Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
キャンプツーリング女子コニタンの愛用する「バイクに積める!」安眠グッズ10選

キャンプツーリング女子コニタンの愛用する「バイクに積める!」安眠グッズ10選

Creator Image
コニタン
ツーリングキャンパー/インスタグラマー
山や海の最高のロケーションを愛車と共に過ごす朝。焚き火を囲んで愛車を眺め、仲間と談笑する夜…。それはもはや、「旅」。

バイク乗りなら一度はキャンプツーリングに憧れるのではないでしょうか?しかし私のインスタへ寄せられるコメントには「憧れるけど踏み出せない…」「何を揃えたらよいかわからない…」という声もちらほら。

そんなキャンパー初心者のお悩みをもとに、ほぼ毎週末キャンプツーリングに行く私がおすすめする、バイクに積めるキャンプの安眠グッズ10選をご紹介します。
  • ナンガ
    オーロラライト450DX レギュラー


    コニタン

  • ABC流経貿易
    ポータブル タクティカル 折りたたみ式 コット


    コニタン

  • PENDLETON
    オーバーサイズタオルブランケット XB233-55060
    5,380円


    コニタン

    極厚の大判タオル生地ブランケットです。通常のバスタオルより1.5〜2倍ほどの厚みと大きさがあるので、ブランケットにも敷き物にもなり、使い方の幅がとても広いのが特徴です。

    たとえば焚き火の最中など、肌寒い夜にはこれにくるまって体をすっぽり覆うもよし。テントではコットやテント内に敷くもよし。寝るときに体に掛けるもよし。チェアに敷けば背中からの冷気を防いでくれるので、お尻と背中が暖かいです。

    そしてなんといっても、バリエーション豊かなネイティブアメリカン柄がとってもおしゃれ!キャンプの気分も高まります。汚れたら家で洗濯もできるので、初心者キャンパーでも安心してアウトドアシーンで使用できるのが嬉しいですね。
  • 良品計画
    ポータブルアロマディフューザー


    コニタン

    かなり小型の手のひらサイズですが、テント内や枕元に置くには十分のサイズ感。さらに充電式コードレスで、中のファンが回って香りを広げてくれるので水を使いません。だから傾けても問題ありません。

    アロマを数滴垂らせば、香りが2時間続きます。充電式で3.5時間充電すれば8時間の連続使用が可能。2時間ごとに自動停止するのでそのまま寝ても安心!

    キャンプではついつい焚き火で燻されたり、髪の毛や洋服全身がいろいろな匂いで覆われがちですよね。でも、このディフューザーがあれば、うっとりする香りの中でぐっすり安眠できます。
  • LICLI
    アウトドア用 エアーマット


    コニタン

  • Anker
    PowerCore 10000
    2,998円


    コニタン

    ツーリングキャンプのギアはコンパクトであることが第一です。モバイルバッテリーもご多聞に漏れず、こちらは名刺サイズのモバイルバッテリー。

    今まで何度もキャンプに持って行っていますが、ツーリング中はバイクに取り付けているUSBポートから充電するとして、キャンプ場ではスマホの充電がなくなりがち。この商品なら2泊3日のキャンプでも、寝ている間にインカムやスマホを充電して安心して眠れます。
  • Meikee Outdoor LED Lighting
    LEDランタン
    1,480円


    コニタン

  • Wecamture
    ハンモック


    コニタン

  • OneTigris
    ハンモック式寝袋
    6,300円


    コニタン

  • ハクキンカイロ
    ハクキンウォーマー スタンダード
    3,300円


    コニタン

    標高の高いキャンプ場では、シュラフやテントは足元がよく冷えます。私は特に末端冷え性なので、シュラフが封筒型だったり、サイズが大きかったりと足元に隙間があるとすぐに冷えてきます。そんなとき、かさばる湯たんぽのかわりにカイロをひとつ持っておくと安心。

    こちらのハクキンカイロは燃料(専用ベンジン、もしくはzippoオイル)を入れた量に応じて熱を発します。夜だけでいい場合や寝付くまででよい場合など、量を自分で調整できるのが嬉しいですね。また、燃料さえ買えば半永久的に使えるのでとてもエコです。