縦に時間が振られたスケジュールは、手帳の中でも超定番なレイアウトでございまして、OSANPO Shopping でもいくつかスタンプとしてリリースをさせていただいております。
今回は、その縦軸のスケジュールスタンプを使って「毎日の習慣になっていることに時間をどれくらい使っているか」を視覚的に表現できる活用例を作ってみました♪


作ってみましたのは、「1週間の睡眠管理シート」でございます!写真では1押し12時間管理のスケジュールスタンプを使っておりますが、睡眠でしたらおおよそ8−9時間程度の時間軸で間に合いますので主人公としてピッタリでございます。就寝時刻と起床時刻を線でマークをつけて、マーカーでわかりやすく線引をしてみました。
この線がもし短い週なら、次週からもう少し早くお布団にダイビングしてみるなど体調管理の手助けになりそうです。私は特に睡眠を削りがちなので助かります…。寝るのは大好きなのですけれどもね…。
スタンプはちょっとしたアイデアでさまざまな使い方が模索できるのが楽しいところです♪ぜひぜひ、ステキなスタンプライフをお送りくださいませ!
→使用した縦軸のスケジュールスタンプなどがあるカテゴリーはこちらです!
12.23.2021 / スタンプの手帳作り例
こんにちは!オーナーのオバラでございます。こちらのコーナー、9年の時を経ての更新に戦慄しております…申し訳ございません。
さて!お久しぶりの更新は、当店で屈指の?人気を頂いております(そして私自身も大好き過ぎて作りすぎてしまっている感がある)「アナログ時計」スタンプでございますが、このまあるい時間軸のチェック方法をいくつかご紹介させていただきます♪
チェック方法の引出しをいくつか持っておけば、プライベートはこのマーク、仕事はこのマークといった具合に分類分けにもお役立ていただけるので、ぜひ参考にしていただけたら嬉しいです!

それでは、ステキなスタンプライフを♪
12.21.2021 / スタンプの手帳作り例

前回とおなじく「 zeitVektor ( ツァイトベクター )」の小さなメモパッドに Todo リストを作ってみました。特徴は「午前」と「午後」でやることリストを分けている点。午前中にどうしても終わらせておきたいコトをハッキリと示せるほか、午後にやれば十分な作業も分かるので、慌てずに心に余裕ができそう。さらに「パワーゲージ Todo スタンプ」を左右に押して、午前と午後での進捗状況が分かりやすくしています。
06.21.2012 / スタンプの手帳作り例

手帳をヨコにして、Todoリストを作ってみました。Todoの部分は大項目と小項目の2項目が、それぞれ4つ。例えば大項目を「お買いもの」として、小項目に「ネギ」「しょうゆ」など細かく分類してみたり。お仕事の例ですと大項目「新商品リリース」で小項目「発注」「撮影」「原稿書き」「WEB下書き」などに分けることができます。左上にはTodoが全部完了した日付を記入できるように。その下はメモ書きです。ちょっとスタンプがズレちゃいましたけど、それもアジということで・・・笑
06.13.2012 / スタンプの手帳作り例

レイメイさんから発売されている「 zeitVektor ( ツァイトベクター )」というメモパッドを使って Todo リストにカスタマイズ。小さくまとめて手帳に挟んだり、折ってお財布や名刺入れに入れてみたりできるので、どこへでも持ち運べるのが便利です。右のメモ用紙には、Todo ボックスの代わりにハートのリストスタンプを。右下のチェックボックスは、リストが全部クリアしたしるしに。
06.12.2012 / スタンプの手帳作り例