Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

下記のパソコンを買おうと思っています。
https://review.kakaku.com/review/K0001555721/#tab

レビューを見たら「有線LANのコネクタ」がないと書いてあったんですが
これは光モデムから直接コードをPCに繋いで有線接続が出来ないという意味でしょうか?
現在のパソコンは無線接続ですが、いずれ有線接続にしたいと考えています。

スペック欄を見ると
無線LANが内蔵されているようなんで無線接続しか出来ないと思いますが
ノートパソコンは無線接続が基本になっているのか、選ぶ際の参考にしたいんで教えてください。
回答よろしくお願いします。

A 回答 (16件中1~10件)

用途によっては搭載しています。



基本的に屋外へ持ち出すことを目的としたノートパソコンには搭載されない事が多い。
これはLANケーブル不要でネットワークへの接続という機能を持たせるためです。

対して自宅やオフィスで使用することを目的としたノートパソコンにはLANポートが搭載せらていることがほとんどです。

■価格.com
 https://kakaku.com/item/K0001598170/spec/#tab
同じメーカーでもこのように構成が変わります。
「ネットワーク」の「LAN」の項目を見てください。こちらには10/100/1000Mbpsの通信が可能な有線LANが備わっています。
最新の2024年春モデルです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
とても参考になりました。

お礼日時:2024/05/14 04:09

USBあるから省く、あまり使わないからUSBに任せた。

    • good
    • 0

>いずれ有線接続にしたいと考えています。


ならば、価格は2万円ほど高価(¥106,000)ですが、ほぼ同性能でメモリ、SDD容量が倍の

Vostro 15 Core i5 1335U・16GBメモリ・512GB
https://kakaku.com/item/K0001524702/#tab

あたりがよろしいかと。

No9>https://kakaku.com/item/K0001598170/spec/#tab
こちらよりお求めやすいと思います。
参考まで
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2024/05/14 04:10

>選ぶ際の参考にしたい


その前に「あなたは何を求めているか」ですよ。
本当にノートパソコンじゃなきゃいけないのか
自宅にはWiFiがあるのか? 逆に有線LANがひけるのか?
    • good
    • 0

シリーズにより異なりますが、最近の一部は、コンパックとな薄型のノートPCも増えております。


その場合は、物理的にポートをつける厚さがないために搭載していないこともありますね。

今は、会社でも無線LANが使えるようになっていますので

必要なUSBのLANポートをつかえって方針になっていたりします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2024/05/14 04:10

サイズやシリーズによっていろいろです



本体にRJ45(いわゆる有線LANコネクタ)のポートが搭載されているタイプ
本体に有線接続の仕組みがないタイプ
RJ45ではなく、USBもしくは専用ポートに繋がるドングルでRJ45ポートを提供するタイプ

だいたいこの3つに分かれますかね

ざっくり
一番目は14~15インチサイズより大型ならほぼこの感じ
二番目は13インチよりも小型だったり薄型を特徴とするタイプのマシン
三番目はスペックと軽さの両立を目的とする一部の機種

なので殆ど無いというわけではありません

無線接続は確実性に欠けるので、出来るなら有線接続の手段も取れるモデルの方が良いですけどね
※USB接続の有線インタフェースも有るんで、最悪はそれでもいいんですけど
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
とても参考になりました。

お礼日時:2024/05/14 04:10

最近のノートパソコンは、超薄型で軽量タイプが多いので、そう言うものを選択すると有線 LAN のポートが付いていないことがありますね。



メーカーによっては、特定の機種に専用のコネクタを設けて RJ-45 のアダプタを添付したり、引き出し式の上から挿す RJ-45 のコネクタを採用したり、下側に引き出して RJ-45 が逆さまに接続できるギミックを用意したりと、あの手この手で実装はしているのですが、それらが面倒な場合は組み込まないものが増えているようです。

LAVIE NEXTREME Carbon プレミアム・モバイルノートパソコン
https://www.nec-lavie.jp/products/xc/
※この機種は、有線 LAN(RJ-45) や DC ジャックがありません。その代わりに、USB Type-C PD(Power Delivery) が複数あり、それに給電したり RJ-45 の LAN ポートが接続可能です。

専用の RJ-45 ポートが付いていない機種は、USB3.0/3.1/3.2 等の各 USB ポートに、RJ-45 アダプタを接続するれば有線 LAN に接続できます。

特に USB Type-C PD(Power Delivery) のコネクタが付いている場合は、下記のようなポートハブに集約されていることもあるのでしょう。

http://amazon.co.jp/dp/B093FKT9BF ← ¥4,899 UGREEN Revodok 107 USB Cハブ 7-IN-1 USB3.0ハブ 4K@60Hz HDMI出力 100W PD急速充電 Type-Cアダプター 2*USB 3.0ポート 4K HDMI 100W Power Delivery ギガビットイーサネット LAN ポート SD/MicroSDカードリーダー Surface Dell MacBook Air M1 M2対応

http://amazon.co.jp/dp/B0CK1X39V7 ← ¥7,999 ドッキングステーション【 3 HDMI 12-in1】 USB C ハブ hdmi 3 HDMI 4K出力 3つ画面拡張可能/USB A3.1/USB C 3.1/USB A 2.0ポート100W PD充電/LANポート(1000Mbps)/microSD/SDカードリーダー Mac/Windows OS およびその他のType Cデバイス対応可能なタイプ C ハブ (12-IN-1 3HDMI)

RJ-45=有線 LAN のみなら下記ですね。

http://amazon.co.jp/dp/B0BF12X2R4 ← ¥999 atolla Switch 有線LANアダプター USB LAN 変換アダプター USB To RJ45 1Gbps高速通信 USB3.0 LANアダプター ギガビットイーサネット LANケーブル アルミ合金 スイッチ 有線ランアダプター Windows/Mac OS/Linus等対応【Nintendo Switch動作確認済み】

http://amazon.co.jp/dp/B0C1ST7W16 ← ¥1,699 UGREEN USB-C LAN 有線LANアダプター Type-C LAN OTG機能対応 1000Mbps高速 USB-C to RJ45 ギガビットイーサネット Thunderbolt 3搭載 MacBook Asus Lenovo Acer Dell XPSなどに対応 ブラック
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
とても参考になりました。

お礼日時:2024/05/14 04:10

>ノートパソコンは無線接続が基本になっているのか



 安くする為に部品を削ってる

>ノートパソコンは有線接続が
>出来ないのがほとんどんでしょうか?

 ほとんどとは?
100機種中 半分? 1/3?

 無けりゃ~LANポート増やせばいいだけ

    • good
    • 0

今どきのノートパソコンは有線LANポートがないものが多いです。

無線LANが普及したため必要性が減ってることとポートが多いと金額的&空間的コストが増えるため、特にモバイルノートでは省略されています。
外付けできるUSB接続の有線LANポートがあるので、必要ならそれを使えば済みます。あと企業向け製品では今でも有線LANポートを付けているものが結構あります。あるいはドッキングステーションのような製品では有線LANポートが付いています。実態はUSB接続と同じですけど。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
とても参考になりました。

お礼日時:2024/05/14 04:09

他の回答者の通りですが、気分的には、「有線LANのコネクタ」は「USB-C」に置き換わったと考えたら理解されたら良い気がします。



もし、貴重な「USB-C」が「有線LANのコネクタ」としてで専有されてしまう気がするなら、USBハブ機能付きの「有線LANのコネクタ」の商品を購入すればよいだけですから。

個人的には、最近のノートパソコンから有線LAN端子が省略されたことより、バッテリ取り外しができないモデルが増えたことの方が痛いですね。
参考まで
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
とても参考になりました。

お礼日時:2024/05/14 04:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A