Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
やさい番組のMCがおすすめ!野菜・お米作りを楽しくしてくれる道具10選

やさい番組のMCがおすすめ!野菜・お米作りを楽しくしてくれる道具10選

Creator Image
川瀬良子
タレント/パーソナリティ
野菜・お米作りを愛する私が知った「道具の大切さ」。今回ご紹介するのは、畑作業における私の相棒たちです。

効率ばかりでなくその日の気分までアップさせてくれる、本当におすすめできる道具ばかりを集めたので、ぜひご参考にしてください。
  • AIGLE
    レインブーツ シャンタベル
    17,134円


    川瀬良子

  • アトム 田植用長靴 軽快ソフトみのる君 指付
    2,484円


    川瀬良子

    みのる君!?長靴が折りたためるの!?そしてお値段が安い!!という衝撃的な出会いだったのですが、「田植えにはみのる君!」と米作り仲間におすすめされ、なんのこっちゃわからないままとにかくその場でポチり。今や、みのる君の大ファンです!

    手作業で田植えするときは、足首の上ぐらいまで土がドロドロとしている田んぼに入ります。泥に長靴がはまってしまって、スポン!と抜けることがないよう、みのる君にはゴムバンドが付いてます。さすが田植長靴!これで固定するだけで、田植えの効率がグッと上がります。

    もちろん、田んぼだけではなく、畑で履いてもOK!小さく折りたためて軽いので、田んぼや遠くの畑に行くときは、必ずバッグにみのる君を入れています。
  • クリフメイヤー
    ソラシタ ワークチュニックシャツ
    5,292円


    川瀬良子

    座って作業をするとき、腰が出ない丈で、首の後ろの日焼け対策ができて、ポケットは500mlのペットボトルが入るぐらい大きくて、タオルをかけられる農作業着が欲しいな~。

    さらに電車に乗っていても浮かない、普段着にもなるオシャレなチュニックはないのかなぁ~…誰か作ってくれないかなぁ~…と、ずっと考えていたのですが、私の夢を「クリフメイヤー」と言うメーカーさんに伝えたら、なんとなんと!形にしてくださいました~!

    「夢の作業着・ソラシタ」の完成!本当に使いやすくておすすめです!農家さんやガーデニングが趣味という方にはもちろん、犬のお散歩や美容師さん、パン屋さん、保育士さんなどからも大好評なんですよ。ぜひお試しあれ~(笑)
  • 東邦
    ウタマロ石鹸
    83円


    川瀬良子

    農作業着に野菜のシブや、土汚れなどがついてしまったときには、ウタマロ石鹸での洗濯が欠かせません。

    ジャガイモなどの収穫、雑草取りで土と一番触れる手袋も、ウタマロのお陰で使い捨てにならず、洗って何度も使用しています。畑で汚れたら「ウタマロしよ!」って言うのが、合言葉のようになっています(笑)
  • 富士園芸資材 エコ鉢浅10角
    915円


    川瀬良子

    ベランダやお庭での野菜作りは、プランターが畑の代わりになります。ですがプランターって重たいし、使わなくなったときの処分が面倒…と、園芸家の先生に相談したら、再生紙100%を原料にしたこちらの鉢を教えてくださいました。

    何がビックリって、紙なので軽い軽い!そして使い終わったら、燃えるゴミとして出せるんです。地球に優しい素材で作っている、と言うのも嬉しいですよね♪
  • タクト
    バイオゴールドの土 ストレスゼロ
    1,242円


    川瀬良子

    東京でベランダ菜園をしていて困ってしまうのが、土問題です。賃貸なのでベランダを汚したくない、毎シーズンの土の再生が大変、楽しんだあとの処分が面倒、そもそも重い!…などなど。

    昨年本の出版が決まったときに、みなさんもこのような問題にぶつかるのでは?と思い、悩みを伝えたところ、半永久的に使える「バイオゴールドの土」を教えていただきました。

    半永久的!?ホントー!?と疑いつつ(笑)、昨年育てた野菜の、土の中に残っている根っこを取り除いて、春に新たな苗を植えつけてみました。すると…昨年と変わらず、順調に育っています!他の土同様、肥料は使っていますよ。いや~すごいです!魔法の土発見です。まさにストレスゼロ!
  • ハイポネックス
    ハイポネックス原液 6-10-5 800ml
    615円


    川瀬良子

    野菜作りをしていると、肥料の大切さを痛感します。売っている土は初めから肥料が入っているものが多いのですが、苗の栄養として使われたり、水と一緒に流れ出たりもするので、およそ1ヶ月で追肥が必要になるんだそうです。

    楽をしたい性格なので、野菜作りを始めて1~2年は土の上に置くタイプの肥料を使っていたのですが、それだと虫がわくんですよ。(置き肥の上に土を被せればよかったみたいですが。)

    液体肥料だとそんな心配もないですし、とにかくカンタン!コンパクトで保管に場所を取らないのも魅力。おすすめです!
  • DeWit
    プラントスコップ DW3470
    1,600円


    川瀬良子

    小さなかわいいスコップ。およそ17センチです。何に使うの?という感じかもしれませんが、ベランダのプランター栽培で、私が一番使うアイテムなんです。

    てのひらサイズの小さな鉢に土を入れるとき大活躍。ラディッシュの土寄せや、肥料と土をなじませるときにも便利便利!そして、ただそこにいてくれるだけでかわいい(笑)。

    野菜たちと、この小さなスコップを眺めたくてベランダに出たりします。グッズがかわいいと、それを使いたくなって作業がさらに楽しくなりますよね♪
  • DEEN
    万能ハサミ ロング
    3,130円


    川瀬良子

    畑の手入れや収穫、ガーデニングで何かと出番が多いハサミ。かつてはお手頃価格の切れ味が良くないハサミを使っていたのですが、肝心な茎や葉を傷つけてしまったらかわいそう!と思って、しっかりとしたこちらを購入しました。

    ガーデニング専用品ではないのですが、万能で見た目もできそうな感じ(笑)。格好いいのでお気に入りです!先日、このハサミでナスの更新剪定をしたのですが、スパンスパン切れるのでつい切りすぎてしまいました。

    でも体が軽くなって、ナスもきっと喜んでいます!秋ナスが楽しみです。夏の終わりに行う葉や茎の撤収作業も、このハサミがあれば楽しくできそうです♪
  • FOXGLOVES
    オリジナルグローブ 34
    3,600円


    川瀬良子