Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
日立 ヘルシーシェフ MRO-S7B 1枚目象印マホービン EVERINO ES-JA23 1枚目山善 高効率オーブンレンジ (YRZ-WF150TV/NERZ-WF150TV) 1枚目アラジン グラファイトグリル&トースター AGT-G13B(4枚焼き) 1枚目

【電子レンジ・オーブンレンジ部門】2023年 DIME家電大賞

Creator Image
DIME編集部
小学館が発行するビジネストレンドマガジン
毎日の食事作りをサポートしてくれる電子レンジ。肉や魚の焼き料理からお菓子作りまで重宝するオーブンレンジ、過熱水蒸気でふっくら仕上げるものなど種類は様々。予算に応じて選びたい。
  • 日立
    ヘルシーシェフ MRO-S7B
    44,070円


    DIME編集部

    【金賞】重量に合わせた温めや調理ができるフラット庫内の過熱水蒸気オーブンレンジ

    共働き&子供2人の我が家の夕食時は、もうバタバタ。総菜の温めや冷凍ごはんの解凍など、オーブンレンジはフル稼働です。「2品同時あたため」なら常温と冷蔵の組み合わせでもそれぞれ適温に! プレートは庫内に入れたままで置き場所を取らないのもイイですね。
  • 象印マホービン
    EVERINO ES-JA23
    42,220円


    DIME編集部

    【銀賞】「うきレジ」「サクレジ」など独自機能を備えた小型オーブンレンジ

    スタイリッシュなデザインに惹かれて、自宅で使用中。「うきレジ」はほかにはない機能で発想がおもしろい! 揚げ物を温め直す「サクレジ」は、衣がサクサクに仕上がります。
  • 山善
    高効率オーブンレンジ (YRZ-WF150TV/NERZ-WF150TV)
    38,280円


    DIME編集部

    【銀賞】食品とヒーターの距離を近づけて、より効率的に熱を伝える

    「高効率」と入った商品名にタイパを求める世の流れを感じます。プレートを立てて収納できる側面の「角皿スタンド」が便利。プレートは場所を取るので、うれしいポイントです。
  • アラジン
    グラファイトグリル&トースター AGT-G13B(4枚焼き)
    18,800円


    DIME編集部

    【コレも推したい!】

    0.2秒で発熱する「遠赤グラファイト」の採用で外はカリッ、中はもっちりしたトーストが焼けます。22㎝の冷凍ピザも入るサイズで焼き上がりの「チーン」の音もよく、愛用しています。

DIME編集部のfavlist

東芝 『La・Coo-S TAS-V70』 1枚目パナソニック 『ななめドラム洗濯乾燥機 NA-LX129CL/R』 1枚目日立 『全自動洗濯機 ビートウォッシュ BW-X120K』 1枚目パナソニック 『ななめドラム洗濯乾燥機 NA-LX129CL/R』 2枚目
【ランドリー】家族を幸せにするDIMEお買い物リスト
モノトレンドに精通したDIME編集部員がニーズ別にお買い得アイテムをレコメンド。洗浄力にこだわるタテ型洗濯機派の人におすすめの商品をピックアップ!
https://dime.jp/genre/1834209/
Creator Image
DIME編集部
小学館が発行するビジネストレンドマガジン
シャーク 『シャーク エヴォパワー DX 充電式ハンディクリーナー WV517JST(ライトモカ)』 1枚目SPICERR(スパイサー) 『ポケッタブル高圧洗浄機 SWU-1』 1枚目アイロボット 『ルンバ コンボエッセンシャルロボット』 1枚目アイロボット 『ルンバ コンボエッセンシャルロボット』 2枚目
【掃除機】家族を幸せにするDIMEお買い物リスト
モノトレンドに精通したDIME編集部員がニーズ別にお買い得アイテムをレコメンド。ロボット掃除機で労力も出費も抑えたい人におすすめの商品をピックアップ!
https://dime.jp/genre/1834209/
Creator Image
DIME編集部
小学館が発行するビジネストレンドマガジン
サンカ 『冷やすゴミ箱 CLEAN BOX 20ℓ』 1枚目三菱電機 『冷蔵庫 MR-MZ60K』 1枚目パナソニック 『食器洗い乾燥機 NP-TZ500』 1枚目サンカ 『冷やすゴミ箱 CLEAN BOX 20ℓ』 2枚目
【台所家電】家族を幸せにするDIMEお買い物リスト
モノトレンドに精通したDIME編集部員がニーズ別にお買い得アイテムをレコメンド。「1分でもいいから自由な時間が欲しい」超多忙な子育て世代におすすめの商品をピックアップ!
https://dime.jp/genre/1834209/
Creator Image
DIME編集部
小学館が発行するビジネストレンドマガジン
リズム 『MAGSPEAKER DUO』 1枚目ライソン 『TWSセパレートスピーカー SP-040 KAASP-040B』 1枚目
【分離合体スピーカー】DIMEお買い物リスト
モノトレンドに精通したDIME編集部員がニーズ別にお買い得アイテムをレコメンド。持ち運びにも便利、広がりのあるサウンドを楽しみたい人におすすめの商品をピックアップ!
https://dime.jp/genre/1834209/
Creator Image
DIME編集部
小学館が発行するビジネストレンドマガジン
ドウシシャ 『ゴリラのひとつき GRA-2401』 1枚目パナソニック 『高周波治療器 コリコランワイド EW-RA550』 1枚目アテックス トール 『マッサージクッション コードレス  AX-HC131』 1枚目パナソニック 『高周波治療器 コリコランワイド EW-RA550』 2枚目
【健康家電】DIMEお買い物リスト
モノトレンドに精通したDIME編集部員がニーズ別にお買い得アイテムをレコメンド。ともかく強いもみ心地が好みという人におすすめの商品をピックアップ!
https://dime.jp/genre/1834209/
Creator Image
DIME編集部
小学館が発行するビジネストレンドマガジン
ライカ 『Leitz Phone 3』 1枚目サムスン 『Galaxy S24 Ultra』 1枚目Xiaomi 『Xiaomi 14 Ultra』 1枚目ソニー 『Xperia 1 VI』 1枚目
【高級カメラスマホ】DIMEお買い物リスト
モノトレンドに精通したDIME編集部員がニーズ別にお買い得アイテムをレコメンド。写真の画質には特にこだわる人におすすめの商品をピックアップ!
https://dime.jp/genre/1834209/
Creator Image
DIME編集部
小学館が発行するビジネストレンドマガジン
Xiaomi 『Xiaomi OpenWear Stereo』 1枚目エム・ティ・アイ 『(nb)Audio Open+』 1枚目beyerdynamic 『Verio 200』 1枚目HUAWEI 『HUAWEI FreeClip』 1枚目
【フック型イヤホン】DIMEの下半期お買い物リスト
モノトレンドに精通したDIME編集部員がニーズ別にお買い得アイテムをレコメンド。臨場感あるサウンドを求める人におすすめの商品をピックアップ!
https://dime.jp/genre/1834209/
Creator Image
DIME編集部
小学館が発行するビジネストレンドマガジン
ASUS 『ZenBeam L2』 1枚目アンカー・ジャパン 『Nebula Capsule 3』 1枚目アンカー・ジャパン 『Nebula Capsule 3』 2枚目
【手のひらプロジェクター】家族を幸せにするDIMEお買い物リスト
自分の部屋が狭い人に!
Creator Image
DIME編集部
小学館が発行するビジネストレンドマガジン
JVC 『チューナーレステレビ JL-50N4L』 1枚目MAXZEN 『CHiQ 75型チューナーレス液晶テレビ (JU75G7E)』 1枚目シャオミ 『Xiaomi TV Max 86』 1枚目オリオン 『チューナーレススマートテレビ GL981U』 1枚目
【チューナーレステレビ】家族を幸せにするDIMEお買い物リスト
VODコンテンツを思う存分楽しみたい人へ!
Creator Image
DIME編集部
小学館が発行するビジネストレンドマガジン
TCL 『75C655』 1枚目レグザ 『75E350M』 1枚目ハイセンス 『75U8N』 1枚目LGエレクトロニクス・ジャパン 『75UT8000PJB』 1枚目
【75型テレビ】家族を幸せにするDIMEお買い物リスト
とことんキレイな映像で観たい人に!
Creator Image
DIME編集部
小学館が発行するビジネストレンドマガジン
ASUS ZenBeam L2 1枚目Anker Nebula Capsule 3 1枚目ASUS ZenBeam L2 2枚目Anker Nebula Capsule 3 2枚目
手のひらプロジェクターおすすめ2選
寝室や自分の部屋でも大画面で映画を観たい人におすすめ!
Creator Image
DIME編集部
小学館が発行するビジネストレンドマガジン
パナソニック パーソナル食洗機 SOLOTA NP-TML1 1枚目サンコー 事不要で シンク横に置ける タンク式食洗機 「ラクアmini Plus」 1枚目シロカ 食器洗い乾燥機 少人数向け アドバンスシリーズ UV除菌タイプ SS-MU251 1枚目小学館 DIME (ダイム) 2024年 2.5月号 [雑誌] 1枚目
【食洗機部門】2023年 DIME家電大賞
2023年はパナソニックの新コンセプト製品『SOLOTA』のヒットを受けて単身用食洗機が急増!小型化は当たり前。一般的な食洗機と違い、工事は不要で設置もラクラク。基本性能の洗浄力にも着目しました。
Creator Image
DIME編集部
小学館が発行するビジネストレンドマガジン
サンコー お手軽こたつ「ちょいこた」 1枚目シロカ 加湿機能付きセラミック ファンヒーター ポカプラス 1枚目ドウシシャ 上を向く大風量 セラミックヒーター Pocara Swing 1枚目コロナ ポータブル電源対応 石油ファンヒーター 1枚目
【暖房機部門】2023年 DIME家電大賞
日常生活はコロナ前の水準に戻りつつありますが、物価などへの影響は根強い。電気代高騰もそのひとつでしょう。暖房機は部屋全体ではなく、パーソナル空間をあたためるモデルが続々と登場しています。
Creator Image
DIME編集部
小学館が発行するビジネストレンドマガジン
ドリームファクトリー ドクターエア フィットウェーブ 1枚目フジ医療器 マッスルショット プレミアム FG3800P 1枚目パナソニック ねるまえほっとリフレ EW-RA150 1枚目アテックス フットマッサージャー ミニ 1枚目
【マッサージャー部門】2023年 DIME家電大賞
近年、人気の「マッサージャー」ですが、その種類は多岐にわたっています。そこで各社が工夫を凝らしたモデルの中から、編集部イチのマッサージャーコレクター・イノウエが優秀な製品をチョイスしました。
Creator Image
DIME編集部
小学館が発行するビジネストレンドマガジン
パナソニック ナノケア EH-NA0J 1枚目ヤーマン ハイパーフェイス リフトブラシ 1枚目シャープ プラズマクラスター ドレープフロードライヤー IB-WX901 1枚目I−ne ストレートヘアアイロン 1枚目
【自動調理器部門】2023年 DIME家電大賞
美容家電に求めるものは二つ。「効果」と「使い勝手」です。その点、パナソニック『ナノケア』は風量、髪ケア、サイズ、重さ、そして価格。あらゆる面で秀でており、美容家電オタクの私も非常に満足しています。
Creator Image
DIME編集部
小学館が発行するビジネストレンドマガジン
パナソニック ラムダッシュ パームイン ES-PV6A 1枚目ブラウン シリーズ9Pro+ 9587cc 1枚目フィリップス・ジャパン S7000シリーズ 1枚目ヤーマン HOT SHAVE 1枚目
【シェーバー部門】2023年 DIME家電大賞
シェーバー市場にいち早く6枚刃モデルを投入したパナソニックから、持ち手のないコンパクトモデルが登場。小型とはいえ、5枚刃モデルの基本性能を備えるなど、話題性に加えて技術力の高さからも金賞としました。
Creator Image
DIME編集部
小学館が発行するビジネストレンドマガジン
タイガー魔法瓶 コーヒーメーカー サイフォニスタ 1枚目シロカ コーン式全自動コーヒー メーカーSC-C112 1枚目アラジン コーヒーブリュワー 1枚目KEURIG スターターセット KB-01 1枚目
【コーヒーメーカー部門】2023年 DIME家電大賞
2023年はコーヒーメーカーの当たり年といえるほど、デザインや機能にこだわりのあるモデルが多数登場。専門店のような本格派の味わいを再現できるマシンで、癒しの贅沢コーヒータイムを!
Creator Image
DIME編集部
小学館が発行するビジネストレンドマガジン
サンコー 卓上おひとりさま焼き肉 「ソログリル」 1枚目Toffy オーバルグリル プレート 1枚目ドウシシャ おもいのフライパン スクエア 電気卓上コンロセット 1枚目シロカ おうちいろり SQ-D151(土鍋なし 1枚目
【卓上調理器部門】2023年 DIME家電大賞
家族との食事や友人を招いたパーティー、ひとりの食卓まで贅沢に彩ることができる卓上調理器。デザイン性に優れたモデルや本格調理モデルまで種類が豊富なので、自分の好みに合わせて選びやすい!
Creator Image
DIME編集部
小学館が発行するビジネストレンドマガジン
アイリスオーヤマ 自動かくはん式調理機 CHEF DRUM DAC-IA2-H 1枚目パナソニック 自動調理鍋 オートクッカー ビストロ NF-AC1000 1枚目レコルト Auto Cooking Pot 1枚目シャープ ヘルシオ ホットクック KN-HW16G 1枚目
【自動調理器部門】2023年 DIME家電大賞
いつの間にかに、家電の1ジャンルとなった自動調理器。歴史が浅い分、その機能は過渡期にあります。そこで選びの基準としたのが、使って楽しいか否か! 数ある中から機能と個性を兼備したもの選びました。
Creator Image
DIME編集部
小学館が発行するビジネストレンドマガジン
ハイアール マイコンジャー 炊飯器 『JJ-M56B』 1枚目タイガー魔法瓶 圧力IHジャー 炊飯器 〈炊きたて〉 (JPV-G100) 1枚目パナソニック 自動計量IH炊飯器 SR-AX1 1枚目タイガー魔法瓶 魔法のかまどごはん KMD-A100 1枚目
【炊飯器部門】2023年 DIME家電大賞
「おいしく炊く」をベースに、多様な使い方や操作性など、ニーズに応えた特徴的な炊飯器が増加。ライフスタイルに合わせて選びやすくなりました。2024年はAI機能がミドルクラスにも搭載されるかも。
Creator Image
DIME編集部
小学館が発行するビジネストレンドマガジン