「く」から始まる男の子の名前の読み一覧(命名・名付け)
「く」から始まる男の子の名前の読み(音・響き)の一覧ページです。ひらがなの読み方を選択すると、その読み方で登録されているすべての名前を見ることができます。
読み(件数) | 名前例 |
---|---|
くいち1件 | |
くいちろう1件 | |
くう2件 | |
くうが5件 | |
くうかい1件 | |
くうご6件 | |
くうすけ1件 | |
くうと5件 | |
くうは1件 | |
くうや6件 | |
くおん2件 | |
くき1件 | |
くきお1件 | |
くすいち1件 | |
くすお6件 | |
くすひこ1件 | |
くぜん1件 | |
くぞう1件 | |
くに2件 | |
くにあき19件 | |
くにあつ4件 | |
くにいち3件 | |
くにうみ1件 | |
くにえ2件 | |
くにお27件 | |
くにおき1件 | |
くにおみ4件 | |
くにかげ1件 | |
くにかず6件 | |
くにかつ3件 | |
くにきち1件 | |
くにきよ1件 | |
くにさだ4件 | |
くにさと4件 | |
くにさぶろう1件 | |
くにじ5件 | |
くにしげ4件 | |
くにしろ1件 | |
くにしろう1件 | |
くにじろう7件 | |
くにすけ5件 | |
くにすみ4件 | |
くにぞう4件 | |
くにた1件 | |
くにたか10件 | |
くにたけ5件 | |
くにただ2件 | |
くにたつ4件 | |
くにたろう6件 | |
くにちか3件 | |
くにつぐ1件 | |
くにつね2件 | |
くにてる3件 | |
くにと12件 | |
くにとき1件 | |
くにとし7件 | |
くにとも6件 | |
くにとよ1件 | |
くにとら1件 | |
くになお2件 | |
くにのすけ2件 | |
くにのぶ6件 | |
くにのり10件 | |
くにはる11件 | |
くにひこ6件 | |
くにひさ5件 | |
くにひで4件 | |
くにひと5件 | |
くにひら2件 | |
くにひろ32件 | |
くにふさ1件 | |
くにふみ4件 | |
くにまさ11件 | |
くにまつ2件 | |
くにまる1件 | |
くにまろ1件 | |
くにみ3件 | |
くにみち5件 | |
くにみつ8件 | |
くにむね1件 | |
くにもと4件 | |
くにもり1件 | |
くにや4件 | |
くにやす16件 | |
くにゆき10件 | |
くによし22件 | |
くにより1件 | |
くにろう1件 | |
くはちろう1件 | |
くま1件 | |
くまお3件 | |
くまきち1件 | |
くまぐす1件 | |
くまし1件 | |
くまじ2件 | |
くまじろう1件 | |
くまたろう1件 | |
くまはち1件 | |
くまひこ1件 | |
くみお1件 | |
くみはる1件 | |
くめお1件 | |
くめしろう1件 | |
くめぞう1件 | |
くら1件 | |
くらうど1件 | |
くらお3件 | |
くらきち1件 | |
くらじ1件 | |
くらぞう2件 | |
くらと1件 | |
くらのすけ6件 | |
くらば1件 | |
くらひと2件 | |
くらへい1件 | |
くらまつ1件 | |
くらもと1件 | |
くらよし2件 | |
くらん1件 | |
くらんど2件 | |
くりす1件 | |
くりのすけ1件 | |
ぐりむ1件 | |
くりゅう1件 | |
くるお1件 | |
くるむ1件 | |
くれいち1件 | |
くれお2件 | |
くれじ1件 | |
くれの1件 | |
くろう1件 | |
くろうど1件 | |
くわし1件 | |
くわじ1件 | |
くわたろう1件 | |
ぐん2件 | |
くんいち1件 | |
ぐんいち1件 | |
ぐんかつ1件 | |
くんご1件 | |
くんじ2件 | |
ぐんじ3件 | |
くんた1件 | |
ぐんだゆう1件 | |
くんどう1件 | |
くんぺい3件 | |
ぐんぺい1件 | |
ぐんゆき1件 |
第一子は、「燈弥とうや」第二子は「明里あかり」第三子は「暉隆ひかる」です第四子(男の子)の名前はどうしたら良いですか?
(名無しさん 2025-02-18 19:52)名前に対する気持ちが変わったこと、すごく素敵ですね!自分ではなかなか気づかなかった名前の魅力を、友達の言葉で再発見できたことって、すごく大きな出来事だと思います。「子」という漢字に込められた優しさや温かさが、今は自分の名前にしっかりと息づいているんですね。名前を好きになれたこと、本当に良かったです!
(古陽さん 2025-02-06 20:51)私はあまり自分の名前が好きではありませんでしたが、友達に子って付いてるのなんか特別感あるし可愛いねと言われたときから今まであまり好きでは無かった理由のひとつである子という漢字を褒めてもらえたことにより、今ではこの名前が気に入っています!
(理紗子さん 2025-02-02 21:30)俺の名前は愛音。「あいと」とよむ。俺はこの名前を誇りに思う。友達からも「いいなー」と言われたり、俺自体もLove musicという曲を作ったりもしたり、この名前にはいいことばかりだ。
(愛音さん 2025-02-02 09:18)母方のお祖母ちゃんがつけてくれた名前です。 「千にも万にも恵まれます様に」という意味を込めてくれたそうです。 実は私の母は一人娘で、結婚後も10年不妊。もう諦めようと思った年に、ひょこっと出来たそうです。 母は健康に育つ「康子」も考えていたそうですが、祖母は「10年待った恵だから。この子には人の千倍万倍、恵まれた人生を送って欲しい」と。母も父も納得し、この名前になりました。 お陰様で、多少の困難はそれなりにあったものの、食べる物、着る物、お金にはそれ程困る様な生活でなく過ごし、しっかりした会社勤めの夫と出逢い、跡取りの長男にも恵まれました。 職場でも部署や年齢を超えて「千恵子さん」と慕って頼ってくれる後輩や同僚にも恵まれ。 看護師という天職にも恵まれ、祖母や両親から受け継いだ「恵まれ」を、私に関わってくれた全ての人に分け与えていきたい、そんな気持ちです。
(千恵子さん 2025-01-29 01:29)新着コメントの続き