Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
紅茶コーディネーターがおすすめする紅茶グッズ13選

紅茶コーディネーターがおすすめする紅茶グッズ13選

Creator Image
陶子
紅茶&ハーブコーディネーター・食品衛生責任者
ティータイムは、忙しい日々のなかでの大切なリフレッシュタイムでもあります。そんな時間をすてきに演出してくれるティーグッズがあれば、さらに楽しいひとときを過ごすことができます。

今回は私が愛用していて、使いやすいと感じる実用的な紅茶グッズを中心に、スぺシャルなものも含めてご紹介させていただきます。お気に入りのアイテムで楽しくお茶を淹れて、癒しの時間をお過ごしください。
  • アラビア
    パラティッシ コーヒーカップ&ソーサー
    4,999円


    陶子

  • アラビア
    パラティッシ プレート21㎝
    5,280円


    陶子

    フィンランド・パラティッシのカップ&ソーサーに合わせてプレートもご一緒にどうぞ。こちらは定番カラー(またはパラティッシイエロー)です。このプレートはテーブル上で使っても華やかだし、棚の上に立てて飾っても素敵です。

    人気のTV料理番組でも只今、背景にこのパラティッシの色違いの大皿が飾ってあります。それほど今トレンドで人気のシリーズでなのです。

    カップ&ソーサー同様、レンジや食洗器にも対応。大胆でモダンなデザインでありながら、なめらかで高級感のあるプレートで使いやすいです。21㎝は数をそろえて使っても良いですし、一枚を大皿としても使えますし、縦置きで飾っても良いですね。
  • 青芳製作所
    コロネ ティーキャディ
    1,056円


    陶子

  • 青芳
    CASUAL PRODUCT ティーキャディースプーン ティーフラワー ピンクゴールド
    847円


    陶子

    茶葉を量るためのスプーンを、ティーキャディースプーン、もしくはティーメジャーと呼びます。いろいろなデザインのものがありますが、口に入れないので、思い切り凝ったデザインのものを選べます。せっかくならおしゃれなものがよいですね。

    私がおすすめするのはこちらティーキャディースプーン。袋入りの茶葉が少なくなったときに、短いタイプでは大変使いづらいので、柄がある程度長いことが大切です。

    おいしいリーフティーを淹れるポイントのひとつは、常に同じティーキャディースプーンで量ること。そうすることで、自分のベストの濃さを確立しやすくなるのです。
  • リムデー
    耐熱ガラスティーポット ウォーマーセット
    4,500円


    陶子

  • スポード
    ブルーイタリアンティータオル
    1,320円


    陶子

  • スポード
    ブルーイタリアン ティーカップ&ソーサー
    3,575円


    陶子

  • スポード
    ブルーイタリアン プレート 20cm
    2,717円


    陶子

    ブルーイタリアン・シリーズのケーキ皿です。美しいブルーの柄が、赤・緑・黄色・茶色など、どんな色のスイーツもおいしそうに見せてくれます。(2,3枚目画像参照)特に赤を載せたときのインパクトは抜群!

    同じシリーズのカップ&ソーサーとペアで使えば、クラシカルな英国風ティータイムが演出できます。

    古風であり斬新なデザインのケーキ皿ですが、例えばお刺身を載せても似合いますし、持っていると大活躍のお皿になること間違いなしです。
  • ティーバック サーバー
    カリタ 
    850円


    陶子

    このサイトのトップ画像上段のガラスポットがこちらの商品です。私の場合はお茶会用に、名々ご自分の分を淹れていただけるようにと、何個もそろえています。

    ティーバッグサーバーの名の通り、ティーバッグがずれないよう引っかけることもできて、スムーズに淹れられますし、また一人用にリーフティーを淹れたときは、注ぎ口のところにメッシュが付いてるので、そのままティーポットに注ぐこともできます。

    小さくて場所を取りませんし、取っ手は外して洗えますし、ふただけ外したら電子レンジにも使えます。このポットで、おひとり様ティータイムを楽しんでくださいね。
  • HARIO
    ジャンピングリーフP JPP-50W
    2,184円


    陶子

    500mlという使いやすい容量(ティーカップ3~4杯分)で、丸い形は茶葉がジャンピングしやすく、美味しい紅茶を淹れられます。注ぎ口にはネット状の茶漉しが付いているので、そのまま注げます。ティーバッグのヒモを引っ掛けられる突起がついているのもうれしいポイント。さらに、食器洗浄機や電子レンジもOKと、とても使い勝手の良いポットです。

    フタや持ち手までガラス製のおしゃれなポットもありますが、うっかりぶつけて欠けてしまうこともありますよね。その点、取っ手と底がポリプロピレン製のこのポットは耐久性に優れていて安心です。

    私も毎日使っている便利なポットです。日々のティータイムにぜひどうぞ。
  • 佐藤商事
    柳 宗理 ミルクパン 16cm (ステンレス つや消し 蓋付)
    5,650円


    陶子

  • 本間製作所
    仔犬印 エルム ティーポット 2人用
    7,177円


    陶子

    ガラスや陶器のポットをお持ちの方は多いと思うので、ステンレス製のポットを紹介します。こちらでお勧めしているのは、460ccの2人用となっています。
    割れることがないステンレス製なので持ち運びも安心。私はベランダでお茶を飲むときに、必要ならばこちらのポットを持ち出します。口からの液だれもなく、落ち着いたシルバーの素材感とシンプルなフォルムがスタイリッシュ。しかも壊れません。

    HARIOのジャンピングリーフポットで淹れた紅茶の茶葉をこして、こちらに注いでお出しするのもおすすめです。
  • フォートナムアンドメイソン
    フォートナムアンドメイソン F&M エコバッグ ジュートバッグ
    3,480円


    陶子

人気のfavlist

LEFF amsterdam チューブウォッチ レザーストラップ ブラック 1枚目BRISTON 腕時計 Clubmaster HMS 1枚目呉竹 水性ペン ZIG クリーンカラーII 1枚目マークス EDiT 手帳 オリーブグリーン 1枚目

建築家が愛用するスタイリッシュな文房具&アクセサリー10選

波々伯部人士