熱感をともなう鼻づまり・慢性鼻炎・蓄膿症(副鼻腔炎)に効果を発揮。1日2回の服用で済むため、続けやすいでしょう。
適応する人 | 体力が中等度以上 |
---|---|
分類 | 第2類医薬品 |
形状 | 錠剤 |
セルフメディケーション税制対象商品 | |
1回服用量 | 5才以上7才未満:2錠/7才以上15才未満:3錠/大人(15才以上):4錠 |
1日の服用回数 | 2回 |
服用対象年齢 | 5才以上 |
効能効果 | 体力中等度以上で、濃い鼻汁が出て、ときに熱感を伴うものの次の諸症:鼻づまり、慢性鼻炎、蓄膿症(副鼻腔炎) |
内容量 | 56錠 |
アレルギー性鼻炎や鼻風邪などの、サラサラで水っぽい鼻水を抑制する小青竜湯顆粒タイプ。体を温めて体内の余分な水分を取り除き、鼻炎の症状を改善します。1日の服用回数は2回なので、飲み忘れを避けやすいでしょう。
適応する人 | 体力中等度またはやや虚弱 |
---|---|
分類 | 第2類医薬品 |
形状 | 顆粒 |
セルフメディケーション税制対象商品 | |
1回服用量 | 成人(15歳以上):1包/7歳以上15歳未満:2分の3包/4歳以上7歳未満:1分の2包/2歳以上4歳未満:1分の3包/2歳未満:服用しないこと |
1日の服用回数 | 成人(15歳以上):2回/7歳以上15歳未満:2回/4歳以上7歳未満:2回/2歳以上4歳未満:2回/2歳未満:服用しないこと |
服用対象年齢 | 2歳以上 |
効能効果 | 体力中等度またはやや虚弱で、うすい水様のたんを伴うせきや鼻水が出るものの次の諸症:気管支炎、気管支ぜんそく、鼻炎、アレルギー性鼻炎、むくみ、感冒、花粉症 |
内容量 | 48包 |
1日の服用量に、小青竜湯エキス粉末を2,600mg配合しています。うすい水様のたんを伴うせきや鼻水を抑え、アレルギー性鼻炎や花粉症に効果を発揮。気管支ぜんそくやむくみ、感冒などに対処したい人にも適しています。
適応する人 | 体力中等度またはやや虚弱 |
---|---|
分類 | 第2類医薬品 |
形状 | 錠剤 |
セルフメディケーション税制対象商品 | |
1回服用量 | 成人(15歳以上):4錠/15歳未満7才以上:3錠/7歳未満5才以上:2錠/5歳未満:服用しないこと |
1日の服用回数 | 成人(15歳以上):3回/15歳未満7才以上:3回/7歳未満5才以上:3回/5歳未満:服用しないこと |
服用対象年齢 | 5歳以上 |
効能効果 | 体力中等度またはやや虚弱で、うすい水様のたんを伴うせきや鼻水が出るものの次の諸症:気管支炎、気管支ぜんそく、鼻炎、アレルギー性鼻炎、むくみ、感冒、花粉症 |
内容量 | 180錠 |
葛根湯は漢方の古典といわれる中国の医書に収載されている漢方です。風邪や肩こりなどに効果を発揮。また風邪のひきはじめで、発熱して体がゾクゾクし、寒気がとれないような症状に効果があります。
適応する人 | 体力が中等度以上 |
---|---|
分類 | 第2類医薬品 |
形状 | 錠剤 |
セルフメディケーション税制対象商品 | |
1回服用量 | 成人(15才以上):4錠/15才未満7才以上:3錠/7才未満5才以上:2錠 |
1日の服用回数 | 3回 |
服用対象年齢 | 5才以上 |
効能効果 | 体力中等度以上のものの次の諸症:感冒の初期(汗をかいていないもの)、鼻かぜ、鼻炎、頭痛、肩こり、筋肉痛、手や肩の痛み |
内容量 | 120錠 |
慢性鼻炎や蓄膿症など、鼻づまりに効果がある漢方です。身体を温める葛根湯をベースに、鼻炎等によく用いられる辛夷と川芎を配合しました。体力が衰えておらず、花粉の時期になると症状が出る人や慢性鼻炎で悩む人におすすめです。
適応する人 | 体力は比較的にある |
---|---|
分類 | 第2類医薬品 |
形状 | 顆粒 |
セルフメディケーション税制対象商品 | |
1回服用量 | 15歳以上:1包/7歳以上15歳未満:3分の2包/4歳以上7歳未満:2分の1包/2歳以上4歳未満:3分の1包/2歳未満:服用しないこと |
1日の服用回数 | 15歳以上:2回/7歳以上15歳未満:2回/4歳以上7歳未満:2回/2歳以上4歳未満:2回/2歳未満:服用しないこと |
服用対象年齢 | 2歳以上 |
効能効果 | 比較的体力があるものの次の諸症: 鼻づまり、蓄膿症(副鼻腔炎)、慢性鼻炎 |
内容量 | 48包 |
風邪のひき始めや頭痛・肩こりが気になるときに適しています。カッコン・マオウ・タイソウなどから抽出した葛根湯エキスを、成人1日の服用量で3900mg配合。用法に従えば2歳未満も服用可能です。
適応する人 | 体力が中等度以上 |
---|---|
分類 | 第2類医薬品 |
形状 | 顆粒 |
セルフメディケーション税制対象商品 | |
1回服用量 | 成人(15才以上):1包、7才以上15才未満:2/3包、4才以上7才未満:1/2包、2才以上4才未満:1/3包、2才未満:1/4包 |
1日の服用回数 | 3回 |
服用対象年齢 | 1才以上(1才未満の乳児は医師の診察を受けさせることを優先し、止むを得ない場合にのみ服用) |
効能効果 | 感冒の初期、鼻かぜ、鼻炎、頭痛、肩こり、筋肉痛、手や肩の痛み |
内容量 | 30包 |
カッコンやタイソウ、マオウなどを配合した葛根湯エキス使用の顆粒タイプ。体を温めて発汗を促し、背中から肩にかけてのこりや頭痛、風邪のひきはじめの症状にアプローチします。15歳以上の人は1日2回1包ずつ、お子さんが使用する場合は1/3包から、年齢に合わせて服用できますよ。
適応する人 | 体力が中等度以上 |
---|---|
分類 | 第2類医薬品 |
形状 | 顆粒 |
セルフメディケーション税制対象商品 | 不明 |
1回服用量 | 成人(15歳以上):1包/7歳以上15歳未満:2分の3包/4歳以上7歳未満:1分の2包/2歳以上4歳未満:1分の3包/2歳未満:服用しないこと |
1日の服用回数 | 成人(15歳以上):2回/7歳以上15歳未満:2回/4歳以上7歳未満:2回/2歳以上4歳未満:2回/2歳未満:服用しないこと |
服用対象年齢 | 2歳以上 |
効能効果 | 体力中等度以上のものの次の諸症:感冒の初期(汗をかいていないもの)、鼻かぜ、鼻炎、頭痛、肩こり、筋肉痛、手や肩の痛み |
内容量 | 48包 |
眠くなる成分を含んでおらず、時間帯やシーンを問わず服用できます。1日分3包に小青竜湯エキス粉末を5,200mg配合しており、鼻水やアレルギー性鼻炎に効果を発揮。スティック状で携帯しやすいため、お出かけ先でも飲みやすいですよ。
適応する人 | 体力中等度またはやや虚弱 |
---|---|
分類 | 第2類医薬品 |
形状 | 顆粒 |
セルフメディケーション税制対象商品 | |
1回服用量 | 成人(15歳以上):1包/15歳未満7才以上:2分の3包/7歳未満4歳以上:1分の2包/4歳未満:服用しないこと |
1日の服用回数 | 成人(15歳以上):3回/15歳未満7歳以上:3回/7歳未満4歳以上:3回/4歳未満:服用しないこと |
服用対象年齢 | 4歳以上 |
効能効果 | 体力中等度またはやや虚弱で、うすい水様のたんを伴うせきや鼻水が出るものの次の諸症:気管支炎、気管支ぜんそく、鼻炎、アレルギー性鼻炎、むくみ、感冒、花粉症 |
内容量 | 10包 |
漢方薬を多数販売しているクラシエの小青竜湯です。うすい水様のたんを伴うせきや鼻水が出る人の感冒、アレルギー性鼻炎、花粉症などに効果を発揮します。中国の古典医書にも書かれている処方に基づいていますよ。
適応する人 | 体力中等度又はやや虚弱 |
---|---|
分類 | 第2類医薬品 |
形状 | 顆粒 |
セルフメディケーション税制対象商品 | |
1回服用量 | 成人(15才以上):1包/15才未満7才以上:2/3包/7才未満4才以上:1/2包/4才未満2才以上:1/3包/2才未満:1/4包 |
1日の服用回数 | 3回 |
服用対象年齢 | 年齢制限なし(1才未満の乳児には、医師の診療を受けさせることを優先し、止むを得ない場合のみ服用) |
効能効果 | うすい水様のたんを伴うせきや鼻水が出るものの次の諸症:気管支炎、気管支ぜんそく、鼻炎、アレルギー性鼻炎、むくみ、感冒、花粉症 |
内容量 | 45包 |
9種類の生薬からなる辛夷清肺湯の働きで、蓄膿症・慢性鼻炎などにうってつけの漢方薬です。鼻の奥の炎症を鎮めながら、膿を抑えて呼吸を楽に。サッと飲みやすいスティックタイプで、服用回数が1日2回でよいのもうれしいですね。
適応する人 | 体力が中等度以上 |
---|---|
分類 | 第2類医薬品 |
形状 | 顆粒 |
セルフメディケーション税制対象商品 | 不明 |
1回服用量 | 15歳以上:1包/7歳以上15歳未満:3分の2包/4歳以上7歳未満:2分の1包/2歳以上4歳未満:3分の1包/2歳未満:服用しないこと |
1日の服用回数 | 15歳以上:2回/7歳以上15歳未満:2回/4歳以上7歳未満:2回/2歳以上4歳未満:2回/2歳未満:服用しないこと |
服用対象年齢 | 2歳以上 |
効能効果 | 体力中等度以上で、濃い鼻汁が出て、ときに熱感を伴うものの次の諸症:鼻づまり、慢性鼻炎、蓄膿症(副鼻腔炎) |
内容量 | 28包 |
小青竜湯エキスを配合した疲れやすい人や痩せ型の人など、虚に分類される体質の人に適した漢方薬です。分包されているので錠剤などに比べ持ち運びやすいのが魅力。気管支炎・気管支ぜんそく・鼻炎・アレルギー性鼻炎・むくみ・感冒・花粉症花粉症などのアレルギー性鼻炎のある人におすすめです。
適応する人 | 体力中等度又はやや虚弱で、うすい水様のたんを伴うせきや鼻水が出るもの |
---|---|
分類 | 第2類医薬品 |
形状 | 顆粒 |
セルフメディケーション税制対象商品 | |
1回服用量 | 15歳以上:1包、 15歳未満7歳以上:2/3包 、 7歳未満4歳以上:1/2包、4歳未満2歳以上:1/3包 |
1日の服用回数 | 3回 |
服用対象年齢 | 2歳以上 |
効能効果 | 気管支炎、気管支ぜんそく、鼻炎、アレルギー性鼻炎、むくみ、感冒、花粉症 |
内容量 | 30包 |
余分な熱をさまして患部に働きかける、荊芥連翹湯から作られた薬です。蓄膿症・慢性鼻炎のほか、慢性扁桃炎やニキビへの効果も認められています。眠くなる成分が入っていないため、時間や予定を気にせず服用しやすいでしょう。
適応する人 | 体力が中等度以上 |
---|---|
分類 | 第2類医薬品 |
形状 | 錠剤 |
セルフメディケーション税制対象商品 | 不明 |
1回服用量 | 成人(15歳以上):4錠/15歳未満7歳以上:3錠/7歳未満5才以上:2錠/5歳未満:服用しないこと |
1日の服用回数 | 成人(15歳以上):3回/15歳未満7歳以上:3回/7歳未満5才以上:3回/5歳未満:服用しないこと |
服用対象年齢 | 5歳以上 |
効能効果 | 体力中等度以上で、皮膚の色が浅黒く、ときに手足の裏に脂汗をかきやすく腹壁が緊張しているものの次の諸症:蓄膿症(副鼻腔炎)、慢性鼻炎、慢性扁桃炎、にきび |
内容量 | 192錠 |
アレルギー反応を抑える、小青竜湯を配合したタイプです。花粉症などの季節性アレルギーはもちろん、ハウスダストやダニによる通年性アレルギーにも有効。服用回数は1日2回で、眠くなる成分は入っていません。
適応する人 | 体力中等度またはやや虚弱 |
---|---|
分類 | 第2類医薬品 |
形状 | 錠剤 |
セルフメディケーション税制対象商品 | |
1回服用量 | 成人(15歳以上):4錠/7歳以上15歳未満:3錠/5歳以上7歳未満:2錠/5歳未満:服用しないこと |
1日の服用回数 | 成人(15歳以上):2回/7歳以上15歳未満:2回/5歳以上7歳未満:2回/5歳未満:服用しないこと |
服用対象年齢 | 5歳以上 |
効能効果 | 体力中等度またはやや虚弱で、うすい水様のたんを伴うせきや鼻水が出るものの次の諸症:気管支炎、気管支ぜんそく、鼻炎、アレルギー性鼻炎、むくみ、感冒、花粉症 |
内容量 | 80錠 |
ケイガイ・レンギョウ・トウキなどの成分を配合し、体内にこもった余分な熱を追い出します。粘り気のある鼻水や、蓄膿症・慢性鼻炎などの悩みに効果を発揮。鼻周りの症状に加えて、ニキビや慢性扁桃炎の症状も和らげます。
適応する人 | 体力が中等度以上 |
---|---|
分類 | 第2類医薬品 |
形状 | 錠剤 |
セルフメディケーション税制対象商品 | 不明 |
1回服用量 | 成人(15歳以上):4錠/15歳未満7才以上:3錠/7歳未満5歳以上:2錠/5歳未満:服用しないこと |
1日の服用回数 | 成人(15歳以上):3回/15歳未満7才以上:3回/7歳未満5歳以上:3回/5歳未満:服用しないこと |
服用対象年齢 | 5歳以上 |
効能効果 | 体力中等度以上で、皮膚の色が浅黒く、ときに手足の裏に脂汗をかきやすく腹壁が緊張しているものの次の諸症:蓄膿症(副鼻腔炎)、慢性鼻炎、慢性扁桃炎、にきび |
内容量 | 180錠 |
荊芥連翹湯からエキスを抽出し、服用しやすい顆粒に加工。体内の熱を追い出すことで炎症を抑え、蓄膿症・慢性鼻炎・慢性扁桃炎・ニキビに効果を発揮します。スリムなスティック状の個包装タイプなので、手軽に持ち運べるでしょう。
適応する人 | 体力が中等度以上 |
---|---|
分類 | 第2類医薬品 |
形状 | 顆粒 |
セルフメディケーション税制対象商品 | 不明 |
1回服用量 | 15歳以上:1包/7歳以上15歳未満:3分の2包/4歳以上7歳未満:2分の1包/ 2歳以上4歳未満:3分の1包 |
1日の服用回数 | 1日2回 |
服用対象年齢 | 2歳以上 |
効能効果 | 体力中等度以上で、皮膚の色が浅黒く、ときに手足の裏に脂汗をかきやすく 腹壁が緊張しているものの次の諸症:蓄膿症(副鼻腔炎)、慢性鼻炎、慢性扁桃炎、にきび |
内容量 | 20包 |
つらい鼻づまりの症状を和らげる漢方。葛根湯をベースに川芎と辛夷が配合されていて、1日の服用回数は3回です。アレルギー反応やウイルス感染などで鼻炎が長引いたときに、慢性化した鼻づまりや蓄膿症の症状にアプローチします。
適応する人 | 比較的体力があるもの |
---|---|
分類 | 第2類医薬品 |
形状 | 顆粒 |
セルフメディケーション税制対象商品 | |
1回服用量 | 成人(15歳以上):1包/15歳未満7才以上:2分の3包/7歳未満4才以上:1分の2包/4歳未満2才以上:1分の3包/2歳未満:1分の4包 |
1日の服用回数 | 成人(15歳以上):3回/15歳未満7才以上:3回/7歳未満4才以上:3回/4歳未満2才以上:3回/2歳未満 |
服用対象年齢 | 不明 |
効能効果 | 比較的体力があるものの次の諸症:鼻づまり、蓄膿症(副鼻腔炎)、慢性鼻炎 |
内容量 | 45包 |
ベースとなる葛根湯に、川キュウと辛夷がプラスされた漢方です。体内にたまった水の発散を促すとともに、上半身の血のめぐりを促進させ、つらい悩みにアプローチ。鼻づまり・蓄膿症(副鼻腔炎)・慢性鼻炎など、主に鼻を中心とした諸症状にはたらきかけます。
適応する人 | 体力は比較的にある |
---|---|
分類 | 第2類医薬品 |
形状 | 錠剤 |
セルフメディケーション税制対象商品 | |
1回服用量 | 15歳以上:4錠/15歳未満7歳以上:3錠/7歳未満5歳以上:2錠/5歳未満:服用しないこと |
1日の服用回数 | 15歳以上:3回/15歳未満7歳以上:3回/7歳未満5歳以上:3回 |
服用対象年齢 | 5歳以上 |
効能効果 | 比較的体力があるものの次の諸症:鼻づまり、蓄膿症(副鼻腔炎)、慢性鼻炎 |
内容量 | 360錠 |
タイソウ・ビャクジュツ・ショウマなど、11種類の生薬を独自に配合した顆粒タイプです。アレルギー性鼻炎・鼻つまり・鼻水などによる、頭痛及び頭重・蓄膿症などを緩和します。
適応する人 | 不明 |
---|---|
分類 | 第2類医薬品 |
形状 | 顆粒 |
セルフメディケーション税制対象商品 | 不明 |
1回服用量 | 成人(15歳以上):1包/14歳以下7歳以上:1分の2包/6歳以下4歳以上:1分の3包/4歳以下:服用しないこと |
1日の服用回数 | 成人(15歳以上):3回/14歳以下7歳以上:3回/6歳以下4歳以上:3回/4歳以下:服用しないこと |
服用対象年齢 | 4歳以上 |
効能効果 | アレルギー性鼻炎、鼻づまり、鼻水、鼻よりくる頭痛および頭重、鼻腔炎、蓄膿症、肥厚性鼻炎 |
内容量 | 90包 |
1日2回の服用で、鼻水やアレルギー性の鼻炎に働く漢方薬。2歳未満の子どもから大人まで、幅広く服用できます。花粉症・気管支喘息・感冒など、薄い水状のたんを伴う咳や鼻水にぴったりですよ。
適応する人 | 体力中等度またはやや虚弱 |
---|---|
分類 | 第2類医薬品 |
形状 | 顆粒 |
セルフメディケーション税制対象商品 | |
1回服用量 | 成人(15歳以上):1包/15歳未満7歳以上:2分の3包/7歳未満4歳以上:1分の2包/4歳未満2歳以上:1分の3包/2歳未満:1分の4包 |
1日の服用回数 | 成人(15歳以上):2回/15歳未満7歳以上:2回/7歳未満4歳以上:2回/4歳未満2歳以上:2回/2歳未満:2回 |
服用対象年齢 | 不明 |
効能効果 | 体力中等度またはやや虚弱で、うすい水様のたんを伴うせきや鼻水が出るものの次の諸症:気管支炎、気管支ぜんそく、鼻炎、アレルギ ー性鼻炎、むくみ、感冒、花粉症 |
内容量 | 10包 |
適応する人 | 体力が中等度以上 |
---|---|
分類 | 第2類医薬品 |
形状 | 錠剤 |
セルフメディケーション税制対象商品 | 不明 |
1回服用量 | 15歳以上:4錠/15歳未満7才以上:3錠/7歳未満5才以上:2錠/5歳未満:服用しないこと |
1日の服用回数 | 15歳以上:3回/15歳未満7才以上:3回/7歳未満5才以上:3回/5歳未満:服用しないこと |
服用対象年齢 | 5歳以上 |
効能効果 | 体力中等度以上で、皮膚の色が浅黒く、ときに手足の裏に脂汗をかきやすく腹壁が緊張しているものの次の諸症:蓄膿症(副鼻腔炎)、慢性鼻炎、慢性扁桃炎、にきび |
内容量 | 96錠 |
辛夷清肺湯(しんいせいはいとう)を飲みやすい錠剤にした商品。9種類の生薬を有効成分として配合しており、ネバネバした濃い鼻汁や熱感をともなう蓄膿症状に効果的です。辛夷は蓄膿・鼻炎・頭痛、黄今は消炎排膿というように、それぞれの成分が辛い症状をやわらげてくれます。
適応する人 | 体力が中等度以上 |
---|---|
分類 | 第2類医薬品 |
形状 | 錠剤 |
セルフメディケーション税制対象商品 | 不明 |
1回服用量 | 15歳以上:4錠/7歳以上15歳未満:3錠/5歳以上7歳未満:2錠/5歳未満:服用しないこと |
1日の服用回数 | 15歳以上:3回/7歳以上15歳未満:3回/5歳以上7歳未満:3回/5歳未満:服用しないこと |
服用対象年齢 | 5歳以上 |
効能効果 | 体力中等度以上で、濃い鼻汁が出て、ときに熱感を伴うものの次の諸症:鼻づまり、慢性鼻炎、蓄膿症(副鼻腔炎) |
内容量 | 240錠 |
鼻炎だけでなく、気管支炎や気管支ぜんそくの症状を抑制する商品。4日分と8日分の2種類にシリーズ展開されているため、短期間での使用にも向いています。1日の服用回数が2回なので、手軽に飲みやすいですよ。
適応する人 | 体力中等度またはやや虚弱 |
---|---|
分類 | 第2類医薬品 |
形状 | 顆粒 |
セルフメディケーション税制対象商品 | |
1回服用量 | 成人(15歳以上):1包/7歳以上15歳未満:2分の3包/4歳以上7歳未満:1分の2包/2歳以上4歳未満:1分の3包/2歳未満:服用しないこと |
1日の服用回数 | 成人(15歳以上):2回/7歳以上15歳未満:2回/4歳以上7歳未満:2回/2歳以上4歳未満:2回/2歳未満:服用しないこと |
服用対象年齢 | 2歳以上 |
効能効果 | 体力中等度またはやや虚弱で、うすい水様のたんを伴うせきや鼻水が出るものの次の 諸症:気管支炎、気管支ぜんそく、鼻炎、アレルギー性鼻炎、むくみ、感冒、花粉症 |
内容量 | 16包 |
葛根湯加川芎辛夷から抽出したエキスで作られた、顆粒タイプの生薬です。鼻づまり・蓄膿症・慢性鼻炎といった鼻の諸症状を緩和します。2歳以上から服用でき、使い切りやすい4日分です。
適応する人 | 体力は比較的にある |
---|---|
分類 | 第2類医薬品 |
形状 | 顆粒 |
セルフメディケーション税制対象商品 | |
1回服用量 | 成人(15才以上):1包/7歳~15歳未満:2分の3包/4歳~7歳未満:1分の2包/2歳以上4歳未満:1分の3包/2歳未満:服用しないこと |
1日の服用回数 | 成人(15才以上):2回/7歳~15歳未満:2回/4歳~7歳未満:2回/2歳以上4歳未満:2回/2歳未満:服用しないこと |
服用対象年齢 | 2歳以上 |
効能効果 | 比較的体力があるものの次の諸症::鼻づまり、蓄膿症(副鼻腔炎)、慢性鼻炎 |
内容量 | 8包 |
カッコン・マオウ・タイソウ・ケイヒなどの生薬からなる葛根湯エキスを配合しています。風邪のひきはじめの頭痛や、寒気がしてゾクゾクするときに効果的。肩こり・筋肉痛・手や肩の痛みがある人も、試してみる価値ありですよ。
適応する人 | 体力が中等度以上 |
---|---|
分類 | 第2類医薬品 |
形状 | 顆粒 |
セルフメディケーション税制対象商品 | 不明 |
1回服用量 | 成人(15歳以上):1包/7歳以上15歳未満:2/3包/4歳以上7歳未満:1/2包/2歳以上4歳未満:1/3包/2歳未満:1/4包/生後3か月未満の乳児:服用不可 |
1日の服用回数 | 3回 |
服用対象年齢 | 生後3か月以上 |
効能効果 | 体力中等度以上のものの次の諸症:感冒の初期(汗をかいていないもの)、鼻かぜ、鼻炎、頭痛、肩こり、筋肉痛、手や肩の痛み |
内容量 | 30包 |
葛根湯加辛夷川芎エキスを錠剤にした漢方。鼻炎が続くと発症しやすい鼻づまりを中心に、慢性鼻炎や蓄膿症に使用されています。眠くなる成分が入っていないので仕事中や勉強の合間にも飲みやすいのもポイントです。
適応する人 | 不明 |
---|---|
分類 | 第2類医薬品 |
形状 | 錠剤 |
セルフメディケーション税制対象商品 | |
1回服用量 | 大人(15歳以上):3錠/15歳未満(7歳以上):2錠/7歳未満5歳以上:1錠/5歳未満:服用しないこと |
1日の服用回数 | 大人(15歳以上):3回/15歳未満7歳以上:3回/7歳未満5歳以上:3回/:服用しないこと |
服用対象年齢 | 5歳以上 |
効能効果 | 慢性鼻炎、鼻づまり、蓄膿症 |
内容量 | 150錠 |
風邪のひきはじめの体温を上げて免疫力をアップさせるようにアプローチ。カッコンをはじめ、マオウ・タイソウ・ケイヒ・シャクヤクなどを配合し、肩や首のこわばりや頭痛、筋肉痛といった症状に効果を発揮します。顆粒が苦手な人にも飲みやすい錠剤タイプです。
適応する人 | 体力が中等度以上 |
---|---|
分類 | 第2類医薬品 |
形状 | 錠剤 |
セルフメディケーション税制対象商品 | |
1回服用量 | 成人(15歳以上):4錠/7歳以上15歳未満:3錠/5歳以上7歳未満:2錠/5歳未満:服用しないこと |
1日の服用回数 | 3回 |
服用対象年齢 | 5歳以上 |
効能効果 | 体力中等度以上のものの次の諸症:感冒の初期(汗をかいていないもの)、鼻かぜ、鼻炎、頭痛、肩こり、筋肉痛、手や肩の痛み |
内容量 | 240錠 |
漢方の古典に収載されている処方に基づいて作られたエキスを、飲みやすく細粒にした漢方薬です。乾燥気味で熱感があるような、蓄膿症などの鼻症状に適しています。服用量を調整すれば、子どもの服用も可能です。
適応する人 | 体力中等度以上 |
---|---|
分類 | 第2類医薬品 |
形状 | 細粒 |
セルフメディケーション税制対象商品 | 不明 |
1回服用量 | 大人(15歳以上):1包または3.2g/15歳未満7歳以上:2分の3包または2.1g/7歳未満4歳以上:1分の2包または1.6g/4歳未満2歳以上:1分の3包または1.1g/2歳未満:1分の4包または0.8g |
1日の服用回数 | 大人(15歳以上):3回/15歳未満7歳以上:3回/7歳未満4歳以上:3回/4歳未満2歳以上:3回/2歳未満:3回 |
服用対象年齢 | 不明 |
効能効果 | 体力中等度以上で、濃い鼻汁が出て、ときに熱感を伴うものの次の諸症:鼻づまり、慢性鼻炎、蓄膿症(副鼻腔炎) |
内容量 | 18包 |
ちくのう症などの漢方薬として、古くから使われてきた辛夷清肺湯を、飲みやすい錠剤タイプにしました。シンイ・ビワヨウ・ビャクゴウといった9種類の生薬を配合。鼻炎や副鼻腔炎による鼻づまりで苦しいときに効果的です。
適応する人 | 体力中等度以上 |
---|---|
分類 | 第2類医薬品 |
形状 | 錠剤 |
セルフメディケーション税制対象商品 | 不明 |
1回服用量 | 大人(15歳以上):4錠/7歳以上15歳未満:3錠/5歳以上7歳未満:2錠/5歳未満:服用しないこと |
1日の服用回数 | 大人(15歳以上):3回/7歳以上15歳未満:3回/5歳以上7歳未満:3回/5歳未満:服用しないこと |
服用対象年齢 | 5歳以上 |
効能効果 | 体力中等度以上で、濃い鼻汁が出て、ときに熱感を伴うものの次の諸症:鼻づまり、慢性鼻炎、ちくのう症(副鼻腔炎) |
内容量 | 90錠 |
漢方の古典といわれる中国の医書、外科正宗に収載されている薬方薬。体力中等度以上で、濃い鼻汁が出て、ときに熱感をともなう人の鼻づまり・慢性鼻炎・ちくのう症に効果があるのが特徴です。顆粒タイプで、8日分入っています。
適応する人 | 体力中等度以上 |
---|---|
分類 | 第2類医薬品 |
形状 | 顆粒 |
セルフメディケーション税制対象商品 | 不明 |
1回服用量 | 成人(15才以上):1回1包/15才未満7才以上:1回2/3包/7才未満4才以上:1回1/2包/4才未満2才以上:1回1/3包/2才未満:服用しないこと |
1日の服用回数 | 3回 |
服用対象年齢 | 2才以上 |
効能効果 | 鼻づまり、慢性鼻炎、蓄膿、副鼻腔炎 |
内容量 | 24包 |
花粉症・鼻炎・アレルギー性鼻炎などにぴったりな漢方薬です。小青竜湯エキスを中心にハンゲ・カンゾウなどを配合しており、気管支炎や気管支ぜんそくなどにも効果を発揮します。体力が中等またはやや虚弱で、かつ薄い水状のたんを伴う咳や鼻水症状におすすめです。
適応する人 | 体力中等度またはやや虚弱 |
---|---|
分類 | 第2類医薬品 |
形状 | 錠剤 |
セルフメディケーション税制対象商品 | 不明 |
1回服用量 | 成人(15歳以上):4錠/15歳未満7歳以上:3錠/7歳未満5歳以上:2錠/5歳未満:服用しないこと |
1日の服用回数 | 成人(15歳以上):3回/15歳未満7歳以上:3回/7歳未満5歳以上:3回/5歳未満:服用しないこと |
服用対象年齢 | 5歳以上 |
効能効果 | 体力中等度またはやや虚弱で、うすい水様のたんを伴うせきや鼻水が出るものの次の諸症:気管支炎、気管支ぜんそく、鼻炎、アレルギー性鼻炎、むくみ、感冒、花粉症 |
内容量 | 240錠 |
適応する人 | 体力中等度以上で皮膚の色が浅黒くときに手足の裏に脂汗をかきやすく腹壁が緊張している人 |
---|---|
分類 | 第2類医薬品 |
形状 | 顆粒 |
セルフメディケーション税制対象商品 | 不明 |
1回服用量 | 大人(15才以上):1包/7才~14才:2/3包/4才~6才:1/2包 |
1日の服用回数 | 3回 |
服用対象年齢 | 4才以上 |
効能効果 | 蓄膿症(副鼻腔炎)、慢性鼻炎、慢性扁桃炎、にきび |
内容量 | 30包 |
体力中等度またはやや虚弱で、うすい水様のたんを伴うせきや鼻水が出る人の気管支炎・気管支ぜんそく・鼻炎・アレルギー性鼻炎・むくみ・感冒・花粉症に効能・効果のある漢方薬。1回1.5g(添付のスプーン1杯)を、1日3回服用します。セルフメディケーション税制対象商品です。
適応する人 | 体力中等度またはやや虚弱で、うすい水様のたんを伴うせきや鼻水が出る |
---|---|
分類 | 第2類医薬品 |
形状 | 粉末 |
セルフメディケーション税制対象商品 | |
1回服用量 | 1.5g(添付のスプーン1杯) |
1日の服用回数 | 3回 |
服用対象年齢 | 不明 |
効能効果 | 気管支炎、気管支ぜんそく、鼻炎、アレルギー性鼻炎、むくみ、感冒、花粉症 |
内容量 | 100g |
キキョウ・サイコ・ビャクシなどの生薬からなる、荊芥連翹湯水製乾燥エキスを配合しています。蓄膿症をはじめ、慢性鼻炎・扁桃炎・ニキビなどに効果的。体力が中等度以上で、皮膚の色が浅黒い人に適した商品です。
適応する人 | 体力が中等度以上 |
---|---|
分類 | 第2類医薬品 |
形状 | 顆粒 |
セルフメディケーション税制対象商品 | 不明 |
1回服用量 | 15歳以上:1包/7歳以上15歳未満:3分の2包/4歳以上7歳未満:2分の1包/2歳以上4歳未満:3分の1包/2歳未満:4分の1包 |
1日の服用回数 | 15歳以上:3回/7歳以上15歳未満:3回/4歳以上7歳未満:3回/2歳以上4歳未満:3回/2歳未満:3回 |
服用対象年齢 | 不明 |
効能効果 | 体力中等度以上で、皮膚の色が浅黒く、ときに手足の裏に脂汗をかきやすく腹壁が緊張しているものの次の諸症:蓄膿症(副鼻腔炎)、慢性鼻炎、慢性扁桃炎、にきび |
内容量 | 45包 |
アレルギー性鼻炎や副鼻腔炎におすすめの漢方です。鼻みず・鼻づまりなどのつらい症状に向けた生薬を中心に配合したタイプ。炎症を抑え、のどの痛みを緩和するカンゾウやショウキョウなども含まれています。
適応する人 | 不明 |
---|---|
分類 | 第2類医薬品 |
形状 | 錠剤 |
セルフメディケーション税制対象商品 | 不明 |
1回服用量 | 大人(15歳以上):3錠/7歳以上15歳未満:2錠/7歳未満:服用しないこと |
1日の服用回数 | 大人(15歳以上):3回/7歳以上15歳未満:3回/7歳未満:服用しないこと |
服用対象年齢 | 7歳以上 |
効能効果 | 急性鼻炎、アレルギー性鼻炎または副鼻腔炎による次の諸症状の緩和:くしゃみ、鼻水(鼻汁過多)、鼻づまり、なみだ目、のどの痛み、頭重(頭が重い) |
内容量 | 300錠 |
適応する人 | 体力が中等度以上 |
---|---|
分類 | 第2類医薬品 |
形状 | 錠剤 |
セルフメディケーション税制対象商品 | 不明 |
1回服用量 | 大人:4~6錠/7~13歳まで:2~3錠 |
1日の服用回数 | 3回 |
服用対象年齢 | 不明 |
効能効果 | 体力中等度以上で、濃い鼻汁がでて、ときに熱感を伴うものの次の諸症:鼻づまり、慢性鼻炎、蓄膿症(副鼻腔炎) |
内容量 | 350錠 |
オウギ・サンショウ・ソウジュツなど14種類の生薬を配合し、眠くなる成分は入っていません。鼻づまり・アレルギー性鼻炎・慢性鼻炎・蓄膿症のほか、嗅覚異常・嗅覚障害にも効能を発揮。1歳以上であれば、お子さんも服用できますよ。
適応する人 | 体力が中等度 |
---|---|
分類 | 第2類医薬品 |
形状 | 不明 |
セルフメディケーション税制対象商品 | |
1回服用量 | 15歳以上:1包/14〜7歳:3分の2包/6〜4歳:2分の1包/3〜2歳:3分の1包/2歳未満:4分の1包/3ヵ月未満:服用しないこと |
1日の服用回数 | 15歳以上:3回/14〜7歳:3回/6〜4歳:3回/3〜2歳:3回/2歳未満:3回/3ヵ月未満:服用しないこと |
服用対象年齢 | 3ヵ月以上 |
効能効果 | 体力中等度のものの次の諸症:嗅覚異常、嗅覚障害、鼻づまり、アレルギー性鼻炎、慢性鼻炎、蓄膿症(副鼻腔炎) |
内容量 | 12包 |
カッコン末・ケイヒ末・シャクヤク末など、生薬だけを配合した漢方薬です。比較的体力はあるものの自然発汗がなく、頭痛や発熱、悪寒などを伴う症状に効果的。鼻炎や鼻風邪のほか、扁桃腺炎・肩こり・上半身の神経痛などお困りのときにいかがでしょうか。
適応する人 | 体力が中等度以上 |
---|---|
分類 | 第2類医薬品 |
形状 | 錠剤 |
セルフメディケーション税制対象商品 | |
1回服用量 | 4~5錠 |
1日の服用回数 | 3回 |
服用対象年齢 | ‐ |
効能効果 | 感冒の初期(汗をかいていないもの)、鼻かぜ、鼻炎、頭痛、肩こり、筋肉痛、手や肩の痛み |
内容量 | 350錠 |
湿った咳をともない、水のように薄い多量の痰のある時などに有効な漢方製剤。小青竜湯は漢方の原典と言われる「傷寒論(しょうかんろん)」などに収載されている漢方処方で、気管支炎・鼻水・うすい水様の痰をともなう咳・鼻炎などに用いられます。8種生薬を配合してエキス化した、飲みやすい分包細粒です。
適応する人 | 不明 |
---|---|
分類 | 第2類医薬品 |
形状 | 細粒 |
セルフメディケーション税制対象商品 | 不明 |
1回服用量 | 大人(15才以上) :1包/7才以上15才未満:2/3包/4才以上7才未満:1/2包/2才以上4才未満:1/3包 |
1日の服用回数 | 3回 |
服用対象年齢 | 2才以上 |
効能効果 | 気管支炎、気管支ぜんそく、鼻水、うすい水様の痰を伴う咳、鼻炎 |
内容量 | 21包 |
皮膚の色が浅黒く、手足の汗がかきやすい人に向いている漢方薬です。皮膚の炎症が治りにくい人におすすめで、アトピー性皮膚炎などにも使用します。錠剤タイプなので飲みやすく、忙しいときでもサッと素早く飲めて便利ですよ。
適応する人 | 一般に皮膚浅黒く光沢を帯び手足の裏に油汗の多い人 |
---|---|
分類 | 第2類医薬品 |
形状 | 錠剤 |
セルフメディケーション税制対象商品 | 不明 |
1回服用量 | 大人:4~6錠/7~13歳迄:2~3錠 |
1日の服用回数 | 1日3回 |
服用対象年齢 | 7歳以上 |
効能効果 | 鼻炎、扁桃腺炎、蓄膿症、アトピー性皮膚炎 |
内容量 | 2000錠 |
鼻炎・花粉症・気管支炎など、鼻炎症状に素早く効果を発揮。眠くなる成分が含まれないので、仕事や車の運転などをする際にも服用できます。のどのイガイガや鼻の奥のツンとした痛みなどを伴う、風邪やアレルギー症状にもおすすめです。
適応する人 | 体力中等度またはやや虚弱 |
---|---|
分類 | 第2類医薬品 |
形状 | 顆粒 |
セルフメディケーション税制対象商品 | 不明 |
1回服用量 | 15歳以上:1包/7〜14歳:2分の3包/4〜6歳:1分の2包/2〜3歳:1分の3包/2歳未満:服用しないこと |
1日の服用回数 | 15歳以上:3回/7~14歳:3回/4〜6歳:3回/2〜3歳:3回/2歳未満:服用しないこと |
服用対象年齢 | 2歳以上 |
効能効果 | 体力中等度またはやや虚弱で、うすい水様のたんを伴うせきや鼻水が出るものの次の諸症: 気管支炎、気管支ぜんそく、鼻炎、アレルギー性鼻炎、むくみ、感冒、花粉症 |
内容量 | 30包 |
鼻炎向け漢方は、商品説明にある用法・用量に従い正しく服用しましょう。鼻炎がつらいからといって個人の判断で多く飲んだり、立て続けに飲んだりするのはNGです。飲むタイミングは、食前のほか食事から2時間くらいを開ける食間がほとんどなので、指示に合わせてください。
漢方以外の生活習慣も大切。冷えが原因なら体を温める食材を摂ったり、お風呂・早歩きで血行をよくしたりすることを心がけましょう。鼻が熱を持っている場合はミントや柑橘系のフルーツで熱を取り、鼻詰まりを緩和するのがおすすめ。目頭の先や小鼻の上にあるツボを押して、鼻通りをよくするのもひとつの手です。
鼻水や鼻詰まりには、鼻洗浄器もおすすめです。鼻の通りをよくしたり、アレルギー物質を洗い流したりするのに役立ちます。また、鼻のかみすぎで皮膚が痛くなるのを防ぐため、保湿ティッシュペーパーにも注目しましょう。
1位: 小林製薬|チクナインb
2位: ツムラ|ツムラ漢方|ツムラ漢方小青竜湯エキス顆粒
3位: クラシエ薬品|漢方小青竜湯エキス錠
4位: クラシエ薬品|クラシエの漢方 かぜシリーズ|葛根湯エキス錠クラシエ
5位: ツムラ|ツムラ漢方|ツムラ漢方葛根湯加川芎辛夷エキス顆粒
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他