出典:amazon.co.jp出典:amazon.co.jpアクシスブレッド缶 Sasuka__na頭を悩ませがちなキッチン収納。中途半端に開けたおやつや、すぐに使うから出しておきたいもの、わが家ではこういった類のものをブレッドケースに収納しています。キッチンの上にバラバラなものが多いと散らかって見えますが、ひとまとめにすればそれだけで片付いた印象になるものです。本来の使い方ではパンを入れるケースなのですが、用途にとらわれなくてもOK!「あー、これどこに入れようかな…」と思うものはここに入れてしまいます。頻繁に開けることになるので自ずと中身の管理ができます。つまみを持ってスライドするだけで簡単に開くので、忙しい朝でもストレスを感じずに使うことが可能。見た目もとにかくかわいくて、優しいクリーム色に控えめなロゴがインテリアを選ばずに置けます。迷ったときのブレッドケース、ひとつあるととても便利です。…もっと見る
出典:search.rakuten.co.jpラ・クレセンテ漆喰9,380円asuka__naリビングを漆喰にしたい!という長年の夢を叶えてくれたのが、この「La Clessente」です。壁紙の上から簡単に漆喰を塗ることができます。せっかく漆喰を塗るのだからできるだけ品質のいいものを安価で施工したいと思い、レビューや比較サイトなどリサーチしまくってこちらに決定しました。ライムストーンをはじめとした天然成分のみで作られた漆喰と珪藻土のいいとこ取りをした壁材です。石油系の化学物質糊や硬化剤は使用しておらず、健康や安全への配慮が素晴らしいです。効能としては、防火、保温、断熱、防露、調湿、遮音、防臭、防カビなどです。こちらに塗り替えてから家の空気が澄んだように感じますし、実際に湿度も快適な数値になりました。そしてやはりDIYをするなら塗りやすさが大切です。比較的柔らかめの材料なので女性でも力を入れずにスルスルと塗ることができます。コテ跡などの模様もつけやすく、逆にフラットにしたい場合も柔らかいがゆえに調節がものすごくしやすいです。そのほかの漆喰、珪藻土も色々試しましたがこちらの商品の塗りやすさは断トツです。漆喰塗りが初めての方には特におすすめできます。カラー調節も自分でできるので、この色もう少し薄かったらなあ…など微調整も思うがまま!敷居が高いと思われがちな漆喰DIYですが、使いやすい壁材があれば意外と簡単にできてしまいます。…もっと見る
HERMOSAGARDEN CHANDELIER27,000円asuka__na温かい雰囲気のくつろげるリビングを目指すにあたって、とくにこだわったのが照明です。どんなおうちでも照明ひとつでガラリと雰囲気が変わります。こちらはリビングに取りつけたシャンデリアです。シャンデリアというとゴージャスなイメージですが、なぜか落ち着く印象。ガーデン雑貨のようなサビ加工が施されており、ずっと使ってきたような自然な風合いでインテリアにとても馴染みやすいです。サイズは52×27cmと、リビングはもちろんダイニングでも使用可能なサイズになっています。さらに便利なのが手元で3灯、6灯と明るさを調節できるところ。本を読む時などは6灯に、夜のリラックスタイムは3灯に、などライフスタイルに合わせて簡単に切り替えができます。…もっと見る
HPSフェイスタオルasuka__naなんだかかわいらしい印象のブランド名ですよね。そんな名前とは裏腹にとにかくすごいタオルなんです。肌触りはまるでカシミア!ふわふわしているのにすべすべで、ずっと触っていたいくらいです。素材はオーガニックコットンとバンブー(再生竹繊維)で、お子様にも安心して使える天然素材。ですが髪の毛を拭いた時の吸水力がすごいんです!キッチンペーパーですか?と言いたくなるくらい。(笑)何度洗ってもへたれずずっと使えるので、わたし的にイチオシの褒められギフトです。わが家はあまりに肌触りがいいので「全身包まれたい…」と思い、タオルケットも購入。これがもうたまらないのです。タオルケットなのにとろけるような肌触りでいつの間にかウトウト。年齢性別はもちろん、種をも越えてハマるのか子どもと愛猫がいつも取り合うタオルケットです。オーガニックなのにカラーがとても素敵でほかにはない色味がたくさんあります。…もっと見る
出典:amazon.co.jp出典:amazon.co.jp出典:amazon.co.jp出典:amazon.co.jpアートワークスタジオStained glass-pendant16,500円asuka__naわが家はもともとダイニングにミルクガラスのペンダントライトがついていました。フレンチな雰囲気で気に入っていたのですが、こちらのペンダントライトを見て即買い替えを決意!ゆらゆらと角度を変えて光るステンドグラスがとてもきれいです。暖かい色味のオレンジを差し色に下部にはフリルのような模様がついています。かといってかわいすぎないのがこちらのライト。ステンドグラス独特の濃い黒が全体を引きしめてくれるので、甘い印象にはならずインテリアのポイントになってくれます。サイズは直径16×H15cmでダイニングや玄関、キッチンの手元灯におすすめです。ステンドグラスなのにお値段が驚くほどお安いので、2つ付けるという選択肢も!…もっと見る
出典:amazon.co.jpスミノエふかピタ4,700円asuka__naラグがずれてイライラするー!ってことありませんか?わが家には5歳の息子がおり、常に走り回っているのでいつもラグがぐちゃぐちゃに。(泣)市販の滑り止めでは歯が立たずラグを諦めようと思っていたところに見つけたのがこちらのふかぴたです。目からウロコのラグの下に敷くラグなんです。表面がザラザラした素材になっていて、ラグにピッタリ密着するのでまったくずれることがありません。子供が走ってもスライディングしても本当にまったくずれないんです!インスタでよく見かけるイブル。おしゃれさと素材の良さに惹かれてわが家も導入したのですが、薄いのでとにかくずれてしまいいつの間にやら押し入れの奥底に…もしや!と思いイブルを敷いてみるとこんなに薄いのにふかぴたを下に敷くだけでまったくずれなくなったんです。感激でした!防音にもなるのでマンション住まいの方にもおすすめです。サイズ、厚みが選べるのでお部屋や環境に合わせて選べるのが嬉しいポイント。わが家で購入したものは厚手タイプではありませんが、それでも十分ふかふかでつい「ごろん」としてしまいたくなる心地よさ。ラグの下に敷くので汚れることはあまりありませんが、洗うこともできます。わが家は家族全員がダストアレルギーなので洗えるのは本当に助かります。…もっと見る
出典:search.rakuten.co.jpアバリスアクアルファf4,320円asuka__naアクアルファfは電解 微酸性次亜塩素酸水といういわゆる除菌水です。カビ、ウイルス、臭い、菌に効果を発揮します。驚くべきはそれらに付着すると水に戻るというところ!強力な除菌をするためには強い塩素などを思い浮かべます。なので、ペットや子どものいるところでは使用できないイメージですが、こちらは水に戻るのでどんな場所でも気にせずに使うことができるんです。かなり濃度が高いので用途によって薄めて使使います。だからコスパのよさが半端じゃないのです。わが家は1年前にこちらを購入しましたが、まだ4分の1程度残っているほど。衣類、空間の消臭はもちろん、歯ブラシの除菌やうがいなどにも使えます。水に戻るという性質ならではの使い方です。効果も抜群でした。愛猫がソファで粗相をしてしまったときに、何を試してもなかなかにおいが取れず困り果てていたのですが、こちらをスプレーして数分で強烈な臭いが完全に消滅!ソファは簡単に買い替えられないのでこれは助かりました。また、アルコールでも効かないウイルスにも効果があるそう。毎年なぜか年末年始にウイルスに侵され家族全員がダウンしていたわが家ですが、使い始めた年の冬に初めて家族全員が元気に年末年始を過ごすことができました。小さいサイズも発売されているので、ぜひ試してみてほしい逸品です。…もっと見る
出典:amazon.co.jpラドンナ4カップ コーヒーメーカー2,395円asuka__naレトロなデザインとカラーが印象的なコーヒーメーカーです。家電というと白か黒かグレー。そして四角い。というイメージですよね。インテリアにこだわるならコーヒーメーカーにだってこだわりたい!という方にとってもおすすめです。カラーはシェルピンク、パールアクア、アッシュホワイトの3色展開。どれもくすみがかったようなパステルカラーでとってもかわいいんです。わが家にはパールアクアをお迎えしました。ブラウンを基調としたキッチンなので合うか心配でしたが、柔らかい色合いなので自然とインテリアに溶けこみました。そしてかわいいだけじゃなくコーヒーもおいしいんです。コーヒーの粉を変えたわけではないのに、コクと深みが増してより味わい深いコーヒーになりますよ。見た目も味もよしなので、コーヒータイムがもっと幸せな時間になりました。…もっと見る
出典:amazon.co.jp出典:amazon.co.jpさくらドームZitA16,980円asuka__naセンサーで感知し自動で開閉するごみ箱「zita」です。オールステンレス製でさびにくてにおいも付きにくく、容量は45Lの大容量です。45Lのごみ箱といっても、だいたいのものが袋を出してみるとまだ入るということが多いですが、こちらは45L余すことなくしっかり入るかなりありがたい設計になっています。わが家ではプラスチックごみのごみ箱として使用しています。こちらに変えるまでは1度ごみ袋を出し、まだ入るのになあ…と思いながら次のごみ袋をセットしていました。zitaはその手間がなく、次のごみの日までごみ袋を変える手間がなくなりました!手間といえば、ごみ箱の開閉も自動なので、調理中で手が汚れているときもサッとごみを捨てられてとても便利です。お値段はお高めですが、オールステンレスなのでずっと使えることを考えると逆に破格かもしれません。…もっと見る
出典:amazon.co.jppopInpopIn Aladdin PA18U02VN49,710円asuka__na憧れのプロジェクター。おうちにあったらとても素敵ですよね!でも意外と場所を取る、手軽じゃない、など難点も色々。それを解決したプロジェクターがpop in Aladdinです。なんとシーリングライトとプロジェクターが合体!引掛シーリングさえついていれば取り付け可能なので、普通のシーリングライトと同様簡単におうちに置くことができます。操作は専用スマホアプリで行うので簡単です。音声操作も可能。YouTubeやテレビ等も見れるのでとても便利です。子どもの絵本アプリも内蔵されているのでわが家では寝る前に活用。絵本を読む優しい声を聴きながらすーっと眠りに落ちてしまいます。その後はママの映画の時間。お気に入りの映画を見ながら過ごす夜はとても贅沢でリフレッシュできるひとり時間です。…もっと見る