Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

流産したのをきっかけに
10年勤めた仕事を退職しました。

年齢的にも早く子どもが欲しいのですが今後の自分の動き方が定まらず悩んでいます。

辞めてしまった職場では産休育休が取れる環境でしたが
休みや働き方仕事のことで子育てしながらでも続けられるのかと悩み
私の気持ちがもたず辞めてしまいました。
次の妊娠まで頑張って働くことができず今では少し後悔しています...。

今から転職しても次の職場で産休は取れても育児休業は取れない可能性が高いと思っています。
旦那の年収が500万程度ですが
妊娠中に私が無収入になってしまうと旦那の給料だけではたしてやっていけるのか??と心配です。
将来のお金が心配でとても不安で
勤務して一年未満でも育児休業が取れる会社があれば勤めたいと考えています。


今後の動きをどうすればいいのかアドバイスをいただきたいです。


①失業保険を貰わず育休制度が整っている会社に就職し一年ほど働いてから計画的に妊娠出産。

メリット→産休育休も取れる経済的に安心。
デメリット→子供を産むのが遅くなってしまう。



②失業保険をもらいながらゆっくり仕事を探す。

メリット→時間に余裕ができる。将来を見据えて働きやすいを職場を探せる。
デメリット→次の職場で妊娠した場合は産休は取れても育休はとれない可能性がある。


どちらがいいと思われますか?
こんなに上手くいくわけもないと思ってはいますが
今後の選択によっては未来が変わってしまいそうで動き出せません。
他違う案があれば教えていただけると幸いです。


また、『雇用保険を使って失業保険を受けてしまうと雇用保険がリセットされ1年未満で育休が取れる会社であっても取れない場合がある』
とネットで調べると出てきたのですが本当ですか??

A 回答 (3件)

結論


1年未満であれば雇用保険は退職後の転職先で引き継ぐことができる保険です。
1年未満で再就職先で継続して加入できますので、育児・介護休業法の育休業は職できます。
また、流産したことは残念と思いますが、何かカ月で流産したかで出産手当を行け取ることができます。
退職後、失業保険での手当てを受け取ることでこれまでの雇用保険加入期間がリセットされますので注です。
    • good
    • 0

②ですね


働いていた時の7割はもらえます
ゆっくりと職探しをしたり
職業訓練を受けて失業保険代を貯めてから就職しましょう祝い金などももらえる時があります
    • good
    • 0

早くにお子さんが欲しいなら、そのどちらでもなく妊活だと思うのですが…


次点で①だと思います。
旦那さんが転職するわけにはいかないのですか?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A