Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

【江戸幕府】徳川家康の江戸幕府は当時は伏見幕府と言われていて、江戸幕府と言われるようになったのは後世って本当ですか?

いつから伏見幕府から江戸幕府と呼ばれるようになったのか教えてください。

A 回答 (4件)

当時は単に幕府でしょう。


江戸幕府終了後に、鎌倉幕府・室町幕府と区別するために明治以降の歴史区分用語として江戸幕府と呼ぶようになった。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みんなありがとう

お礼日時:2023/10/13 19:11

ウソです。


将軍宣下を伏見城で受けたのだから伏見幕府と呼んでもいいんじゃないの、と言ってる人がいるだけです。
    • good
    • 1

正式な名称としては呼ばれていないんじゃないかなぁ....

    • good
    • 1

伏見城は1623で後は廃墟ですから、実際機能した伏見幕府は1606年までです。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報