Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

「Angel Beats!」などでも活躍するLiaさんが大抜擢! ドラマ「大魔神カノン」EDテーマ収録インタビュー

アニメ「Angel Beats!」やKeyの作品などの主題歌で知られるLiaさん。そんなLiaさんが歌うテレビ東京系にて放送中のドラマ「大魔神カノン」の後期エンディングテーマ「歩いて帰ろう」の収録にお邪魔し、インタビューを行った。

» 2010年07月02日 18時43分 公開
[ふじたけ,ITmedia]
※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
Liaさん

 テレビ東京系にて好評放送中のドラマ「大魔神カノン」の後期エンディングテーマ「歩いて帰ろう」(7月21日リリース)を、前期の「あした天気になぁれ」に引き続き、Liaさんが歌うことが決定! 早速レコーディングにお邪魔し、収録直後のLiaさんにインタビューさせていただいた。

―― 大魔神カノンをご覧になった感想をお聞かせください。

Liaさん 今回初めてドラマのEDを担当することもあって、すごく楽しみにさせていただいています。最新のCG技術が使われていてオンバケやイパダダの動きが派手に繰り広げられ、戦闘シーンなどに驚かされながら毎回拝見しています。

―― 本作において主人公のカノンちゃんは都会に出てきて傷つき、自分の歌を忘れてしまいます。その彼女を助けてくれるオンバケと呼ばれる妖怪たちと様々なドラマを繰り広げてカノンちゃんが成長していく物語ですが、Liaさんにとってご自身がすごく愛していてオンバケに生まれ変わって欲しいものがあれば教えてください。

Liaさん ずっと飼っているボボという猫が居てその猫を可愛がっているので、一番身近な動物でいったら猫ですね。物で言うと、私はお料理が好きなので料理に関する道具や食材かなぁ。

Liaさん初のドラマ主題歌

―― ドラマの歌は初ということですが、最初に歌唱を依頼された時の印象はいかがでしたか?

Liaさん 今まではアニメの主題歌などが多かったのですけれども、今回はドラマということで、「私なんかでいいのでしょうか」と恐縮しました。ですがまたお仕事の幅が広がってきたことを実感しながら、今後はアニメファンのみならず、ドラマファンの方たちにも私の歌を聴いていただける機会ができたことが自分の中でもすごく嬉しかったし、今後の活動に対しても期待で胸が膨らみました。


―― 最初に曲を聞いた時、それと歌詞をご覧になった時の感想はいかがですか?

Liaさん 前を向いて歩いていく感じの、歩くテンポに乗せた明るい曲だという印象でした。また、前期の曲は世間に対してあまりプラスのイメージを持っていないカノンちゃんの気持ちが歌われていましたが(笑)、今回はようやくカノンちゃんが明るくなってくれた感じで私もほっとしたというか、やっと明るくなってきてくれたところが歌詞の中に見えて、嬉しくなりました。前は世間に対しての迷いが歌に表現されていたと思うんですが、今回はゴールというか、探していたものが見つかりつつあるのか、見つかったのか――というシーンを意識させる歌詞だったので、私もそんな心情を表現できればと思いながら歌いました。

―― 収録にあたって、どんな風に歌おうとイメージを膨らませましたか?

Liaさん 前回は雨のイメージの歌だったので、今回は晴れのイメージで、晴れている中、明るい気持ちで歌っているような気分で収録させていただきました。

―― 収録を終えた感想を教えてください。

Liaさん とても歌いやすかったです。「あした天気になぁれ」の切ない曲とは打って変わって、今回はカノンちゃんの前向きな気持ちを歌った曲なので、早くオンエアで流れないか楽しみです。かなり順調にレコーディングが進んだので、ちょっとドキドキしていたんですけれども、上手く録れたのではないかと思います(笑)

―― 1番聴いて欲しいポイントはどのような点ですか?

Liaさん サビの部分がとても軽快なリズムに乗ったメロディーで、歌詞もとても前向きな、今日もまた歩いて行こうと前にどんどん突き進むカノンちゃんの気持ちを歌っているので、その辺が聴きどころだと思っています。

―― 大魔神カノンのEDとして、聴く方にどんな気持ちを持って欲しいですか?

Liaさん とにかく聴いて、皆さんも明るい気分になってくださればそれが一番の願いです。カノンちゃんもそうであるように、世の中いろいろと理不尽なことが多いとは思うんですね。でも、ドラマを見てこの曲を聴いて、皆さんも自分の身の周りで起きている不満や理不尽なことを少しでも明るい目で捉え、もっと頑張りたいという前向きな気持ちになってもらえたらと思います。

お子さんも一緒にスタジオへ

―― 今回はお子さんもご一緒されてのレコーディングでしたね。

Liaさん まだ娘が小さいものですから、こういった現場にも連れてこないといけないような状況の中でお仕事させていただいているんですけれども、何とかお利口さんにしていてくれました。娘のことも思いつつ、明るい気持ちでレコーディングを終えることができたので、いい思い出になりました(笑)

―― 最後に、ファンの皆さんへひと言メッセージをお願いします。

Liaさん 今回の曲を聴いて皆さんが明るい気分になれればと思って、元気の魂を込めて歌わせていただきました。カノンの今後のストーリーを見つつ、ぜひ私の曲も楽しんでいただけたらと思います。

―― ありがとうございました。


「大魔神カノン」テレビ東京ほか全国で絶賛放送中!

9/24(金)「大魔神カノン」Blu-ray BOX & DVD 発売大開始!

発売:角川書店 販売:角川映画


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2502/14/news033.jpg コメダ珈琲店で朝、ミックスサンドとコーヒーを頼んだら…… “とんでもない事態”に爆笑「恐るべし」「コントみたい」
  2. /nl/articles/2502/11/news012.jpg 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
  3. /nl/articles/2502/14/news121.jpg 「14歳でレコ大受賞」 人気アイドルがセクシー女優に転身した理由明かす 家族、メンバー、ファンの“意外な反応”
  4. /nl/articles/2502/14/news015.jpg 9歳で絵を描き始めた少年→18年後…… 大人になって描いた絵が「信じられない!!」「驚きすぎて息ができない」【海外】
  5. /nl/articles/2502/14/news188.jpg サイゼリヤ、メニュー改定で“大人気商品”消える 「ショック」悲しみの声……“代わりの商品”は評価割れる
  6. /nl/articles/2502/13/news035.jpg 家賃1万円台で暮らす夫婦、アルミ弁当箱につめる夕食は…… ジブリ映画のような温かい食卓に「幸せは、これなんよ」
  7. /nl/articles/2502/13/news156.jpg 「ひどい……」 ディズニーランド、人気グッズ発売日に人殺到で“地獄絵図” 「通勤ラッシュ並」「阿鼻叫喚」 完売で高額転売も
  8. /nl/articles/2502/14/news102.jpg 「デパ地下の味」 バレンタインでロッテ「青いガーナチョコ」に人気殺到…… 店では“売り切れ“、転売も続出
  9. /nl/articles/2502/14/news025.jpg 高校最後のお弁当、ふたを開けた“中身”が700万表示 胸がぎゅっとなる光景に「涙腺にきた」「おかあさーんっっっつ」
  10. /nl/articles/2502/14/news122.jpg 「あまりに平野紫耀×真剣佑」 “ハイブリッド顔”の21歳のアイドルが話題に 元メンバーはタイプロ出演中
先週の総合アクセスTOP10
  1. パパに抱っこされる娘、13年後の成人式に同じ場所とポーズで再現したら…… 「お父さん若返った?笑」「時止まってる」2人の姿に驚き
  2. 古いバスタオルをザクザク切って縫い付けると…… 目からウロコの再利用に「すてきなアイデア」【海外】
  3. 14歳のとき、親友の兄と付き合うことになった女性→13年後…… “まさかの結末”に「韓国ドラマみたい」【海外】
  4. リンゴを1年間、水の中で放置→顕微鏡で見てみたら…… 衝撃の実験結果に「これはすごい」「息をのみました」【海外】
  5. 海釣り中、黒猫に「ちょっと来い」と呼び出された釣り人 → 付いて行くと…… 運命のような保護から2年、飼い主に話を聞いた
  6. “駐車場2台分”の土地に、建築家の夫が家を建てたら…… “とんでもない空間”に驚き「すごい。流行る」
  7. 「なんだこの暗号は……」 マクドナルドの“大人だけが読めるメッセージ”が410万表示「懐かしい〜」「読める人同世代w」
  8. 着陸する戦闘機を撮ったはずが…… タイミングが絶妙すぎる1枚に「一部の専門家には貴重な一枚」 投稿者に話を聞いた
  9. ズボラ母が5人分サンドイッチを爆速で作ったら…… 目からウロコの時短テクと美しい仕上がりに「信じられない」
  10. 【今日の計算】「7−2×0+9」を計算せよ
先月の総合アクセスTOP10
  1. ドブで捕獲したザリガニを“清らかな天然水”で2週間育てたら…… 「こりゃすごい」興味深い結末が195万再生「初めて見た」
  2. 「配慮が足りない」 映画の入場特典で「おみくじ」配布→“大凶”も…… 指摘受け配給元謝罪「深くお詫び」
  3. 母「昔は何十人もの男性の誘いを断った」→娘は疑っていたが…… 当時の“モテ必至の姿”が1170万再生「なんてこった!」【海外】
  4. 風呂に入ろうとしたら…… 子どもから“超高難易度ミッション”が課されていた父に笑いと同情 「父さんはどのようにしてこのお風呂に入るのか」
  5. 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
  6. 市役所で手続き中、急に笑い出した職員→何かと思って横を見たら…… 衝撃の光景が340万表示 飼い主にその後を聞いた
  7. 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
  8. DIYで室温が約10℃変わった「トイレの寒さ対策」が310万再生 コスパ最強のアイデアへ「天才!」「これすごくいい」
  9. 「こんなおばあちゃん憧れ」 80代女性が1週間分の晩ご飯を作り置き “まねしたくなるレシピ”に感嘆「同じものを繰り返していたので助かる」
  10. 岡田紗佳、生配信での発言を謝罪 「とても不快」「暴言だと思う」「残念すぎ」と物議