Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

「忘れられないアホ毛がある」―― 伝説のデザイナー・南向春風氏に「アホ毛ちゃんばら」の原点を聞いた

「アホ毛で戦う!」という世にもアホなコンセプトで話題沸騰のiOS用ゲーム「アホ毛ちゃんばら」。その企画とデザインを担当した南向春風氏に、アホ毛についていろいろ聞いてみた。

» 2013年03月25日 22時50分 公開
[ゲームキャスト・トシ,ITmedia]

 “アホ毛で戦い、負けた相手のアホ毛を抜き去るバトルゲーム”としてネットを騒がせた、iOS用アプリ「アホ毛ちゃんばら」(紹介記事)がリリースされた。デザイン・企画を担当したのは、イラストレーターであり、現在はゲーム開発会社エムツーに所属する南向春風(なみかい はるかぜ)氏。古くからのゲームファンには、同人ゲーム「GLOVE ON FIGHT」や「RAGNAROK BATTLE OFFLINE」の人、と言えば「あの人か!」と思ってもらえるだろう。

 今回は「アホ毛ちゃんばら」リリースを記念して、なぜアホ毛で戦うのか、そもそもどうやってこんなゲームを思いついたのか、南向氏にお話をうかがってきた。

忘れられない3つのアホ毛

―― アホ毛で戦うというアイデアはどこから?

南向春風(以下、南向) アホ毛という概念が生まれたころから「これで戦わせたら面白い」と思っていたんです。

―― そんなに早くから。

南向 アホ毛だけで戦ったら、新しい戦い方ができそうだなと。手も使わない、足も使わない、己のアホ毛だけで戦うってところにロマンがあるというか。

―― そのころからゲームにしようと思っていたんですか?

南向 最初は例によって、またウソ動画のネタに(※)しようと思っていたんです。もう10年以上前のことですね。

※「GLOVE ON FIGHT」も「RAGNAROK BATTLE OFFLINE」も、もともとはジョークで作ったFlashが元ネタ

―― かなり昔ですね。

南向 そのときはアイデア止まりで結局やらなかったんですが、それを今になって企画として出したら通ってしまったという。

画像画像 アホ毛を武器にライバルと戦え!

―― 南向さんをアホ毛に目覚めさせたのはなんなのでしょうか?

南向 (熟考して)そうですね……。忘れられないアホ毛が3つあります。

―― 忘れられないアホ毛。

南向 1つ目は「痕(きずあと)」(Leafが1996年に発売したアダルトゲーム」に出てくる、初音ちゃんっていうキャラですね。昔、初音ちゃんのアホ毛がコンクリートに刺さる絵を書いたことがあるんです。思えばアホ毛を武器として認識したのはあれが最初ですね。

―― このころからもう武器にしてたんですね。

南向 2人目は、氷川へきるさんの「ぱにぽに」に出てくる姫子。「痕」のころはアホ毛という概念がまだ浸透していなかったので、一番最初に「アホ毛キャラ」として意識したのはこのキャラですね。あのアホ毛がまたよく動くんです。アホ毛を抜かれそうになったりするのも良かった。

―― アホ毛を抜く!

南向 最後は「Fate」シリーズのセイバー。セイバーのアホ毛ってなんだか触ったらキレそうですよね。セイバーも同人やアンソロでアホ毛を武器にしているネタがあって、ああ、同じことを考える人がけっこういるんだなと。

―― アホ毛で戦って、抜いて……。この3人が「アホ毛ちゃんばら」の原点みたいなものですね。

南向 そういえば、そうなりますね(笑)。

画像画像 戦いの合間に挿入される会話デモはちょっと「ぷよぷよ」っぽい

お気に入りのアホ毛は?

―― ゲーム中に出てくるアホ毛のデザインは南向さんが?

南向 僕1人ではなくて、元Leafのろみゅさんという方が半分以上デザインしてくださいました。僕は「寄生獣」みたいなのとか、いろいろ変わったものを中心にデザインしました。

―― 2人でデザインされたんですね。

南向 ろみゅさんもとんでもないものをいろいろ発明してくれて。象のアホ毛で「象毛」とか。

―― (もしかして象牙とかけているんだろうか……)個性豊かなアホ毛のなかで、特にオススメのアホ毛はありますか?

南向 2番目に書いたアホ毛なんですが、「サソリ毛」ってのが気に入ってます。デザイン的にもキレイで、なおかつ今までにないアホ毛かな、と。ありそうでなかったアホ毛だと思います。

画像画像 話題の「象毛」と「サソリ毛」。サソリ毛はちょっと三つ編みっぽい

―― デザイン以外の部分にもタッチしているんですか?

南向 企画は僕なんですが、ゲーム部分を作ったのはディレクターの並木(学)です。なのでどのように戦わせるかについては、僕が自分で考えたわけではなくて。考えたのが10年前ですから、実際にプレイしてみて「これがゲームになるんだ」とびっくりしましたね。

―― 不思議な感慨がありそうですね。

南向 僕が関わるゲーム(「GLOVE ON FIGHT」や「RAGNAROK BATTLE OFFLINE」など)って、必ず最初は嘘ムービーから始まって、それからゲームができていくという流れだった。でも今回はできあがってからムービーを作ったので、そこがちょっと新鮮でした。絵にゲームを合わせるのではなく、ゲームに絵を合わせるのは初めてでした(笑)。

―― 最後に、プレイヤーの皆さんに一言お願いします。

南向 もう、予想外なアホ毛と、予想外な展開が待っているのでぜひ最後までプレイしていただきたいと思っています。最後の戦いは僕も予想外でした(笑)。

―― ありがとうございました。

画像画像 ほかにも多数のアホ毛が登場。ヒマワリ毛の説明文が……

アホ毛で戦うロマンを

 南向氏の10年越しの思いが詰まった「アホ毛ちゃんばら」はApp Storeにて配信中(ダウンロード無料・ステージ2以降は250円でアンロック)。ぜひ、アホ毛で戦うロマンを感じとってみてほしい。3月26日からゲームのサウンドトラックも無料配信予定とのこと(気に入ったらおひねりを投げる方式)。

 なお、iPhoneゲームニュースサイト「ゲームキャスト」では、ディレクター・並木学氏へのインタビューも掲載中。こちらも併せてどうぞ。

画像 「アホ毛ちゃんばら」公式サイト

(C) MMXIII M2 Co., Ltd.

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2502/14/news033.jpg コメダ珈琲店で朝、ミックスサンドとコーヒーを頼んだら…… “とんでもない事態”に爆笑「恐るべし」「コントみたい」
  2. /nl/articles/2502/11/news012.jpg 最初に軽く結ぶだけで…… 2000万再生された“マフラーの巻き方”に反響「これは使える」「素晴らしいアイデア」【海外】
  3. /nl/articles/2502/14/news121.jpg 「14歳でレコ大受賞」 人気アイドルがセクシー女優に転身した理由明かす 家族、メンバー、ファンの“意外な反応”
  4. /nl/articles/2502/14/news015.jpg 9歳で絵を描き始めた少年→18年後…… 大人になって描いた絵が「信じられない!!」「驚きすぎて息ができない」【海外】
  5. /nl/articles/2502/14/news188.jpg サイゼリヤ、メニュー改定で“大人気商品”消える 「ショック」悲しみの声……“代わりの商品”は評価割れる
  6. /nl/articles/2502/13/news035.jpg 家賃1万円台で暮らす夫婦、アルミ弁当箱につめる夕食は…… ジブリ映画のような温かい食卓に「幸せは、これなんよ」
  7. /nl/articles/2502/13/news156.jpg 「ひどい……」 ディズニーランド、人気グッズ発売日に人殺到で“地獄絵図” 「通勤ラッシュ並」「阿鼻叫喚」 完売で高額転売も
  8. /nl/articles/2502/14/news102.jpg 「デパ地下の味」 バレンタインでロッテ「青いガーナチョコ」に人気殺到…… 店では“売り切れ“、転売も続出
  9. /nl/articles/2502/14/news025.jpg 高校最後のお弁当、ふたを開けた“中身”が700万表示 胸がぎゅっとなる光景に「涙腺にきた」「おかあさーんっっっつ」
  10. /nl/articles/2502/14/news122.jpg 「あまりに平野紫耀×真剣佑」 “ハイブリッド顔”の21歳のアイドルが話題に 元メンバーはタイプロ出演中
先週の総合アクセスTOP10
  1. パパに抱っこされる娘、13年後の成人式に同じ場所とポーズで再現したら…… 「お父さん若返った?笑」「時止まってる」2人の姿に驚き
  2. 古いバスタオルをザクザク切って縫い付けると…… 目からウロコの再利用に「すてきなアイデア」【海外】
  3. 14歳のとき、親友の兄と付き合うことになった女性→13年後…… “まさかの結末”に「韓国ドラマみたい」【海外】
  4. リンゴを1年間、水の中で放置→顕微鏡で見てみたら…… 衝撃の実験結果に「これはすごい」「息をのみました」【海外】
  5. 海釣り中、黒猫に「ちょっと来い」と呼び出された釣り人 → 付いて行くと…… 運命のような保護から2年、飼い主に話を聞いた
  6. “駐車場2台分”の土地に、建築家の夫が家を建てたら…… “とんでもない空間”に驚き「すごい。流行る」
  7. 「なんだこの暗号は……」 マクドナルドの“大人だけが読めるメッセージ”が410万表示「懐かしい〜」「読める人同世代w」
  8. 着陸する戦闘機を撮ったはずが…… タイミングが絶妙すぎる1枚に「一部の専門家には貴重な一枚」 投稿者に話を聞いた
  9. ズボラ母が5人分サンドイッチを爆速で作ったら…… 目からウロコの時短テクと美しい仕上がりに「信じられない」
  10. 【今日の計算】「7−2×0+9」を計算せよ
先月の総合アクセスTOP10
  1. ドブで捕獲したザリガニを“清らかな天然水”で2週間育てたら…… 「こりゃすごい」興味深い結末が195万再生「初めて見た」
  2. 「配慮が足りない」 映画の入場特典で「おみくじ」配布→“大凶”も…… 指摘受け配給元謝罪「深くお詫び」
  3. 母「昔は何十人もの男性の誘いを断った」→娘は疑っていたが…… 当時の“モテ必至の姿”が1170万再生「なんてこった!」【海外】
  4. 風呂に入ろうとしたら…… 子どもから“超高難易度ミッション”が課されていた父に笑いと同情 「父さんはどのようにしてこのお風呂に入るのか」
  5. 母親から届いた「もち」の仕送り方法が秀逸 まさかの梱包アイデアに「この発想は無かった」と称賛 投稿者にその後を聞いた
  6. 市役所で手続き中、急に笑い出した職員→何かと思って横を見たら…… 衝撃の光景が340万表示 飼い主にその後を聞いた
  7. 「ごめん母さん。塩20キロ届く」LINEで謝罪 → お母さんからの返信が「最高」「まじで好きw」と話題に
  8. DIYで室温が約10℃変わった「トイレの寒さ対策」が310万再生 コスパ最強のアイデアへ「天才!」「これすごくいい」
  9. 「こんなおばあちゃん憧れ」 80代女性が1週間分の晩ご飯を作り置き “まねしたくなるレシピ”に感嘆「同じものを繰り返していたので助かる」
  10. 岡田紗佳、生配信での発言を謝罪 「とても不快」「暴言だと思う」「残念すぎ」と物議