Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

日本の大衆車で何で英式バルブを止め無いんですかね?

逆に英式バルブが一般的な国ってあんですかね?

東アジア全般で採用中とか?

A 回答 (6件)

英式バルブは構造も簡単で


コストも安かろうし
虫ゴムの交換も安易

低圧で空気も入れやすい
空気入れも単純
やめる理由は見当たらない

英式だけに
発祥国が一般的じゃないかな
    • good
    • 1

ここのカテゴリーは「自転車」ですが、「大衆車」とは自動車の事?

    • good
    • 0

英式バルブってことはママチャリとかの事かな。


構造が簡単で扱い易いからだと聞いた事がある。
ただ、大衆車と言うとカローラとかヤリスとかの自動車の事を指すのが一般的だと思うが。
    • good
    • 0

>日本の大衆車で何で英式バルブを止め無いんですかね?



大衆車って自動車のことですか?
自動車は世界中のすべての車が米式バルブを使っています。


理由は「自動車の規格はアメリカの自動車産業が標準化したものばかり」だからです。
    • good
    • 0

別に店で売ってる自転車なんてバルブに限らず粗悪品でしかないわけで


でも庶民はそれでも買うし乗るんですよ

3万だったら3万、5万だったら5万、8万だったら8万の価値があると思うので
    • good
    • 0

自分の車を海外に運んで、タイヤに空気を入れることって


ないからねえ、なに式でもいいよ
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A