Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

駐車禁止について

先日駐禁を切られ
フロントガラスに黄色い紙が貼られてました

ですが、駐停車禁止の標識はなく
道路の幅も結構広めです(5..6メートルくらい)

交通に支障をきたすとは、考えにくい場所でした

今回は停めていた時間もちょっと
長かったので
まぁ仕方無いかと思って納付書が届いて
反則金を払う予定でしたが
警察署の方から電話が来て
『今回は厳重注意としますので
黄色い紙を交通課まで返しに来てください』
と、電話がありました

理由は標識もなかったとか色々言われたんですけど

こんな事ってありえるんですか…?笑

まぁわざわざ警察が駐禁ごときに
騙して出頭させてやろうとか
考えてないとは思うんですが笑

A 回答 (6件)

全ての道路が駐車禁止なわけではありません。


もちろん駐車禁止の標識が出ているところは
ダメですが、標識がなくてもダメな場所もたくさんあります。
それらを相互的にみると、街中のほとんどの道は
駐車禁止に該当しますが、駐車禁止がダメじゃない
場所も存在します。
https://bestcarweb.jp/news/96262
https://mc-web.jp/life/100405/
とはいえ、駐車禁止場所でなかったとしても、停め方とか
停めている時間などで違法になることもあるようで
この辺りは法律で色々と決まっているようです。

で、今回の回答としては、それらを踏まえて
違法駐車かどうかグレーだったということを警察側で
認識したので取り消した、ということ、なのかな?
とはいえ、厳重注意というのは違法の可能性が高かった、
ということなのでしょうか?
サイトの内容をよく読んで、自分が停めてた状況が
どのようなものだったかを考えれば、
それなりに納得できるのでは?
逆に疑問が増えるかもしれませんが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます(_ _)

Webページまでご丁寧にありがとうございました!

読んでみましたが
ん〜どれにも当てはまらないな〜。
っていうのが率直な感想でした笑

やはりsss457180様が言うように
警察の方がグレーだと判断されたのかなと
思いました!

かといって
なんだ、停めていいんじゃん、とはならず
少なからず迷惑になってる方が居て
通報されたと思うので
他人の方に迷惑をかけないように
今後気をつけていこうと思いました!

改めて
ご回答ありがとうございました(_ _)

お礼日時:2024/11/29 21:03

すべての道路に駐禁標識があるわけではありません。


基本的にすべての車道及び歩道での駐車は禁止です。
運転手が運転席に居る状態の停車であれば問題ないのですが、駐禁の多くは通報に寄るものです。
駐停車禁止エリアは定期的な取り締まりもありますが、そうでない場所ですと通報の可能性もあります。
まあ、同じようなことはよくある話で、運が悪いとも言えます。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます(_ _)

恐らく通報かと思います。
以前も何回か停めてたので
痺れを切らしたんだろうなと思います!
もう止める事はありませんが
返しに来て〜って聞いた事事例だったんで
びっくりしました…

お礼日時:2024/11/29 18:55

新人の警察官がやっちまったパターンとかかもしれませんね。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます(_ _)

そういうパターンもありそうですね笑

聞いた事もない事例だったので
こんな事ある!?って思ってしまいました。

お礼日時:2024/11/29 18:54

駐車禁止の標識が無くても道交法で駐車禁止となる場所を御存知ですか?

    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます(_ _)

もちろん存じ上げておりますが

僕が聞きたいのはこの状況が有り得るのかって言うことですね。

警察の方は駐車禁止の項目に
反しているのか曖昧だから
みたいな感じだったと思うんですが…。

お礼日時:2024/11/29 18:48

自信があるなら無視して裁判で争っては?



負けたら貴方が支払う、勝てば支払わなくて良いです。

貴方がそう思うからでは無く、現場の写真を取り、交通法に詳しい第三者の確認位は取るべきかと。

駐禁標識、幅どうのが無くても駐禁の場所は沢山あります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!(_ _)

裁判とか第三者に確認を取るとかの話ではなくて

僕が聞きたかった、知りたいのは
こういう状況は有り得るんですか?
って事だったんです…。

お礼日時:2024/11/29 18:36

>理由は標識もなかったとか色々…



警察が非を認めたのなら、返しに来いではなく、警察官自身が取りに来るべきですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます(_ _)

こういう状況って有り得るんですかね…。

お礼日時:2024/11/29 18:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A