Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
文学YouTuberがおすすめする恋愛短編小説集7選

文学YouTuberがおすすめする恋愛短編小説集7選

Creator Image
文学YouTuberベル
動画クリエイター
恋愛ーいつの時代の誰だって、この特別な感情の正体を追求してきました。どれひとつとして同じカタチのものはなく、歳や経験を重ねるごとに変わっていくものです。温かく、切なく、表現し尽くせないこの気持ち、恋愛小説を通して覗いてみませんか?

文学YouTuberおすすめの恋愛短編小説集7選をご紹介いたします。

短編集、アンソロジーだけを集めましたので、忙しくてまとめて時間がとれない方や気分転換として読みたい方にも楽しんでいただけると思います。
  • 森 絵都
    アーモンド入りチョコレートのワルツ
    572円


    文学YouTuberベル

  • 山田詠美
    放課後の音符(キイノート)
    539円


    文学YouTuberベル

    性愛に豊潤な感覚をもつ山田詠美さんによる、"17歳の女"の感性を詰め込んだ全8編の恋愛小説集です。

    大人とも子どもともつかない曖昧な年頃である女子高生。彼女らの恋愛と性への憧れ、葛藤を傍観者の立場である主人公を通して覗くことができます。時に濃密で、時に大胆な表現が文章に爽やさを与え、恋愛小説におけるベタベタは少ないです。

    10代女性はもちろんのこと、若くほどよい甘ったるさを感じたい人におすすめします。放課後のおしゃべりのような感覚で、リラックスとワクワクを抱きながら読めるのではないでしょうか。
  • 新潮社
    きみはポラリス
    649円


    文学YouTuberベル

    特徴的な関係の描写が秀逸な三浦しをんさんによる、全11編の恋愛小説集です。

    三角関係、片想い、同性愛、禁断の愛など様々な愛のカタチをすくい上げます。本来はどこまでも自由なはずの恋愛さえ、放って置くと視野が狭くなっていくもの。それを、ページで動く型破りなキャラクターたちがあなたを魅了し、解放へと導きます。

    語り手も男女の偏りがない上、恋愛要素を抜きにしたストーリー性も楽しめますので、男性も手に取りやすい作品ではないでしょうか。
  • 新潮社
    号泣する準備はできていた
    507円


    文学YouTuberベル

    そのみずみずしい文章から女性ファンの多い江國香織さんによる、全12編の直木賞受賞小説集です。

    タイトルから劇的なストーリーを想像しがちですが、日常の一部を切り取った不明瞭な終わり方をするものが多いです。なぜなら、各主人公は介護、不倫、同性愛などによる不安定な経験から、いつでも号泣する準備はできています。しかし、そうするまでの展開にも傾かない、号泣できないリアルが表されているからです。そして、それでも明日はやってきます。

    収録作品は、全て独立したものですが、同じテーマの下に統一されています。ぜひ行間を読んでみてください。主人公は30‐40代の女性が多く、大人の女性に響くと思います。
  • 集英社
    愛がいない部屋
    473円


    文学YouTuberベル

  • 伊坂幸太郎,石田衣良,白石一文,荻原浩,朝井リョウ,橋本紡,越谷オサム
    最後の恋 MEN’S―つまり、自分史上最高の恋。
    649円


    文学YouTuberベル

    人気男性作家7名による恋愛アンソロジーです。

    捧げる愛、言葉の通じない愛、性差を超える愛などをテーマに淡々と、でもじんわり熱い男の"本気"を魅せます。男性作家によるロジカルを楽しみながら、普段恋愛に特化した作品を書かない作家さんの新たな一面が覗けるかもしれません。

    男性向けの恋愛小説は珍しいですから、男性にぜひ読んでいただきたいですし、男心を知りたい女性や恋愛小説を普段読まない方にもおすすめです。
  • 伊坂幸太郎/朝井リョウ/あさのあつこ/恩田陸/白河三兎/三浦しをん
    X’mas Stories: 一年でいちばん奇跡が起きる日
    605円


    文学YouTuberベル

文学YouTuberベルのfavlist

文学YouTuberが選ぶ!おすすめ本16選【2018年上半期決定版】
文学YouTuberが選ぶ!おすすめ本16選【2018年上半期決定版】
2018年上半期はたくさんの本に出会うことができました。読了した中でも、書評動画として紹介した書籍は実に16冊。ジャンルこそばらばらですが、それぞれ個性と魅力に溢れる名作ばかりです。

すべてにあらすじとおすすめポイントをつけてまとめました。ネタバレはありません!ぜひ、読書のきっかけや次に選ぶ本の参考にしていただけたら嬉しいです。
Creator Image
文学YouTuberベル
動画クリエイター