関西ペイントRR210(2液ウレタンクリヤー)
メーカー資料によると
コンパウンド磨き可能時間 10分/60℃ または 4時間/20℃
こちらのクリヤーをレンタルピット(塗装ブース)で塗る予定です。
お店のご主人が言うには
2:1のクリヤーなので塗って1週間以上経ってからだと塗膜の硬度がありすぎて磨きが大変だそうです。
なかなか削れずしつこく磨くと気がついたら剥げてたなんてのが素人に多いと。
でも塗ってから5時間とかだとまだ柔らかいから削り過ぎる。
ちょうどいいのは翌日もしくは2日くらいのうちだそうです。
完全硬化するかしないかギリギリが、磨きにちょうどいい硬さだそうです。
私は1週間とか1カ月あけてから磨くつもりでしたが
店主さんの言うことって信用できますか?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
基本的にはその説明が正解でしょう。
クリアの硬度は概ね硬化剤との比率差が小さいほど高くなります。
(缶スプレー2液などは硬度の低いものです)
そして硬化は時間を置いた方がより進みます。
うちでよく使う HSクリアQ も3週間作業できずに磨くのと、午前に吹いて夕方から磨くのとでは事業性はかなり違います。
まあいつ作業しても様子見ながらなのがセオリーなわけで、削りすぎるのは確認を怠るかどうかですから。
いずれにしても経験がなければ削りすぎは起きるリスクは高いです。
そう考えたら完全硬化を磨く方が無難。
ただ、時間が余裕なく限られるのなら焦って危険。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【お題】大変な警告
【大喜利】「今このパソコンは大変危険な状態です」という警告メッセージを無視してパソコンを開いたら、こんなことが起こった
-
【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
【お題】・忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
-
コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
コンビニでおにぎりを買うとき、何の具材を選ぶことが多いですか?
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
運営も客も一流を通り越して斜め上を行くスキー場にありがちなことを教えて下さい。
-
DIYでクリア塗装した後に問題発生!
国産車
-
塗装後の雨
その他(車)
-
アクリルラッカーの上に2液性ウレタンクリヤー
カスタマイズ(バイク)
-
-
4
耐水ペーパー1000で磨き、脱脂し、アクリル塗料、ぼかし、クリアで塗装後1週間、艶を出すために耐水ペ
クラフト・工作
-
5
DIYでクリア塗装後のトラブル処理について
国産車
-
6
車の全塗装の仕上げに関して (ゆず肌) クリアーを塗り終え洗剤を混ぜた霧吹きを片手に耐水ペーパー#
国産車
-
7
バンパー塗装の際、クリアの上にカラー塗装はOK?
その他(車)
-
8
2液ウレタン塗料の乾燥(硬化)
車検・修理・メンテナンス
-
9
ソフト99での鏡面仕上げがうまくいかない
カスタマイズ(車)
-
10
再塗装時の足付けについて質問です。 再塗装する際の足つけとして#800〜#1500のペーパーを使うこ
カスタマイズ(バイク)
-
11
クリアーを吹く前に・・・
国産車
-
12
助けてください!ウレタンクリアー失敗!?
国産バイク
-
13
ウレタンクリアーの吹き時。
国産バイク
-
14
クリア塗装のボカシ部分の失敗を誤魔化すには?
国産車
-
15
雨の日の塗装
カスタマイズ(車)
-
16
ウレタンクリアーの重ね塗りはNG?
輸入バイク
-
17
プラサフの上にパテ盛りは出来ますか?
国産車
-
18
クリヤー塗装の艶の出し方
国産車
-
19
車ボディ塗装後、1週間乾燥。 気温15度、曇り。 外でのクリアー塗装をする場合の注意点は何でしょうか
車検・修理・メンテナンス
-
20
クリア後の再塗装
国産車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
塗料の商品選定について 「アル...
-
波目バフと平型バフの使い分け
-
耐水ペーパー1000で磨き、脱脂...
-
木部の塗装に関して
-
ゴムの塗装について
-
クリヤー塗装後の磨き作業
-
スタイロフォームに塗装したい...
-
アクリルカラーペイント(夜光・...
-
木工用着色ニスの固まりについて
-
アクセサリーのチャームなどに...
-
水溶性ニスについて
-
布(さらし)に筆で字を書いてみ...
-
ウレタンクリアコートを塗装し...
-
焼付け塗装のやり方を教えてく...
-
水性アクリルニスの上に油性ウ...
-
信楽焼きタヌキの色ぬり
-
合成ゴム系接着剤を早く溶かす方法
-
ボア生地、ウレタンフォームの...
-
ウレタンクリアの指紋について
-
ペンキの色の作り方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
波目バフと平型バフの使い分け
-
ベタベタしているニスをどうに...
-
木部の塗装に関して
-
水性アクリルニスの上に油性ウ...
-
クリヤー塗装後の磨き作業
-
耐水ペーパー1000で磨き、脱脂...
-
ラッカー塗装の上にウレタン塗...
-
ウレタン塗料の強制乾燥について
-
ゴム素材に色を塗るときの絵の具
-
発泡スチロールに塗れる防水塗...
-
塗料の商品選定について 「アル...
-
エポキシ樹脂を早く乾燥させる...
-
ウレタンニスの後の研磨
-
アルミの曇り止め
-
ウレタン塗装で白化現象が起き...
-
シリコンラッカースプレーのグ...
-
クリヤー塗装
-
ウレタンクリアコートを塗装し...
-
UVレジン液の代用品について教...
-
アクリルで描いた絵にラッカー...
おすすめ情報