Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

被害事故の示談金について質問です。
6ヶ月の治療終了し、後遺症害14級9号にも認定されました。これから相手保険会社から示談金の交渉です。
自分でも調べたのですが、自賠責、任意、弁護士基準とありました。(示談金が低い順)
個人での交渉だと自賠責か任意だと思うのですが、相手は任意もあまり認めないものなのでしょうか?当方、弁護士特約に入っていなく、自分で弁護士依頼するとなるとハードルが高いなと。
被害事故は初めてなので交渉がわからないのでアドバイスお願いします。

A 回答 (4件)

加害者への請求は、


治療費の全額、
慰謝料として、治療期間の逸失利益や後遺症による逸失利益の3倍、
等が普通です。
相手の支払い方法は関係ありません。
紛争解決のために弁護士に依頼した場合は、その経費も含めればいです。
    • good
    • 0

下記の弁護士会の相談窓口をお勧めします


必ず保険会社からの提示を待ってからにしてください

https://n-tacc.or.jp/
    • good
    • 0

そもそも示談金が低い順というのは?です。


例えば、過失がある場合でも、自賠責は貴方に70%以上の
過失があれば20%の減額のみですよ。

一方、任意保険は実際の過失分がそのまま医療費も含め
全体の最終金額からカットされます。
更に、慰謝料は裁判でも同じですが、自賠責と異なり、
逓減方式ですので、長引くほど1日当たりの慰謝料は低く
なるのです。

従って、計算としてはまず任意保険での計算をして、そこから
自賠責での支払い分を引いたものが、任意保険での支払い
になるのですよ。

なお、弁護士依頼すれば必ず多くなると言う考えはしない事
です。着手金や成功報酬を弁護士に払えば、逆に損する事も
あります。

事故の業況やけがの状況、過失相殺の有無などが記載ないので
具体的な回答は出来ませんので、基本的な知識として知っておいて
ください。

なお、市町村などがやっている無料の弁護士相談なども利用されては
如何ですか?

具体的な追加質問があれば、再度してください。
    • good
    • 0

>個人での交渉だと自賠責か任意だと思うのですが、相手は任意もあまり認めないものなのでしょうか?



個人での交渉とは?保険屋を挟まないという事ですか?すでに「これから相手保険会社から示談金の交渉です。」と自分で仰ってるので相手は保険屋つかうのでは????

>被害事故は初めてなので交渉がわからないのでアドバイスお願いします。

交渉がわからない人のために弁護士がいます。ですのでアドバイスとしては弁護士に相談してください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A