Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
見出し画像

【1日1万歩には科学的な起源がない】

健康のために1日1万歩と言うのは、根拠がかなり不十分で、その起源について触れていきたいと思います

※参考文献


アリゾナ州立大学のレビュー論文で、1万歩の起源に触れられていて
日本の九州保健福祉大学の波多野義郎博士が2001年のアメリカスポーツ医学会の年次総会で発表したという

「1日1万歩という基準は、1960年代における日本のウォーキングブームと、歩数計メーカー(株式会社ヤマサ)のスローガンがルーツ」
だそうだ

つまり
1日1万歩という基準は、日本の健康メーカーが勝手に決めたもので、そこに科学的根拠もないということ



実際、1日1万歩動くのは結構ハードで、WHOが健康のために提唱している「有酸素運動を週に150〜300分」を平均歩行スピードでざっくり計算しても、1日2000〜4500歩

なかなか1万歩にはならないレベルなんですよね


ハーバード大学の研究でも、“1日4,400歩でも十分健康になるのではないか?”と出ている

※参考文献2



2004年のア・コルーニャ大学の研究では“週2ぐらいの身体活動でも慢性的な疾患予防に効果がある”とある

※参考文献3


どの研究を見ても、「1日1万歩」どころか、もっと低い運動強度で十分という見解が多い


始めに紹介した波多野博士の話もそうだが、「ふわぁッ」と作られた目標が、いつの間にか科学的に常識みたいなことが意外と多い

今後も何か見つけたら、科学的に分解していこうと思っています

いいなと思ったら応援しよう!

しげ@学生時代の落ちこぼれを引きずる30代パパ
サポート代金は嫁さんに秘密でコッソリ新たな文献や論文購入に使わせていただきます!! これで論破されないぞ!!