Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
着付け講師が厳選!30代からのおすすめ浴衣や着物コーディネート7選

着付け講師が厳選!30代からのおすすめ浴衣や着物コーディネート7選

Creator Image
ayaaya
着付け講師/着物ブロガー
店頭に浴衣がぼちぼち並びはじめましたね。たくさんのかわいい柄の浴衣や夏着物が並びはじめ、一体どれを購入したらよいか悩んでしまいませんか?とくに30代からの浴衣や着物コーディネートは、どんな物を選んでよいのかわからない方も多いのではないでしょうか。

最初は柄や色が派手なものはとっつきにくい・シンプルなものがいいなと思われる方もいらっしゃるかもしれません。ですが、浴衣や着物は着ることで大人っぽく見えるので、30代からでも不自然なく着れますよ。

浴衣や着物のコーディネートが得意な着付け講師の私が、おすすめのシンプルでモダンな浴衣をご紹介します。参考にしていただければと思います。
  • ニコアンティーク
    大正浪漫ブラックに市松模様の浴衣3点セット 01-03-03-041
    13,998円


    ayaaya

    昔から愛されている市松文様で、モダンな着こなしができる浴衣です。色合いがモノトーンなので大人っぽくもコーディネートできるし、派手な柄の半幅帯を合わせると、若々しくポップな印象にもなります。

    大人っぽくしっとり着てもよし、ポップにかわいく着てもよし。さまざまなテイストが楽しめます。綿麻の素材を使用しているので、綿100%よりも涼しく感じられますよ。浴衣・帯・下駄の3点セットでこのお値段なのも嬉しいですよね!

    *私が着用している半幅帯は、掲載の商品とは異なります。
  • ふだんきものハイムラヤ
    阿波しじら織木綿きもの こげ茶地に砂茶大縞 No.H26
    23,220円


    ayaaya

    国内手縫いの「阿波しじら」の浴衣です。シンプルかつモダンで、クラシカルな印象にもなる配色がお気に入りです。「阿波しじら」は手触りもよく着心地はサラっとしています。また、よく見ると凸凹とした鮮やかなシボがあり、とてもかわいくお気に入りです。

    一見とても地味に見えますが、地味な色の浴衣ほどどんな帯でも合わせる事ができ、万能です。マイサイズに仕立てるプランもあり、仕立て代込みでこのお値段はお安いですよ!

    *着物のみのお値段です。写真で着用している帯などは含まれておりません。
  • 着物ひととき
    30歳からの綿麻浴衣!大人浴衣 しじら織り ykt006
    3,500円


    ayaaya

  • 京越卸屋
    黄緑色・ギンガムチェックの洗える木綿着物  10008133
    6,980円


    ayaaya

  • ANEN
    ANEN yukata collection 綿麻ゆかた No,402
    9,800円


    ayaaya

    素材は綿麻で、綿80%・麻20%の浴衣です。モノトーンで白地のため透け感はあるので、下着は白の方がよいです。

    モノトーンの浴衣ですが、個性的でポップな柄なので目をひきます。半幅帯は何色でも合うので、コーディネートしやすい一品です。柄のポップさを生かすために、原色でのコーディネートもおすすめです。大きめのマットなイヤリングを合わせたら、50s・60sテイストになってオシャレです。

    *着物のみのお値段です。写真で着用している帯などは含まれておりません。
  • キモノ仙臺屋3号店
    お仕立て上がり綿麻素材の着物単品 【綿麻着物特集】
    4,968円


    ayaaya

  • 豆千代モダン
    染め帯 モンドリアン 半巾帯仕立て
    18,360円


    ayaaya

    豆千代モダンの半幅帯です。モンドリアン柄がとてもかわいく、浴衣や着物に合わせてコーディネートすると、必ずみんなに褒められます。この半幅帯を締めていると注目の的♡道行く人の目をひきます。

    素材はポリエステルを使っており、洗うこともできます。長さもちょうどよく、アレンジを楽しむことも可能です。

    一目惚れして購入しましたが、締めているだけでテンションの上がるそんな半幅帯です。少し人と違う個性的なオシャレを楽しみたい方、必見です。