
初めまして、金融業界に務めています。
社会人一年目女です。
恥ずかしながら、これから始めたいと思っております
資産運用についてご教授いただきたいので、
ご質問させて頂きました。
現在は、実家暮らしで、将来の支出のために、
毎月積立定期預金として、5万円貯金しております。
この貯金額を新しく積立NISA口座を作り、
資産運用にあてたいと思っているのですが、
積立NISAのメリットは非課税であること、
デメリットは元本が下回るリスクのある
自己責任性ぐらいでしょうか?
正直に言うと積立定期預金をするより、
すぐにでも積立NISAを始めた方がいいですか?
その場合月いくらを投資がオススメですか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
積立ニーサは満額が三万三千円くらいです。
積立や長期投資のリスク分散、合理的な考えでいいますと20年間たやさずに確実に投資し続けることが大切です。
20年間の貴方に怒り得るイベント全ての時に積立投資が可能なのか?それは切り崩さなくて済む金なのか?それが問題なのです
もちろん状況によって上下させてもいいのですがそれではリスクやメリットを最大化させてたとは言えません
これから20年貯めて塩漬けに出来ますか?
つまり40何才までに起こり得ること、結婚、育児、退社、転職、パート、離婚、様々なことが考えられます。
それを考えましたら満額はやや重たいのではないか?とも考えられます。
投資というのは負けないこと、リスクは避けること、メリットや強みは最大化させることが大切です。
そうやって負ける確率が減り、勝つ確率が増えます。
そう考えますと五万のうち満額はどうかなと思いますね。
二万くらいでどうですかね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(資産運用・投資) 積立NISAに詳しい方。 2 2023/08/15 11:41
- その他(資産運用・投資) 積立NISAのリスクについて 現在貯金が500万程ある社会人です(23歳) 積立NISAなど長期投資 5 2023/03/08 19:00
- 預金・貯金 29歳 都内在住独身です 新卒から2社正社員経験後、 アルバイトで営業事務→今は人材紹介会社でインサ 2 2023/05/01 01:11
- 不動産投資・投資信託 新NISA移行後の特定口座の扱いについて 1 2022/12/30 21:42
- その他(資産運用・投資) 現在31です。 現在色々と資産運用の勉強中で、つみたてNISAで毎月33000円(わたしが使っている 7 2022/08/19 13:29
- その他(資産運用・投資) 55歳からのiDeCoやNISA 低所得者サラリーマン 10 2022/12/03 14:11
- その他(資産運用・投資) 一括投資と積立投資(ドルコスト平均法)はどちらがいですか? 他迷走中 5 2022/12/14 11:48
- その他(資産運用・投資) 50代主婦です 資産運用について相談です。 月々33000円ずつ積み立てNISAをしています。 それ 5 2023/08/10 00:18
- その他(資産運用・投資) 新NISAがある今、現行積み立てNISAを始める意義 4 2022/12/29 14:37
- その他(保険) すでに年金保険に入っている場合、積立NISAも始めていいのでしょうか? 3 2023/08/21 00:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
sony変額保険について(再度質...
-
ロボアドを以下のように使って...
-
楽天証の資産を定率取り崩しす...
-
保険が値上げになるらしいです...
-
積立配当金とは?
-
10000円を預け入れた場合の利率...
-
個人年金の良い時期とは?
-
定期預金の金利の比較について
-
財形貯蓄の解約についておしえ...
-
電気料金滞納についてです。 こ...
-
定期預金の「書き換え」とは?…
-
第一生命の担当者を変更すると...
-
生命保険契約で名前を貸してし...
-
生命保険の枕営業について。 保...
-
FPに騙されてアクサのユニット...
-
生命保険業界で使う略語のもと...
-
個人年金をやめてNISAに切り替...
-
生命保険の担当者の変更、また...
-
生命保険の解約返戻金にかかる...
-
登録した覚えがないのに、クレ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
10000円を預け入れた場合の利率...
-
STI 学資 (返戻率400%・...
-
個人年金の良い時期とは?
-
「楽寿」という個人年金契約を1...
-
積立配当金とは?
-
貯蓄目的でマニュライフ生命の...
-
郵便局の定額貯金とスーパー定...
-
年金保険?
-
積立NISAを初めて2ヶ月です。 ...
-
三井住友海上プライマリー生命...
-
NISA、積立NISA、新型NISA、iDe...
-
なんで年金は積み立てではなく...
-
利率のいい金融商品は?
-
楽天証の資産を定率取り崩しす...
-
マンション管理組合の経理に...
-
ドル建て終身保険について教え...
-
お金の預け先(1000万)、教え...
-
りそなダイレクト
-
積立介護費用保険の控除について
-
子供が未就学児のシングルマザ...
おすすめ情報