足場が悪い釣り場で、滑らず歩くために必要なスパイクシューズ。ソールに埋め込まれたスパイクピンがゴツゴツした岩肌を掴むので、滑りやすい場所でもスムーズに移動できます。しかし、スパイクシューズは素材の種類や機能性に違いがあり、選ぶのが難しいと感じる人も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、スパイクシューズのおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。シマノ・ダイワ・プロマリンといった、主要ブランド・メーカーの特徴も解説。ランキングでは、機能性に優れたシューズが続々登場します。本コンテンツを参考に自分にぴったりのスパイクシューズを見つけて、快適に釣りを楽しみましょう。
モデル、タレントとしてTV・CMなどで活躍する他、海好きの趣味がこうじて、釣り業界でも活躍。釣り具ブランドのイメージモデルや「週刊つりニュース」の専属ライターを務める他、執筆者として釣果情報サイト「カンパリ」連載、ソルトルアーフィッシングの専門誌「SALT WORLD」、「夕刊フジ」「スポニチ」「オフショアマガジン」等の雑誌や新聞に多数掲載。公認釣りインストラクター、スキューバダイビングライセンス(AOW)の資格を持つ。 「とっても♡めーこ」のブログ:https://ameblo.jp/megu-u11
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
スパイクシューズとは、靴底にスパイクピンを埋め込んだ靴のこと。岩場などのゴツゴツした岩肌をスパイクピンがしっかり掴むので、滑りやすい磯場やテトラなどでの釣りに適しています。足場が悪い釣り場での安定感を高め、より快適に釣りを楽しみたいなら、スパイクシューズを履くのがおすすめです。
ラジアルソール・フェルトソールのフィッシングシューズとの違いは、スパイクピンの有無。ソールにスパイクピンがあることで、ゴツゴツした場所でのグリップ力が上がります。ゴム底・フェルト底など、状況に合ったソールのシューズを選べば安定性を高められるでしょう。
ただし、表面が平らなコンクリートの上では逆に滑りやすいので注意が必要。スパイクピンの先端は鋭利なので、床面・道路を傷つける恐れもあります。とくに船上のデッキは傷つけやすいので、スパイクシューズの使用は避けるのがベターです。磯場や渓流などの適した場所だけで履き、快適に釣りを楽しみましょう。
スパイクシューズ・磯靴を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「6つのポイント」をご紹介します。
スパイクシューズを着用する場所に合わせてソールの種類を選択しましょう。スパイクシューズのソールは、ラジアル・フェルト・ハイブリッドの3種類。それぞれの特徴を把握し、よく行く釣り場に合わせて選んでください。
岩肌がゴツゴツしたポイントには、ラジアルスパイクを選択しましょう。ラジアルスパイクは、ゴムのソールにスパイクピンを埋め込んでいます。凹凸が多く滑りやすい場所でも、スパイクピンがしっかりグリップするのが強み。険しい岩場から魚を狙う磯釣りを楽しむ人には適しています。
ただし、スパイクピンが引っ掛からない表面が滑らかなポイントでは、かえって滑りやすいので注意しましょう。ソールが硬く、長距離の移動では足が痛くなる場合もあります。地磯などポイントまでの距離が遠い場合は、移動用の靴を持参して現地で履き替えるのがおすすめです。
濡れて滑りやすい釣り場で使うなら、フェルトスパイクをチョイスしましょう。フェルトスパイクは、化学繊維や動物の毛を圧縮させてシート状にしたフェルト素材のソールに、スパイクピンを埋め込んだもの。濡れても繊維の力で地面に密着して滑りにくいので、磯場・渓流などにぴったりです。
ゴツゴツして足場が悪いポイントを頻繁に移動する人にも、フェルトスパイクが適しています。フェルトは柔らかくてクッション性があり、足に負担がかかりにくいのがメリット。ポイントまでの距離がある地磯での磯釣り・磯場でのエギング・渓流釣りで使用したい人にうってつけです。
いろいろな場所で釣りを楽しむ人は、ゴムとフェルトの両方を使用したハイブリッドソールに注目しましょう。一部に耐久性があるゴムを採用することで、摩耗に弱いフェルトの欠点をカバーしています。ラジアル・フェルトソールのよいところをあわせ持っているので、汎用性が高いものがほしい人にうってつけです。
ハイブリッドソールが気になる人は、シマノが開発した「カットラバーピンフェルトソール」をチェックしてください。フェルトソールにスパイクピンと耐滑性合成ゴムを配置。耐久性と耐滑性を備えているので、滑りやすい磯場や渓流などで頻繁に釣りをする人にぴったりです。
履き心地と耐久性にこだわる人は、ソールの仕様をチェックしましょう。履き心地がよいものがほしいなら、インソールが厚めのシューズがおすすめです。弾力性があるので、1日中釣りをしても疲れにくいのがメリット。疲れにくさを重視するなら、足にフィットする立体形状のカップインソールがうってつけです。
スパイクシューズを長く愛用したい人には、ソールを交換できるシューズが狙い目です。とくに消耗しやすいフェルトスパイクは、ソールを自分で交換できるものを選びましょう。自分で対応できると交換費用や買い替え費用をおさえられるので、できるだけコストをかけずに釣りを楽しみたい人にぴったりです。
好きなメーカーや気になるブランドで選ぶのもよいでしょう。スパイクシューズを展開する主要メーカーを紹介するので、チェックしてみてください。
強度と耐久性にこだわるなら、シマノのスパイクシューズをチョイスしましょう。シマノは自転車部品と釣り具の製造を行う日本の大手メーカーです。シマノはスパイクシューズのラインナップが豊富な点も魅力。なかでもブーツシューズが多いため、保温性が高いモデルがほしい人にもぴったりです。
長く使用したい人には、ジオロックシリーズがよいでしょう。ソールがすり減っても簡単に交換できるので、グリップ力を維持できます。ジオロックシューズは、フェルトとゴムのハイブリッドで耐久性が高いカットラバーピンフェルトソールを採用。船釣りから磯釣りまで楽しむ人に向いています。
数ある商品から自分に合うシューズを選びたい人は、ダイワに注目しましょう。ダイワは釣り用具からアパレルまで、さまざまなアイテムを展開するブランドです。スパイクシューズは、ブーツも含めラインナップが豊富。釣りの初心者も上級者も自分に合うものを選びやすいでしょう。
履き心地を重視する人には、ダイレクトダイヤルシステムを搭載したシューズが狙い目です。ダイヤルを回すだけでフィット感を調整できるのがポイント。ワンタッチで簡単に調整できるので、靴のフィット感を高められます。足場が悪い釣り場で使用したい人にはうってつけです。
コスパにこだわる人には、プロマリンのシューズをおすすめします。プロマリンは、高品質な釣り具を低価格で提供する、浜田商会の釣具ブランドです。プロマリンのスパイクシューズは、優れた機能性を備えながら5,000円以下で購入できる安価なモデルが多数。手頃な価格で手を出しやすいため、初心者にもぴったりです。
安くて高品質なモデルがほしい人は「スパイクシューズEX」を検討しましょう。ダイヤルロックを採用した、ハイカット仕様のラジアルスパイクシューズです。2023年10月現在、7,000円台で購入できます。ダイヤルを左右に回すだけで簡単にサイズ調整できるので、フィット感を重視する人におすすめです。
使用シーンや自分の釣りスタイルに合った機能性があるシューズをチョイスしましょう。スパイクシューズで注目したい機能性を解説するので、ぜひチェックしてください。
磯場・船上・渓流といった濡れやすい場所で使用する人は、シームレス仕様のモデルに注目しましょう。スパイクシューズは基本的に防水性を備えていますが、素材やつくりによって性能の高さが異なります。シームレス仕様なら縫い目から水が侵入する心配がないため、快適な履き心地をキープできるでしょう。
防水性が高く蒸れにくいものがよい人には、ゴアテックス素材を使用したシューズがぴったり。ゴアテックスは防水性があるうえ、透湿性も高いのが強みです。足に汗をかきやすい人や長時間釣りをする人に適しています。夏の暑い時期に釣りをする場合にも重宝するでしょう。
サーフや川岸などで水のなかに浸かって釣りをするときには、水抜き穴があるシューズが適しています。水中を出たり入ったりするウェーディングなどを快適に楽しむなら、水はけのよさと速乾性が重要です。アッパー素材には、ナイロンやポリエステルなどの耐水性がある素材を採用したモデルがよいでしょう。
水中でも履く場合は、ラバー素材などでつま先を補強しているシューズがうってつけ。水中の障害物に足をぶつけても衝撃を緩和でき、足先を守れます。砂利が多い場所で渓流釣りを楽しむ人には、足首に砂利の侵入を防ぐためのガードがついているスパイクシューズがおすすめです。
冬の釣りに使う人は、防寒性があるスパイクシューズを選択しましょう。断熱材や保温素材を使用しているものなら、保温性が高く冬でもあたたかく釣りを楽しめます。保温性にこだわるなら、内側にファーやボアなどがついているモデルがおすすめです。内部にラバー素材を挟み、保温性を高めているシューズもあります。
ダイビングなどのウエットスーツに用いられる、クロロプレンで作られたシューズも狙い目。クロロプレンは保温性に優れているため、足もとをあたたかくキープできます。極厚のクロロプレンを使用したシューズは、冬の釣りでのよき相棒になるでしょう。軽くてクッション性も高いので、履き心地にこだわる人も注目です。
用途に合わせてスパイクシューズの形状を選びましょう。おもにシューズとブーツがあるので、それぞれの特徴を確認してください。
歩きやすさを重視するなら、フィッシングシューズをチョイスしましょう。フィッシングシューズは一般的な靴と同様の形で、動きやすいのがメリットです。素材にもよりますが、軽量で疲れにくいモデルも多数。頻繁に移動する渓流釣り・バス釣り・シーバスフィッシングなどに適しています。
なかでも機動力を重視するなら、ローカットがおすすめ。足首周りを覆わないので歩きやすく、移動が多い人にうってつけです。履き心地にこだわる人は、足首をしっかりホールドして脱げにくいハイカットが向いています。足首の露出によるケガを防ぎたい人にもぴったりです。
濡れやすい場所で釣りをする人は、フィッシングブーツが向いています。長靴同様に丈が長いので、靴の中に水が侵入しにくいのがメリットです。足場が低く水がかかりやすい場所での釣りや、浅瀬に浸かるサーフ・渓流釣りに適しています。足元が濡れることによる不快感や、冷えを防ぎたい人にもぴったりです。
冬場の釣りにもフィッシングブーツがうってつけです。ブーツは膝下付近まで足が覆われるので、保温性を高められます。より保温性を重視するならロングブーツがおすすめです。ふくらはぎが太い人は、ワイド仕様のブーツを探しましょう。ロングだと重く感じる場合は、ショートブーツにするのもひとつの手です。
スパイクシューズは、自分の足にぴったり合うサイズをチョイスしましょう。大きすぎると歩きにくく小さすぎると足が痛くなるため、ジャストサイズがおすすめです。足の先に人差し指が1本入るくらいのサイズがベター。釣りのときに厚めの靴下を着用する人は、ワンサイズ大きめも検討してみてください。
なお、メーカーによってはサイズ表記がcmではなく、S〜LLなどの場合があります。表記がcmでもメーカーによって差異があることも少なくありません。実店舗で試着して決めるのが理想ですが、通販で購入する場合は口コミなどを参考にサイズ感を確認しましょう。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
種類 | シューズタイプ | ソールタイプ | 素材 | 片足重量 | 水抜き穴あり | コードロック付き | チャック付き | ダイヤル式 | |||||
1 | がまかつ フェルトスパイクシューズ|GM4514 | ![]() | 日本人の足に合わせた幅広設計で着脱も楽 | フィッシングシューズ、釣り用靴 | シューズタイプ | フェルトスパイク | 本体:ナイロン、特殊ラバー、合成皮革/ソール:ポリプロピレン、ステンレス、特殊ラバー | 不明 | 不明 | 不明 | |||
2 | オレンジブルー mazume|スパイクシューズ|MZWD‐691 | ![]() | 高いグリップ力を発揮。硬質EVAでピンの沈み込みを防止 | フィッシングシューズ | シューズ | ラジアルスパイク | EVA、ナイロン、ゴム、TPU(樹脂)、タングステン、カーバイドチップ、ステンレス | 不明 | |||||
3 | 浜田商会 プロマリン|スパイクシューズ|FSA103 | ![]() | 磯場で活躍!ハイカットタイプのスパイクシューズ | フィッシングシューズ | シューズ(ハイカットタイプ) | スパイクソール | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | |||
4 | グローブライド DAIWA|ウェーディングシューズ|WS-2502C | ![]() | サイズ調整可能なインソール付属。排水性も確保 | フィッシングシューズ | ウェーディングシューズ(ハイカットタイプ) | フェルトスパイク | アッパー:コーデュラ/ソール:フェルト、EVA | 不明 | |||||
5 | プロックス コモドールシューズ|PX5915L | ![]() | ホールド感の高い安定設計。便利なウォーターガードつき | フィッシングシューズ | シューズ | フェルトスパイク | 本体:合成繊維、合成皮革/スパイクピン:スチール | 不明 | |||||
6 | シマノ ドライシールド ハイカットシューズ|FS-085P | ![]() | コンパクトなダイヤル式。透湿防水素材を採用 | フィッシングシューズ | シューズ(ハイカットタイプ) | フェルトスパイク | 本体:合成皮革、繊維/BOAシステムパーツ:特殊強化樹脂、ステンレスワイヤー/ソール:フェルト、ピン(ステンレススチール) | 不明 | |||||
7 | グローブライド DAIWA|F1スペシャルシューズ|F1SP-3500 | ![]() | 砂利の流入を最小限に防ぎ、靴ヒモ結びも不要 | フィッシングシューズ | シューズ(ハイカットタイプ) | フェルトスパイク | アッパー:コーデュラ/ソール:フェルト、EVA | 不明 | |||||
8 | グローブライド DAIWA|トーナメント GORE-TEX シューズ|TM-2601G | ![]() | ダイヤル操作でフィット感を調整可能な、透湿防水磯シューズ | フィッシングシューズ | シューズ | フェルトスパイク | アッパー:ゴアテックス/ソール:フェルト、EVA | 不明 | |||||
9 | 阪神素地 FIELD X TREAMER|フェルトスパイクシューズ ハイカットモデル|FX-912 | ![]() | 軽量設計のアッパー。マジックベルトでしっかりホールド | フィッシングシューズ、釣り用靴 | シューズタイプ(ハイカット) | フェルトスパイク | アッパー:合成繊維、合成皮革/ソール:PPフェルト、スパイクピン | 不明 | 不明 | ||||
10 | グローブライド DAIWA|ソルトウェーディングシューズ|SW-2101 | ![]() | 高いグリップ力と柔軟性を実現。水抜きで排水性も確保 | フィッシングシューズ | ウェーディングシューズ(ハイカットタイプ) | ラジアルスパイク | アッパー:コーデュラ/ソール:EVA | 不明 |
日本人の足に合わせた3Eの幅広設計で、着用時の安定感に優れているのがポイント。素早い着脱&フィット感の調整が可能な、3本面ファスナーベルト仕様しているのも特徴です。さらにシューズ前後のミッドソールを太番手化繊糸で縫製固定し、剥がれの原因を抑えています。
種類 | フィッシングシューズ、釣り用靴 |
---|---|
シューズタイプ | シューズタイプ |
ソールタイプ | フェルトスパイク |
素材 | 本体:ナイロン、特殊ラバー、合成皮革/ソール:ポリプロピレン、ステンレス、特殊ラバー |
片足重量 | 不明 |
水抜き穴あり | 不明 |
コードロック付き | |
チャック付き | 不明 |
ダイヤル式 |
強硬度のタングステンピンを採用した、高いグリップ力を味わえるスパイクシューズ。ミッドソールの黒い部分に硬質EVAコーティングを施すことで、硬度を保ち、ピンの沈み込みを防ぎます。マチつきなのでタン部分から砂が浸入しづらく、反射板を2か所につけた安全性の高いデザインも魅力ですよ。
種類 | フィッシングシューズ |
---|---|
シューズタイプ | シューズ |
ソールタイプ | ラジアルスパイク |
素材 | EVA、ナイロン、ゴム、TPU(樹脂)、タングステン、カーバイドチップ、ステンレス |
片足重量 | 不明 |
水抜き穴あり | |
コードロック付き | |
チャック付き | |
ダイヤル式 |
磯場で活躍する、スパイク底を採用したハイカットスパイクシューズです。アッパー部分にレッドのロゴをあしらった、ブラックカラーのシンプルなデザイン。Mは25〜25.5cm、LLは27〜27.5cm、3Lは28〜28.5cmの3サイズ展開ですよ。
種類 | フィッシングシューズ |
---|---|
シューズタイプ | シューズ(ハイカットタイプ) |
ソールタイプ | スパイクソール |
素材 | 不明 |
片足重量 | 不明 |
水抜き穴あり | 不明 |
コードロック付き | |
チャック付き | 不明 |
ダイヤル式 |
長い距離を歩く釣行でも疲れにくい、軽量設計&高屈曲モデルです。側面にはシームレス構造のサイドウォールを採用し、ウォータースルーシステムで排水性も確保。薄い靴下で使用したい場合にも、付属の調整用インソールを使用することでサイズ感の調整ができ、シーズン初期から真夏まで対応可能ですよ。
種類 | フィッシングシューズ |
---|---|
シューズタイプ | ウェーディングシューズ(ハイカットタイプ) |
ソールタイプ | フェルトスパイク |
素材 | アッパー:コーデュラ/ソール:フェルト、EVA |
片足重量 | 不明 |
水抜き穴あり | |
コードロック付き | |
チャック付き | |
ダイヤル式 |
ソルトシーンに活躍するフィッシングシューズです。足首までガードするホールド感の高い安定設計で、水の侵入を防ぐウォーターガードも付属しています。フェルトとスパイクの両特性を生かして疲労感を軽減しており、平らですべりやすい岩場にぴったりですよ。
種類 | フィッシングシューズ |
---|---|
シューズタイプ | シューズ |
ソールタイプ | フェルトスパイク |
素材 | 本体:合成繊維、合成皮革/スパイクピン:スチール |
片足重量 | 不明 |
水抜き穴あり | |
コードロック付き | |
チャック付き | |
ダイヤル式 |
透湿防水素材のドライシールドアッパーと、ソフトにしっかりフィットするBOAフィットシステムを採用しています。コンパクトなダイヤルと特殊繊維生地のウェビングガイドが、甲部をソフトにホールド。フェルトには十字型カット溝を施しているため、屈曲性と耐滑性にも優れていますよ。
種類 | フィッシングシューズ |
---|---|
シューズタイプ | シューズ(ハイカットタイプ) |
ソールタイプ | フェルトスパイク |
素材 | 本体:合成皮革、繊維/BOAシステムパーツ:特殊強化樹脂、ステンレスワイヤー/ソール:フェルト、ピン(ステンレススチール) |
片足重量 | 不明 |
水抜き穴あり | |
コードロック付き | |
チャック付き | |
ダイヤル式 |
履き口にクロロプレンとジャリガードを搭載しており、砂利の流入を最小限に防げます。内部構造を見直すことで屈曲性能が向上、岩に対してさらにグリップして履き心地もアップ。ダイワスピードフィット・システムを採用しているため、ワンタッチロックを移動させるだけで靴ヒモ結び不要な仕様です。
種類 | フィッシングシューズ |
---|---|
シューズタイプ | シューズ(ハイカットタイプ) |
ソールタイプ | フェルトスパイク |
素材 | アッパー:コーデュラ/ソール:フェルト、EVA |
片足重量 | 不明 |
水抜き穴あり | |
コードロック付き | |
チャック付き | |
ダイヤル式 |
優れた防水性と透湿性をかね備えた、高機能ゴアテックスフットウェアテクノロジー採用の透湿防水磯シューズです。ダイヤル操作をするだけで、簡単にフィット感を調整可能。高い通気性・耐久性・軽量性・クッション性を実現しているほか、すべり止め加工を施すことで、斜めの磯での前すべりを軽減しています。
種類 | フィッシングシューズ |
---|---|
シューズタイプ | シューズ |
ソールタイプ | フェルトスパイク |
素材 | アッパー:ゴアテックス/ソール:フェルト、EVA |
片足重量 | 不明 |
水抜き穴あり | |
コードロック付き | |
チャック付き | |
ダイヤル式 |
種類 | フィッシングシューズ、釣り用靴 |
---|---|
シューズタイプ | シューズタイプ(ハイカット) |
ソールタイプ | フェルトスパイク |
素材 | アッパー:合成繊維、合成皮革/ソール:PPフェルト、スパイクピン |
片足重量 | 不明 |
水抜き穴あり | 不明 |
コードロック付き | |
チャック付き | |
ダイヤル式 |
長時間歩いても疲れにくい、軽量設計&高屈曲モデル。柔軟性のあるハイカットタイプなので機動性が高く、スパイクピンを独自パターンで配置することで高次元のグリップ力を実現しています。側面にはシームレス構造のサイドウォールを採用しているほか、 ウォータースルー(水抜き穴)システムで排水性も確保していますよ。
種類 | フィッシングシューズ |
---|---|
シューズタイプ | ウェーディングシューズ(ハイカットタイプ) |
ソールタイプ | ラジアルスパイク |
素材 | アッパー:コーデュラ/ソール:EVA |
片足重量 | 不明 |
水抜き穴あり | |
コードロック付き | |
チャック付き | |
ダイヤル式 |
素早い着脱とフィット感の調整が可能な、3本面ファスナーベルト仕様です。アッパーを生地・樹脂で成型することにより、足へのフィット感はそのままに、耐衝撃性とシューズ内のグリップ力をアップ。履き口にはクロロプレン製レッグガードが付属しているため、砂や小砂利の侵入を防げますよ。
種類 | フィッシングシューズ |
---|---|
シューズタイプ | ウェーディングシューズ |
ソールタイプ | フェルトスパイク |
素材 | 本体:ナイロン、特殊ラバー、合成皮革、クロロプレン/ソール:ポリプロピレン、特殊ラバー、ステンレス |
片足重量 | 不明 |
水抜き穴あり | 不明 |
コードロック付き | |
チャック付き | |
ダイヤル式 |
ほつれ、破れなどが起きにくいシームレス仕様で脱ぎ履きしやすく内側にファスナーがついています。アッパーは水弾きの良い撥水加工生地使用。フィット感が良くアクティブな動きもサポートしてくれるフェルトスパイクシューズです。
種類 | フィッシングシューズ、釣り用靴 |
---|---|
シューズタイプ | シューズタイプ |
ソールタイプ | フェルトスパイク |
素材 | アッパー:合成繊維、合成皮革/ソール:合成ゴム、スパイクピン |
片足重量 | 不明 |
水抜き穴あり | 不明 |
コードロック付き | 不明 |
チャック付き | |
ダイヤル式 |
新型キュービックスパイクソールを使用した堤防モデル。通気性・耐久性に優れているだけでなく、軽量性とクッション性もかね備えています。水が入りにくい防水素材でシューズ内をドライに保てるほか、ハイカットタイプなので足首をしっかりとホールド可能ですよ。
種類 | フィッシングシューズ |
---|---|
シューズタイプ | シューズ(ハイカットタイプ) |
ソールタイプ | ラジアルスパイク |
素材 | アッパー:コーデュラ/ソール:EVA、オーソライトインソール |
片足重量 | 不明 |
水抜き穴あり | |
コードロック付き | |
チャック付き | |
ダイヤル式 |
軽量設計のアッパー素材を使用したハイカットモデルです。甲部分には2本のマジックベルトがついており、ワンタッチで調整できるほか、しっかりしたホールド感で足元の安定感もアップ。衝撃吸収カップインソールを搭載しているため、疲労感も軽減できますよ。
種類 | フィッシングシューズ |
---|---|
シューズタイプ | シューズ(ハイカットタイプ) |
ソールタイプ | ラジアルスパイク |
素材 | アッパー:合成繊維、合成皮革/ソール:合成ゴム、スパイクピン |
片足重量 | 不明 |
水抜き穴あり | |
コードロック付き | |
チャック付き | |
ダイヤル式 |
シンプルですっきりとしたラインと実用性をかね備えたデザインです。高品質なラバーソール・フェルト・スチールネイルを組み合わせることで、ぬれてすべりやすい場所でも安定感を確保。通気性に優れた快適な履き心地も魅力ですよ。
種類 | フィッシングシューズ |
---|---|
シューズタイプ | シューズ |
ソールタイプ | フェルトスパイク |
素材 | アッパー:ナイロン/ソール:ゴム、フェルト |
片足重量 | 約900g(26.0cm) |
水抜き穴あり | |
コードロック付き | |
チャック付き | |
ダイヤル式 |
ゴツゴツした岩場などで高いグリップ力を発揮する、スパイクソールのフィッシングシューズです。足首の保護と歩きやすさをかね備えたミドルカットタイプ。アッパー部には撥水加工生地、ベロ部にはマチ、ファスナー部にはフラップを採用しており、水や砂などの侵入を軽減します。
種類 | フィッシングシューズ |
---|---|
シューズタイプ | シューズ(ミドルカットタイプ) |
ソールタイプ | ラジアルスパイク |
素材 | アッパー:合成皮革、合成繊維/ソール:ラバー、ピン |
片足重量 | 不明 |
水抜き穴あり | |
コードロック付き | |
チャック付き | |
ダイヤル式 |
フェルト底のスパイクピンは、藻や海苔の付着した滑りやすい地面や岩場をしっかり捕らえ、岩場や川岸での移動や立ち上がりがスムーズ。 アッパー素材は耐水性と速乾性に優れ、型崩れしにくい強度な合成繊維を使用しています。 中敷きのカップソールは通気性のメッシュ素材を使用し快適な履き心地です。
種類 | フィッシングシューズ、釣り用靴 |
---|---|
シューズタイプ | シューズタイプ |
ソールタイプ | フェルトスパイク |
素材 | 甲皮:ポリエステル/靴底:フェルトスパイク |
片足重量 | 370g |
水抜き穴あり | 不明 |
コードロック付き | |
チャック付き | |
ダイヤル式 |
タングステンピンを採用した、汎用性の高いフェルトスパイクシューズです。各パーツには、サビが発生しない樹脂素材を使用。RBBオリジナルのドレインソールによって、シューズ内部の水を素早く排出可能なほか、サイズも幅広く取りそろえていますよ。
種類 | フィッシングシューズ |
---|---|
シューズタイプ | シューズ |
ソールタイプ | フェルトスパイク |
素材 | 本体:ポリエステル、合成皮革 /ソール:EVA、ラバー、フェルト/ピン:タングステン、ステンレス |
片足重量 | 不明 |
水抜き穴あり | |
コードロック付き | |
チャック付き | |
ダイヤル式 |
渓流釣りや沢登りなどで活躍するウェーディングシューズです。岩場などの足場が悪い場所でも、ソールが柔らかくストレスなく歩きやすい。保温・防水・滑り止め・保護機能を兼ね備えており、3mmのネオプレーンは伸縮性があり履き心地のいいアイテムです。
種類 | フィッシングシューズ、釣り用靴 |
---|---|
シューズタイプ | シューズタイプ |
ソールタイプ | フェルト、フェルトスパイク |
素材 | ネオプレーン |
片足重量 | 不明 |
水抜き穴あり | |
コードロック付き | |
チャック付き | |
ダイヤル式 |
丈夫で通気性のあるナイロン入綿布を使用し、地面をしっかりつかむスパイクソールを装着。衝撃からつま先を守る、鋼鉄製の先芯入りです。シングルピンに比べ抜けにくいダブルピンを使用しているため、ピン抜けによる耐滑力の低下を防げますよ。
種類 | フィッシングシューズ |
---|---|
シューズタイプ | シューズ |
ソールタイプ | ラジアルスパイク |
素材 | アッパー:混紡布(綿、ナイロン)、ゴム、金属(防護材類)/ソール:ゴム、金属(ピン) |
片足重量 | 約645g(平均値) |
水抜き穴あり | |
コードロック付き | |
チャック付き | |
ダイヤル式 |
スパイクシューズに加えて、フィッシングスーツやウェーダーがあるとより釣りを快適に楽しめます。以下のコンテンツで紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
1位: がまかつ|フェルトスパイクシューズ|GM4514
2位: オレンジブルー|mazume|スパイクシューズ|MZWD‐691
3位: 浜田商会|プロマリン|スパイクシューズ|FSA103
4位: グローブライド|DAIWA|ウェーディングシューズ|WS-2502C
5位: プロックス|コモドールシューズ|PX5915L
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他