1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

ナガイモと間違えて観賞用植物の球根を煮物に、食べた60代男性が食中毒…秋田・大仙市

読売新聞 / 2025年2月15日 6時44分

有毒植物「グロリオサ」の球根(秋田県提供)

 秋田県は14日、観賞用植物「グロリオサ」の球根を食べた秋田県大仙市の60歳代男性が食中毒を発症したと発表した。発表によると、男性は8日、自宅で保管していた球根を煮物にして食べた。嘔吐おうとや下痢などの症状が出て医療機関を受診し、現在は快方に向かっている。

 グロリオサは市販されているユリ科の有毒植物で、形や色がイモ類と似ている。男性はナガイモと間違えて食べたという。

 県生活衛生課は「観賞用植物の球根は食用の野菜と同じ場所に保管せず、誤って食べないように注意してほしい」と呼びかけている。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください