
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
正しいです
ページサイズが小さいと、それより大きなメモリを確保する場合にメモリ確保する頻度が上がるため、そのための手続きにかかるオーバーヘッドが増えます
その代わり、空いているメモリ領域の中で小さい空間も確保しやすいため隙間を少なくメモリ確保できます(断片化が少ない)
大きなページサイズの場合はその逆でメモリ確保時の手続き回数を減らせるためオーバーヘッドが少ない
小さい空き空間は使えないのでメモリ確保できなくなる可能性が高まるため定期的にメモリ領域の整理(デフラグ的な整理)が必要な頻度が上がる
No.4
- 回答日時:
まず何の話なのか書かないと駄目。
MMUのぺ一ジサイズの話なのか
アプリのメモリアロケー夕ライブラリ(cのmalloc/freeとか)の
ページサイズの話なのかくらいは書かないと。
後者は純粋にソフトなので、ページサイズを複数持つことも可能。
実際単一ペ―ジサイズではない実装の方が多い。
実際のメモリアロケーションはMMUを使ったメモリ割り当てと
アロケー夕ライブラリの2段構えになるので
一筋縄で論じられる話題では無いよ。
アプリのメモリの使い方によって解は全く違ってきます。
No.3
- 回答日時:
逆じゃないです。
オーバーヘッドとはメモリの読み書きの準備と後始末にかかる余分なというと語弊がありますが少ない方がよりスピードアップできるタイムロスです。
小さなページサイズだと読み書き回数が増えるのでオーバーヘッドタイムもたくさんになります。
メモリ断片化は説明がめんどくさいですがテトリスで大きいのがきたり小さいのがきたりを想像したら良いかもしれないです。
というかオーバーヘッドもテトリスでいいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 環境学・エコロジー 環境問題 環境ホルモン ダイオキシン 酸性雨 取り上げなくなりましたが嘘ですか? 3 2024/05/02 05:28
- 統計学 処理Aと処理A+Bの2群の差から、AとBの効果や相対的重要性を定量したい 5 2023/02/22 09:42
- Firefox(ファイヤーフォックス) Chrome タブを100開いてもメモリ上がらない Firefoxは1つで98になる どうすれば? 3 2023/09/10 05:09
- Word(ワード) ワード PDF化した際、背景の色が変わる 2 2024/06/22 11:12
- CPU・メモリ・マザーボード Windows11アップデート後の不具合(メモリ不足)について 9 2023/01/04 11:34
- CPU・メモリ・マザーボード 「コンピューターのメモリが不足しています」 3 2022/12/15 22:07
- ビデオカード・サウンドカード グラフィックボード増設について 9 2023/05/17 11:06
- その他(ブラウザ) Webサイトのフォントサイズを統一できないか 1 2023/06/28 11:11
- PDF 複数ページからなるPDFのOCR化について 4 2024/05/17 16:34
- 工学 ヒートぽんぷ の段々畑 についてです ? 2 2023/03/10 18:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
単二電池
あなたの家に何本ありますか?
-
逆コンパイルと逆アセンブルの違いはなんですか
C言語・C++・C#
-
どうして+3
C言語・C++・C#
-
CPUが16bitでも32bitOSでコンパイルしたコード(例えばintが4バイトと定義されている)
C言語・C++・C#
-
-
4
10進数からN進数に変換するプログラミング(C言語)
C言語・C++・C#
-
5
プログラムの実行時に'<'でリダイレクトする場合でも、キーボードからの入力を受け取られる件について
C言語・C++・C#
-
6
Cのプログラムからアクセスできないファイル名の一括変更方法
C言語・C++・C#
-
7
あんまり考えたくないけど
C言語・C++・C#
-
8
c++の勉強方法を教えてくださいプログラミングをやった事がなく1から勉強を始めようと思います1日1時
C言語・C++・C#
-
9
今ってプログラミング言語は何が中心?
C言語・C++・C#
-
10
c言語
C言語・C++・C#
-
11
次の日本語の意味を教えて下さい
C言語・C++・C#
-
12
コンソールアプリを作成するのにおすすめのプログラミング言語はやはりC++ですか? 競技プログラミング
C言語・C++・C#
-
13
C言語について。
C言語・C++・C#
-
14
プログラミング言語でアプリやゲームweb制作をしようと思っております。色んなプログラミング言語がある
C言語・C++・C#
-
15
パソコン
C言語・C++・C#
-
16
C言語のことです。写真(見にくくてすいません)の下のプログラムを実行したいのですが四行目がおかしいと
C言語・C++・C#
-
17
C言語について。
C言語・C++・C#
-
18
プログラミング言語についてc++に空白あると同じ文字を再度繰り返して処理しないといけないので2倍動作
C言語・C++・C#
-
19
c言語のリダイレクトによる円の描画について
C言語・C++・C#
-
20
私は
C言語・C++・C#
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メモリが不足しています(VBA)
-
VBAの配列サイズとメモリに関して
-
「memcpy」と「strcpy」について
-
H8 マイコン セクションの設...
-
クリスタルレポートでメモリ不...
-
C言語で、メモリを解放しないで...
-
メモリ不足
-
メモリ解放の仕方を教えてください
-
エラー処理,メモリ開放,exit
-
マクロのスピードがダウンする??
-
java -verbose:gcの見方について
-
メモリの消費量について
-
オブジェクトの開放
-
ファミコンって8ビットしかない...
-
JavaのStringの最大文字列長
-
エクセルのメモリ使用状況/Appl...
-
エクセルVBA 大容量CSVファイル...
-
バッチファイルでの実行EXEのメ...
-
非再入可能なプログラム
-
C,C++プログラムの強制終了時の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
C言語で、メモリを解放しないで...
-
VBAの配列サイズとメモリに関して
-
メモリが不足しています(VBA)
-
メモリのセグメント違反の解決...
-
「ヒープサイズの設定」て何?
-
「memcpy」と「strcpy」について
-
ファイルマッピング関数で失敗
-
C言語における再帰呼び出しの...
-
メモリ不足
-
エクセルのメモリ使用状況/Appl...
-
エクセルVBA 大容量CSVファイル...
-
【C言語】再帰が時間がかかる...
-
メモリを解放しないとどうなる?
-
C#のOutOfMemoryException発生...
-
バッチファイルでの実行EXEのメ...
-
C#におけるexeファイルのサイズ...
-
メモリアロケーション異常の発...
-
GetAdapterInfoによりマックア...
-
移動可能メモリ
-
Bitmapを重ね合わせる方法
おすすめ情報