政府のムダ削減進めるマスク氏が目の敵に…「USAID」とは?東日本大震災では日本にも支援 「陰謀論」との指摘も【news23】
TBS NEWS DIG Powered by JNN
アメリカ・トランプ大統領から『ムダ削減』を任され、大なたを振るっているイーロン・マスク氏。いま、ターゲットとしているのが途上国の支援などを行うUSAID=国際開発局。なぜ、狙われているのでしょうか。 【グラフで見る】2023年の支出は約6.5兆円 USAIDの年間支出は右肩上がり ■アメリカ湾“改称”に「いい響きだ」 9日、フットボールの王座決定戦「スーパーボウル」観戦のため、専用機で移動していたトランプ大統領。機内ではこんなアナウンスが… アナウンス 「エアフォース・ワンは現在、国際水域にいます。名称変更されたアメリカ湾上空を飛ぶのは歴史上初めてのことです」 トランプ大統領 「うまくやったね。いい響きじゃないか。アメリカを再び偉大な国にしようということだ」 就任初日に「メキシコ湾」を「アメリカ湾」に改称する大統領令に署名したトランプ氏。 大統領令を受けてGoogleは「Google Map」上での表記を「アメリカ湾」に変更。ただ、メキシコでは「メキシコ湾」のまま表記、その他の国では「メキシコ湾(アメリカ湾)」と表記されるようになりました。 アメリカ第一主義の大統領令を連発するトランプ氏。11日は、イーロン・マスク氏と息子のX君(4)とともに大統領執務室にいました。 トランプ大統領 「X大丈夫か?この子がX君だ。いい男でIQ(知能指数)が高い」 最高権力者を前に、自由に振る舞う4歳のX君。 イーロン・マスク氏 「息子が遊んじゃって…私の耳に指を突っ込んでいるんだ。ちょっと聞きづらくて。やめなさい」 ■マスク氏が敵視「USAID」とは トランプ大統領 「重要な署名をするぞ。DOGE(政府効率化省)についてだ。何十億ドルもの金が浪費・不正搾取・悪用されてきた。それが当選した理由の一つだ」 マスク氏が進める政府の効率化に関する大統領令。マスク氏に協力し、人員の削減や部局の廃止などを進めるよう各省庁に命じるものです。 イーロン・マスク氏 「この国の官僚機構は、憲法に反する第4の権力として、選挙で選ばれた議員たちより大きな力を持っている」