Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
ペットアンドミー ラバーブラシ ソフト短毛用 1枚目iDOG & iCAT UTTORIN 夢心地なマッサージブラシ 1枚目ファーミネーター 小型犬 S 長毛種用  1枚目KPS マウスクリーナー 1枚目

現役トリマーがおすすめする犬のお手入れ・ケア用品10選

Creator Image
MahaloトリマーKAZU
トリミングサロン経営
私がトリミングサロン経営の経験などを通して実際に使った中で、飼い主さんにもおすすめしたいものをまとめました!

ぜひ参考にしてみてください。
  • ペットアンドミー
    ラバーブラシ ソフト短毛用
    2,592円


    MahaloトリマーKAZU

    スイスの医療用シリコン100%で作られた安全安心のラバーブラシです。両面使用できるようになっていて、片面は抜け毛取り用(こんなので取れるの?と思ってしまう形状ですが、本当に良く取れます)、片面はマッサージ用となっていますが、どちらでやっても抜け毛は良く取れますし、犬はとても気持ちよさそうです。

    形も握りやすく使いやすいです。2,500円程度とやや高額なのですが、長く使えるものなので買って損はないと思います。犬/猫、短毛/長毛と4種類から選べます。
  • iDOG & iCAT
    UTTORIN 夢心地なマッサージブラシ
    1,080円


    MahaloトリマーKAZU

    ヨーロッパの品質基準を満たした高品質なシリコン素材を使用したラバーブラシです。他のブラシより比較的安価でお手軽です。片面のみですが抜け毛は非常に良く取れます。

    マッサージ効果も高いようで、これで梳かすと犬たちがとても気持ちよさそうにゴロンゴロンと寝転がります。シリコンで継ぎ目がないつくりなので丸洗いでき、普通のブラシのように汚れが溜まることがなく清潔に保つことができるのも嬉しいポイント。そしてなにより形状がとても可愛くカラフルです。主に短毛の子におすすめです。
  • ファーミネーター
    小型犬 S 長毛種用
    4,060円


    MahaloトリマーKAZU

    15年くらい前から流行りだした、「抜け毛用のブラシと言ったらコレ」というほど、驚異的な取れ方をします。柴犬やコーギー、シェルティなどのダブルコートで抜け毛が凄い犬種には特におすすめします。

    ハンドルも握りやすく軽い力でもスイスイ抜け毛が取れます。刃物ということを理解して正しい使い方をしないと、まだ抜け毛になっていない毛まで取ってしまい、毛がスカスカになってしまいます。動画などで「良い加減」をチェックしてから使用してみるのもいいかもしれません。
  • KPS
    マウスクリーナー
    2,333円


    MahaloトリマーKAZU

    飲み水に混ぜて与えるタイプのマウスクリーナーです。100%天然成分でできていて、野菜ジュースのような感覚で与えることができます。歯ブラシやガーゼにつけて歯磨き用としても使うことができます。

    即効性はありませんが、与え続けていくと、お口の匂いや歯垢沈着の改善が期待できます。ガッチリとついた歯石まではとれませんが、病院で歯石取りをしてもらった後、これから歯石が付きにくくするためのケアとしても適していると思います。

    飲み水に混ぜるので、犬は歯のケアをされている感覚がなく、犬も飼い主さんも楽チンです。
  • KPS
    バニラミントプラス マウスクリーナー
    2,087円


    MahaloトリマーKAZU

    スプレータイプで、口の中に直接スプレーしたり、歯ブラシやガーゼにつけて歯磨きをしたりするときに使います。甘い香りは少しアメリカっぽく好みが分かれると思いますが、ほかのマウスクリーナーと比較すると効果を感じるのが早いと思います。

    つけてすぐに口の中の匂いを嗅ぐと、明らかに先程までと匂いの強さが違っています。天然成分だけでここまで効果があることにビックリしました。味もまずくはないようなので、口周りを触る動作でストレスを与えなければ、それほど嫌がらずにやらせてくれるようになると思います。
  • トーラス
    歯垢トルトル プラケアシート
    798円


    MahaloトリマーKAZU

    不織布でできた指に巻きつけて使うタイプの歯磨きシートです。しっかりした素材で破れにくく、指にも巻き付けやすいです。毎日のお手軽なケアにはちょうどいいと思います。

    これに上記の歯磨き剤などをつけて磨くと、さらに効果があるのではと思います。価格も手ごろなので、私の愛猫に毎日使うのはこちらのシートにしています。
  • ジョンポールペット
    歯&歯ぐきウェットシート
    2,020円


    MahaloトリマーKAZU

    筒状のBOXタイプの歯磨きウェットシートです。高性能マイクロファイバーで、汚れがよく落ちます。大判なので、小型犬でしたら半分にカットして使うこともできるようです。ほのかなミントの香りもいいです。歯ぐきや舌のケアにも使えます。

    BOXがややかさ張りますが、おしゃれなパッケージなので部屋に置いても違和感がないと思います。不織布よりも汚れ落ちがいい気がするのですが、お値段が高めなので3日に一度の頻度で使っています。
  • A.P.D.C
    ティーツリーシャンプー 500ml
    2,160円


    MahaloトリマーKAZU

    消炎作用や虫よけ効果の期待できるティーツリーをはじめ、6種類の植物成分と海藻保湿成分で、皮膚にも被毛にも優しいシャンプーです。とても泡立ちがいいのに、泡切れがよく、すすぎはスムーズです。ブローするとふんわりと仕上がります。

    香りもケミカルな感じはなく、天然の精油のよい香りがほんのりと残ります。6~7年前からシャンプー類はこちらのシリーズを使っていますが、以前より手荒れが軽減されたように感じます。
  • ジョンポールペット
    オートミールシャンプー
    2,715円


    MahaloトリマーKAZU

    人間のコスメブランド「ジョンポールペット」から出ているペットケア製品です。保湿効果の高いオートミールが高配合されているので、敏感肌・乾燥肌の犬におすすめです。しっとり柔らかい感じに仕上がります。

    なんといっても香りがいいです。アーモンドオイルが配合されているためか、アマレットリキュールのような、杏仁豆腐のような素敵な香りがします。

    オートミールは、動物病院で乾燥肌の子に処方される薬用シャンプーにも使われています。保湿効果が高いので、こちらで洗ってコンディショナーは使わず、ブローするときにブラッシングスプレーを使うことで時短にもなると思います。
  • ジョンポールペット
    即効ディタングリング&ブラッシングスプレー
    2,091円


    MahaloトリマーKAZU

    ジョンポールペットから出ているブラッシングスプレーです。天然のオーガニック保湿成分が高配合されているので、皮膚・被毛に優しいです。毛玉やもつれができやすい子はこれをスプレーしてからブラシで溶かすと、するすると解けていくので、ブラッシングの際に皮膚被毛にかかるストレスを軽減することができます。

    保湿力が高いので、静電気のシーズンにもおすすめです。高級な香水のようないい香りがします。仕上げに少量手に付けて、被毛に撫で付けることで艶アップと香りづけにもなります。

MahaloトリマーKAZUのfavlist

ペットアンドミー ラバーブラシ ソフト・短毛用 ブルー 1枚目A.P.D.C. キャットフォーミングシャンプー 無香料 1枚目ドギーマン ハニースマイル 猫用カーブ爪切り HS-66 1枚目猫壱 脚付フードボウル 猫柄 レギュラーサイズ 1枚目
現役トリマーの私がおすすめする猫グッズ10選
私が現役トリマーの経験を通して実際に使った中で、飼い主さんにもおすすめしたいものを集めました。ぜひ参考にしてみてください。
Creator Image
MahaloトリマーKAZU
トリミングサロン経営